Bamboo CTH-460/K0 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

入力範囲(幅x奥行):147.2x92mm 筆圧レベル:1024レベル インターフェース:USB 幅x高さx奥行:248.2x8.5x176.1mm Bamboo CTH-460/K0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Bamboo CTH-460/K0の価格比較
  • Bamboo CTH-460/K0のスペック・仕様
  • Bamboo CTH-460/K0のレビュー
  • Bamboo CTH-460/K0のクチコミ
  • Bamboo CTH-460/K0の画像・動画
  • Bamboo CTH-460/K0のピックアップリスト
  • Bamboo CTH-460/K0のオークション

Bamboo CTH-460/K0ワコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月 3日

  • Bamboo CTH-460/K0の価格比較
  • Bamboo CTH-460/K0のスペック・仕様
  • Bamboo CTH-460/K0のレビュー
  • Bamboo CTH-460/K0のクチコミ
  • Bamboo CTH-460/K0の画像・動画
  • Bamboo CTH-460/K0のピックアップリスト
  • Bamboo CTH-460/K0のオークション

Bamboo CTH-460/K0 のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Bamboo CTH-460/K0」のクチコミ掲示板に
Bamboo CTH-460/K0を新規書き込みBamboo CTH-460/K0をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

スレ主 sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件

どのタイミングか分かりませんが設定がクリアーされて困ってます。
それ程使わないpcなので別に良いのですが
仮にUSBの抜き差しが原因だとしてもcintiqでもintuosでもあり得ない仕様ですし
無論抜き差ししていないのにクリアーにするのは論外です。

他のpcでもこれは経験しているので環境のせいでは無いとは思います
(これが固有であるはずは無いのですが一応)

タッチ付きとして買ったのですが絶対タッチは使いたくない程邪魔な機能なのに無効化しても設定クリアーされると又無効化しないと駄目なんで面倒なんですよね。
買い換えたい所ですがペンタブとしては別にこれで良いので・・・・壊れるの待ち。

書込番号:15149566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

買って半年後に壊れた

2010/06/01 08:55(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

クチコミ投稿数:1件

買って半年後に壊れた
久しぶりにイラストでも描こうと思い使ってみたらタッチの方は認識するのに
ペンの方は認識しない...
いろいろ試してみたが,どうもペンの方がこわれたと思い
修理に出すことに

そしたら「ファンクションキーの間から液体の浸入した痕跡有り
     ご使用ミスでの故障と判断し,保障期間中でございますが
     交換費用9000円掛かります」と連絡してきた
そういえば...前にお茶をのんでて..少しこぼした覚えがある
修理せずに返してもらい改めてタブレットの中をあけてファンクシヨンキー周りを見たら
単純な作りでしかも隙間がある
液体の痕跡と言っても.眼で確認できないほどの微量の痕跡らしい

もろすぎる!フザケヤガッテ!!!!耐久性ゼロじゃねーか

携帯電話ですら防水加工されているご時勢にキーの隙間のすぐ下にむき出しの基盤があれば
     液体だけでなく,チリやホコリやゴミなどで,すぐにダメになる

せめて,基盤の上にカバーぐらいつけてくれ


修理に出している時に同じワコムの「Intuos3 PTZ631W」を購入していて...
もしかすると...!!こっちにもキーの周りに隙間がある!!!
しかもフタを開けなくても基盤が目で確認できる....ワザとこわれやすいように................................
まさかワコムに限ってそんな事はないと思うけど
でも,今後のタブレットをできれば防水加工にしてくれ!

タブレットの購入を検討している方は気をつけてください


書込番号:11436776

ナイスクチコミ!4


返信する
ドラドさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/01 09:35(1年以上前)

ご自分の使用ミスを棚に上げて、「悪」とは・・・・。

パソコンに限らず電気製品の周りで水気のものを扱うのは御法度です。
やむを得ないときには、細心の注意が必要です。

これを勉強だと思い、これからは注意しましょうね。

書込番号:11436896

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/06/01 09:57(1年以上前)

本体価格より高額な修理費ってのもどうかとは思いますが
それが昨今の常識なら仕方がないとしか…

でもメーカー側担当者も、テスターで導通検査しただけだったり(笑)

書込番号:11436959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 Bamboo CTH-460/K0のオーナーBamboo CTH-460/K0の満足度5

2010/06/10 00:46(1年以上前)

今日、買って二日目で「タッチは反応するのにペンが認識されない」という現象がおこりました。
先輩にいろいろいじってもらったら直りましたが。

ちょっとした水でも壊れるんですか。気をつけたいと思います。

書込番号:11475565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/27 21:42(1年以上前)

業者の工作がこわい

書込番号:14864575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PDFへの手書きメモ入力

2011/02/12 23:53(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

スレ主 SINRICEさん
クチコミ投稿数:34件

自分は、会社でプレゼンを聴く際、事前にメールで送られてきたスライドのPDFを印刷して、その紙面にメモ書きする事が多いです。でも、その書込んだ紙面を保管するのも、邪魔になってきました。
そこで、タブレットでPDFファイルに直接書き込めないかと考え、Bambooを購入しました。

一般的な用途ではないかもしれませんが、使ってみた結果をレポートしておきます。

結果は、以下でした。
OS:XPでAcrobat Ver.7の環境では、「鉛筆ツール」を使って、メモする速さで問題なくPDFに書込めました。
OS:VistaでAcrobat Ver.9の環境では、「鉛筆ツール」では、メモする速さに追いつけず、漢字だと半分くらい画が抜けました。とても、メモには使えません。

XPでAcrobat Ver.7の環境のみで、使うことにします。

書込番号:12647138

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 SINRICEさん
クチコミ投稿数:34件

2011/02/13 00:06(1年以上前)

上記報告で、誤解をする方も居そうなので。

上記のAcrobat Ver.9の結果は、Bambooの性能のためではなく、Acrobat Ver.9の「鉛筆ツール」がイマイチだからと、私は感じてます。

漢字だとまず1画目をペン入力すると、Acrobat Ver.9が一瞬止まったようになり、認識できないんです。 その後も、2画に1画はペン入力を認識しません。

Acrobat Ver.9が改善してくれたらと、思ってます。

書込番号:12647209

ナイスクチコミ!0


gatechさん
クチコミ投稿数:12件

2011/06/26 13:39(1年以上前)

windows7 で X Proでも使い物になりません。
パワポとかなら問題ないのですが。

書込番号:13180331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ペンについて

2010/07/19 19:46(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

スレ主 akairoredさん
クチコミ投稿数:3件

うまく説明できませんが、付属のペンの裏側の消しゴムをつかうと
ペンタブレット本体に筆圧が高いせいか傷が付いてしまいます
最初の頃(といっても二週間前)はそのようなことがなかったのですが今見ると若干削れているのが原因で傷が付いてしまうようです
初めて買ったものなので傷がついてしまうのが普通のことなのかどうかわかりません
新しいのを買うべきなのでしょうか?それともこれは普通なのでしょうか?
どなたか教えてください

書込番号:11650166

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2010/07/20 23:44(1年以上前)

レスしてもお礼言わない方には、レスは付きませんよ。

>新しいのを買うべきなのでしょうか?
なにを買うの?

>ペンタブレット本体に筆圧が高いせいか傷が付いてしまいます
全てが消耗品(ペン(芯)、シート(本体表面))、摩耗していきます。

傷がつくのが嫌なら使わないか、表面になにか貼れば?

書込番号:11656091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2010/05/14 19:42(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

スレ主 kazoo916さん
クチコミ投稿数:10件

この度初めてペンタブレットを購入しようと思っているのですが、 
Bamboo CTH-460/K0とBamboo Comic CTH-461/S1はどう違うのでしょうか?
付属ソフトが付いているか付いていないかといった違いだけでしょうか?

また、どちらの方が使いやすいなどお教えしていただければうれしいです。
ちなみに、イラストレーターやフォトショップを使用した
画像加工やイラスト制作などに使用しようと考えています。

よろしくお願いします。


書込番号:11360087

ナイスクチコミ!1


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2010/05/15 10:25(1年以上前)

>Bamboo CTH-460/K0とBamboo Comic CTH-461/S1はどう違うのでしょうか?
>付属ソフトが付いているか付いていないかといった違いだけでしょうか?

クロがあるのは460だけ。あとはソフトの付属だけ。
でも、クロって汚れが目立ちますよね。
Babooでないですが、同じクロのintuos4は汚れが目立ちますね。。。

>どちらの方が使いやすいなどお教えしていただければうれしいです。
ハードのスペックが同じなのでどちらが使いやすいかはないのではないですか?
たぶん、誰も教えてくれないから展示品でお試しください。

まあ、ソフトが余分に入っているけど、値段がそんなに違わないからお得なのかも。

書込番号:11362457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Bamboo CTH-460/K0のオーナーBamboo CTH-460/K0の満足度5

2010/06/10 00:53(1年以上前)

ヨドバシで先日bambooを買った者です。
私も違いがわからず店員さんにききました。

その店員は「はい、ソフトの有無の違いです。それと色の違いですね。」
と教えてくれました。

ちなみに私は、photoshopが入っているので、ソフトは不要だと思い、黒bambooにしました。

書込番号:11475586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中国語の手書き入力

2010/03/27 18:27(1年以上前)


ペンタブレット > ワコム > Bamboo CTH-460/K0

クチコミ投稿数:47件

こちらの機種で中国語の手書き入力は可能でしょうか?

使用目的は、
中国語でのウェブ検索(ブラウザ:Firefox)
中国語でのメール(メーラー:Thunderbird)

OSはWindows7 Ultimateです。
タブレットは使用したことがありません。

また、IMEパッドに日本語を手書き入力出来ますでしょうか?

書込番号:11149096

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
殿堂入り クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2010/03/29 09:48(1年以上前)

マウスで出来ることは、ペンタブでもできます。

文字を認識させるのに筆圧は関係ないですから、ペンタブをつかったことが、あるかないかは関係ないですよ。

画面を見ながらペンを操作するって慣れるのに時間がかかります。

>IMEパッドに日本語を手書き入力出来ますでしょうか?
できます。
手書き入力は、ソフトウェアキーボードにある手書き入力のモードがいいと思います。

書込番号:11157437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/03/31 20:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

画面を見ながらペンを操作する・・・
確かに慣れが必要そうですね。

一安心しました。

書込番号:11169380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Bamboo CTH-460/K0」のクチコミ掲示板に
Bamboo CTH-460/K0を新規書き込みBamboo CTH-460/K0をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Bamboo CTH-460/K0
ワコム

Bamboo CTH-460/K0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月 3日

Bamboo CTH-460/K0をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング