
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年1月8日 05:08 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月1日 09:54 |
![]() |
0 | 5 | 2009年10月16日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
ただいまBamboo comicのほうを購入するかこれを購入するか迷っています
イラストが問題なくかければこれを購入しようとおもうのですが
できないようであればcomicのほうを購入しようと考えています
0点

BambooとBambooComicの主な違いはCGソフトの有無です。
そしてペンタブレットはCGソフトが無いと絵を描くことができません。
例えるなら
Bambooは「筆記用具のみ」
BambooComicは「筆記用具+紙」
CGソフトには有料の製品と、フリーソフトと呼ばれる無料のものがあります。
今の時代は無数のフリーソフトが出回っており、中には有料のものに匹敵するような物もあります。
私のように最低限「筆圧の効いた線」と「着色」が出来れば良いというのであれば、Bambooを購入して目的に合ったフリーソフトを探すのが安上がりです。
極端な話、私は友人に勧められてArtMasterを購入しましたが、付属のCGソフトが気に入らずとあるフリーソフトで絵を描いています。
書込番号:10750126
1点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
この製品は現行のPhotoshop Elements 8にも対応しているのでしょうか?
Bamboo Funの方はPhotoshop Elements 7なのでこれと上記のソフトを別々に購入しようと考えているのですが…
後この大きさってイラスト作成には向くのでしょうか?
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
指でも反応するということは、普通に描いている時でも、パッドに触れたら反応してしまうのでしょうか?
こんなことは起こらないかと思いますが、私の中でこのペンタブは、ノートPCについているマイスパッドを巨大化したようなもの
と思っています。以前にノートPCを使って文章などを打っているときに、舞うスパッドに触れて変なところに文字を打ってしまった
という経験が有り余るほどありますので、ちょっと気になって質問をさせていただきました。
もしよろしければ、よろしくお願いします。
0点

レビューのページです。
http://ascii.jp/elem/000/000/462/462452/
ペンより先に手がつくときは、タッチとして反応。ペンが先に入力面につくときはペン入力となるみたいです。
書込番号:10312454
0点

ちょいと失礼。
レビューサイトでは基本的にペン優先と書かれています。
ペンが読み取り範囲にある場合は、指での操作は効かなくなるそうです。
上記のASCIIのサイトですがとても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:10314253
0点

Cafe_59さん フォローありがとうございます。
Intuos4とBomboo併用した面白い使い方があればな〜なんて考える今日この頃です。
書込番号:10317139
0点

ササミィさん フォローありがとうございます。
関係ないですが、Bambooの芯の減り具合ってどうなんでしょうね。
書込番号:10317156
0点

Cafe_59さん、ササミィさん
回答ありがとうございます。いづれは購入したいペンタブでありますので、非常に助かりました。
タッチして動かすペンタブという新しい技術を取り込んでいるPC機器には目がないもので・・・w
書込番号:10319162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





