LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2009年12月5日 18:02 | |
| 2 | 1 | 2009年12月3日 00:19 | |
| 17 | 3 | 2009年11月30日 22:08 | |
| 0 | 5 | 2009年11月30日 19:16 | |
| 2 | 2 | 2009年11月29日 13:14 | |
| 0 | 5 | 2009年11月28日 13:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
現在AQUOS LC-37GX4Wを使用しており、さらに大きな画面で楽しみたいためこちらの商品の購入を検討しているのですが、AQUOS LC-65GX5とどのくらい画質が違うのでしょうか?
出来れば65型が欲しいのですが、こちらのシリーズは60型までしかないので。
こちらの方が画質が良いのは分かりますが、画質にそれほど差がないならLC-65GX5の方にしようかと考えています。
大型家電店が遠くてなかなか直接見に行く機会がないため、既に見て来られた方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0点
実際に見ていないので分からないのですが参考までに…
LC-65GX5所有者ですが自分は非常に満足しています。実際、家電量販店で60型と65型を見て頂ければ分かると思いますが、かなり大きさに差があります。大画面で楽しみたいと言うなら断然LC-65GX5でしょう。なにより65型なのにコストが安いですしね。
ただ用途によってそれぞれのテレビでいい所や悪いところがありますし、人によって評価が違いますので画質については何とも言えないと思います。
スポーツ観戦など動きが激しい番組を楽したいようでしたらSONYの4倍速液晶が断然良いですし、より色彩表現が豊かでカラフルな映像を楽しみたいならLED AQUOSが圧倒的です。
ブルーレイで映画やアニメを楽しみたいと言うなら、正直最近の大型液晶テレビならどれでも変わらず高画質で楽しめるかと思います。
あくまで個人的な意見ですが…
書込番号:10525803
0点
GXシリーズはもはや旧式ですね。最新のLXが綺麗です。
書込番号:10528081
0点
こんばんは。
60インチと65インチの5インチ差は大きいですよね。
個人的な意見ですが、迫力を重視されるなら、65インチが宜しいかと( ビエラの65も )
スペースがあるならプロジェクターがお奨めです。 ビクターのDLA-HD1 → DLA-HD350
100インチのスクリーンを使用していましたが、良いですよ。
フルハイビジョンでは、もう限界の画質かと思っていますが? 綺麗ですよ。
ただ私は、画質に満足出来ずに手放しました。 そして先週の土曜日にビエラ TH-P50V1
を買いました。 65が良かったのですが、来年には、発光効率3倍のネオ・プラズマエコ
が、出そうなので、その時に65が発売されたら買おうかと思っています。
画質を重視されるのでしたら、シャープはどうかな? と思います( 実際に見た感想 )
大型家電店が遠方だと大変ですが、ご自身の目で見て決められた方が良いですよ。
好みがありますから。
書込番号:10528925
![]()
0点
本日ヤマダ電機LABI品川大井町にて見てきました。
今までの液晶とは全然違います。白と黒の発色が。
全体的には今までの液晶は靄がかかっているような状態って感じです。
並べてみなければ、大きさは其処まで意識しないレベルでは?
しかし、省エネや実際の表現力は絶対にLXシリーズなのでしょうか
468,000の28%で送料込みでした。
決める!と言いたくなる衝動を押さえ込むのに必死でした。
つまりこれにエコポイントまで付いてくるわけですよね。
生活が変わりそう。ほぼ毎日直帰できれば安い買い物かも?と自問自答
しかし冬のボーナスも下がり続けるこの身。
カミさんはなかなかシビア・・・・
書込番号:10583064
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
皆さん こんばんは
この機種を先週購入し楽しんでいるのですが,タイトルのようにインターネットに
繋がらずに困っています。
ブロードバンド環境は次のような感じです。
NTT フレッツ光(マンションです)
プロバイダ so-net
ルーター バッファロー 無線LAN WBR2-G54
パソコンは有線で1台,無線で2台繋いでますが特にこれまで異常なし。
テレビは有線で繋いでます。
テレビでインターネットに繋ごうとすると「通知 DNSが設定されていません」
とでて全く繋がりません。
テレビの通信設定を見る限り,IPアドレスやDNSは正常に取得できている
様に見えます。(数字がキチンと出ています)
パソコンでルーターの状況を確認しても,テレビにIPアドレスは割当しています。
シャープの電話相談に電話してみたのですが,テレビの通信設定の初期化→テレビの
電源入れ直し(コンセントも)の指示でしたがダメでした。
これ以上は出張修理になるとのことなのですが,ルーターと通信ができているように
見えるだけに腑に落ちません。
なお,テレビに繋いだLANケーブルをパソコンに刺すと正常にネットに繋がります。
こちらは詳しい方が多いようなので,何かアドバイスがあれば宜しく御願いします。
2点
GYOENさん
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html
上記のURLに同意しまして、このテレビの型番を探してクリックしてください。
「インターネットに接続できない場合は」の欄を参照してみてください。
「その他の原因について」の欄に該当する箇所はありませんか?
書込番号:10555066
![]()
6点
あ、もう一つ思い出しました。
ルーターの電源を一度切って、1分位してからまたルーターを再起動させて
それで繋いでもだめでしょうかね?
それで直る場合もあります。
書込番号:10555082
4点
早速アドバイス頂いて有り難うございます。
何とか解決しました(_._)
実は電話相談では良く分かっていない方が出たのでメールでも問い合わせをして
見ました。
本日回答があり,アドバイスいただいたマニュアルにもあるように,ルーター側の
設定がおかしかったようです。
パソコンでは正常にネットに繋がっていましたので気が付かなかったのですが,
IPアドレスやDNSアドレスが169.254で始まる数値になっていました。これが
原因だったようです。
ルーターの説明書通りに192.168で始まる数値に設定し直したところテレビ側でも
正常に接続可能になりました。
有り難うございました。
書込番号:10558835
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
現在、LC−46GX1Wを使っています。
買い替えを考えていますが、主に2画面で2D格闘ゲーム+スカパーでスポーツ観戦or
PC+スカパーという使い方です。
地上波はほとんど観ないのでモニタ×2でもいいんですが、やっぱり大画面がいいんで
2画面 外部+外部入力が出来る機種となると選択肢が
このアクオスLX1
かブラビアX1orXR1 位しかなさそうです。
レグザZ9000はゲームダイレクトが有り遅延に強そうですが2画面外部+外部が出来なくて諦めました。
このアクオスLX1シリーズを使ってる方でゲーム遅延にお詳しい方の感想が聞きたいです。
0点
取説見る限りでは、LX1には「外部×外部」の2画面機能はないようですが…
実機かメーカーサポートで確認されたのですか?
取説もこの頃信用ならないようなので…
書込番号:10556906
0点
SONYも外部入力同士の2画面は出来ないと思いましたが....
というか、大手メーカーで出来るところありましたっけ?
書込番号:10556960
0点
どうもすいません 質問のしかたが悪かったみたいです。
現在使用中のLC-GX1Wでは2画面にすると
HDMI+ビデオ入力は出来ます。(画面のサイズは選べませんが)
デジタル入力×2はできません。
ゲームしながらスカパーでスポーツ観戦できればいいんです。
なおかつ遅延が出来るだけ少ない機種を捜してます。
理想をいうとHDMI入力×2画面が最高なんですが、まださきのことですよね
書込番号:10557020
0点
意味がよくわかないんですけど…
スカパーというのは、「スカパー!SD」じゃなくて「スカパー!e2」なんですか?
スカパー!e2+ゲームの2画面ならレグザだってできるでしょ。
スカパー!SD(スカパー!HD)+ゲームは「外部+外部」になるからLX1ではできない(取説によれば)ってことになるんですけど…
書込番号:10557202
0点
以前、サポートセンターに聞いたところ
「2画面に関しては、GXシリーズと同様にお楽しみいただけます。」
との返事だったので外部+外部入力が出来るものと思ってました。
取り扱い説明書をよく読んでみると出来ないみたいです。
お騒がせ致しました。
書込番号:10557793
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
今すぐ欲しいところなんですけど、12月20日頃までは待てる状況です。
それまで待てば、劇的に安くなると思いますか?
また、12月20日頃よりも年末や年始には更に安くなることが予想されますか?
下がり幅の予想などもあると非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
0点
評判がいまひとつぱっとしないので、まだ下がるでしょう。
今のところ15万位の攻防かと・・・
購入〜納品までの期間考慮も忘れずに
書込番号:10522643
0点
昨日デオデオ某店で本機と、ブラビア40−W5が同じ映像
を流していたのでじっくり観察しましたが、画質、動画性能
共、W5の方がよいと感じました。特に斜め方向から見た
場合、本機は白みがかるのが気になりました。
ちなみにLX1=\218,000、40W5=\180,000?でした。
W5が意外と安いのはちかじか新製品がでるんでしょうか。
書込番号:10551343
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
年老いた両親は、三菱REALを購入し、自分達はこの機種がいいなあと思い、価格提示を求めました。福岡地区、ヤマダ電機で、298,000円、ポイント25%(74,500円)、5年補償付でした。店員いわく「年末価格で目一杯出しました」ということです。確かに、価格com.で調べても、いい価格みたいです。この価格って本当に「年末価格」なんでしょうかね。どれくらいの価格になれば、「買い」でしょうか?
0点
ポイント25%は非常に魅力的ですね。
ただ私としては、まだまだ下がるような気はします。
後は買い時ですね!
また実際使用した感想もお願い致します。
書込番号:10539383
0点
実質価格は、いい線なんですが、とにかく30万近くの現金を一旦払わないといけないので、購入を躊躇してます。たくさんポイントもらっても、有効に使えそうな気がしないですよね。コジマとかも回って最初の現金価格がもっと下がらないか頑張ってみます。年末迄が勝負ですかね?
書込番号:10541929
0点
おっしゃる通りです。
私も現金派なのでポイント制度には納得いっておりません。
とにかくわたしも粘ってみます。
また良い情報お待ちしております。
お互いがんばりましょう。
書込番号:10542685
0点
私も値下げ待ってます。1月ごろ狙いです。
このサイトは量販店さんもかなり確認されているようですよ。
書込番号:10544465
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






