LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 9 | 2010年4月9日 20:37 | |
| 0 | 3 | 2010年4月7日 23:44 | |
| 3 | 3 | 2010年4月6日 20:56 | |
| 0 | 1 | 2010年4月3日 17:30 | |
| 21 | 7 | 2010年4月2日 16:55 | |
| 4 | 11 | 2010年3月31日 20:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
46LX1を購入し、無料視聴期間のwowowを見ようとしても見れません。
DIGAのDMR-BW680経由で繋いで見てますがBS9は「現在放送されてません。E203」が表示されます。BS171も同様です。受信状況を確認すると「受信状況:A」で良好になってます。ちなみに、DIGAでBS9やBS171を見ることはできます。どうすれば見れるのでしょう?
どなたかご教示お願いします。
0点
テレビ側のB-CASカード番号を登録しましたか?
レコーダーとテレビのカードを交換して試しては如何ですか?
書込番号:11198097
0点
配線クネクネさん返信ありがとうございます。どちらのカードも登録してません。
ちなみに、B-CASを交換してみましたが、相変わらずTV側では見れず、DIGA側では見える状況です。
書込番号:11198207
0点
WOWOWとBSジャパンが共有しているトランスポンダBS−3の信号電力が
BSアンテナの劣化や同軸ケーブルでの損失で落ちているかもしれません。
BSアンテナの設置から6年以上なら交換を、レコーダーからテレビまでのアンテナ
線も2重シールドのタイプ(S−4C−FBかS−5C−FB)とF型接栓を使いましょう。
テレビやレコーダーに付属の安物のアンテナ線はBSに使わないでください。
書込番号:11198275
0点
じんぎすまんさん返信ありがとうございます。
S4CFBでDIGAとTVを繋いでみましたが駄目でした。ちなみに、最初に書いたとおり、DIGAではBS9もBS171も見れます。 住んでるマンションは共同アンテナの代わりにケーブルテレビ経由で受信してます。有料TV以外はセットボックスを置かなくても見れるやつです。
書込番号:11198434
0点
それならマンションの共同アンテナの管理者(分譲なら全世帯を代表して管理組合、
賃貸なら大家さん)にBSジャパンとWOWOWが映らないと伝えてください。
共聴ブースターが壊れているケースも少なくありません。
書込番号:11198473
0点
レコーダーに挿しているアンテナケーブルを抜き、レコーダーに接続せず
AQUOSに直接接続してみると見れますか?
書込番号:11198699
1点
にじさん、レス遅れて申し訳ないです。 DIGAへのコードをTVに繋いでみましたがやっぱり見れませんでした。
書込番号:11199189
0点
こんにちわ。 BSアンテナへの電源設定を確認してみて下さい。<オート>であれば自動で切り換わりますが・・。
取り扱い説明書の56ページから設定方法がありますので、再設定してはいかがでしょうか?。
書込番号:11208985
0点
オートになってました。。。
シャープのCSへ相談してみます。 ありがとうございました。
書込番号:11210132
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
週末から昨日にかけて商談→購入に至りました・・・
土曜日、ヨドバシにて交渉→表示価格より値下げは無理とのこと。
しかし、他店の価格は参考にし、又一月位足を運んで欲しいとのこと。
月曜日ビックにて、348,000円を係員に相談下さいとの表示・・・
で、訪ねると307,800円!
その足でヨドバシへ・・・土曜日とは違う店員で、即却下(怒)
再度、ビックへ 299,800円を提示され即、購入致しました。
もちろん、上記価格からポイント20%付です。
ですが、昨夕から価格コムの値段が下がってますね・・・
書込番号:11196478
![]()
0点
他メーカーでも新商品が出る中、発売日から考えてもう少し下がると見てるんですが・・
今日ヤマダ行って、レグザZ9000とこちらの商品を比べてきましたが、操作反応はアクオスの方がダントツ良かった感じです。
こちらの商品が22万をきったら購入予定です。
書込番号:11203005
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
シャープの高画質Wクリア倍速の性能とソニーの4倍速では、見比べた場合やはり見た目的にも4倍速の方が動きがなめらかなのでしょうか? また、シャープを初め他社で4倍速を
謳った製品が発売されないのはソニーの専売特許になっているからなのでしょうか?
(個人的に優劣を付けるとしたら、高画質Wクリア倍速は3倍速相当なのかなあと勝手に
思っています・・)
シャープのリモコンのデザインは、なまこみたいでグロテスク感があり嫌ですが・・・
1点
こんにちは。
Wクリアは映像の補正(カメラパン時のブレ等)で、
LEDアクオスに搭載された黒挿入(Wスキャンだっけか?)が他社の4倍速相当の補完だと思いますよ。
書込番号:11142657
1点
倍速(1コマ補間)と4倍速(3コマ補間)とではコマ補間が多いので4倍速のほうが動きは
なめらかになりますが、4倍速はコマ補間が多いので処理に関しては倍速よりもむずかしく
なります。
なので補間処理の精度じたいは倍速の倍凄いという訳ではありません。
書込番号:11144533
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
いろいろ自分なりに見て聞いて歩いた結果ED AQUOS LC-40LX1購入を決意しました。
問題は、価格交渉です。予算に限りがあるため池袋に出かけ交渉する予定ですが、秘訣、注意点などありましたら教えてください。
一応、現金の希望価格と希望ポイント付与の目標は設定しています。(クレジット払いは考えていません。現金で交渉します)
あまりにも無理な交渉は、交渉にならないと思っています。
微妙なところ、あともう一歩という時の秘訣等アドバイスをよろしくお願いします。
0点
スレ主です。
お騒がせしましたが、本日購入してきました。
現金\140,000(税込)、ポイント23%、5年間保障付、設置設定サービス
付の結果で満足がいきました。
ここまでたどり着くのは一発では無理でしたが、とても親切な担当
のかたがこちらの身になって要望を聞いてくれたり、いろいろ考えたり、
相談していただき接客接遇という点でも満足をすることができ気持ちよ
く購入出来ました。
ただ、納品が5月中旬です。これは仕方ないですね。
発売から日が経つのでそろそろ後継機種発売の前兆で値引率が上がった
のでしょうか?ここらあたりから生産中止、販売完了時期とのにらめっ
こでタイミングが大事でしょうか。
書込番号:11182088
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
LED AQUOS LC-40LX1を本日購入の手続きをしたのですが、店頭で画像を見た印象と
ここに書かれている他の方のコメントが一致し、SONYに変えたくなってきました。
画面の表情は一瞬輪郭がぼけてそのあとはっきりするような気がします。
SONYのBRAVIAは、4倍速ということもあって、それは感じられません。
賛否両論あるでしょうが、今回の商品を買ったら、10年以上使う商品なので、後悔したくありません。
購入手続き後、商品はまだ届いていないので、一週間以内なら同じ店で別のメーカー品
に交換は出来ますよね。4/3(土)になりますが、年度末決算後に影響あるでしょうか?
また、LX1はSONYに匹敵する機能は持ち合わせているのでしょうか?
どなたかお願いいたします。
0点
金額は上昇している機種もあるかもしれません。ソニーの4倍速機を、F5、W5で考えているのであれば、生産完了で処分価格になっているので、あまり影響はないと思います。NXやHXシリーズでも、まだ発売前ですから影響無いと思います。
色々と皆さんの意見はあるでしょうが、私はLX1をソニーのラインナップに比較すると、スピーカー以外は、最下位グレードのEXシリーズ相当だと思います。実際に、ソニーのEX700とLX1は展示品を見る限り、同じ液晶パネルを使っているようです。
書込番号:11157210
3点
LR Fanさんコメントありがとうございます。
販売店へ連絡して機種変更したい旨伝えましたら、OKをいただきました。
今回は我慢して、SONYの新製品 LED 4倍速がやっぱ良いかなと思ってますが、
5-6月の発売品は、価格は結構するでしょうね?
LR Fanさんならどの機種がお勧めですか?
また、エコポイントは、40インチですが、23,000円が、
もっと落ちる可能性あるかも知れませんが、
でも、長く使う物なので、納得して購入したいですね。
LX1も音は気に入っているし、良いと思うのですが、
SONYの4倍速画像と比べるとやっぱ気になります。
ありがとうございました。
書込番号:11157890
1点
この様な書き込みは、この商品を買った人に失礼です、これでは、この商品を買った人は10年以上後悔する、としか思えません。
店頭で、色々な商品をご自分で十分に確認してから商品注文してください、そのうえでのキャンセル相談は、購入店とご自分でお願いします、私達が読みたいのはこのような相談では無いのです。
書込番号:11159771
![]()
9点
EF65 535 さんの言う事はごもっともです。
相談する場所はここでは無かったですね。
申し訳ございませんでした。
お許しください。
このスレはこれで終わりにしましょう。
書込番号:11160855
0点
そもそも映像ボケが嫌ならプラズマにするべきですよ。
AQUOSの良さわ音の良さです、ハイオーディオで評価されています。
1Bitのデジタルアンプでの音は、とてもテレビとは思えない、
すばらしい音。BOSEのスピーカーや、タイムドメイン式スピーカー
などとシステムを組むと最高ですよ。ちなみにアクオスシリーズで
受注生産でハリウッド、スティーブンスピルバーグのお墨付きで
アメリカでも映画を見るテレビとしてリリースされています。
書込番号:11163164
5点
例えばSONY製品はゲームで使用した場合、遅延がひどくて使えたもんじゃない、という声をよく聞きますし、売り場でSONYの販売員も他社製品に比べて劣ることは認めていました。ゲームをよく遊ぶ人は、最初からSONYは範疇外でしょう。またスポーツ観戦が主なら、液晶ではなく最初からプラズマを選ぶべきです。
要は、一長一短ってことです。機能の一面だけで機種の良し悪しの全てを決め付けてしまうのは、「にわかマニア」の特徴でよろしくないってことです。
書込番号:11167164
3点
そんなにソニーがいいんですか?
お店で聞いたところでは4倍速で放送しないと
きれいではないと言われてましたのでアクオスにしました
店員さんもソニーより画質は上と言われましたが
ほんとのところどうなんでしょうね
書込番号:11177336
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
この機種のクチコミを見てますか?
少し前の価格情報はクチコミをさかのぼって見れば、すぐ見つかります。
書込番号:11157648
0点
>この機種のクチコミを見てますか?
はい、見ています。
2週間前でも参考になっていますが、できれば最新情報を知りたいので質問をしました。
書込番号:11157840
0点
大型液晶は購買層が限られると思うので、ヤマダやビックで過去の価格を参考にダメもとでポイント分も含めて25万円ぐらいふっかけて、30万円前後を目安にされてみては如何でしょう?(ポイントはお店独自の物で)
書込番号:11158070
1点
>ヤマダやビックで過去の価格を参考にダメもとでポイント分も含めて25万円ぐらいふっかけて
はったりが通用するか分かりませんが、やってみる価値はありそうなのでやってみます。
書込番号:11158101
0点
はったりをかまして一度断られても、ご自身が納得出来る条件(例えば35万円にポイント20%みたいな感じで)で二度、三度と交渉して下さいね。
書込番号:11158181
1点
3月13日にヤマダ電機日本総本店池袋にて40万 P25% 保証5年 北陸地域までの送料&設置費(3,150円)で購入。
引っ越しの為、その他商品もまとめ買いをしたので最終支払時に現金支払分に対して5%のお祝いポイントを頂けました。
結果報告期待してます。がんばって下さい。
書込番号:11158390
![]()
1点
病院帰りにヤマダLABI大井町店を見て来ましたが、401,800円にポイント20%の表示価格以下にはなりませんでした。
事実かどうかは不明ですが店員いわく、メーカーにバックオーダーを出す状況で配送も4月中旬の状態なので、値引きもポイントアップも出来ない。との事でした。(但し、上司に決裁を仰ぎには行って無いので、粘ればポイントアップ程度は可能な気もしますが…)
池袋のヤマダとビックを競合させるしか無いかも知れませんね。
頑張って下さい。
書込番号:11158513
1点
ありがとうございます。
今日は仕事で行けそうにないので、明日池袋に行ってきます。
書込番号:11158907
0点
3/30 18:00池袋ビックカメラ2階テレビ売り場に行くと、銀行などで番号札発券する機械が設置されていて案内待ち70人の表示を見て金額聞くのに1時間はかかると思いました。
その後しかたないのでヤマダ電機に行くと案内待ちの行列ができていて、しかたなく並ぶと1時間ぐらい待ちました。「時間もったいないので1発提示で決めるから36万P25%でお願いできないか」と店員に伝えて交渉するも、からしこ君さんの金額で提示されました。 3回程店員に言って店長に価格交渉するも結果は最初に提示したまま変わりませんでした。
※店員が店長に価格交渉に行くと他の店員が列になっていて1回交渉に行くと7・8分帰ってきません。
ビックカメラに行こうかも考えましたが、また1時間以上待つのも辛かったので最後はその金額で了承しました。
その後さらに契約待ちに1時間でヤマダ電機を出たのが20:45でした。
エコポイントの駆け込み需要のお客さんが大半で、待ち行列とバックオーダーを抱えている商品なので決算には関係ありませんでした。
以前から考えていた5月連休明けなどは需要が減るのでそこまで待てれば安く買えたのだと思います。
結果は所要時間約3時間40万 P25% クレジット払いでした。※現金でもポイントは変わりません。
書込番号:11167006
0点
ご購入おめでとうございます。
やっぱり厳しかったですね。
お力になれずすみませんでした。
価格交渉するなら今月中旬頃が一番遣りやすかったかも知れませんね。
お疲れ様でした。
書込番号:11169358
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






