LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月25日 発売

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月25日

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

LC-52LX1購入しました

2009/11/23 09:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

クチコミ投稿数:1件

11月22日アクオス52LX1が家に届き見ました。家電量販店で見たとき皆さんがおっしゃっている通り画面が他の液晶と比べてやや薄味かなと思いました。ところが家で実際に見てみると自然で発色もすばらしく明るさは十分あり白色LED、新型液晶UV2の威力を感じます。口コミではあまりいい書き込みがなかったので届くまで不安でしたが実際はすばらしかったです。使用した人の評判が広がればLEDアクオスは確実に売れると思います。うれしかったので書き込みをしました。

書込番号:10518853

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/11/21 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:1件

関西資本の電気屋さんで、展示を見てトータルバランス良さに即購入しました。衝動買いかな?
店員さんに198000¥に5%セントのポイントで迷っていると、今日契約してくれると10%の
ポイント付けると言われてポイント込みで178200¥になりました。
おまけにHDMIケーブルもサービスして貰ったけど安く買ったのか??

書込番号:10510985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/11/22 20:55(1年以上前)

私も購入考えています。ちなみに購入されたところはどこですか?

書込番号:10516209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

11月20日(金) 今日設置しました。

2009/11/21 05:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

11月20日(金) 今日、昼届きました。
私は実物確認せずに買いました。4年前に買った57GEからのチェンジです。
本当は65インチがほしかったのですが、LEDアクオスは、60までしかないので、
これにしました。65のLED仕様機はWスキャン倍速じゃないので、除外してですが、
感想は、黒コンの色がはっきり出ていて、三原色がすごく綺麗に発色しています。粗も細かいです。動画もだいぶましになりましたね。多分スクリーンも違うと思います。旧型との違いは、断然に綺麗です。現行の65インチ4機種が映ってるのは何回も見ていますが全然、違いますよ〜とは言っても、Wスキャン機のブラビアとかレグザの感じでしょうか。
4倍速ブラビアも見ましたが、動きは滑らかでした。ただ、その辺機種は
55インチまでしかないので、インチダウンは苦になると思いました。60インチでのこの綺麗さはさすがに魅力です。まぁでも、65インチには65インチにしか出せない迫力、スケールがありますね。携帯で超高画質でもスケールは無いですもんね。2005年に45インチを50万、57インチ
を100万位で買ったのですが、この頃は、液晶かプラズマかどっちがええんやろの時代の末期でした。進化して安くなる〜デフレ大国〜日本の恩恵商品とでも、言いましょうか?目の付けどころがシャープじゃなかったのかな、私? まぁでも納得のいく、映像や、機能性や操作性もかなり早くなってるのも○でした。しょっぱなから40万切ってたら、
最後、198000円とかになるのでは・・・80インチ〜100インチの液晶が出るのを楽しみにしています。それまでは、デフレ大国が破たんしませんように・・・

書込番号:10507629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/21 08:08(1年以上前)

スレ主殿
おはようございます(._.)

もう購入されたのですかぁ おめでとうございます。私は現物を見て購入を決めるつもりです
私は7年前のSONY50インチプラズマからなので こちらを狙っております
LX1のスクリーンは第10世代物で新しく成っておりますよ
ちなみに価格Comでは人気?書き込みの多いレグザ9000シリーズは第8世代(未発表)

展示前で40万切って買われたのですか?私の住む横浜ヤマダでは45万と言われましたが

書込番号:10507818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

実機を見てきました

2009/11/16 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

クチコミ投稿数:7件

52インチの購入を検討しておりまして、
都内の某電気店を見てきました。

コントラストの良さは素人の私でも分かる程でした。
ただ、価格にやや難がありましたので、今後の値下がり具合が
気になっています。
年末商戦とかで、高騰しているような。。。??

あと、LX1のLEDバックライトですが、
シャープとしてもLEDの初期モデルということもあり、
LEDは他社製のものだと聞いています。
(私は素人ですが、業界の知人の情報です。)
今後は自社製にSWAPするようですが、
シャープのLEDは性能が良くありません。
よって、買い時を誤ると、とんでもなく失望することにも
なりかねないでしょう。

以上、ご参考までに。

書込番号:10487214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/18 03:13(1年以上前)

LED電球を作っているメーカーが他社のLEDを使うのは考えにくいかと。
その業界の人って????

まぁあまり参考にならない書き込みですね。

書込番号:10493933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/18 06:53(1年以上前)

素人なのに… LEDの性能の悪さまで分かるのですか?
買い時を誤ると失望するとまで(οдО;)…
末恐ろしい素人さんですね(;^_^A 参考にさせていただきます

書込番号:10494122

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ほしい商品NO1

2009/11/16 00:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

やはりアクオスですね。満足に近い映像に圧倒されました。
ブラビア、レグザで比較していましたが、選択肢からはずれました。
映り込みは少しありますが、反面画面のなめらさが出ました。
白の輝き、輪郭のよさ、色の再現性は非常に良い、黒もまずまず。
音のよさ、画面を触っても暑くないし省エネがすごいですね。
文句なしLX1を購入します。以外と価格も安いし
今後一番安いお店で購入しようと思います。

書込番号:10483448

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/18 23:18(1年以上前)

こんばんは
LEDアクオス実物みてきました。
嫁は綺麗!となりにあったアクオスAモデルと全然違う(^○^)
といってよろこんでいましたが、
値段がやっぱAモデルよりかなり高いのが
私にとってのネックでした。
いい商品だと思いますが、40インチで20万前後ならと思いました。
でも40インチはウーハーついてませんて言われてそれも
どうかな?と思いました。
でも欲しいです。LEDアクオス!

書込番号:10497771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

REGZA 55ZX9000(ZX8000)を毎日のようにサイトでチェックし、
買う気満々でビックカメラに乗り込み、
帰りには、なんと52LX1を買って帰りました。

AQUOSは、自分の中では絶対買わないラインキング1位のテレビでしたので、
下調べも全くしていなくて、この機種の存在も知りませんでした。
なので、自分でも衝撃的な結果になりました。

地デジの番組ではソースもバラバラでよく分からなかったので、
どちらにもPS3をHDMIで接続してもらってFFXIIIのデモ映像を流してもらいました。

各種AVモードも変えてすべて試して見比べてみましたが、
白い部分も黒い部分も髪の毛や髭の描写・鮮明さともに、明らかにLX1の方がキレイでした。
(55ZX9000も申し分なくキレイでしたが、52LX1と比べて、トロっとしていて、モヤッとした印象を受けました。)

特に夜空のシーンでは、52LX1の方が背景の小さい星々が鮮明に描写されて黒い部分の階調が美しかったです。
残像感は、ほぼ同じくらいか、気持ち52LX1のほうが無いかなぁ…と感じる程度でしょうか。

真っ黒のシーンの黒さは、正直、「おお!」と感嘆の声を出してしまうほど黒かったです。
(55ZX9000は、ちょっと青かぶりしているような白でした。まぁ、ほんの少しですけど)

スペック的にはよく分かってませんが、
実際に見て判断した自分の目を信頼したいと思います。

値段は、42万円の22%ポイントで、実質327,600円でした。
19日に納品予定ですがとても楽しみです。

書込番号:10477259

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 02:26(1年以上前)

こんばんは。 気を悪くしないで下さいね ^^;

私のAV(オーディオビィジュアル)歴は、そこそこ長く、色んなメーカーの製品を
使用してきましたので、自分の中でこのメーカーが良い! このメーカーはあまり良くない!
などありますが、このメーカーの製品は買わない。 というのは特にありません。
実際に、自分の目と耳で確かめるまで判らないからです。

スレ主様は、絶対買わないラインキング 1位のテレビ 52LX1 を購入されたと言う事は、
他社のTVより、一目で判るほどの差があるのか、又は、他社と同レベルの高画質で
かなり安かったのでしょうか? 

同レベルの画質・価格ならば、絶対買わないラインキング1位のメーカーのテレビを
普通は買わないと思いますので・・・。

ナイスの投票が多いですが、その人達は、当然ご自身で見比べられたと思うのですが、
書込みがありません。 

率直な感想を、是非書いて頂ければと思います。 みんなの参考の為にお願いします。 

書込番号:10498716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4 masaru yamamoto photo 

2009/11/19 06:13(1年以上前)

気を悪くなんてとんでもない!
書き込みとても嬉しいです。

AQUOSが自分の中では絶対買わないラインキング1位というのは、
今持っているテレビがフルサイズが出たばかりの頃のAQUOSなのです。
白っぽく見える感じや視野角度が狭いなどウンザリしていました。
(またAVマニアックな友人達に、なんでREGZA買わなかったの!と言われつづけたせいもあるかも…)


今回自分の目で見て他社と比べてもキレイだなぁと思ったのは、
SONYのFシリーズ REGZAのZXシリーズが 自分の目で見た限りでは、とても美しいと感じました。

大きさ的にも値段的にもビエラVシリーズもありかと思いましたが、
暗い複雑な映像の時に現れるプラズマのざらついた感じが好みではなかったです。
(HD制作の亀の映像でしたが、土とか水の暗いトーンがザラザラとしてました)


正直、上記の二つと比べて圧倒的にLX1がキレイだったわけではありません。
値段も飛び抜けて安かったわけではありませんし。
(レグザは録画機能がありますが、結局SONYのBlu-rayレコーダーもいっしょに買ったので実費40万超えました…)

では決め手はというと、
見るからに引き締まって見えた 黒と白 でしょうか。

かといって、レグザもブラビアも黒と白が引き締まってないのか?といわれれば
単体で見たら、ものすごい綺麗で引き締まっていました。
(レグザは白がちょっと青かぶりしてましたが…家で見てたら分からないと思います)

あと気に入ったのが、素人でも使えるキャリブレーション機能が付いていることでしょうか。
(購入したあとに、自分好みの色合いに簡単に調整できるのは正直いいなと思った)


そしてPS3で FFXIIIのデモ画面を再生したとき、52LX1が一番綺麗に感じたのです。
(夜空の星のシーンや、ニット帽を被っている男性キャラのヒゲなどはっきり見ることができました。55ZX9000ではちょっとモヤッとしてるというか、何となくほんのちょっとだけ!解像度が低く感じた;←同行した友人も同意見)

購入後、この版を見て少し不安になり、昨日電気屋さんで実機を見比べに行きましたが
やはりレグザもブラビアもLED AQUOSも文句なく綺麗でした。

どれを買っても後悔はしないと思いました。

本日 13-15時あたりに商品が届きます。
とても楽しみです♪

書込番号:10498891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2009/11/19 17:16(1年以上前)

ちなみにどちらのビックカメラかお教え願えないでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:10500527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/19 22:50(1年以上前)

こんばんは。

LED AQUOS は、予定通りに無事、届かれたでしょうか?

映画やスポーツなどなど・・・

よければ又、感想を聞かせてください ^^

操作性なども。

書込番号:10502199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4 masaru yamamoto photo 

2009/11/20 08:57(1年以上前)

岩梅海苔さん
トシ( 映画って良い! )さん 

おはようございます。
すいません、昨日は忙しくてほとんどさわれていません。

購入したのは、広島のビックカメラです。
(今回はほんと特別です!。といっていただいたので、全国のビックカメラで通用するかどうか分かりませんが…)


さて、とりあえず設置して30分ほど見た感想は
あれ?解像度低い?色浅い?

といたかんじでしたwww

解像度は、画質をシャープに設定するだけで、あっさり解決しました。
目も見張るほど、くっきりと表示されました。

色味は、まだ調整しきってませんが、そこそこ好きな発色にすることができました。
地デジ番組は、何となく全体的にガンマ値が低い?ような絵です。
綺麗なことには変わらないのですが、第一印象の話です。
LED特有の明るすぎという問題なのか、明るいところのトーンが多すぎるのか、白飛びなのか、ちょっとまだわかりませんが、後ほど検証してみたいと思います。

しかし007最新作やマクロスFなどのBlu-rayを少し見てみましたが、
色味もコッテリ出ており、ものすごい迫力で、残像感もほぼ無かったです。

地デジなど不得意のソースがあるのか、地デジのソースがたまたま悪いやつだったのか…
ボクの設定がおかしいのか…。
あとでいろいろ検証したいです。

隣にあるのが出たばかりの頃のAQUOS37インチなんですが、とても小さく見えます。
あと、白も黒も比べるまでもないほど、LED AQUOSのほうが遙かにキレイです。
(テレビ台はまだ届いてないのですwww 発泡スチロールが切ない感じです…。)

今から残念ながら東京に出張なので、
明日戻ってきてからじっくりと検証したいと思います。

取り急ぎご報告まで!!

書込番号:10503735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4 masaru yamamoto photo 

2009/11/20 09:02(1年以上前)

iPhone撮影したので画像小さいですが、すいません〜

あれ?
写真投稿されてませんでした;

書込番号:10503747

ナイスクチコミ!3


Fr-kenさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/20 21:26(1年以上前)

すごいよ!マサルさんさんこんばんは。

iPhoneの写真だけでも旧型アクオスとの白と黒の差がはっきりと分かりますね。
黒の締りのよさと輝きが美しい白は従来の液晶に比べて画像の存在感が違いますね。

「高画質液晶テレビの良さは映像LSIが優れているからだ!」
って意見が主流になりつつある現状、
シャープは液晶パネルの良さを最大限にチューニングする方向で画像処理している数少ないメーカーだと思います。

書込番号:10506042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/21 01:00(1年以上前)

旧型の液晶と比べると非常に画質の違い(黒のしまり具合)が良くわかりますね!
店頭でこの機種を見たのですが、店頭が明るすぎるせいか、ここまではっきりコントラストの違いがわかり
ませんでした・・  室内での画質比較写真はすごくわかりやすいです!

書込番号:10507233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 04:03(1年以上前)

すごいよ!マサルさんさん こんばんは。

掲載して頂いた写真で見ると、黒が浮く以前の液晶とは、かなり違いますね。

ずいぶん綺麗になりましたねー。 

書込番号:10512603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4 masaru yamamoto photo 

2009/11/23 17:08(1年以上前)

Fr-kenさん
まだブラウン管さん 
トシ( 映画って良い! )さん 
こんにちわ。
書き込みアリガトウございます。


さて、日曜日 半日ほど楽しんでみました。

やはり地デジの放送は、ガンマ値が低いというか、淡い感じがするようです。
これは他のテレビでも同じなのかも知れません。(もう一台もAQUOSなので比較対象が難しい…)

それでも昔のAQUOSと比較したときに明らかに違うのは、
白と黒の引き締まり感、あとダークトーンの階調の滑らかさは、見るからに違います。
古いAQUOSでは、黒つぶれしている部分もLED AQUOSだとはっきりと表現されています。

最初LED AQUOSが画面が全体的に明るいから、暗い部分がつぶれずにはっきり見えているのか?と思いましたが、
真っ暗の部分は真っ暗に表示されていますので、ダークトーンの階調表現が豊富なんだと思います。


地デジに関しては
「ぴったりセレクト」機能という簡単に好みの映像にする機能で、ひとまず見やすい画質になりました。

大学×プロ野球中継
ドラマ・バラエティ番組と観てましたが、特にブレや残像が気になることもなく全体的に見やすい印象です。

特に目を見張ってキレイだったのは、スバルのTVCMでした。
同じ地デジの番組を観てても、コントラストも画質もすごく変わるので、
やはり大きい画面だからこそソースのアラが目に付くのだとおもいます。
なので地デジに関しては、あまりシビアに観ないことにしましたwww


さて、肝心の映画に関しては、Blu-rayで検証してみました。
マクロスF・007慰めの報酬・earthと観てみました。

さすがに電気を消した真っ暗の部屋で、真っ黒の部分が厳密に真っ黒いうわけにはいきませんでしたが…w
それでもしっかり締まった黒で、色のりも彩度も豊富で映画館のような迫力を味わうことができました。

特に「earth」は、90インチEPSONのHDプロジェクターも持っているのですが、
それとは違うこってりと色の乗った映像で細部までみずみずしく鑑賞でき、新たな感動を覚えました。

「007慰めの報酬」のオープニングでは真っ黒のクルマが走りまくりますが、
黒いクルマのテカテカのボディの質感は、本物を彷彿する質感で大興奮でした。
これは、グレアパネルならではの発色です。

映画に関しては、「ぴったりセレクト」では気持ち悪い発色になりましたので
手動で「画質調整」をしました。好みの色にすることができましたので、まったく不満を感じていません。



音に関しては、DENONのアンプから7.1スピーカーに出力して鑑賞しています。
比べる訳にはいきませんが、LED AQUOSからの直接の出力でも、悪くないと思います。
ちょっとサラウンドがくもった感じに聞こえますが、一般の番組では全く不満はないと思います。
はっきりと聞き取ることができ、重低音もしっかりと鳴っている印象です。

レグザもブラビアもビエラもどれも遜色ないと思いますし、
一般家庭で、それらのテレビを並べて目を細めて見比べることは無いと思いますww
画質でいうならどれを買っても失敗ではないと思いました。


ひとつ不満に感じているのは、
電波の弱い地デジの番組を鑑賞していて、
ブロックノイズで出て一瞬途切れるという症状が多発しています。(15分に1回程度)
SONYのBlu-rayレコーダーからLED AQUOSに出力した場合は同じ番組でも発生しません。
(2画面表示にして、LED AQUOS直接表示 + Blu-rayレコーダーHDMI出力表示で同じ番組を比較)

これは、このAQUOSの地デジチューナーに何か問題があるのかも知れません。
個体差の問題なのか、それ以外の何か問題があるのか…
何か対処法があるのかもしれませんが、まだ思案中です。
休み明けにでもサービスに問い合わせてみようと思いますが…。

といったところです。
これから購入を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:10520766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 21:36(1年以上前)

非常に詳細なレポですね!かなり満喫されているんだなぁと羨ましい限りです・・
地デジの電波の件ですが、アクオス側でアンテナレベルが画面表示できたかと思います。
レベルが40を切るようでは受信が厳しいのではないでしょうか。 チューナー受信感度はメーカー
によってある程度違うようです。 

書込番号:10532372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4 masaru yamamoto photo 

2009/11/27 03:10(1年以上前)

まだブラウン管さん ありがとうございます。

受信レベルは55-69くらいを行ったり来たりしています。
同じアンテナからでもSONYのBlu-rayレコーダーだと一回もブロックノイズがでないので、
やはりLED AQUOSのチューナーの弱さなのかな?と思います。

ちょっと残念です。

書込番号:10539235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/28 03:13(1年以上前)

こんばんは。

ブロックノイズ うっとうしいですよね。

大荒れの天気なら仕方ないかとガマンできても、少しくらいの雨なら問題ない筈です。
( アンテナの設置などに問題ない場合 )私は大阪で、UHFアンテナは、以前から
使用している古いアンテナですが、問題なく地デジを受信できます。 
少しくらい天気が悪くても大丈夫ですが、ただNHK総合だけは、天気が悪いとブロックノイズ
が出たりします。

SONYのBlu-rayレコーダーだと一回もブロックノイズが出ないのなら、販売店に言って
LED AQUOS を交換して貰えば良いと思います。 まず交換してもらってもダメなら
私なら、返品して、他メーカーのTVと交換してもらいます。

同じ受信状況で、SONYのBlu-rayレコーダーでは出ないブロックノイズが出るなら
欠陥品として、返品・交換は可能だと思いますよ。 私ならさせます。


書込番号:10544240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月25日

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング