LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2010年4月30日 06:14 | |
| 0 | 1 | 2010年4月22日 21:59 | |
| 4 | 3 | 2010年4月13日 20:52 | |
| 0 | 1 | 2010年4月9日 22:23 | |
| 1 | 9 | 2010年4月9日 20:37 | |
| 3 | 3 | 2010年4月6日 20:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
>表題の通りネットに出てました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360734.html
この辺の話ですかねぇ...
コスト的に安くできるようになれば、
他のシリーズにも使われるとは思いますが...
元々
「3Dをうまく表示できるようにするため」
だと思うので、それ以外のテレビに使うのは「贅沢」なモデルになりそうです(^_^;
書込番号:11298885
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
このところ毎日このサイトを見ていると4月に入って値の下がり方が気になるんですが、この機種はいつごろお店(家電量販店)から姿を消していくんでしょう?
姿を消す直前(在庫処分時)に購入したいんですが・・・・・
0点
確かな事はわかりません。ですが5月に発表になる機種が引き金になる可能性は十分にあるかと。3D非搭載の機種で4原色のクラスがあるならLX3とかになりそう…。
書込番号:11268067
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
撃沈吾郎さん
時期的には、もうちょっと待てるなら
6月中旬から始まる夏ボーナス商戦がよいかと思います。
各メーカーの新製品もほぼ出揃って、競合にも効果があります。
製品選びにも幅がでます。
その時にまた気に入ったものを、「えいや」っと決めてしまえばよいかと。
蛇足ですが、価格コムのクチコミ掲示板は伏字は禁止となっています。
ヤマダ電機、ケーズデンキと表記しましょう。
よいお買い物ができるといいですね♪
書込番号:11226580
1点
>時期的にいつごろ購入するのがベストでしょうか?
時期だけで言えば、例年の例から、3月。
次に12月。
spark-shootさんがいう6月末〜7月中旬。
影が薄いけど9月も若干。(この機種だと、ここら辺でモデル切替の可能性が高く、安くなるか品切れかの可能性も・・・)
ただ、今年の12月は、エコポイント終了と重なるので読めないですね。
6月末〜7月中旬も、ワールドカップ予選と重なるし・・・
まあ、自分も6月末〜7月中旬に絞っていますが。
書込番号:11228562
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
アクオスLC-40LXと東芝のZ9000の42型どちらかの購入を検討しています。
どちらも画質はすごくきれいのですが、Z9000の方が肌色とかが自然に感じられました。LX40は顔にスポットライトが当たっているような明るさで気になりました。
映像の画質調整はセーブできますか?そうした場合、画質は落ちますか?どなたか教えて下さいませんか?
0点
ちーこ姉ささん、こんばんわ
えーと、確かあなた42Z9000に書き込みしていた方ですね。その書き込みに返信ありますよ。そちらを参考にしてみては?
42Z9000はそろそろ在庫があぶない気がします。LXはまだ大丈夫でしょう。ただ主役はSEに流されつつあります。
レグザはおそらく5月ぐらいに新機種発表すると思いますので、こちらも待たれてみては?
待っても損はないです。ゆっくりお考えください。
>映像の画質調整はセーブできますか?そうした場合、画質は落ちますか?
店頭で確かめてくるのが一番だと思います。一つ言うと、ダイナミックはNOですね。変に黄色がかった感じがするのですが(これを思うのは私だけでしょうか?)・・・
でもアクオス特有の白っぽい感じは結構減りましたね。
書込番号:11210660
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
46LX1を購入し、無料視聴期間のwowowを見ようとしても見れません。
DIGAのDMR-BW680経由で繋いで見てますがBS9は「現在放送されてません。E203」が表示されます。BS171も同様です。受信状況を確認すると「受信状況:A」で良好になってます。ちなみに、DIGAでBS9やBS171を見ることはできます。どうすれば見れるのでしょう?
どなたかご教示お願いします。
0点
テレビ側のB-CASカード番号を登録しましたか?
レコーダーとテレビのカードを交換して試しては如何ですか?
書込番号:11198097
0点
配線クネクネさん返信ありがとうございます。どちらのカードも登録してません。
ちなみに、B-CASを交換してみましたが、相変わらずTV側では見れず、DIGA側では見える状況です。
書込番号:11198207
0点
WOWOWとBSジャパンが共有しているトランスポンダBS−3の信号電力が
BSアンテナの劣化や同軸ケーブルでの損失で落ちているかもしれません。
BSアンテナの設置から6年以上なら交換を、レコーダーからテレビまでのアンテナ
線も2重シールドのタイプ(S−4C−FBかS−5C−FB)とF型接栓を使いましょう。
テレビやレコーダーに付属の安物のアンテナ線はBSに使わないでください。
書込番号:11198275
0点
じんぎすまんさん返信ありがとうございます。
S4CFBでDIGAとTVを繋いでみましたが駄目でした。ちなみに、最初に書いたとおり、DIGAではBS9もBS171も見れます。 住んでるマンションは共同アンテナの代わりにケーブルテレビ経由で受信してます。有料TV以外はセットボックスを置かなくても見れるやつです。
書込番号:11198434
0点
それならマンションの共同アンテナの管理者(分譲なら全世帯を代表して管理組合、
賃貸なら大家さん)にBSジャパンとWOWOWが映らないと伝えてください。
共聴ブースターが壊れているケースも少なくありません。
書込番号:11198473
0点
レコーダーに挿しているアンテナケーブルを抜き、レコーダーに接続せず
AQUOSに直接接続してみると見れますか?
書込番号:11198699
1点
にじさん、レス遅れて申し訳ないです。 DIGAへのコードをTVに繋いでみましたがやっぱり見れませんでした。
書込番号:11199189
0点
こんにちわ。 BSアンテナへの電源設定を確認してみて下さい。<オート>であれば自動で切り換わりますが・・。
取り扱い説明書の56ページから設定方法がありますので、再設定してはいかがでしょうか?。
書込番号:11208985
0点
オートになってました。。。
シャープのCSへ相談してみます。 ありがとうございました。
書込番号:11210132
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
シャープの高画質Wクリア倍速の性能とソニーの4倍速では、見比べた場合やはり見た目的にも4倍速の方が動きがなめらかなのでしょうか? また、シャープを初め他社で4倍速を
謳った製品が発売されないのはソニーの専売特許になっているからなのでしょうか?
(個人的に優劣を付けるとしたら、高画質Wクリア倍速は3倍速相当なのかなあと勝手に
思っています・・)
シャープのリモコンのデザインは、なまこみたいでグロテスク感があり嫌ですが・・・
1点
こんにちは。
Wクリアは映像の補正(カメラパン時のブレ等)で、
LEDアクオスに搭載された黒挿入(Wスキャンだっけか?)が他社の4倍速相当の補完だと思いますよ。
書込番号:11142657
1点
倍速(1コマ補間)と4倍速(3コマ補間)とではコマ補間が多いので4倍速のほうが動きは
なめらかになりますが、4倍速はコマ補間が多いので処理に関しては倍速よりもむずかしく
なります。
なので補間処理の精度じたいは倍速の倍凄いという訳ではありません。
書込番号:11144533
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






