LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月25日 発売

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月25日

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定です

2010/01/21 22:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

クチコミ投稿数:7件

只今、我が家が建築中の為、3月頃購入予定でいるのですが。。。

昨日、ヤ○ダ電気で購入予定のテレビを見に行ったのですが、

主人がアクオスのLCー52LX1を気に入りました。

金額がポイントの割引を入れて大よそ36万位でした。

こちらで調べたり、読んでいるとかなり高い気がします。

住まいは静岡県なのですが、どの様にしたらもっと安く購入できるのでしょうか〜?

ネットでの購入だと、取り付けや修理などいろいろ後々の事が大変かと

思うのですが、その点はどうでしょうか〜?


同じヤ○ダ電気でも県によっては金額が違うものでしょうか〜?


全くの素人なのでわからない事ばかりで質問ばかりで申し訳ございません。


よろしくお願いします。

書込番号:10819579

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/01/21 22:56(1年以上前)

安く買いたいなら、とりあえず多くの店を回ってそれぞれを競合させる(自分の足で探す)のが常套手段でしょう。

ところで「ヤ○ダ電気」ってヤマダ電機ですか?
ちなみに伏字は禁止です。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

この手の伏字はどういう理由で使ってるのか教えて欲しい。

書込番号:10819664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/21 23:20(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。

申し訳ございませんでした。

ヤマダ電機です。

書込番号:10819856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/22 03:17(1年以上前)

ヤマダWEBを見ると納期が2週間以上かかるみたいで
在庫がないから無理に下げてないみたいですね
価格コム最安値が27万円弱なので
35万円前後は少し高いですね(;^_^A

2/25発売ですがBRAVIAからLX1と同じようにLEDバックライトモデル(エリア駆動なし)
52EXが発売になりますよ
http://kakaku.com/item/K0000081865/
発売前で29万円台ですから発売になったら、もう少し下がるかとは思いますよ

書込番号:10820817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/22 21:41(1年以上前)

ご親切に情報ありがとうございます。

そうなんですか〜
そちらもぜひ、候補に入れておきますね。

書込番号:10823809

ナイスクチコミ!0


いうゆさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/23 00:59(1年以上前)

4月頃に次の世代のテレビが発売予定です。
なので現行機種は3月くらいが一番安くなると思います。
そこまで待つのが一番いいでしょう。
また現在一番値引きが激しいところが池袋です。
静岡でしたら交通費を加味しても十分な価格になると思いますので
購入時に上京し、ビックカメラとヤマダ電機で比較購入されるのも手だと思います。

書込番号:10824993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/23 22:20(1年以上前)

ありがとうございます。
詳しくないのでお聞きしたいのですが、
3月頃に池袋のヤマダ電機に行って購入した場合、
静岡まで運んで取り付けは可能でしょうか〜?

万が一、故障した場合はどうなるのでしょうか〜?

書込番号:10829182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/23 22:48(1年以上前)

近隣の店舗、配送センターからの配達、設置になりますから
大丈夫ですよ

沖縄な方が北海道に就職した場合、沖縄から北海道に配達するわけではないですから
近隣店舗がやってくれます

書込番号:10829333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/23 23:05(1年以上前)

そうなんですか〜!
テレビ以外の他の電化製品も購入するので高速+ガソリン使っても
池袋まで足を運んだ方が安いですね〜。


いくつかまとめて購入する場合は値切り方のおススメが
ありましたら教えて頂けたら嬉しいです〜。

書込番号:10829421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/24 01:18(1年以上前)

値切り方ですかぁ?
必ず成功する、というのはないかもしれませんが
まずはクチコミで購入された方の金額、価格コム最安値で
相場と過去の動向を見て、御自身の目標金額を定め
ただ漠然と「いくらまで引いてくれますか?」よりも
「予算がいくらしかないから、これだけまでなら出せるから
これが可能なら今日決めて帰るから」と
こちらから金額提示のほうがいいと思いますよ

で、かなり池袋は混み合い、待ち時間もあるみたいですが
ビック、LABIで提示してくれた金額を元に
「あちらはいくらなんだけど、この金額まで出してくれるなら今日決めるし、
あと、あれも、あれも購入しますんで」と
イマイチの回答なら、店員さんを変えて、また、同じように根気よく交渉したほうがいいですよ

ちなみに、AQUOS LX1で決められているのに、こんなことを書くのはあれですが
LX1はLEDでもエリア駆動なしです
どうせなら、20、30万円も出して買物されるなら、LEDエリア駆動のほうがいいですよ
例えば、REGZA ZX9000、BRAVIA XR1
エリア駆動というのは、画面の中の暗い場所はLEDをオフに、
例えば、花火の映像なら暗いシーンだけLEDをオフか、明るさを落とし
花火の明るいシーンをLEDをオンし、明るさも上げて
暗い場面、明るい場面のコントラストにメリハリがつきます
LEDエリア駆動のない液晶は常時、全体が点灯してます

書込番号:10830177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 09:06(1年以上前)

にじさん>>>

ご親切にわかりやすく教えて頂き、ほんとにありがとうございます〜。

なぜ、アクオスが気に入ったかと言いますと
説明してくれた方がシャープの方だったので・・・(笑)

LEDだったのでやっぱ映像は凄く綺麗だったんですよね〜。
あと、音も凄く良くて・・・
あの音なら別売りのスピーカー設置はいらないかと思ったんです〜。


REGZA ZX9000、BRAVIA XR1などは音はどんな感じなのでしょうか〜?
購入予定のアクオス位の音なら全然構いません。

電化製品には全くの素人なので、特にここのメーカーが良いとか
のこだわりはないんですが。。。



またアドバイス頂けたら嬉しいです〜。
よろしくお願い致します。

書込番号:10830945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/24 11:19(1年以上前)

りおゆうさん
LEDエリア駆動の例としてはこちらの写真が参考になるかも
http://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/1001/07/l_ts_toshiba06.jpg
これがエリア駆動をしないLEDだと黒い画面も点灯しています
部屋を暗くして映画を見るならLEDエリア駆動のほうがいいですよ
照明の明るすぎる点灯ではわかりにくかもしれませんが

音はどこもそんなに変わらないですが、LX1はやや良いかな、ぐらいではないかと思います
そのへんは店頭で聞いて確認されるのがいいかもしれませんね
(周囲がうるさいかもしれませんが)
普通に聞く分にはREGZAもBRAVIAも聞けますよ
画質がいい分、音ももっととなれば、後からシアタースピーカーを追加増設してもいいのでは
と思いますよ

書込番号:10831408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/24 20:41(1年以上前)

皆さんにはいろいろ教えて頂き大変為になりました〜。

ほんとにありがとうございました〜。


近いうちに時間を作って池袋に行ってみますね!

書込番号:10833774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/01/30 11:08(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10015064/

2/1までエントリーするとポイント最大14倍ですよ。

送料込だしお得だと思います。

書込番号:10860391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

買い替えで迷っています

2010/01/23 18:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

スレ主 以杏さん
クチコミ投稿数:72件

現在、SHARP AQUOS LC-32GD7からの買い替えとして以下の4機種(3シリーズ)で迷っております。

・SHARP LED AQUOS LC-40LX1
・SHARP AQUOS LC-40DS6
・東芝 REGZA 42Z9000
・東芝 REGZA 37Z9000

SHARP LED AQUOS LXシリーズとDSシリーズ、東芝 REGZA Z9000ではどれが一番良いのでしょうか?
重視したいのは「画質」と「音質」です。
また、「画質」、「音質」で37インチ〜42インチだと他メーカーも含めどれがお勧めでしょうか?

書込番号:10827920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/23 18:31(1年以上前)

人に聞くより、ご自身で店頭で見比べるのが一番いいですよ。

好みは人それぞれで違います。
以杏さんの好みは以杏さんさんしか知りません。

特に画質、音質といったあたりの判断は個々の好みが大きく影響します。

音質は今のテレビのスピーカーはしょぼいので、たかが知れています。
音にこだわるならシアターを別に購入した方がいいですよ。

あえて言えば、レグザには録画機能があるので、必要ならレグザになりますね。

書込番号:10827974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/01/23 20:37(1年以上前)

画質は実際に見られる方の好みで変わりますから、他人がいいというものが
他の人にもいいかはわかりませんので、ご自身で店頭で見て比較されるのが一番です

とりあえず、雑誌「特選街1月号」の画質評価を

32型 放送画質 映画画質
LC-32DX2 7点 6点
KDL-32F5 8点 7点
32R9000 7点 7点
TH-L32R1 8点 7点
L32-WP03 7点 8点
32BHR300 7点 6点

37型
37H9000 8点 9点
TH-L37R1 8点 6点
L37-XP035 7点 6点
37BHR300 7点 7点

40/42型
LC-40DX2 7点 7点
KDL-40W5 8点 8点
40R9000 7点 7点
40MZW300 8点 7点
LC-42DS6 7点 7点
42H9000 8点 8点
42Z9000 9点 9点
TH42R1 9点 9点
P42-HP03 7点 6点
P42-XP035 9点 9点
L42-XP035 7点 6点

評論家 藤原陽祐氏による点数です
書く人により評価も変わりますので最後はご本人の好みで

薄型テレビの音はスピーカーの設置スペースがないので
あまりどれもよいほうではないです
LX1と三菱ぐらいがいいですが、どうせ大画面で見るなら
シアタースピーカーを4〜5万円で増設したほうがいいと思います
音は後からなんとでもなりますが画質は後から変えれません

書込番号:10828516

ナイスクチコミ!3


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2010/01/23 21:19(1年以上前)

こんばんは。

あえて『画質』と『音質』両方とも良いものと考えるなら三菱のMZW300ですね。

にじさんさんが貼った評価では点数低いですが、画質は確実に8〜9点はあります。
光沢パネルなのでZ9000に近いです。

音質は現行機ではNO1のようですね。5.1chありますし。


個人的にはシャープで考えるならDS6ですね。LXは発色おかしくないですか?


スピーカーの増設をする予定ならZ9000は機能に魅力ありますが、

予定がないならMZW300がテレビとしての基本性能(画質、音質)は高いので良いと思います。

写り込み対策は大丈夫ですか?

書込番号:10828780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/01/24 19:48(1年以上前)

最新のLX1がきれいです。他は古くて論外ですね。

書込番号:10833488

ナイスクチコミ!0


スレ主 以杏さん
クチコミ投稿数:72件

2010/01/24 20:44(1年以上前)

返信有難うございます。

画質はやはり自分の目で見るのが一番なのでしょうね。。。
実は我が家の近くには家電のお店がいわゆる町の電気屋さんしか無く、
当然そういうお店は種類も少ないためなかなか実物を見る機会がありません。
やはり新宿とか秋葉原まで行かないと駄目ですね。。。

一応、スピーカーは今はYSP-600を使っていて、TVの買い替えの際にYSP-4100かYSP-5100を一緒に買おうと思ってます。

ただ、機械音痴の親はTVを見る際、わざわざスピーカーの電源を入れて入力を切り替えるなんて事はしなさそうなのでTVの音質もこだわってみました。

今週は休日出勤で土日とも潰れてしまったので今度の土日にでも見比べに行ってみようと思います。

書込番号:10833789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/24 22:12(1年以上前)

>一応、スピーカーは今はYSP-600を使っていて、TVの買い替えの際にYSP-4100かYSP-5100を一緒に買おうと思ってます。
>ただ、機械音痴の親はTVを見る際、わざわざスピーカーの電源を入れて入力を切り替えるなんて事はしなさそうなのでTVの音質もこだわってみました。

これからお買いになるテレビはHDMIリンク対応になると思います。
YSP-600も4100や5100もリンク対応なので、テレビの電源ON/OFFに連動させることができます。
音量調節もテレビのリモコンで可能です。

シアターを使ってもご両親の手をわずわらせることはないですよ。

http://www.yamaha.co.jp/audio//support/hdmi_cec/index.html

書込番号:10834336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今後の値段はどうなる?

2010/01/21 18:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

SONYがEX700シリーズを発表したことによって今後LX1は劇的に下がっていきますでしょうか(既に下がり始めてますが)?
あちらは発売前というのに既に17万を切ってますし....

書込番号:10818248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:114件

2010/01/21 19:11(1年以上前)

ソニーのEX700はV5の後継と言われていて、シャープのクラスで言えばLXよりも2つ3つ下位グレードにあたります。DSとの兼ね合いもあるでしょうし、直接の価格下落の要因にはなりにくい気がします。自分は、ですけど。

書込番号:10818403

ナイスクチコミ!0


com太さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/22 11:46(1年以上前)

劇的とは行かないまでも他社さんから似た様な技術が発売されれば多少は下げて来るかと思われますがシャープさんは強気な値付けでいらっしゃる節もありますので・・・

サムライチャンプルーさんと同名のアニメが大好きです☆

ナベシン監督、新作はまだですかね?

失礼致しました☆

では★

書込番号:10821650

ナイスクチコミ!0


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件

2010/01/22 19:59(1年以上前)

EX700もそうですが、シャープも4色カラーフィルタモデルが次に出そうですからね。こっちも薄くなりそうですし。
やはり次が見えてしまうと、古い機種は下がらざるをえないか。
新しいの、いつ出るんだろう・・・

書込番号:10823279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質は同じですか??

2010/01/10 00:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]

クチコミ投稿数:175件

店頭でe2スカパー画質を確認できたのですが、

普通のスカパー画質と比較が出来ません。

46LX1をお持ちの方で、普通のスカパーチューナーから接続(コンポジットかS端子)して

視聴されてる方いますでしょうか?

普通のスカパーの方で見る方が映像は粗くなりますか?

視聴されてる方いましたら、e2との比較を教えてください。

書込番号:10759290

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/10 07:27(1年以上前)

「スカパーe2」は、フルハイビジョン放送(HD画質)では有りませんが...

「スカパーHD」だけが、フルハイビジョン放送です。
 <一部のチャンネルは、「スカパー!」と同じSD画質です。


少なくとも「コンポジット端子」や「S端子」での接続よりは綺麗です。
 <アナログでの接続では、どうしても滲みなどの劣化が出ます。


「スカパー!」に加入していて、尚且つ視聴契約しているチャンネルや観たいチャンネルが
「スカパーe2」に有るなら、切り換えるという手もあります。
 <別途(BS/CSデジタル対応)アンテナが必要です。
   ※「スカパー!(HD)」と「スカパーe2」は、衛星が違うので...
http://faq.customer.skyperfectv.co.jp/EokpControl?&site=110&tid=17268&event=FE0006

書込番号:10760148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2010/01/10 12:47(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん 

ご返信いただき、ありがとうございます。

はい、e2もSDだと言う事は勿論知っています。

どちらもSDのアナログですが、そのアナログでも画質が違うかな?と
思い質問させて頂きました。
店頭では、確認が出来ないので(~o~;



書込番号:10761146

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/10 14:53(1年以上前)

>どちらもSDのアナログですが、そのアナログでも画質が違うかな?と
「SD画質」も「HD画質」も、全ての「スカパー!」は、デジタル放送です(^_^;
Mpeg4 AVC圧縮による、多チャンネル放送なので...
 <だから、「B-CASカード」「C-CASカード」が、契約時に必要なのです。
  スカパーの場合は、専用の「スカパーカード」

「衛星が違うだけ」と思った方が早いです。
 <後は、放送されているチャンネルの数とか種類の違いが大きいです。

つまり
「デジタル放送なので、画質に違いは無い」
ということになると思いますm(_ _)m


アナログ放送だったら、アンテナとチューナーを繋いだだけで放送が観れるはずです(^_^;
 <BSデジタルも同じことに...

書込番号:10761608

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

スレ主 iassさん
クチコミ投稿数:25件

年末に購入したLC-52LX1の配送,設置が今日終わりました。今,パイオニア製のSTB(BR-V3)を使って,ケーブルテレビを視聴しています。HDMIケーブルを使って接続しているのですが,入力切り替えをして画面表示がされるまで随分時間がかかります。これは,ケーブルの問題でしょうか?それとも,この機種自体がこんなものでしょうか?どなたかおわかりの方,アドバイスをお願いします。

書込番号:10743710

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/06 22:41(1年以上前)

>入力切り替えをして画面表示がされるまで随分時間がかかります。

”随分”とは、どの位ですか?
10秒以上掛かるなら不具合を疑うのですけど・・・

技術面から言うと、メーカー,機種によって差は有りますが、HDMIは認証信号のやり取りをする関係上、アナログ端子みたいなすぐ切り替わることは無いです。

その解決方法が「InstaPort」技術ですが、自分が知る範囲ではREGZAの2009年春モデル以降の機種しか対応表明をしていなかったと思います。

HDMIの“切替”を速くする「InstaPort」とは?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/26/news045.html


書込番号:10743870

ナイスクチコミ!0


スレ主 iassさん
クチコミ投稿数:25件

2010/01/06 22:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。STBの電源を入れたまま切り替えた場合,2〜3秒で切り替わります。STBを予約設定にしていて(1時間くらい電源入れず),予定時刻になってから切り替えたとき7〜8秒かかったのでお聞きしました。

書込番号:10744027

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/01/07 04:52(1年以上前)

HDMIでの接続の場合、制御信号でいろいろやっているのでその時間が必要になると思います。
録画処理などと並行すると、処理が追いついていないのかも(^_^;

東芝などは、高速処理なのか、省いているのか
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function36.htm
こんな機能を持っている製品もあります。

書込番号:10745287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どっち買いますか?

2009/12/19 17:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]

クチコミ投稿数:175件


こんにちは。

電気店に行きLEDアクオスの40型と46型を見て来ました。

行く前は、どうせアクオスなんだし…と思っていたのですが、
行き色々と試したら、かなり気に入りました。
特に音質がかなり良くなっていて本当に驚きました。

今回初めて、アクオスが欲しくなり40型か46型で悩んでいます。
40型だとウーハーが1つで46型だと2つあるらしく、
どちらも聞き比べましたが違いがハッキリとは分りませんでした。
2画面も結構自由に変えられ、とても好印象でした。

将来的に考えると46型の方が良いとの事でした。
今、私は32型を使用しています。
8畳の部屋でテレビから見る距離は、だいたい1.5m位です。
この場合、46型でも違和感なく視聴は可能でしょうか?

音の違いは店内という事もあり、はっきり分りませんでしたが
ウーハー1つ無いってのが、どうしても引っかかります(汗)

皆さんはこの場合、40か46型どちらを選びますか?

※両方とも入荷は来年の1月20日だそうです
かなり人気あるのですね!
価格は46型で278000円でした。





書込番号:10654265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/19 18:41(1年以上前)

違いがわからないならどっちでもいいのでは?
予算、設置場所で困らないなら46でも買ってくださいな。


書込番号:10654693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/19 19:07(1年以上前)

大きいのが欲しいなら46です。

自分も以前は32インチでした。

書込番号:10654817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/19 19:19(1年以上前)

こんばんわ,daredevil_3です。

●8畳の部屋でテレビから見る距離は、だいたい1.5m位です。
この場合、46型でも違和感なく視聴は可能でしょうか?

最初の2〜3日は大型化に驚くでしょうが人間怖いことに慣れます(ミ ̄ー ̄ミ) ニャ

●皆さんはこの場合、40か46型どちらを選びますか?

私なら46型ですね。ECOポイントMAX36,000ポイントもらえるし,小さい型を買って後悔する人は多いですが大きいものを買って後悔する人ってあまりいない気がします(¬ー¬) フフ

参考までに。

書込番号:10654868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2009/12/20 00:14(1年以上前)

とし7650さん 

32型でしたか!
どうですか? 32型から46に変えて、大分変わりますか?


daredevil_3さん

やっぱ慣れなんですかね〜(^O^)
とても参考になります☆

書込番号:10656545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2009/12/20 08:57(1年以上前)

あ、自分は32→52です(^^;;

当時、予算の関係でBRAVIA XR1の46インチとX1の52インチで、後者にしました。

50インチ超えは男のロマンですw←意味不明

書込番号:10657632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 03:43(1年以上前)

買う前に、ちゃんとサイズ」をみて決めた方が良いですよ〜〜

私はカタログ、スペックをみて46型に決めました^^
とりあえず、この時期に年内に間に合うと言うことで、横浜のヨドバシカメラで購入を決めてしまい舞いました^^;

店頭表示298000円でビッグカメラで292800円でしたのでそれをいったら290000円になりました。
(近所のコジマではもうすこしさがったのですが、年内は納期は無理だったのでこちら来ました^^;)


ねばればもう少し行けると思いましたけど、客が多くて店員が掴められなくてビッグとの競合が精一杯で年内納期もあってこれでおさましました。


さすが、というか、あすには納期なんですが、年内に欲しい片はこちら相談してみては?
(ビックはメーカー相談といってました^^;;;)

んと、とりあえず価格は高いですが、290000円の5年保証と10%引しでいた・・・・ちょとたかいよねTT

書込番号:10662335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/12/23 12:46(1年以上前)

ひらめ69さん 

今日も気になり視察して来ました(笑)

やはり皆さん、だいたい46型を選ぶんですね!
私の近くの店は全て年内は不可で来年1月中旬らしいです。

スペックを考えると確かに46型がいいですね。

また、40型と46型のサウンド確認をしたのですが、
やはり店で聞いてるとの事もあり、ハッキリと違いは分らなかったのです。
※AVポジション?から音質設定で迫力のある音質で。

ひらめ69さん的に、音質は46型の方が低音効いてましたか?(^O^)
これは個人差あると思いますけど。
大きさは将来的に46型の方が良いとして、この音の違いで悩んでいます。







書込番号:10672798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/01 14:08(1年以上前)

>特命捜査課さん

ごめんなさい、買ったはいいのですが、仕事が忙しくなり、今日まで仕事続きで見てる暇がありませんでした。
で、とりあえず、明日から3日間休みなのでアクオスをいじれると思いきや・・・・姪っ子達(3人)が今日から来るとか・・・・・すいません、堪能してる時間がありませんです(涙)

書込番号:10717379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2010/01/05 20:32(1年以上前)

>ひらめ69さん 

お時間がある時でお願いします(^o^)
1月になったので、そろそろ決めようと思うのですが
自宅に46LX1を置くと蛍光灯等の画面反射はどうですか?
店頭でしか確認出来ませんが、店頭だと若干映りこみがあったので。

あと、視聴距離があるようですが、自宅に46型を置き
1.5m(適正距離らしい)離れれば、ちょうどいいですか?
私は今32型で1.5〜7m位で視聴しています。
※店頭と自宅だと違うと思うので。

暮れに他の店で音質を再度確認しましたが、
やはりかなり音いいですね!
最初は下にあるスピーカーラックをつけてるのかな?と疑う位でした。



書込番号:10737889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月25日

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング