LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年5月16日 03:22 | |
| 1 | 1 | 2010年4月25日 18:36 | |
| 5 | 3 | 2010年4月21日 22:03 | |
| 9 | 3 | 2010年4月12日 14:05 | |
| 2 | 13 | 2010年5月10日 12:45 | |
| 2 | 0 | 2010年3月24日 20:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
4/25(日)、ヤマダ電機・日本総本店にて、36万円+25%+5年保証付きにて、購入。
支払いは現金です。もちろん、送料・設置費無料です。
1時間程度、粘りに粘っての交渉でした。
今まで、なかなか40万円を切らなかった本商品でしたが、
3Dテレビの進出のためか、なんとか交渉に乗ってくれました。(渋々でしたが。。。)
たしかに、3Dテレビの周りには、物珍しさもあって、
多くの人だかりが出来てました。
普通のテレビコーナーが少し寂しく感じるくらいに。
同日の昼間に、ビックカメラ有楽町店にて、交渉を計りましたが、
こちらも粘って、38万円+20%+5年保証でした。
ヤマダ電機さんとは、「5年保証」の内容が違うとのことで。
とはいえ、ベース金額でもヤマダ電機のが上ですから!
納期は、ゴールデンウィーク明けになるとの事ですが、
今から楽しみ!!!
1点
価格リーマンさん、こんばんは。
すごい値段での購入おめでとうございます。
ゴールデンウィーク明けの配送になるのですか??
でも、いいですね。ウラヤマシイ。
いやーいいですねー60LX1
52LX1を考えていましたが…
うーん、悩みます。
書込番号:11297783
0点
4/30に360,000 P25% 5年保証を見て松戸から池袋総本店へ
385,000 P21%とあれれっ??折衝らしい交渉はしてないが。
まあ連れ合いが買う気満々だったので足元見られたのかな?
価格.comの書き込みの話をしたら、そんな記録無いと。
書き込みは何でも書けますからねと。埒が明かないので
それで隣のビック本店に。最初389,000 P20%。ヤマダと言いかけたら、
販売員がさっと引っ込んですぐ戻ってきた。
では370千円25%と。又々連れ合いがその気になって買おうよと言うもんだから。
しかしここで私がもういっぺんヤマダで言(行)って来ると。
では5,000円引きますと。当方も引っ込みがつかなくなったのと、連れ合いが急かすもの
だから五年保証の話もしそびれた。
この間わずか四、五分。うむっ買い急いだかな!やはり一人で来れば好かったか
まあこちらビックカメラの少額とはいえ株主だから、幾らか儲けさせて貰った事だし
これからも業績上げて貰って株価が上がる事を期待して決めちゃった。
書込番号:11301626
1点
価格リーマンさん、こんばんは。
私の地区のヤマダでは、428,000円表示です。
どのように、交渉したのでしょうか? 是非教えてください。
購入を希望しています。
書込番号:11366052
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
店頭表示は特価で257800円のポイント25%(5年保障込み)で表示されていましたが、ビックとヤマダを行き来しながら競合させて交渉を繰り返し、最終的にヤマダで265000円の28%(5年保障込み)で買うことが出来ました。
とても安く買えた方だと思います。
1点
間違えました。
店頭表示はヤマダで\257,800-のポイント20%(5年保障込み)でした。
書込番号:11280046
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
こんにちわ,daredevil_3です。
ヤマダ電機LABI新宿東口店開店ついでに市場偵察したところ表題通りヨドバシカメラ新宿西口本店にて
\257,800-&ポイント25%還元(税込み、4/23まで)
で販売しています。ヤマダ電機LABI新宿東口店では
\299,800--&ポイント25%還元(5年保証)
で販売していますので、ヨドバシカメラと対抗させればさらに破格値を提示して頂く可能性大です\( ̄ー ̄。
ちなみにヤマダ電機LABI新宿東口店ではコンシェルジュポイントは
\300,000-以上は+3%
\500,000-以上は+5%
と確認しましたのでまとめ買いで3点以上狙う方であればさらにお得です。ただ池袋総本店開店当初は
\300,000-以上は+5%
\500,000-以上は+10%
だった事を考えると現在の池袋総本店、LABI新宿東口店は改悪ですね「(´へ`;。
参考までに。
1点
daredevil_3 さん貴重な情報本当にありがとうございます。おかげさまで大変良い買い物ができました。
なんとなく新宿のヤマダがオープンセールだしこれを機に、都内で買おうと思ったその日にとても良い情報を頂いた私は幸運でした。
私の住む関東北部では、何故かどう頑張ってもこの機種がポイント無しの275,000円程度(ヤマダ、コジマ共に)しか出ないんです。都内との購入金額が乖離する現象はこの1年位が顕著に現れている様に感じる今日この頃です・・・・・。
そんな所にdaredevil_3 さんの書込みを拝見しまして今回購入することとなりました。各店舗の交渉した購入金額は順に次の通りです。
1.池袋、ビックカメラ、255,000円、ポイント25%、長期保障別途5%、クレジット払いマイナス2%。
実質191,250円(クレジット払い196,350円)
2.池袋、ヤマダ、265,000円、ポイント28%、長期保証込み、クレジット払い同率ポイント、
実質190,800円
3.新宿、ヨドバシ、240,000円、ポイント25%、長期保証別途5%、クレジット払いマイナス2%、
実質180,000円(ヨドバシ以外のクレジット払い184,800円)
4.新宿、ヤマダ、オープン直後で店員さんが忙しく可愛そうな位で池袋のヤマダに合わせるのがやっととのこと。その確認が出来なければ、こんな値段はまず出ないそうです。店員さんが人手不足の余り込み入った交渉をするのが申し訳無く思ったのを直感し、すぐさま退散。
結局、私が購入を決めたのが、意外と思われるかも知れませんが、2.池袋、ヤマダでした。条件はもう限界とのことで「どうにもなりません。」でした。しかし、同時にポイントで購入する物等の購入金額は同店がピカイチでトータルで一番安かったのが決め手でした。また、店員さんも熱心に対応して頂いたので本当に嬉しかったです。池袋ヤマダ恐るべしです。
私は今回初めてこの様な大型商品を都内で購入しましたが、金額は見積もり書が無いと無効なのが普通と思っていましたが書けない金額であるため、嘘をつかずにその店舗の金額を伝えれば大半が了解して頂けた事。金額提示も本気で買うためか異常にスピーディーな事。前述のとおり地方ではありえない事ばかりです。また、交渉のストレスは地方に比べ余り有りませんでした。
余談ですが地方で購入する場合、こんな金額は出ませんし、また、これから更に高い金額が出たとしても、大変な交渉の労力が必要でお互いにストレスがかかる状況に陥りやすいと思います。また、大型商品になる程、ここ1年位、金額の乖離が大きいと感じています。
daredevil_3 さんの書込みが無い限り、この様な買い物は出来なかったと思います。電車代を差引いても7万円位は安いんではないでしょうか?更に同時に他の買い物も出来ましたので言う事無しです。 daredevil_3 さん本当に有り難うございました。商品が届くのが今から楽しみです。
書込番号:11260528
2点
>>何とかなるよさん
LC-52LX1購入おめでとうございます \( ̄▽ ̄;)/
昨年11月頃出始めた同機種は当時【まだまだ高いな〜(_□_;)!!】と感じていたのが今週月曜日気晴らしに新宿を散歩したらこの価格で"だいぶ安くなったな〜Σ(゚Å゚)"と実感した次第です(⌒-⌒)。
しかし北関東の量販店『ポイント無しの275,000円程度』と新宿の価格を比較すると
『そんな価格で誰が買うんじゃ( ̄へ ̄|||)?』
って感じですねΣ( ̄ε ̄;|||・・・。池袋や新宿の量販店激戦地区の価格を知っているととても地方で大型家電の買い物なんてできたもんじゃないですねΣ(T□T)。今じゃETC利用で土日\1,000-で車でどこでも行けるし、実際何とかなるよさんも電車で往復数千円と数時間の投資で\70,000-近く支出を減らしたともなれば、地方の量販店さんもあまり胡坐をかいているとどんどん都会にお客を奪われるでしょうねε-( ̄ヘ ̄)┌。
何はともあれこんな些細な情報でお役に立てて光栄です。より良い地デジライフをお楽しみくださいニャハハ(*^▽^*)。
書込番号:11263542
1点
daredevil_3 さんお気遣い本当に有り難うございます。
私も同機種が昨年末に発売以来ずーっと市場調査、書込みを参考にしておりました。
欲しい一心でリサーチしていたのですが、一時期は高嶺の花だと幻滅し、末期や生産終了の機種でなければ手が出ないと諦めた程です。
しかし、今回ばかりは購入のタイミングと有益な情報を信用し、更にはオープニングセールの相乗効果も後押しをしたため、購入できたのだと感謝しております。
時期がくれば、またまた色あせてしまう金額だとは思いますが、私にとっては充分過ぎる程の金額です。
また、daredevil_3 さんの様にふらっと店内を散策し、情報を提供して頂けるレスポンスの良さは本当に真似出来ません。
その何気ないお気遣いに今回は脱帽です。本当に有り難うございました。
書込番号:11263929
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
今日香川県丸亀のヤマダ電機で¥268000にラック¥21000計¥289000を 39000円の値引きで¥250000で買った。価格コムの最安値を見てびっくり、
何でこんなに価格が違うのか誰か教えて!
0点
売り上げや、利益を考慮して商品の価格に対して値引きを行っているので、
「たくさんのお客が来て、たくさん売れる」=「安く売っても、売り上げや利益が出る」
「あまりお客が来ない上、そんなに売れない」=「安く売ると売り上げや利益が極端に減る」
となってしまいます。
商売なので、仕方が無いと思うのですが...
<それを見越して、通販で買う人などもいるわけですし...
書込番号:11221484
5点
通販なら人件費や家賃などの経費が少なくてすみますしね。
リアル店舗の池袋・新宿などでは台数がはけるので仮に一台1万の利益だとしても、100台売れれば100万利益がでます。
一方で地方のお店では50台売れるとしても、同じ利益だすには2万乗せなければいけません…
これが損益分岐点によってお店の命運に関わります。
安く買いたいのは皆同じですが地方経済事情に左右されるのはやむを得ないのです。
書込番号:11221697
3点
買ってから価格コムを見るのではなく、買う前に価格コムを見て
相場を調べてから交渉をすればよかったかもしれませんね
ヤマダ電機は売上が2兆を越えて、方向転換をしたのか、地方のテックランドでは
付加ポイントが廃止されたみたいですので
購入された金額に10〜20%ポイントとかあれば、価格コム最安値に近い金額になってたかもしれませんね
提示された金額に納得の上で支払われたのであれば、文句のいいようがないかもしれませんね
近隣の競合店と相見積もりを取って競合価格を出したほうがよかったですね
配達前なら、まだキャンセルは聞いてもらえるかも?しれませんし
納得がいかないのであればレシートを持って店頭に行ってみるしかないですね
書込番号:11222779
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
本日、購入してまいりました。
Yデンキにて3回の価格交渉し、
「¥126,000+5年保障つき」にて
購入しました。
ただし、本命はSONY NX800でしたが、
入荷が不明であることから、断念・・・。
でも、値段からしても満足いくものを購入したと思います。
下調べでも、このサイトを参考にさせていただきました。
0点
素晴らしい価格ですね。
自分はヤマダでは130000円ポッキリ5年保障・配送無料でした。
書込番号:11149581
1点
晴れた空さん
Yデンキとはヤマダでしょうか。
自分もLX1に興味を持ち明日あたり購入を考えています。
ちなみにその購入金額はポイントなしでの話ですか?
もしポイントもつくようならどれくらいでしょうか?
書込番号:11149767
0点
数々の返信、ありがとうございます。
価格についてですが、現金値引き(ポイントなし)+持ち帰り(送料無料だが、配送が20日も先になるため)+5年無料保障です。
画質も、いろんな人に対応できるように、細かい設定ができ、音質も液晶への標準スピーカー
から出る音としては、合格点だと思います。
書込番号:11150305
0点
名古屋では14万8千円です。(ヤマダ電機)
仕入が下がらないと、それ以上は下がらないと言われてしまいました。
書込番号:11157660
0点
自分は奈良県のヤマダ交渉でしたけどね。
ヨドバシも無い奈良県で出来たら、京都大阪は交渉次第でいけそうだと思いますが。
書込番号:11159295
1点
ma-ka-さん
奈良の方です?
めちゃ安く購入されましたね。
宜しければ、奈良のヤマダ電機の店舗はどこです?
また、担当の名前も教えてください、お願いします。
書込番号:11159533
0点
担当者さんの名前まで書けませんが、奈良県中南和地域の店舗です。
基本的には家電を買うのは奈良県中南和のヤマダ電機さん2店舗と橿原のジョーシンさんで事足ります。
この3店舗は売る気、やる気があります。
それに比べて、ケーズ ジョーシン桜井 ヤマダでも名張店などのやる気のなさといったら・・・。
しっかり勉強してこの三店舗に行けば、一回で買う気も起きます。
書込番号:11160352
0点
1回でも買う気が起きるというのは、大阪まで行かなくても良いかなぐらいです。
池袋は別格なので、あそこを比べるとネガティブ思考にしかなりませんよ。
書込番号:11160367
0点
ma-ka-さん、返事ありがとう。
私は、京都のjoshin(宇治又は伏見店)で良く購入しています。
担当も、一人に決め交渉しても15万(5年保証、リサイクル込み)ポイントなしが限度です。
LC-40SE1においても134,000円(5年保証)ポイントなしです。
うらやましいかぎりです。
書込番号:11162464
0点
3月31日に池袋のY電気で購入しました。このサイトを参考にさせていただき、1発交渉で価格145,000円、20ポイント付き(29,000円)で5年保証でした。実質116,000円でした。この他にエコポイントまでつくのでかなりお買い得でしたよ。
書込番号:11174182
0点
3月下旬に池袋のY電気で購入しました。2回交渉で価格146000円、25%ポイント付き(36500円)で5年保証でした。実質109500円でした。キャンペーン中で〜景品も貰いました。
書込番号:11198715
0点
4/24にヤマダ電機で(仮)購入契約しました。価格は\144,900(20%ポイント還元)です。実質\115,920の支払いとなります。契約の際には17%ポイント還元でしたが、店員に「本日購入する気はない。今すぐ必要でもないため、価格が下がる5月中旬に改めて検討する」と言ったら、ポイント20%にアップ、更に納入手続き時にポイントを含めた実質の支払いが\115,920を下回ったら、その価格に変更との約束(注文書に明記)をしました。
5/8 納入手続きの時点では\142,000(15%ポイント還元)。実質\120,700と値上がりしていました。
結局、価格は\144,900(20%ポイント還元)です。実質\115,920の支払いとなりました。
書込番号:11343040
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
新宿ビックで、
LED AQUOS LC-46SE1が¥219800で30%P
REGZA 47Z9000が¥208000で20%P
それをふまえて、池袋ビックへ
当初、かなり高かったので、新宿店での事を伝え
LED AQUOS LC-46LX1を¥219000で30%P
REGZA 47Z9000を¥199000で20%P
本命はREGZAだったのですが、ここで間違えがある事に・・・
LED AQUOSの方が型番が違って伝わっていました
LXなら妥協もしょうがなしかで、価格コムを見ていて、ケーブルサービスをお願いするもそのようなサービスはしておりませんの一点張り
冷静になるためにLABIへ
ビックでの価格を伝え
LED AQUOS LC-46LX1を¥216000で30%P
再度、ビックで違う店員に先ほどの話をして、どうしてもビックで買いたいと
LED AQUOS LC-46LX1を¥215000で30%P
これが限界ですと言われ、手持ち現金が¥214000しかないことに気がつき、お金降ろしてきますに、最後ですと言われた価格が¥214500で30%P
たまたま、小銭入れに500円があったので、お金を払って契約してきました
長期保障で5%P引きはサービスになりませんでした
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





