LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2016年9月13日 13:26 | |
| 4 | 6 | 2014年2月23日 23:37 | |
| 5 | 13 | 2013年2月25日 23:26 | |
| 1 | 3 | 2013年1月6日 17:16 | |
| 2 | 3 | 2012年12月22日 01:06 | |
| 9 | 6 | 2012年5月11日 23:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
LC-40LX1で、 二画面にした時 片方では録画みてるとかで外部入力?にしてる時々に、もう片方でも入力3とかの外部入力?出力?にできませんか?? (TVゲームできませんか?る)
書込番号:20180684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2画面で表示する組み合わせは決まりがあるのですが、外部入力同士の組み合わせの表示には対応しません。
書込番号:20180698
![]()
2点
Kaiserwave5879さん
こんばんは。
>二画面にした時 片方では録画みてるとかで外部入力?にしてる時々に、もう片方でも入力3とかの外部入力?出力?にできませんか??
40LX1の2画面表示機能は、以下の組合わせのみ対応と成りますので、外部入力+外部入力での2画面表示は出来ません。
【LX1の2画面表示組合せ】
1,放送+放送
2,放送+外部入力
書込番号:20182285 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます
やはり出来ないのですね
>クチコミハンターさん
>口耳の学さん
書込番号:20196964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
以前、外部スピーカー&アンプ(ホームシアターセット)を接続し、アンプの電源を入れると、本体のスピーカーから外部スピーカーに自動で切り替わっていたのですが、なにか設定があるのでしょうか?
今は、両方のスピーカーから同時に音が出てしまいます。
ご教示お願いします。
3点
以前使われていたテレビはこの機種より新しいARC(オーディオ・リターン・チャンネル)に対応していてオーディオシアターもARCにしているのかな?
この機種はARC未対応のテレビの様ですね。
以前のテレビの型番は?
オーディオシアターの型番は?
以前もテレビとオーディオシアターはHDMIケーブルでの接続ですよね?
アンプの電源を切るとスルー機能でテレビから音が出て、アンプの電源を入れるとアンプにつながってるスピーカーから音が出てテレビに音声出力しないという機能はアンプ側の設定だと思いますよ!
後は簡単にテレビの音を消すには写真の様なコード巻き取り式のイヤホンを100円ショップで買ってきて指しとくとか…
書込番号:17225676 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
書き忘れてたけど、テレビの取説のP158〜P159の設定してもダメなんですよね。
書込番号:17225705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問の内容は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000161257/SortID=17224719
と同じなのですよね?
複数の場所に同じ質問をすると、結局どの確認や設定をすれば良いのか、
何をやったらどうなったのかが混乱してしまうのでは?
まぁ、もっとも
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
こういう問題も有りますが..._| ̄|○
「HDMIコントロール機能」=「ファミリンク」って事です。
繋ぎ方などは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000161257/SortID=17224719/#17224750
に書かれた口耳の学さんの説明通りだと思いますm(_ _)m
<「DHT-S511HD」の取扱説明書11ページ
「LC-40LX1」は「ARC」に対応していないですが、その場合の接続方法も載っていますし...
書込番号:17225754
![]()
1点
アンプ側のクチコミに書いてあったんですね(笑)
そっちのクチコミで答え出てるのにダメなんですか?
HDMIと光デジタルケーブルで接続が正しく行われているならDHT-S511HDの取説P41のHDMIcontrol(コントロール)をオンにするだけでは?
当然、テレビ側の設定もHDMIコントロールをオンにして!
書込番号:17226112 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
す、すいませんでした。接続方法とテレビの設定は別で聞いたほうが良いのかと思ってしまいました。以後気を付けます。
ところで、回答を何度も読み返して最初からやってみたところ、すべて解決しました。
最終的にはHDMIcontrol(コントロール)がオフになっており、テレビとリンクしないというお粗末なオチでした。
オンにしたところ瞬く間に色んな事が解決し、連動してすべてが解決していきました。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:17227539
0点
引っ越しをしたとのことなので、「コンセントを抜いた」=「設定が初期化された」のかも知れませんm(_ _)m
<本来は、その程度で初期化されてはダメですが、「通電されなかった時間」が長いと初期化されてしまうのかも知れません(^_^;
書込番号:17229857
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
最近ですが2,3回添付画像のような左右に分かれて波を打ったような
映像が映るようになりました。
チャンネルの方の電源を切り、間をおいて電源を入れると通常の映像に戻ります。
天候は特に吹雪とか大雨が降ってはいません。
メーカにはまだ相談していませんが、どなたか同じような現象が起きたり詳しい方いませんか?
テレビではなくアンテナの問題でしょうか・・・。
1点
電波の受信レベルを確認した方がいいですね。
全てのチャンネルで起こるのならTVの故障の可能性が高いと思いますが、特定のチャンネルだけの場合はアンテナ側の可能性がありますね。
TVの画面より各チャンネル毎の受信レベルが確認できますので、数字が低い場合には対応が必要な気がします。
書込番号:15786426
![]()
1点
9832312eさん早速の返信ありがとうございます。
現象は全てのチャンネルで起こリますが、受信レベルを確認した所
一番レベルが高いチャンネルでも70で低いチャンネルは50でした。
これはテレビとアンテナどっちの原因も考えられるということですよね。
厄介だ・・・。
書込番号:15786458
0点
50は微妙ですね。
常に50ならいいですが、平均50ならきついですね。
ブースターをつけてみるという対応が手っ取り早い気もしますが、一軒家ならアンテナ交換した方がいいかもしれませんね。
書込番号:15786477
![]()
1点
シャープのテレビでアンテナレベル50は低すぎです。
シャープは主要メーカーの中で、最も高い数値を表示するメーカーですので。
書込番号:15786502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
油 ギル夫さん返信ありがとうございます。
やっぱりアンテナを交換した方が良いみたいですね・・・。
書込番号:15786511
0点
私も昨年同機種で、同じ現象になりSHARPに来てもらい点検結果、基盤交換修理でした。
交換後は正常に戻りました。
書込番号:15794537
1点
みるく1312002さん返信ありがとうございます。
基盤交換したんですか・・・。
ちなみにその時受信レベルは確認されましたか?
上に書いたように受信レベルがチャンネルによって50〜70とやや低い値が出たので
アンテナ交換を検討してました。
教えて頂けると参考になります。
書込番号:15795474
0点
アンテナ入力不足だと映らないかブロックノイズのパターンが多いけど。。。。
液晶制御基盤不良・パネルの不良かも・・・・ブロック出てないし
他にテレビかレコがないと検証難しいけど
レベル50のチャンネルにブロックノイズが発生している?でしょうか。
書込番号:15797273
0点
美良野さん返信ありがとうございます。
>レベル50のチャンネルにブロックノイズが発生している?でしょうか。
はい。
書き込むのを忘れてましたがレベル50のチャンネルにはブロックノイズ?(モザイクみたいなやつ)が出ます。
ちなみにPCでもテレビが視聴可能なのですがレベル50のチャンネルのみブロックノイズが出ます。
ただ、添付画像のような現象はPC側では起こりません。
なんか自分で書き込みしててやっぱり両方に問題があるような気がしてきた・・・。
書込番号:15799792
0点
森すけさん、こんばんは。
解決済みですが・・・。
PCがあるならDVD等の再生が出来ますよね。それをテレビの外部入力に接続して確認すれば
原因がアンテナかパネルかが分かると思います。
要はアンテナ受信以外の映像を表示してみれば良いのです。
書込番号:15802690
0点
メカタれZさん返信ありがとうございます。
>解決済みですが・・・。
回答して頂いた方の意見を参考にしてアンテナ側の問題だと思って解決済みにしてしまいました・・・。
アンテナを使わない方法で映像を確認したいと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15804429
1点
美良野さんの言うとうりアンテナの受信感度の低下では映らないかブロックノイズだと思います。私の場合は常に受信感度90位です。
書込番号:15818024
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
シャープのテレビ
LC32SC1
LC46LX1
レコーダー
BD-HDS53
上記の製品でホームネットワークは可能でしょうか?
出来れば、両方のテレビからBD-HDS53にて録画した物が視聴できる様にしたいです。
出来るとすれば何をどの様にすれば良いか具体的に教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:15579905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネットワークでコンテンツ再生する仕組みは一般的にDLNAガイドラインに対応してます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/51191/
お持ちのテレビはどちらもDLNAには非対応のようですね。
別途メディアプレイヤー機器が必要です。
もしPS3をお持ちならDLNAに対応してますので試してみてください。
対応機器をお持ちでないならシャープのVR-NP1などを購入して下さい。
http://kakaku.com/item/K0000291257/
もちろん他社でより安い機器もありますが、シャープのブルーレイは他社互換性が低いです。
せっかく買っても使えない可能性があるので注意してください。
書込番号:15580143
![]()
0点
>お持ちのテレビはどちらもDLNAには非対応のようですね。
定かではないですが、共にシャープ同士であればホームネットワーク(DLNAクライアント)
対応しているような気もするのですが?
DTCP−IP対応レコーダBD-HDS53で動画再生に○も入っているし。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32sc1.html
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc46lx1.html
>出来るとすれば何をどの様にすれば良いか具体的に教えて頂けるとありがたいです。
TV、レコーダ共にLANケーブルでルータに接続すればいいです。
書込番号:15580629
![]()
0点
下記ページ見ると動画再生対応のアクオス機種に入って無いのですが、間違いでしょうか。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_homenetwork.html
書込番号:15580904
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
録画機能を内蔵していないテレビですよね?別にレコーダー等繋げているのでしょうけど、2画面機能は外部入力同士の組み合わせでは表示できない仕様となっています。
書込番号:15511034
![]()
0点
取扱説明書の107ページを良く読んで下さい。
http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm#1
書込番号:15511548
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
いいかげん外付けHDDを買いたいと思ってます
バッファローのHD-LS1.0TU2Jとかはこの機種に対応しているのでしょうか
HPを見るとLX3シリーズなら対応しているみたいですけどLC-40LX1が対応しているのか書いてなくて・・・もう古いせい?
どなたか御教授よろしくお願いします
0点
そもそも録画機能が無い。
HDDで録画出来る機種は、テレビ本体に録画機能がある機種だけ。
書込番号:14211642
2点
このシリーズは外付けHDDへの録画に対応していないようですよ。
書込番号:14211646
![]()
5点
そうなんですねー
事前にお聞きしておいてよかったです
ありがとうございます
ブルーレイ&HDDレコーダー買えば録画出来ますよね?
書込番号:14211687
0点
レコーダーを追加するなら録画できます、テレビとは関係なくレコーダーの機能で録画できるので。
書込番号:14211788
1点
HDDレコーダーは安くても数万円かぁ。
出費が増えるけど無駄な買い物しなくて済んだのでよかったです。
ありがとうございます
書込番号:14211888
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








