LED AQUOS LC-60LX1 [60インチ]
UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(60V型)。市場想定価格は55万円前後
このページのスレッド一覧(全268スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 9 | 2010年5月30日 23:34 | |
| 0 | 4 | 2010年5月26日 00:05 | |
| 0 | 8 | 2010年5月25日 20:43 | |
| 8 | 4 | 2010年6月10日 00:42 | |
| 0 | 0 | 2010年5月23日 15:36 | |
| 0 | 2 | 2010年5月21日 13:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
電気屋さんで、ほかの製品と比べてみてLX1を選んだつもりだったんですが、
実際に家で視聴するとひどい画質だと思いました。これが、次世代パネル?と思うほどの画質です。
悪い所
@近くで見ると画素が粗い。(ソースを問わずどれでも)
A不自然な色
B音質もたいしたことはない。(売りのひとつのわりには)
何度も設定を変えてみましたが、個人的に到底満足のいく物にはなりませんでした。
かなり残念です。
良い所
@落ち着いたデザイン
A省エネ
以上、あくまでも個人的なレポートです。
0点
@52型を近くでみたら画素が粗くみえるのは当然かと思います。どんなに近く最低1.5メートルは離れる必要があるとおもいます。逆に52型以上のテレビで近くで見ても画素が粗く見えないテレビを知っているなら教えて欲しいです。
Aかなり設定はしたとありますが、色に関してはかなり細かく設定出来るのでうまく設定出来れば好みに変えられると思います。
B薄型テレビとしてはセルレグザと三菱のダイヤトーンスピーカーのテレビに次いでかなり高音質だと思います。
もちろん本格的なホームシアターシステムと比べたらかなり劣りますが、それは比べる対象外でしょう。
書込番号:11420698
3点
そうかな。。
かなり、画質もクリアで満足する製品だと思いますけどね。
音質も十分、他社のテレビと比べてもハイレベルですよ。
しかし、不満なんであればオークションにでも出して、他社の機種を購入されてはいかがでしょうか。
書込番号:11421599
0点
>A不自然な色
実は私も最初の液晶TVはアクオス買ったんです。
不自然な赤、掠れた白、つぶれる黒は画質調整してもなかなかうまくいかなかったです。
北の音楽屋さんが言ってますように、転売して他社を購入したほうがいいかもしれませんね。
今は55使用中ですが、画面の粗さも感じません。
書込番号:11423476
0点
>近くで見ると画素が粗い。
ハイビジョンソースの適正視聴距離(画面高さの3倍)で見ても粗いですか?
>不自然な色
であるなら、店頭視聴で気付かなかったのが不思議ですが・・・。
>音質もたいしたことはない。
細いフレームの小さなボックスに、申し訳程度のユニットが取り付けられている
訳ですから、推して知るべしですね。
書込番号:11424993
0点
まぁ〜、実際に家で見ると違って見える事は有るでしょうからね
>A不自然な色
赤色が朱色?或いは、言葉は悪いけど、ケバケバシイオレンジ色?の事かな?
それとも、全ての色が「パステル カラー調」の事なんだろうか?
どちらも全メーカー同じ筈ですけどね
書込番号:11427974
0点
いろんなご意見ありがとうございます。
色に関しては、特に人の肌色が不自然です。
皆さんよろしくさんがおしゃってた、全体的に「パステルカラー調」という言葉が適切かと思います。
設定で解消できるんでしょうか?
書込番号:11430850
0点
BDを再生出来る環境にあるなら、画質調整用ソフト「Super HiVi Cast」で調整する事を
お薦めしたいのですが・・・。
書込番号:11430937
0点
@についてですが、52インチであること以外にも理由があります。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html
ここのページの上部にある
● 用語解説: マルチ画素
という項目をご覧ください。
至近距離で見ると分かりますが、LX1も御多分に漏れず、上記ページと同じ
画素配列です。
この画素配列のパネルは他のパネルと比べて、同じ距離だと、どうしても
若干粗く見えます。
書込番号:11430977
1点
なるほど「肌色」と全ての「パステル カラー調」でしたか
設定で何とかならないか?との事ですが・・・
残念ながら、私の知る限りでは出来ない筈です
でも、そこまで詳しくないものですから、何でしたら
このままお待ち頂くか新たにスレを設けてお尋ね下さい
でも、あれですね「肌色」と「パステル カラー調」に疑問を持たれる!と
いうのは、スレ主さん、中々切れる方ですね
普通、気付かないんですよね
ちなみに「プラズマ」は、全体の色は割合自然なんですが
肌色だけは液晶より良くないです
以上、お役に立てずに申し訳有りませんでしたm(__)m
書込番号:11431018
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]
LED AQUOS LC-46LX1 を買おうと思っています。このテレビに限らず殆どのテレビで、家電量販店のポイント付の価格より価格ドットコムのお店の方が安いと思うのですが、量販店で買う人が結構多いように思います。量販店との価格交渉で更に安くなるのか教えてください。製品に差はないですよね。
0点
量販店で買ったほうが設置してくれるので安心です。
書込番号:11403706
0点
>量販店との価格交渉で更に安くなるのか教えてください。
量販店の展示価格は「売りたい価格」
最近はテレビでも話題になる値引きで出てくる価格は
「売っても(一応)利益が出る価格」です。
ただ、その価格は店舗ごとに全く違います。
店員の給与や在庫管理(保管場所の確保)などの費用が必要な量販店と、
少ない数を少ない店員で商売している通販専門業者で比較するのは難しいです。
また、アフターサービスについてそれを価格に含めて考えられるかなども関係するかも...
<故障した時に、メーカー直の電話は繋がり難いが、店舗に電話すると
店舗からメーカー(営業)に直接連絡できるので、
サービスマン(メーカーサポート)の手配が早い場合があります。
※場合に依っては、連絡したその場で交換の話も...
書込番号:11404162
0点
私は先月REGZA55Z9000買いましたが 近くのヤマダ電機で こちらの最安値より9万円近く安く買うことが出来ました 在庫がたぶついてた為 特別に値引きしてくれました 量販店だと 無料で五年保証付きですし…二階の部屋ですと別途三千円位で運んでくれます ネット通販だと基本的 玄関までですし 二階までお願いしたら ある業者は 別途
1万5千円!請求して来たので 辞めました また 壊れた時や 不良品の時も量販店は 対応安心です 必ずしも ネット通販が安いとは限りませんので 運搬や保証等トータルで見て 判断されるのが 良いと思います ちなみに 私は 例えば20万の液晶テレビなら こちらの最安値より 二万位までなら 高くても 近くの量販店で買います
書込番号:11406153
![]()
0点
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
価格だけを見ても必ずしも量販店が高いと言うわけではないのですね。
値切るのはあまり得意ではないのですが挑戦してみます。
書込番号:11408811
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
自分は以前はブラウン管のTVを使用してました!
昨日TVが到着し、メインであるPS3をプレイしたのですが、以前のブラウン管に比べて、反応が遅く感じました!
プロ野球スピリッツ2010(投球時、Xボタンを押しても反応しない時がある)
(バッティング時、バットのカーソルが遅い)
家電の事はあまり分からないので、解決する方法がありましたら教えてください!
宜しくお願いします。
0点
それは、テレビじゃなくて、PS3に問題がありそうだが?
書込番号:11401391
0点
>以前のブラウン管に比べて、反応が遅く感じました!
遅延(表示が遅れるため、実タイミングとのズレ発生)では?
クチコミ検索や、インターネット検索で「遅延」とすれば、多くの情報が有ります。
遅延量は不明ですが、一応AVポジション内の「ゲーム」というのが有り、その記述に「すばやい反応を要求されるゲームの場合」と記述が有ります。(取説 P116)
書込番号:11401430
0点
S.Kyoさんブラウン管の時には、スムーズにプレイ出来ていたので、PS3は大丈夫だと思います。
書込番号:11401453
0点
m-kamiyaさんありがとうございます。
家に帰ってからインターネットで検索してみます。
説明書も昨日忙しくて見れなかったので見ようと思います。
書込番号:11401458
0点
>プロ野球スピリッツ2010
>(投球時、Xボタンを押しても反応しない時がある)
>(バッティング時、バットのカーソルが遅い)
コントロール操作による部分的でのカキコミしか見えないので?
PS3とはHDMIでは無くD端子やRCAでの接続で試されてみては?
全体的に遅いとかなら判るんですが。。。
書込番号:11401720
0点
S.Kyoさん何度もありがとうございます。
D端子でつないでいます。
野球ゲームなので展開が早いので全体的に遅れているのかが確認できません。
ピッチャーが投球してから打つまでの時間があまりにも短いので・・・・・
色々調べていたらゲームモードがあるみたいなので今日試してみたいと思います。
書込番号:11401738
0点
GAMEモードにしたら、スムーズに動くようにはなりました!
教えていただきありがとうございました!
しかしもう一つ問題がありまして、画面が少しぼやけて見えます!
画面設定はdotbydotにしています!
パソコンで調べてはみたものの解決方法がわからないので、解る方いましたら教えていただければ嬉しいです!
あまり家電に強くないのでできれば解りやすく教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:11406052
0点
>画面が少しぼやけて見えます!
>画面設定はdotbydotにしています!
PS3側の出力が1080p(LX1側でも入力信号確認要)なら、改善方法は無いと思います。
多分、「プロ野球スピリッツ2010」の元画質か実解像度が1920x1080でない可能性大です。
書込番号:11407449
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
40LX1を購入しようと量販店をまわっていたら、
来月にも4原色のLX3が出るようなことを言っていました。
サイクル的に夏以降、秋頃かななんて思っていましたが、
そんな情報聞いたことないでしょうか?
1点
黄色の4原色方式は夏商戦発売ですから、そろそろだと思いますが
LXシリーズではなく、上位機種になると思います
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/12/news066.html
書込番号:11400225
1点
7月ごろにLX3とXF3が発売されます。
LX3は4原色パネル搭載でLX1の後継としてハイグレード機種の位置付けで、XF3は新ラインでグローバルモデルとのこt。
LEDバックライトがエッジ式となりかなりの薄型モデルです。
デザイナーが変わったのか今までのシャープっぽくなく、なかなかいいデザインでしたよ!
書込番号:11405733
5点
LX3かどうかわかりませんが、7月発売のLX1の後継機は8スピーカーで外付けHDD対応らしいですよ。
書込番号:11431873
1点
宣伝の為6月後半、ボーナス前には量販店には入庫される予定になっているそうです。しかしその店LX-1は予約一ヶ月待ちでした。LX-3を売るための戦略なのかと思いました。
書込番号:11475554
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
今日、ケーズ電気へрオて、こちらの希望価格¥128000
{5年保障付き、配送取り付け作業ももちろん付き}にて、
予約完了♪♪ポイント等は無しですが、納得の価格です。
人気商品の為、現在在庫無く、6月中旬に配送♪
ほしい時が買い時、購入後は、こちらの価格は見ない様にしま〜〜す♪♪
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]
こちらのLC-52LX1かLC-52SE1のどちらの機種にしようか迷っています。
違いがWチューナーしかわからないのですが、Wチューナーがあると2番組同時録画できる・画面分割して視聴できるとあるのですが、画面分割は分かるにしても、録画機能の無いこの製品ではどういったメリットがあるのか理解できません。
またその他の機能の違いもお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。
液晶テレビにはドット欠けというものが存在すると聞いたのですが、ドット欠け保障には入った方が良いのでしょうか?そういう保障をしているお店はあるのでしょうか?あまり聞かないので分かりません。こちらも併せてご教示いただければと思います。
宜しくお願い致します。
0点
音質はスピーカーの数が多いLX1の方が断然いいですし、アンベールコントロールがついているのとLEDの数の多いLX1の方が画質もいいです。
人感センサーのついているSE1の方が省エネ性能はいいです。
保証に入らなくてもドット欠けなら販売店かメーカーに連絡すれば交換はしてくれるとは思いますが、高い商品なので5年保障には入った方がいいと思います。
書込番号:11387966
0点
>Wチューナーがあると2番組同時録画できる・画面分割して視聴できるとあるのですが、
>画面分割は分かるにしても、
>録画機能の無いこの製品ではどういったメリットがあるのか理解できません。
???
どこに「W録出来る」と有ったのでしょうか?
<「(注10)」のことなら、よく読み直してください。
「2画面表示」するには、それぞれの画面分のチューナーが必要です。
だから「ダブルチューナー」なのです。
>またその他の機能の違い
「常連番組ボタン」「フォトシステム」「カラーバリエーション」
「ARSSスピーカーシステム」「Duo Bass」「電話回線(^_^;」
「ムーブセンサー」「セーブモード」
「消費電力」「重量」「アンベールコントロール」
「スピーカー(数や大きさ)」「おやすみタイマー」「IrSS™受信機能」
くらいかなぁ...
<どちらにある機能なのかは、ご自身で確認してくださいm(_ _)m
>液晶テレビにはドット欠けというものが存在すると聞いたのですが、
>ドット欠け保障には入った方が良いのでしょうか?
量販店で購入すると、「目立つドット欠け」は、交換に応じて貰える場合も有ります。
<写真でも撮って、お店に見せれば判って貰えるかも...(^_^;
※「視聴位置から」と「問題箇所のアップ」の2枚あると尚可だと思います。
まぁ、大抵は、メーカーの方に訪問してもらって、状況を確認して、
「明らかに見難い」などの判断がされると、購入店に連絡して、
「代替品を用意してください」などとなると思います。
これが「初期不良」と判断してもらえるお店とそうでないお店が有るので、
購入するときに確認するしか無いと思いますm(_ _)m
書込番号:11388209
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






