LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月25日 発売

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月25日

  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ] のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
液晶・プラズマTVとBDレコーダーの購入を検討中です。
現在はSONYの46V型とBDレコーダーを2年半使用してましたが、今回新しい機種の購入を検討中です。
日頃見てる物としましては、テレビ番組全般と映画(DVD含む)とスポーツ番組です。
液晶とプラズマの拘りはありませんが、映画とスポーツ番組と言うと店員さんにはプラズマですねとは言われます。
サイズは50V型以上で予算は30万前後で検討中です。BDレコーダーも同時購入(予算別)
プラズマだとパナソニックのP50V2(3Dも気になるところですがまだ早いかなと?)東芝だと55ZX9000と考えてますがBDレコーダーも含めて考えると?
色々と本(家電評価・特選街等)も買って読んだり、書き込みも読んだりしても良い評価だったり悪い評価だったりで、悩む一方です!
どなたか良いアドバイスをお願い致します。
特にメーカーには拘っておりませんがSONYは今のTVの件で訳あって避けたいなと思ってますが!

書込番号:11225768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/04/13 08:46(1年以上前)

なぜLX1の板に書いているかわかりませんが、まず希望、というか目的をしっかりした方がいいですね。

まず、3Dについてはテレビ、レコーダーとも対応の必要があり、後付けは不可能です。この条件で選択できるメーカーはテレビではパナとソニーのみ、レコーダーは現在パナのみ。

次にレコーダーについてですが、BD限定であれば、東芝は現行機種は三菱OEMで、あまりお薦めできません。使い方にもよりますが、パナかソニーがお薦めです。

後はスポーツ、映画鑑賞という点であれば、プラズマであれば問題ないでが、液晶であれば、映画優先ならLEDのエリア制御タイプの機種、スポーツ優先なら4倍速機種を選ぶとよいでしょう。東芝のZXは倍速のLEDエリア制御タイプです。4倍速機種は現在ソニーのみで、なおかつ4倍速のLEDエリア制御タイプもあります。

次にメーカーの件ですが、先に書いた候補からソニーを避けたいということであれば、パナが一番目的にあっていそうな気がしますがいかがですか。

書込番号:11226260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/13 10:27(1年以上前)

同時購入しないで55ZX9000だけ購入されるのはいかがでしょうか?
外付けHDD対応機ですし秋以降に発売が予定される東芝純正BD機ならDRAN経由で
ダビングしてBD化が可能だと思いますよ?

書込番号:11226533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/04/13 20:05(1年以上前)

LR Fan様

ご回答ありがとうございます。
初めての投稿でしたので間違えてLX1に投稿してしまいました。
申し訳ございません。
貴重なご意見ありがとうございます。
ご参考にさせて頂きます。

書込番号:11228315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/04/13 20:09(1年以上前)

配線クネクネ様

ご意見ありがとうございます。
やはり東芝製のBDはだめですかね!?
ご意見ありがとうございました。

書込番号:11228331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/04/16 23:22(1年以上前)

はやい動き 字幕等の残像がでないのはプラズマです。液晶は倍速でも、残像がでます。あと奥行き感も最新のプラズマがよい。残りについては、各人の好みによります。

書込番号:11241814

ナイスクチコミ!0


HRVVさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/06 00:39(1年以上前)

Gut's310さん テレビにせよ 実際にテレビ本体を家電量販店で テレビ番組を視聴して一番鮮明なものを選んだらよいと思います。 雑誌の批判などは言っても 鮮明な映像はわかりません。 テレビを購入してけれど以前と全く違っていたとか 安い買い物ではありませんしね。
3Dソフトも2年くらい先にはもう出ているかも知れませんよ。
3Dソフトもすぐ目の前です。 30万円の予算があるのならとっくに買っているです。
HDMIのトラブルのないのもパナソニックだけですし

東芝製のテレビはシャープより少し映像が暗く感じます。 気のせいかわかりませんが量販店に足を運んで映像の一番綺麗なのを選んだらいかがでしょうか。きっと足を運んだ方が正しいです。

書込番号:11324498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

購入時期

2010/04/13 00:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を考えています。時期的にいつごろ購入するのがベストでしょうか?
ちなみに、購入は家電量販店(YマダかK-ズでんき)で考えているんですが・・・・

書込番号:11225553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/13 01:10(1年以上前)

買いたいときが買い時ですよ…

書込番号:11225666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2010/04/13 10:50(1年以上前)

撃沈吾郎さん
時期的には、もうちょっと待てるなら
6月中旬から始まる夏ボーナス商戦がよいかと思います。
各メーカーの新製品もほぼ出揃って、競合にも効果があります。
製品選びにも幅がでます。
その時にまた気に入ったものを、「えいや」っと決めてしまえばよいかと。

蛇足ですが、価格コムのクチコミ掲示板は伏字は禁止となっています。
ヤマダ電機、ケーズデンキと表記しましょう。

よいお買い物ができるといいですね♪

書込番号:11226580

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/04/13 20:52(1年以上前)

>時期的にいつごろ購入するのがベストでしょうか?

時期だけで言えば、例年の例から、3月。
次に12月。
spark-shootさんがいう6月末〜7月中旬。
影が薄いけど9月も若干。(この機種だと、ここら辺でモデル切替の可能性が高く、安くなるか品切れかの可能性も・・・)


ただ、今年の12月は、エコポイント終了と重なるので読めないですね。

6月末〜7月中旬も、ワールドカップ予選と重なるし・・・


まあ、自分も6月末〜7月中旬に絞っていますが。


書込番号:11228562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

4原色対応3D?

2010/04/12 21:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

クチコミ投稿数:12件

ここで書く事ではないのかも知れませんが表題の通りネットに出てました。
3Dはともかく4原色対応の普通の液晶TVは出さないのですか?(それとも)

書込番号:11224269

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/04/30 06:14(1年以上前)

>表題の通りネットに出てました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360734.html
この辺の話ですかねぇ...

コスト的に安くできるようになれば、
他のシリーズにも使われるとは思いますが...

元々
「3Dをうまく表示できるようにするため」
だと思うので、それ以外のテレビに使うのは「贅沢」なモデルになりそうです(^_^;

書込番号:11298885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

WOWOWが見れません

2010/04/06 23:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]

クチコミ投稿数:8件

46LX1を購入し、無料視聴期間のwowowを見ようとしても見れません。
DIGAのDMR-BW680経由で繋いで見てますがBS9は「現在放送されてません。E203」が表示されます。BS171も同様です。受信状況を確認すると「受信状況:A」で良好になってます。ちなみに、DIGAでBS9やBS171を見ることはできます。どうすれば見れるのでしょう?
どなたかご教示お願いします。

書込番号:11197996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/06 23:23(1年以上前)

テレビ側のB-CASカード番号を登録しましたか?
レコーダーとテレビのカードを交換して試しては如何ですか?

書込番号:11198097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/06 23:37(1年以上前)

配線クネクネさん返信ありがとうございます。どちらのカードも登録してません。
ちなみに、B-CASを交換してみましたが、相変わらずTV側では見れず、DIGA側では見える状況です。

書込番号:11198207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/04/06 23:47(1年以上前)

WOWOWとBSジャパンが共有しているトランスポンダBS−3の信号電力が
BSアンテナの劣化や同軸ケーブルでの損失で落ちているかもしれません。

BSアンテナの設置から6年以上なら交換を、レコーダーからテレビまでのアンテナ
線も2重シールドのタイプ(S−4C−FBかS−5C−FB)とF型接栓を使いましょう。
テレビやレコーダーに付属の安物のアンテナ線はBSに使わないでください。

書込番号:11198275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/07 00:13(1年以上前)

じんぎすまんさん返信ありがとうございます。
S4CFBでDIGAとTVを繋いでみましたが駄目でした。ちなみに、最初に書いたとおり、DIGAではBS9もBS171も見れます。 住んでるマンションは共同アンテナの代わりにケーブルテレビ経由で受信してます。有料TV以外はセットボックスを置かなくても見れるやつです。

書込番号:11198434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/04/07 00:18(1年以上前)

それならマンションの共同アンテナの管理者(分譲なら全世帯を代表して管理組合、
賃貸なら大家さん)にBSジャパンとWOWOWが映らないと伝えてください。
共聴ブースターが壊れているケースも少なくありません。

書込番号:11198473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/04/07 01:07(1年以上前)

レコーダーに挿しているアンテナケーブルを抜き、レコーダーに接続せず
AQUOSに直接接続してみると見れますか?

書込番号:11198699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/04/07 07:05(1年以上前)

にじさん、レス遅れて申し訳ないです。 DIGAへのコードをTVに繋いでみましたがやっぱり見れませんでした。

書込番号:11199189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/04/09 13:54(1年以上前)

こんにちわ。 BSアンテナへの電源設定を確認してみて下さい。<オート>であれば自動で切り換わりますが・・。
取り扱い説明書の56ページから設定方法がありますので、再設定してはいかがでしょうか?。

書込番号:11208985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/04/09 20:37(1年以上前)

オートになってました。。。
シャープのCSへ相談してみます。 ありがとうございました。

書込番号:11210132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質の画面調整について

2010/04/04 15:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:17件

アクオスLC-40LXと東芝のZ9000の42型どちらかの購入を検討しています。
どちらも画質はすごくきれいのですが、Z9000の方が肌色とかが自然に感じられました。LX40は顔にスポットライトが当たっているような明るさで気になりました。
 映像の画質調整はセーブできますか?そうした場合、画質は落ちますか?どなたか教えて下さいませんか?

書込番号:11186683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/09 22:23(1年以上前)

ちーこ姉ささん、こんばんわ

えーと、確かあなた42Z9000に書き込みしていた方ですね。その書き込みに返信ありますよ。そちらを参考にしてみては?

42Z9000はそろそろ在庫があぶない気がします。LXはまだ大丈夫でしょう。ただ主役はSEに流されつつあります。
レグザはおそらく5月ぐらいに新機種発表すると思いますので、こちらも待たれてみては?

待っても損はないです。ゆっくりお考えください。

>映像の画質調整はセーブできますか?そうした場合、画質は落ちますか?

店頭で確かめてくるのが一番だと思います。一つ言うと、ダイナミックはNOですね。変に黄色がかった感じがするのですが(これを思うのは私だけでしょうか?)・・・

でもアクオス特有の白っぽい感じは結構減りましたね。

書込番号:11210660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶のコマ飛び

2010/03/27 17:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]

クチコミ投稿数:1件

この場を借りて質問させてもらいます。3月24日にLX-1を購入したのですが2日後に液晶に黒い粒が2つ見えました、唾が飛んだのかと思いましたがどうやら画面の中らしい…購入した電気屋さんに見てもらった所によると液晶のコマ飛びと言う現象らしくSHARPでは最終検査でOKが出て来てる物だから大丈夫だと言われました。これ以上広がる事はないらしくどうしても気になるのなら店のディスプレイ品と交換しますか!?と言われたのですが中古になるのはイヤだったのでとりあえず断わりました。この様な経験ある方いらしたらこの後どの様な行動を取られたか教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:11148864

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/27 18:23(1年以上前)

液晶のコマ飛びと言うよりドット抜け(ドット欠け)ですよね
残念ながら液晶ではしばしば有ります

メーカー等は故障等では無いとの事で
余程ドット抜けが多いか目立つかしないと
交換はは無いですね

余り気に成るのならサポートに駄目もとで連絡してみては?

書込番号:11149080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/27 18:29(1年以上前)

それはコマ飛びとは言わず、普通はドット抜けや落ちと言います。
コマ飛びの方は数秒後の映像にジャンプしたりする現象です。

フルHDのディスプレイの画面には1980x1080の点があり、そういった点をドットと呼びます。
メーカーや製造年にもよって品質は違いますが、絶対的に不良がないというのは無理なので、ドットは数百万から数千万、数億に一つは一定の確率で欠けてしまいます。
そしてフルHDの場合は1920x1080で約200万個のドットがあるのですが、先ほどの確率とあわせると結構高い確率で当たることも。

そのためドット抜けは1個や2個程度ならどのメーカーでも正常の範囲内とされています。もちろんドット抜けがない製品の方が多いので当たってしまうと気分が最悪ですけれど。

そういった事を回避するには、ショップが独自に行っている「ドット抜け保証(内容をよく確認した方が良いです)」や自分で確認した「展示品の購入」になってきます。
中には「ドット抜け確認済み」というようなショップもありますが、そういったところは逆に、アウトレット品とか訳アリ品というような方へ流してる場合も。


今回は、そういったドット抜け回避行為を知らなかったということで、仕方ないとあきらめてください。

書込番号:11149102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月25日

LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング