PCM-M10
96kHz 24ビットでの録音に対応した手のひらサイズのリニアPCMレコーダー。市場想定価格は30,000円前後

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年11月20日 09:32 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2009年10月19日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月16日 16:44 |
![]() |
3 | 3 | 2009年10月10日 14:34 |
![]() |
2 | 3 | 2009年10月5日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10
こんにちは
ファイル分割について教えて下さい。
録音した後に本体だけでファイル分割はできますでしょうか。
というのは私は管楽器の練習のために購入を考えており、録音したらすぐ不要部分を編集したいと考えております。
宜しくお願いします。
0点

分割、消去は可能です。
録音中、または再生中にトラックマークをつけることができ、そのトラックマークで分割が可能で、分割されたトラック(ファイル)の消去ができます。
詳しくは、ソニー製品のサイトから取扱説明書をダウンロードされると良いと思います。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/41565410PCM-M10.html
書込番号:10502558
0点

nafzzajさん
早速のご返事ありがとうございました。
取説を見れば解るんですね。大変失礼しました。後一点わかったら教えて頂きたいんですが実は今ローランドのR09HRを使用していますが録音時に入るサーッというノイズが気になり買い替えを考えております。ソニーの本品はそういったノイズはいかがでしょうか。もし本品をお持ちのようでしたら教えていただけないでしょうか。
度々申し訳ありません。
書込番号:10503483
0点

クチコミ掲示板検索で『ノイズ』と入れて検索してはどうでしょうか?
書込番号:10503566
0点

jiejieさん
PCM-M10を購入して一ヶ月半ほどです。
個人(ピアノ)、グループ(ボーカル、ギターなど)の練習、そして小会場でのライブ録音で使用していますが、本体自体で発生する気になるノイズは特にありません。
ただ、MP3での録音では気になりませんが、PCMで録音すると音域が拡がるせいか、周囲の雑音もシビアに記録されますので、たとえばPAで発生するノイズなどが気になる時があります。
内蔵マイクが比較的全方位の音を拾うためかもしれませんので、置く場所などの工夫も必要なのだと思います。今後、外部マイク使用も含めてトライしてみようと思っていますが、、、、
総じて、レビューに皆さんが書いておられるように、私は音質、使い勝手とも満足して使用しております。
書込番号:10503613
1点

広島のじゃけんさん nafzzajさん
ご返事ありがとうございました。
皆さんのアドバイスを参考にして購入考えたいと思います。
楽しみになってきました。
書込番号:10503800
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10
現在、PCM-M10とR-09HRどちらを購入するかでかなり迷っています。
目的はライブの音源を録る事なのですが、両方の機種を持って
おられる方がいましたらそれぞれの使用感等詳しく聞かせてください。
よろしくお願い致します。
0点

M10とR−09HRの両方を持っています。
R−09HRは低音が豊か、M10はLOWCUTが強すぎる気がします
但し、R−09HRよりも抜けが良い音に聴こえていいかも?この辺は人
それぞれの好みかな?音質的な好みだけな気がします。
圧倒的な違いは電池の持ち、R−09HRは4時間持つか持たないかだけ
どM10はかなり持ちそうです、ちゃんと測ってないですが、かなり持つ
印象です。
もう一つ、圧倒的に本体での編集機能はM10に軍配が上がります!
R−09HRは編集に何分もかかってしまうのが、M10では一瞬でファ
イル分割などが終わってしまいます。
あと、オートでの録音もM10はかなり頑張っています、R−09HRの
オート(AGC)は良い音で録ろうと思うと使う気に慣れません。
書込番号:10332261
5点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10
キャノンのカメラ5dmk2の動画用にマイクをAZDEN SGM-20先日購入しました。このマイクを
PCM-M10 に接続して録音はどうなんでしょうか?AZDEN SGM-20はステレオマイクになるのでしょうか?私はクラッシックの音楽録音とかではなく音源をひらって付属のソフトで編集して音楽のようにあとで聴きたいと思っています。外部マイクなしで内蔵マイクだけでもこの機種はある程度の録音はできるのでしょうか?すみません、大雑把な質問のしかたで、宜しく御願いします。
0点

モノラルでしか録れません。何をどう録るかにもよりますが、内容でもそれなりの録音は可能だと思います。
書込番号:10318401
0点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10
録音した音声データ(PCM,MP3)をPCに転送する機能は明記されていますが、PCからMP3ファイルを転送してプレーヤーとして使うことはできるのでしょうか?
レコーダをMP3プレーヤとして使うのはどうかとのご意見も有ろうかと思いますが、持ち歩きのときに使いたいと思っています。
日常の中で携帯したいので、これ1台でプレーヤー機能があれば嬉しいですね。
0点

求め人 さん
>PCからMP3ファイルを転送してプレーヤーとして使うことはできるのでしょうか?
可能です。
そのほかに、ご自分で録音したものを、波形編集ソフトで不要な部分をカットしたり、ノーマライズや、EQ補正などしたものを、ファイルの名前を変更して、PCM-M10に保存すれば、自分だけのオリジナルなライブラリーが出来ます。
PCM-M10は、小型で掌中サイズです。この機種は、ヘッドホン出力も大きいですから、プレーヤーとしてもいいですね。
書込番号:10263169
1点

FRLさん
情報ありがとうございます。
PCMレコーダーが欲しいなと思っていたので、良いタイミングだなあと思っては居ましたが、MP3レコーダよりは高価なので何かもう一つ使うメリットを探していました。
これで決まりかなと思っています。
書込番号:10265718
1点

M10、触ってきました。
早送り・巻き戻しはD50と同じで押しっぱなしにしないといけません。
それとチョイ押しだと次のトラックに移ってしまいます。これは残念。
詳細設定は再生時のピークメータ表示の有無のみで、
まだまだ改良の余地があるのではないでしょうか。
大きさ的にはiPhoneとほぼ同じで、厚みがありますから、
それほど小さくはありません。
個人的にはLS-10/11の操作性や形状が好み(11の色はいまいちですが)。
書込番号:10286649
1点



ボイスレコーダー・ICレコーダー > SONY > PCM-M10
まだ発売されていないうちにわかる人はいないと思いますが、
音質がどうなのか気になります。
とくにホワイトノイズがどの程度なのか。
ひずみを嫌ってある程度感度を絞って録音すると相対的にホワイトノイズ
が多くなり、音質が悪い方向にいくのではないかということが心配です。
D50はホワイトノイズはなかったらしいですが、本機はどうなのでしょう。
0点

このクラスのICレコーダーでホワイトノイズが聞こえるようでは不良品です。
録音時のレベル設定を最適レベルから20dB以上下げるようなことをしない限り問題ないはずです。
ノイズが入るようであれば返品してください。
書込番号:10261917
0点

ホワイトノイズは、すべての周波数成分の強度が同じザーという音のことです。
小さな音でボリュームを上げると、「ザー」というアンプノイズが増えてきます。ホワイトノイズと、マイクアンプのノイズを混同しているようです。
PCM-D1やD50がマニュアル録音だけでしたが、PCM-M10は、マニュアルとオート録音が出来ます。オート録音の場合、自動的に音量が変動します。音量が小さいときはボリュームが上がり、結果的にノイズが増える場合もあります。
マイク(リニアPCMレコーダー)を、音源に出来るだけ近づけ、マニュアル録音で入力ボリュームを絞れば、相対的にノイズが少ない録音が出来ます。
静かな環境で、外部マイクジャックに電源を切ったマイクをつないで、ボリュームを最大にあげます。録音ボタンを押して、ヘッドホンでモニターをしてください。「サー」というノイズが聞こえると思います。これが、(マイク)アンプノイズです。S/N比の優れたPCM-D50でもあります。
書込番号:10263125
2点

皆さん どうも返信ありがとうございます。
ホワイトノイズではなくアンプノイズなのですね。
失礼しました。
どこかでD50のそのノイズが非常に少ないという記事を読みました。
D50は使ったことがありませんが、M10もそのレベルであればいいな、
と思いまして、質問させていただきました。
安い分、ノイズが多い、というのだと購入意欲をそがれてしまいます。
書込番号:10263255
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





