LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
昨日21時に最寄りのヨドバシカメラに液晶テレビを家族と見にいきました。現在は10年前のブラウン管テレビを使用しているので、エコポイントの見直しもあると聞き買い替えメインです。どのテレビ、どのメーカー、液晶、プラズマ全く知識なく、一通りみていると、たまたまこのシャープのテレビが陳列されており、画像もよく、音質も良かったので、しばらくみていると、店員より、「純正シアターラックとセっトで26万円でどうですか」と閉店間際に言われました。今日までその価格らしいのですが、値段的にはどうなんでしょうか。ポイントは20%、送料無料、設置2100円らしいのですが。ラックからの音もなかなかいいので、高くないなら購入しようと前向きに検討しています。よきアドバイスをお願いします。正直メーカー、種類が多くどのテレビにしようか迷いますね。以前は日立さんのウーを購入しようかと悩んだ事がありますが。
1点
ヨドバシの長期保証がネックですがまずまずの条件だと思います。
念の為、ヤマダやビックなどで値段聞いた方が良いです。
書込番号:11117665
1点
同一メーカーのホームシアターラックを無理に購入されることはなく、オンキョー、YAMAHA,パイオニアの製品を選んだほうがいいんではないですか。
シャープさんのシアターラックが何か分からないので、金額(総額)もはっきりわかりませんよ。
但し、組み合わせを代えればも少し安く上がりそうですね。
書込番号:11118070
1点
返信ありがとうございました。早速近くのコジマに行き、同条件で話をしたところ、テレビ本体23万円、シアターラック7万円、合計30万円、ポイントなし、設置料3150円との返答。さすがに検討する気にもならず帰宅してきました。ヨドバシで購入するつもりです。皆さんのアドバイスを参考にもう一度値段交渉してみます。ありがとうございました。
書込番号:11121006
0点
報告遅くなりました。最終的にはテレビ本体;234,800円から50,000円引きポイント20%、オーディオラックAR410;74,800円ポイント10%、設置料2,100円 合計261,700円で契約しました。正直シャープ純正ラックは購入するつもりはなかったのですが、妻がえらく気に入り、セットで購入することになりました。設置料の2,100円の値引きも交渉しましたが、、、。まあ妻が納得して購入したので良しとしました。暫くはこれだけの値段の買い物はしないだろうなぁ。アドバイスいただいた方ありがとうございました。次は、実物きてからの状況を報告したいと思います。
追伸:購入日以降、ポイントでデジカメ購入しようと同じヨドバシカメラを覗きましたが、テレビ自体の値段て、変動するもんなんですね。びっくりしました。素人発言ですみません。
書込番号:11141649
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
店頭で音量をあげてきいていたんですが周りのBGMやらで非常にかわりずらくて・・。実際家でどんな風にきこえるか教えてください。
実家にDS6があるのですが映画を見た時など結構低音がきいているような気がします。DS6で満足できるならこちらのLX1では問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
DS6よりいいと思います、ただ40はウーハーがついてないので僕的には5スピーカーな分気持ちいいかなって感じくらいです、ただ僕も比較はできないですが店頭で聞く限りLEDのシャープの音質は他のメーカーに比べてもかなりいいような気がします。ちなみに46以上はやっぱりウーハーがある分違いますね。
書込番号:11119932
![]()
0点
AQUOSオンリーさん
ありがとうございます。やはりアクオスはテレビとして音がいいですよね^^
ホームページをみても音質の説明はどの機種もほとんど同じ説明しか書かれていなかったのでLEDシリーズになってもLX以外は同じかな〜って思っていたので驚きです。
書込番号:11120244
0点
マイケルジャクソンthis is itのsmooth criminalという曲を聞くと低音の響きが良いのが分かります。ヤマダ電機日本総本店で偶然このテレビでかかってて購入しました
書込番号:11128986
![]()
0点
AQUOSに搭載のアンプわ1ビットなので、比較的テレビのスピカーでも良い音で聞けます。
特にお気に入りのCD,等再生で?!初めて聞く音が驚きで1ビット病み付きで、今更ですがMD付のシャープのコンポで聞いてます。
書込番号:11136900
![]()
0点
昨日購入し、音の良さにビックリしています^^今までのテレビはなんだったんだろうと・・。先程PS3から取り込んだ音楽を聴いたところ安価なコンポより非常にクリアで低音もしっかり効いていて正直テレビとは思えないほどいいです。
別にビクターのTH-BA10を持っていますがサラウンド効果を除けばこちらのほうがいいかもです!ある程度の車の純正スピーカーにも似たような感じですね。
シャープのファンになりました^^
書込番号:11140052
0点
僕も月曜日に買いました。やっぱり音いいですし、あとは初の40型購入で迫力ありますね、今までは32でちょっと物足りなかったので、液晶になってからはネームの通りシャープ一筋です。エアコンも壊れたのでシャープかパナソニックにしようと思ってます。
書込番号:11140960
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
ついに購入しました!
音も迫力あり、映像も凄く綺麗で満足しているんですが、肌色の調整がうまくいかず困っております。風景やバラエティなどバックの映像は綺麗なのに人間の肌色が妙に白っぽいというか生き生きしていない色というか・・。バックの映像がとてつもなく綺麗なので逆に目立ってしまうという感じです^^;
ただ、チャンネルによって変わってきます。TBSの朝ズバやフジのすぽるとなどセットが真っ白系というか、何しか明るいスタジオで撮られた番組の時に違和感あります。
逆にロケや旅番組などでは自然と良い色がでています。全部の番組で違和感を感じるならエンジンや設定、LED?の問題かもしれませんが、どうも屋内、屋外で違うんですよね。
今まで使用してきた液晶では一回映像の調整をすれば一応どんなジャンルでも同じように見えていたんですが、今回初めてLEDを買いまして背景画像などは格段に綺麗ですが、唯一肌色だけが番組によって左右される感じがします。これって使用するカメラや照明の問題なんでしょうか?
ちなみに今の設定はAVメモリーで
明るさセンサー:入り
明るさ :中間
映像 :+30
黒レベル :−5
色の濃さ :+10
色合い :−3
画質 :+7
色温度:中
肌色調整がついていますが今は全部0にしています。
皆さんのお勧めの設定や自然な肌色の合わせ方など教えてください。
0点
設定をみると、かなり白が強くなる設定になっているみたいですね。白背景の違和感というのは、明るい部分がのっぺりしているという感じではありませんか。
画像の調整をするときは、まず白レベルと黒レベルの調整からするのが基本です。
書込番号:11138533
0点
> 風景やバラエティなどバックの映像は綺麗…
そちらをメインに設定されているせいではないかしら。
一度初期値に戻した後、肌色をメインに調整されては如何かしら。
> 全部の番組で違和感を感じるなら…
既に確認された通り、番組によって色合いも異なっておりますの。
> これって使用するカメラや照明の問題なんでしょうか?
それ以外にも放送用に加工した際にも幾分かは変わるみたいですわね。
書込番号:11138591
![]()
0点
LR Fanさん
kiznaさん
アドバイスありがとうございます。早速試してみます!
白レベルと黒レベルの調整のことなんですが、白レベルっていうのはコントラスト(映像)のことですよね?
黒レベルの調整というのはどの項目なんでしょうか?
無知ですみません(汗)
書込番号:11138711
0点
シャープの項目だと、
白レベル=映像(コントラスト)
黒レベルはたしかそのままの名前の項目がありませんてましたっけ。
書込番号:11140000
![]()
0点
LR Fanさん
こんばんわ。黒レベルありました^^;すみません。
調整しなおし黒レベル
映像+25
黒レベル−7
色の濃さ+12
くらいで良くなってきました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:11140028
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
今日、値段を聞いたら
325000円でした。
まぁ他店の値段すら調べずに行って、とりあえずの値段なのですが。
皆さんの知っている値段を教えてください。店舗名もお願いします。
ちなみにSE1は263000円でした。
この機種で迷い始めました。ご教授ください。
0点
すみません。
追記します。
両機種ともポイントは垂ナす。付きません。
高いですよね〜(ToT)
ヤマダにいたSHARPの人間に聞いたのですが、
対した差はないのでSE1をおすすめします。との事でした。メーカーの人間が<差>が無いと言われたので少々びっくりしている次第です。
書込番号:11120335
0点
本日、ビックカメラ有楽町店にて購入しました。
表示価格が30万7800円だったので端数を切ってもらい、
30万(20%)でした。
安くなりましたね。
書込番号:11125383
![]()
0点
3月5日に池袋のヤマダで31万のポイント28%で購入しました。支払いはカード払いです。
書込番号:11125870
![]()
0点
皆さん、おはようございます。
森虎雄さん、書き込みありがとうございます。
ビック有楽町ですかっ、やはり都内は安いですね。30万の20%というと実質24万という事ですよね!いやぁ横浜とは比べられないほど安いですね。情報ありがとうございます。
のぶちん.comさん、書き込みありがとうございます。やはり池袋も凄い値段ですね〜私も少し前に親の40AE6を池袋ヤマダで実質7万ちょいで購入させて頂きました。のぶちん.comさんは実質223200円という事ですよね〜やっ安い!!
カード払いという事は現金払いだったら+2%のポイント30%だったんですか?
森虎雄さん、のぶちん.comさんの値段、凄いです。ありがとうございます。
もっともっと価格情報が欲しいです。(欲張りですみません)
私の兄と値段の話をしていたら、兄も52インチの購入の検討を始めました。兄は52SE1と52DS6の値段も知りたいというので、皆さん、よろしくお願いいたします。それぞれSE1、DS6に書き込みをしなくてはならないと思うのですが。(昼食後にそれぞれ書き込みしてみますが。)
LX1の板の方が、皆さん見ているのでは…と思いますので、価格情報お持ちの方、是非是非書き込みお待ちしております。よろしくお願いいたします。
あずき18
書込番号:11128370
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
社長がシャープの3Dテレビは6月の発売にこだわらないとのことで夏以降のような発言がありましたが、レグザのZX9000の後継機種の9500が今週発表があるようですが、シャープのエリア制御のLXの上級LEDテレビはどうなるのでしょうか?
0点
シャープはUV2Aという新しいパネルを使っているんでしたね。「UV2Aだからエリア制御は必要ない」みたいな記事どっかで見たような。エリア制御になれば省電力になると思いますけどね。
書込番号:11124444
0点
1月のCESでは黄色フィルターの登場を匂わせてますが
まだ正式発表はされてないですね
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100113/1030756/
書込番号:11127481
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
私はオークションで三年保証付で送料込みで28万円で購入しました。
正直良い買い物だったと思います。
意外とオークションは穴場かもしれません。ポイントとかはありませんが現金のみでエコポイントとか電気屋さんのポイントはありませんが良いと思いますよ。
一度ご覧になる事をお勧めします
書込番号:11083178
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






