PICSIO GC-FM1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 9月下旬 発売

PICSIO GC-FM1

1080pハイビジョン動画撮影と有効画素数799万画素の写真撮影に対応したポケットサイズのビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:96分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/3.2型 動画有効画素数:203万画素 PICSIO GC-FM1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PICSIO GC-FM1の価格比較
  • PICSIO GC-FM1のスペック・仕様
  • PICSIO GC-FM1のレビュー
  • PICSIO GC-FM1のクチコミ
  • PICSIO GC-FM1の画像・動画
  • PICSIO GC-FM1のピックアップリスト
  • PICSIO GC-FM1のオークション

PICSIO GC-FM1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月下旬

  • PICSIO GC-FM1の価格比較
  • PICSIO GC-FM1のスペック・仕様
  • PICSIO GC-FM1のレビュー
  • PICSIO GC-FM1のクチコミ
  • PICSIO GC-FM1の画像・動画
  • PICSIO GC-FM1のピックアップリスト
  • PICSIO GC-FM1のオークション

PICSIO GC-FM1 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PICSIO GC-FM1」のクチコミ掲示板に
PICSIO GC-FM1を新規書き込みPICSIO GC-FM1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

720Pへの変更のしかた

2009/12/09 15:02(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

取説を見ても1080Pから720Pへの変更方法が見つかりません。また、動画をDVDに簡単に保存する方法(ソフト)を教えてください。(パソコンは2.3GのXPです)

書込番号:10603702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/09 20:26(1年以上前)

電源を入れてから、十字キーの左キーを2回連続でカチカチと押してください。
押すたびに、720p→VGA→QVGA→1080pと変わっていきます。

パソコンのDVDに付属しているソフト、PowerProducerというソフトでDVDを作成しています。

書込番号:10604881

ナイスクチコミ!0


スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

2009/12/10 07:56(1年以上前)

独身卑属さん

ありがとうございました。
moviewriter6では音声が記録できません。他のソフトを使ってみます。

書込番号:10607391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

音質悪いなぁ〜

2009/12/05 20:54(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 tamakun21さん
クチコミ投稿数:5件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度1

楽器演奏シーンを撮影しようと・・・・
今日届いて少し実験したけど・・・
音質が悪い。

せっかくコンパクトで音質も悪くなさそうなので購入したけど・・・

エブリオ840と比べるからだろうか?

困ったなぁ〜

書込番号:10583922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/05 21:01(1年以上前)

音云々という値段じゃないでしょ、
ICレコーダーの方が高い。

書込番号:10583969

ナイスクチコミ!11


スレ主 tamakun21さん
クチコミ投稿数:5件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度1

2009/12/06 08:32(1年以上前)

全然、音にこだわるょ〜
値段でも安くてもこだわるょ〜

映像がええのに・・・同等であってほしい。

そういった意見はいらん。

書込番号:10586381

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamakun21さん
クチコミ投稿数:5件 PICSIO GC-FM1のオーナーPICSIO GC-FM1の満足度1

2009/12/06 09:34(1年以上前)

IC言ったって・・・

ドラムの演奏でっせ〜 動画と音のコラボやもん。

作品としてはどちらも必要だから・・・・

結局、安い・・ポータブルにひかれて・・・
口コミの情報を安易に解釈し購入してしまった自分が悪いんだけど・・・

メーカーサイトいっても・・・音質の事に触れていないし・・・
(げせない)画質一辺倒だもんなぁ〜
youtubeにアップロードできるにはできるけど・・・

自分にとっては安物買いの銭失いに匹敵する失敗になる模様。

書込番号:10586576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:15件

2009/12/06 11:58(1年以上前)

いくら安さに拘るにしても、本当に音に拘っているのなら別録が基本だと思います。
ご自分で撮影されたものを作品と認識されているのなら尚更だと思います。

ただ、音質に拘り、かつ価格も安く・・・を満たすことは難しいです。
どこまで拘るかは各人の判断ですが、ドラムの音を録りたいのならH4n&SM57位は使いたいです。
ボーカルがいるのならボーカルにはSM58、他の音は本体マイクで(ゴメン)・・・というシステムが最もお手軽です。
これなら実勢価格4万円強で手に入ります。
音に携わっている方でしたら、この価格でこの音質には納得できるはずです。

映像に関しては、tamakun21さんにとってはこの機種の画質でも十分のようですので、他のどの機種を購入されても特に大きな問題はないと思います。
(というか、もし「画質さえ許容範囲であれば」、どのビデオカメラよりも良い音質で録れるであろうZOOMのQ3で実は万事解決だったかも?)

世の中には価格を超えた素晴らしい品質の製品が存在します。
それを探すためにネットで情報を集める方が少なからずおられますが、その情報の中には事実とは異なるものも混じっているのが現実です。
結局は自身で実際に見たり触ったり、使ったりといった実体験こそが最大の判断基準となります。
そういう意味で、今回はtamakun21さんにとって安物買いの何とやらになるようですが、本格的な機材を揃えることを思えば本当に安いものなので、この体験を次に生かしていけばいいかと思います。
(ということで、授業料を少しでも安くするべくGC-FM1はヤフオクにでも出しましょう。)

書込番号:10587098

ナイスクチコミ!8


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2010/02/26 18:22(1年以上前)

安いといっても2万円ですからねw

2万円の普通のデジカメのほうが、動画の画質も音質もいいかも知れません。

書込番号:11001933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/02/26 21:58(1年以上前)

>2万円の普通のデジカメのほうが、動画の画質も音質もいいかも知れません。

(PICSIO GC-FM1はさておき)
ビデオカメラの一般的音質よりも、デジカメ動画の音質のほうが悪い傾向にあると思いますが、ビデオカメラの音質自体が「HiFi」とは程遠いものがあります。

 ※傾向として、軽いボディーに付いているマイクはそれだけダメだったり・・・(^^;
  

ZOOMのQ3はおまけの画質はよくないけれども、音質は上記のようなレベルとは全く別格のようですので、音質に対する費用としては非常に安いでしょうし、Q3でそこそこ録音できないなら、それは録音の仕方が悪いのだといってもいいかもしれません(^^;
(もちろん比較対象は同価格以下の録音機)

書込番号:11002925

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2010/03/12 03:45(1年以上前)

ああ
もちろんビデオカメラよりも音質は悪いでしょうねw

手持ちのパナのビデオカメラと、ソニーのサイバーショットでは全然違います

ただ、こういったブログ専用のムービーカメラの音質は
コンデジよりも悪いような気がします。

そうなるとコンデジは光学系統の性能もいいし
動画画質もハイビジョンで悪くないし

しかし
動画サイト用が売りになっているにも関わらず
フルハイのときのビットレート高いですよねこの機種。

やはり音質と画質はバランスよく作ってもらいたかったですね。

書込番号:11072358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 20:08(1年以上前)

>ドラムの演奏でっせ〜

音が割れているんじゃないでしょうか?自動とはいえ高感度側に設定されているので
初段のマイクアンプでゲインオーバーって感じかな。高級な録音機ではHI/LOの切り
替えがついていますので、特にドラムの場合はそういう機種で録音を別に行うべきか
と。

書込番号:11074952

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画がかくかくします。

2009/11/22 11:26(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 ネピアWさん
クチコミ投稿数:4件

皆さま、教えてください。動画をPCで見るときクイックタイムというソフトにて動画みれますがカクカクしてなめらかではありません。せめてもう少しなめらかになるような動画ソフトはございますでしょうか。PICSIOはカクカクが限界なのでしょうか。どうか教えてくださいませ。

書込番号:10513650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/11/22 13:52(1年以上前)

QuickTimeで再生するには、比較的高速なPCが必要です。できればハードウェアのスペックも書いてもらえたらいいのですが。

PowerDVDなどのDVD再生ソフトを使ってみてはいかがでしょうか? 比較的新しいバージョンのものは、PCのグラフィックコントローラ等に動画再生支援機能があれば、それを利用できるのでCPUのスペックが低くても再生できる場合があります。

CPUだけで再生する場合、CoreAVCという海外製のコーデック(有償)をインストールしてMedia Playerで再生するのが最速でしょうか。ちなみに、それでもPentium 4 3GHz程度では、1080p 30fpsや720p 60fpsは難しいです。Core 2 DuoやPentium Dual-Coreの2GHzくらいは必要かと思います。

書込番号:10514280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 誕生日プレゼントに

2009/10/08 22:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

クチコミ投稿数:1件

彼の誕生日にピクシオをプレゼントしようかと思っているのですが、ボードをしている所など撮れるでしょうか~

書込番号:10279555

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/09 19:19(1年以上前)

海中に入らなければ無難に撮影できると思いますが、彼氏がボードをしながら撮影するのは危険ですし難易度が高いですよ…

書込番号:10282858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

充電はUSBのみとなっていますが

2009/10/08 20:28(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 carp0102さん
クチコミ投稿数:318件

バッテリーの充電はUSBのみとなっていますがAC充電がないと困ると思いますが?
電池はスペアーと交換できるのでしょうか?

書込番号:10278849

ナイスクチコミ!0


返信する
Bowwwさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/08 23:03(1年以上前)

こんにちは、

取扱説明書をダウンロードして見てみましたが、バッテリー交換に関しては
一切載っていませんでした。

ユーザがバッテリーを入手して、本体を分解しての交換は難しいのではないで
しょうか。

書込番号:10279659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/09 11:32(1年以上前)

>バッテリーの充電はUSBのみとなっていますがAC充電がないと困ると思いますが?

この件については別売のUSB AC アダプター(AA-R513)があるようです。
Amazon で 1,512円ですが、純正品である必要はないでしょうね。
「USB AC アダプター」で検索するといろいろでてきます。


書込番号:10281489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2009/10/16 16:47(1年以上前)

Arvel GETPOWER 2ポート ホワイト [AGP5V2] というUSBポートが2つあるアダプタをヤマダで¥1480で買ってきました。携帯と同時に充電したかったので、モノは大き目ですが、容量が1200mAと他のアダプタ(1000mA)より大きかったので選択しました。GC-FM1と携帯の両方が問題なく充電できているようです。

書込番号:10318407

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

音はステレオorモノラル?

2009/09/28 09:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > PICSIO GC-FM1

スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:740件 FEレンズ実写比較 

メーカーサイトの仕様表やニュースリリースを見ても
音声の詳細がまったく見当たらないのですが、
音声がステレオなのかモノラルなのかや、音質(ビットレート、周波数、bit数)
についてご存知の方いましたら教えてください。

既にこれと似たポケットムービーHDVを持っているのですが音がモノラルなもので、
これがステレオで録れるのなら買いたいです。

モノラルだったら・・ポケットムービーに比べて値段は高いし、横1440ピクセルだし、
映像素子サイズが小さいし、で魅力はないかなぁ・・・

書込番号:10225740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/01 00:01(1年以上前)

こんにちは。

下記URLの取り扱い説明書から入って、GC-FM1のユーザーガイド(PDFファイル)を見ると、仕様にAV端子はステレオとあります。
撮った動画を見るにはの項に3本のRCAケーブルがあります。
恐らく、ステレオでしょう。

http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gc-fm1/index.html

でももしかしたら、モノラル音声をLRに出力しているだけかも知れません。
良く分かりません。

注意:
このユーザーガイドを見るためには、”ご利用にあたって”の内容を同意しなければいけません。下記のような文他あります。

・ 取扱説明書は製品を購入していただいたお客様のための資料で、製品のご使用者がお読みになることを想定しています。このサービスで公開している取扱説明書について、購入されたお客様以外からのお問い合わせにはお応えできない場合がありますのでご了承ください。

購入前にメーカーに問い合わせたい場合は、ざっくばらんに、HPを見たが良く分からないと言った方が良いでしょうね。

9月末発売のようですが、触られた方はいますか?
今週の週間アスキーにレビューが出てますね。

書込番号:10239406

ナイスクチコミ!1


Hey_ochaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/02 01:29(1年以上前)

ヨドバシカメラオンラインから今日届きました。

早速触っていますが、室内だと少し画像のあれがありますが、遊ぶ分には十分な感じですね。このようなカメラは初めてなのですが、とても軽いです。

子供がもうすぐ生まれるので、ちょい撮りや散歩のお供に重宝しそうです。

気づいたことがあれば、またご報告します。音声はモノラルっぽく聞こえた??けど、後でちゃんと確認します。

書込番号:10244729

ナイスクチコミ!0


Hey_ochaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/02 01:39(1年以上前)

と、書いた後に気になって確認しました。
ムービー編集ソフトで開いてみると、左右の音量レベルは一緒ですね(詳しい波形が見れるのではないですが、全部左右がレベル一緒でした)。普通のステレオ音声ビデオは、明らかに左右レベルが違いますね。

マイク穴も正面中央(カメラ横に縦に並ぶ穴4つくらい)についているだけなので、モノラルだと思います。

書込番号:10244760

ナイスクチコミ!2


スレ主 bokutoさん
クチコミ投稿数:740件 FEレンズ実写比較 

2009/10/02 20:06(1年以上前)

高杉諦メタボさん、Hey_ochaさんどうもありがとうございます。
Hey_ochaさんの波形での確認は参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:10247793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/02 20:49(1年以上前)

こんにちは。
キタムラのネットショップでネット会員価格は、17000円(税込)です。

ビクターモニターキャンペーンだと、
下限価格14,900円(税込)〜入札上限価格19,800円(税込)です。
17000円以上で応募する必要は無さそうですね。

書込番号:10247980

ナイスクチコミ!0


pankunさん
クチコミ投稿数:18件

2009/10/03 21:09(1年以上前)

ドンキーも17800円ですね

書込番号:10253762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/08 16:35(1年以上前)

モニター価格は14,900円となったようですね。

書込番号:10277916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/10/09 11:14(1年以上前)

>モニター価格は14,900円となったようですね。

何色の価格ですか?
ブラックのモニター価格は15,000円でした。

書込番号:10281437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PICSIO GC-FM1」のクチコミ掲示板に
PICSIO GC-FM1を新規書き込みPICSIO GC-FM1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PICSIO GC-FM1
JVC

PICSIO GC-FM1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月下旬

PICSIO GC-FM1をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング