
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年6月26日 13:39 |
![]() |
2 | 0 | 2009年10月9日 19:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
自分は、会社でプレゼンを聴く際、事前にメールで送られてきたスライドのPDFを印刷して、その紙面にメモ書きする事が多いです。でも、その書込んだ紙面を保管するのも、邪魔になってきました。
そこで、タブレットでPDFファイルに直接書き込めないかと考え、Bambooを購入しました。
一般的な用途ではないかもしれませんが、使ってみた結果をレポートしておきます。
結果は、以下でした。
OS:XPでAcrobat Ver.7の環境では、「鉛筆ツール」を使って、メモする速さで問題なくPDFに書込めました。
OS:VistaでAcrobat Ver.9の環境では、「鉛筆ツール」では、メモする速さに追いつけず、漢字だと半分くらい画が抜けました。とても、メモには使えません。
XPでAcrobat Ver.7の環境のみで、使うことにします。
3点

上記報告で、誤解をする方も居そうなので。
上記のAcrobat Ver.9の結果は、Bambooの性能のためではなく、Acrobat Ver.9の「鉛筆ツール」がイマイチだからと、私は感じてます。
漢字だとまず1画目をペン入力すると、Acrobat Ver.9が一瞬止まったようになり、認識できないんです。 その後も、2画に1画はペン入力を認識しません。
Acrobat Ver.9が改善してくれたらと、思ってます。
書込番号:12647209
0点

windows7 で X Proでも使い物になりません。
パワポとかなら問題ないのですが。
書込番号:13180331
0点



ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0
windows vista、windows 7 RCの二つの環境でマルチタッチ機能を試してみました。
使い勝手はvistaよりも7での方が使いやすいので、7が発売してからはそっちに乗り換えたほうがよさそうです。
参考に....ならないかもしれませんが、使用環境です。
windows vista
cpu:e8400(定格)
VGA:オンボード
チップセット:G45
メモリ:4GB
HDD:WD5000AAKS
windows7 RC
cpu:celeron440
vga:radeon hd 4870 512MB
チップセット:P45
メモリ:1GB
HDD:WD5000AAKS
windows 7の方のPCにてFPSの「CRYSIS」というゲームでマウスの代わりにタッチパネルを使ってみたのですが、中央のボタン以外はマルチタッチとジェスチャーでマウスの左右のクリックと、スコープのズームイン、ズームアウトができました。
ゲームの操作性から言うと、当然ながらマウスのほうが使いやすいのですが、移動や照準を合わせる程度ならタッチパネルでも十分でした。というのも、タッチする指の間隔が一定以内だと、二本目の指でのタッチが右クリックの「狙う」に、それより遠ければ左クリックの「撃つ」になるので、マウスの機能の大部分は補えていると思います。
唯一使えなかったのが、マウス中央ボタンでの「スーツチェンジ」ですが、こちらはキーボードの「V」で同じことができるので、不便ですがプレイできなくはない状態でした。
ゲームでの使用のレビューばっかりになってしまったので、ここからは通常使用のレポでいきます。(私の主観でのレポです)
ブラウザ上でジェスチャーでのズームアウト、ズームインはvistaでは少し遅れた反応で、もっさり感がありました。また、7でもvistaほどではありませんが数コンマ遅れている感じがします。
期待していたほどではありませんでしたが、7での動作になれてしまうとvistaでのズームに少しストレスを感じます。
7が入ったPCは積んでるメモリが1GBにも関わらず、ジェスチャーのvista機に比べ動作が早かったので、やはりこのタッチパッドはOSの機能に依存するところが大きいようです。
ただ、vistaにおいてもスクロールと戻る、進むは結構使えるので、慣れ次第ではマウスに取って代われるかもしれません。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)





