PICSIO GC-FM1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 9月下旬 発売

PICSIO GC-FM1

1080pハイビジョン動画撮影と有効画素数799万画素の写真撮影に対応したポケットサイズのビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:96分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:203万画素 PICSIO GC-FM1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PICSIO GC-FM1の価格比較
  • PICSIO GC-FM1のスペック・仕様
  • PICSIO GC-FM1のレビュー
  • PICSIO GC-FM1のクチコミ
  • PICSIO GC-FM1の画像・動画
  • PICSIO GC-FM1のピックアップリスト
  • PICSIO GC-FM1のオークション

PICSIO GC-FM1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月下旬

  • PICSIO GC-FM1の価格比較
  • PICSIO GC-FM1のスペック・仕様
  • PICSIO GC-FM1のレビュー
  • PICSIO GC-FM1のクチコミ
  • PICSIO GC-FM1の画像・動画
  • PICSIO GC-FM1のピックアップリスト
  • PICSIO GC-FM1のオークション

PICSIO GC-FM1 のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PICSIO GC-FM1」のクチコミ掲示板に
PICSIO GC-FM1を新規書き込みPICSIO GC-FM1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

クチコミ投稿数:34件


振動の少ない舗装路をスクーターで走ったとして晴れの日のみ毎日2〜3時間写したとして何年か持ちますか?
もしかするとドライブレコーダー的に使われてる方はいないかもしれませんので毎日のように使われてる実際の
ユーザーさんだと何年か持ってるかのアドバイスでもいただけないでしょうか?

専用ドライブレコーダーだと画質が不鮮明で高画質だと数万円するので代用しようと考えてます。

書込番号:13896341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/15 18:15(1年以上前)

連続撮影時間:約1時間36分 実撮影時間:約48分

※連続で29分間撮影すると自動的に撮影を停止します。

別売USB ACアダプター
・AA-R513
・AC-V10Lも使用可能です
※充電のみ。ACアダプターとしてはご使用できません。

この辺りをどうクリアするかが問題ですね。
ドライブレコーダとして役に立つだけの画角があるのかも心配ですし・・・

書込番号:13896435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/12/15 20:00(1年以上前)

お答えありがとうございます。
一番の関心は耐久性なんですが、花とオジさんはこの製品を何年ぐらいお使いですか?

書込番号:13896850

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/15 22:24(1年以上前)

私はこの機種は持っていませんが…。(ビデオカメラは何も持っていない。)

一般的な耐久性は、たぶん問題ないでしょう。
しかし、スクーターで舗装路を走るとなると、振動が問題です。
同じ道路を走っても、四輪より振動は大きいでしょうから。

私もバイク(跨り系)にビデオカメラを載せ、ツーリング時の撮影をしたいのですが、振動対策の妙案が無く、未だ実現していません。

書込番号:13897527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/15 23:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ポータブル

申し訳ありません。 m(__)m
使ってはいません。
私も一時は安価なデジカメやDVをドライブレコーダに使おうと考えた事がありましたが、
結局普通のドレイブレコーダにしました。(1万円チョイ)

趣味の走行中映像なら画質が重要ですが、DR本来の目的を考えると画質よりも確実な動作を重要視した事と、
真夏には70℃を越えると思われるフロントウインドゥ付近の過酷な環境下での耐久性を重視したからです。
もうすぐ2年になりますが、故障もなく頑張ってくれています。

書込番号:13897866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/12/16 07:39(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13898760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影時のカメラの固定方法

2011/06/17 12:24(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問で申し訳ありません。

授業の撮影に使用するための製品を検討しております。
こちらの製品は持ち歩いて動画を撮影する使用法がメインの製品と思いますが、
撮影時に本体を固定するにはどのような方法があるでしょうか。
(例、三脚を使用)

製品のHP等を調べてみましたがヒントを見つけることが出来ませんでしたので質問させていただく次第です。

書込番号:13142380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2011/06/17 13:53(1年以上前)

りりごんさん、こんにちは。

携帯電話用の三脚固定ホルダーを使うのが良いと思います。
http://item.rakuten.co.jp/donya/57278/

PICSIO GC-FM1の幅は 53mmなので、上記の製品(対応幅は42〜85mm)で使用できますね。

書込番号:13142635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/17 20:39(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/8341

こんなものもあります。

書込番号:13143790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度5 我が家のホームページ 

2011/06/18 07:24(1年以上前)

私はこれを使っています。

http://item.rakuten.co.jp/donya/57277/

書込番号:13145550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/06/21 09:52(1年以上前)

皆さま、いろいろな情報をありがとうございました。
これらを使用すれば撮影は問題ないですね。

ホワイトタイムさん
教えていただきました製品はカメラ等のネジ穴を使用するものですが、
ビクターのこちらのビデオカメラにも三脚のネジ穴が付いているのでしょうか?

書込番号:13158836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

予備バッテリー

2011/02/25 16:18(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

外でビデオ撮影をすると、バッテリーが気になってしまいます。予備バッテリーなどあるのでしょうか?携帯用の予備バッテリーなどは使えるのでしょうか?ご存知のかた教えてください。

書込番号:12705467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/25 17:16(1年以上前)

この機種はバッテリーが交換できないのが弱点ですね

書込番号:12705632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 20:21(1年以上前)

オークションで安く落札できたので、詳しい仕様をリサーチしていませんでした。やはり、もう一台買うのが得策かなとも思ってます。ビクターに対策などを質問したところ、以下の内容の返事でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
日頃より弊社商品をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
この度お問い合わせの件に関しまして、以下の通りご回答申し上げます。

内臓バッテリーは万充電を行いますと、実撮影時間:約48分、連続撮影時間:約1

間36分の撮影が可能です。
万充電時間は約3時間掛かります。
充分に充電しても撮影時間が短くなったときは、バッテリーの寿命も考えられま
す。
その場合、ご購入店様または下記修理センターにご相談をお願いします。

■ビクターサービス修理受付センター
電話:0800-800-9928


今後とも末永く弊社商品のご愛顧賜りますよう宜しくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

質問しなければよかったです。

書込番号:12706335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度5

2011/05/25 00:53(1年以上前)

バッテリーではないのですが、うちの家の場合は車で移動することが多いので車載用のUSBチャージャーを買いました。1000円しません。結構安いです。

バッテリー切れたら異動中に車で充電して次の目的地についたらまた使うというふうにしています。

私はあんまりバッテリー切れを気にしなくなったかな〜と思います。

http://rukarin2008.blog86.fc2.com/

書込番号:13048983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度5

2011/05/25 00:56(1年以上前)

バッテリーではないのですが、私の場合は車で移動することが多いので車載用にUSBチャージャーを買いました。1000円もしませんでした。結構安かったです。

バッテリー切れたら移動中に車で充電して次の目的地についたらまた使うというふうにしています。

私はあんまりバッテリー切れを気にしなくなったかな〜と思います。

http://rukarin2008.blog86.fc2.com/

書込番号:13048994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/25 07:09(1年以上前)

>>バッテリーではないのですが、うちの家の場合は車で移動することが多いので車載用のUSBチャージャーを買いました。1000円しません。結構安いです。

ルカリン2011さんアドバイスありがとうございます。私は携帯も持って無く、usbチャージのことさえ分からなかったのですが、最近は使い方がわかってきて、コンセントからつなぐ携帯できるusbチャージャーなどもあり旅行でも使えることがわかりました。しかし、実際使ってみての感想は、子供のお遊戯会などでしか使わないので、そんなに長く撮ることもなく、バッテリー切れにはまだなっていません。

書込番号:13049389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ipadで?

2011/02/20 11:03(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

クチコミ投稿数:24件

こちらのカメラでipadにインポートすることは可能でしょうか?

撮影した動画をipad経由にてyoutubeにアップしたいのです。

所持品 iPad Camera Connection Kit

書込番号:12681808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トリミングとかできますか?

2011/01/03 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

本体内での編集(トリミングなど)は可能ですか?

書込番号:12453467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/01/03 08:02(1年以上前)

出来ませんね。

書込番号:12453509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/03 22:31(1年以上前)

出来ません。

書込番号:12456955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続がうまくいきません

2009/11/04 20:32(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 seagull++さん
クチコミ投稿数:30件

Ver1.3b カテゴリ2の3mのものを買ってきてPCのモニタにつなぎましたが全くの無反応です。

特にHDMI出力に切り替える操作があるのでしょうか?
買ってきたケーブルが長すぎたのでしょうか。

実際HDMIで使用している方がいらっしゃいましたら、
・どのくらいの長さのHDMIケーブルか
・どんな機器に繋いでいるか(TV・PC用モニタ)
・出力に切り替える操作は必要か
をご教示いただけると嬉しいです。

書込番号:10422173

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/11/04 23:05(1年以上前)

説明書通りにやってもダメなんですか?
モニタとつないで、モニタの入力を切り替えて、一覧表示ボタンを押して再生を押す
みたいに書いてあります。
他にもテレビなどの接続できる機器が有ればいいんですけどね。

書込番号:10423381

ナイスクチコミ!0


スレ主 seagull++さん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/05 01:10(1年以上前)

うめづさん
助言ありがとうございます。

本体内のpdfの説明書どおりにやっても全くうまくいかず、
PICSIO本体でそのまま再生され、PCモニタは無信号で省電力モードになります。

付属のAVケーブルを挿すと本体の画面が消えますが、
HDMIminiケーブルを挿しても本体の画面は消えません。

ちなみにHDMI対応機器はこのPCモニタしかないので、確認ができませんが、
PCモニタ自体はPS3、地デジチューナー、GyaONEXTと全て問題なく映っています。

HDMIminiケーブルの長さなのか、本体不良なのかを特定したいのですが、
HDMIminiケーブルは決して安い値段ではなく、この機器しか使わないので、
短いものを買い直す前に接続時の挙動などを教えていただけると助かります。

書込番号:10424191

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/11/05 02:06(1年以上前)

いやいや、ユーザーさんが現れるまでのつなぎです私は。
もう思いつく限り色々書くと、PALになっているとか、ケーブルの挿しが甘いとか
HDMI接続のできる所で試させてもらうとか、そして本当に長いとダメとか...

AVケーブルよりHDMIの方が優先なんですよねぇ。
とりあえずHDMIを本体に挿すと画面表示が消えるかどうかだけでも
分かると違うんでしょうけど。

書込番号:10424357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 12:27(1年以上前)

HDMIケーブル自体に問題がある場合があります。
機器との相性で、上手く接続出来ないケーブルが結構存在します。

安いものなら、オーム電気製は安定してますね。

書込番号:10513926

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seagull++さん
クチコミ投稿数:30件

2010/11/25 19:55(1年以上前)

1年以上空いてしまいました。申し訳ありません。
この機種は手放してしまったのですが、
その後もいろいろな機器でHDMIの相性に悩まされています。

この件も相性だったようです。
※ほかの機器にはこのHDMI-HDMIminiケーブルで接続できるのですが…
今後も相性問題には悩まされそうです。

書込番号:12274188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PICSIO GC-FM1」のクチコミ掲示板に
PICSIO GC-FM1を新規書き込みPICSIO GC-FM1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PICSIO GC-FM1
JVC

PICSIO GC-FM1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月下旬

PICSIO GC-FM1をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング