LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2009年11月10日 発売

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

UV2A技術搭載の新液晶パネルやLEDバックライトを搭載したフルHD対応液晶TV(40V型)。市場想定価格は25万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオークション

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月10日

  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の価格比較
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のスペック・仕様
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の純正オプション
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のレビュー
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のクチコミ
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の画像・動画
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のピックアップリスト
  • LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
80

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

違い

2010/02/25 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:34件

今このAQUOSの機種で検討中なんですがトーシバの人気の高さに何故か疑問がつきます、基本的には皆さんの指摘される他機種との違いはほとんど感じられないので液晶はAQUOSというイメージで今まで3台買いましたがすべてシャープです、ちなみに名古屋なのですが価格が現金で18万弱、ポイントで19万5千の19パーです、明らかに高いですよね?

書込番号:10995942

ナイスクチコミ!0


返信する
kurorinさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/25 18:35(1年以上前)

ネットでの「意見」や「人気」がきわめて恣意的であり、信憑性が低いことは今更言うまでもないことです。
評論家のレビューを批判する人は数多いですが、評論家以上にシロウトの見方を信じるに足る理由はどこにもありません。

好みの問題もありますが、ご自分の目で見て良いと思うのであれば、それに間違いありません。

値段については基本的に恣意の入りようのない「情報」ですので、利用できる余地は大きいと思います。要は使いようです。

書込番号:10997210

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2010/02/28 11:10(1年以上前)

最大の違いは東芝が鏡のように反射する光沢パネル(少し大げさな表現です)でシャープが低反射のパネルということです。どちらが見やすいか、あるいはきれいに見えるかは個人の感覚により違いはあると思います。東芝はきれいに見えるが映り込みが激しく、シャープは映り込みは極めて少ないが画質はそこそこという感じでしょうか。
個人的には機能面を優先して東芝Z9000シリーズを購入しましたが、映り込みの激しさに我慢ができずこちらのシャープの機種に買い換えました。実際に家に設置してみて画質がそこそことは思いません。十分きれいで勝っても劣ることは無いと思います。

書込番号:11010881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/28 18:39(1年以上前)

>基本的には皆さんの指摘される他機種との違いはほとんど感じられないので液晶はAQUOSというイメージで今まで3台買いましたがすべてシャープです

そう感じたのであれば、アクオスの選択で何ら問題ありません。

他人の意見よりも、自分が気に入った製品を買うのが一番です。

書込番号:11012680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/03/02 11:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。基本的にはシャープでリモコン等慣れてるのでこの機種にします。自分的には倍速機能の違いもわからないくらいですから(笑)今フルハイビジョンとただの倍速なしハイビジョンを使ってるのですが若干フルのほうが綺麗かなって思うくらいで、あとはパナソニックと日立はプラズマのイメージ、ソニーはゲームのイメージ、ということは液晶はシャープか東芝という結論です、でも東芝って中国製ですよね?当初32でも十分かなって思ったんですけどなんか物足りないので40にします。

書込番号:11021216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定などについてうかがいたいのですが。

2010/02/24 02:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

なかなか、色彩の設定が思うようにいきません、というかきれいな感じで表現できません。
番組にもよるのですが、とくに青色とかがあまりはっきり鮮やかに出ません。それと肌色補正をしているのですが、なにか薄い感じの場合や土色の感じがでたりとかで(番組の作り方や出演者の化粧、ドウランの加減もあるかもしれませんが)しっくりきません。
ちなみに肌色補正は上から +3 +7 +7 です。カラーは例えば、設定→映像設定→プロ設定ですとどの項目でも 赤+3 黄色−3 シアン+3 青+3 その他+−0です。
まだいろいろ試している段階なので、そのうちしっくりくるかもしれませんが。

リモコンの使わない番組のボタン(1〜12)に記憶している番組チャンネルを消す方法はありますか。
説明がしにくいのですが、当方愛知県なのですが、アナログのときには1、3、4、5、8、9、10,11と使っていたのですが最初にチャンネル設定すると自動で2、4、6、7に記憶されてしまうのです。アナログのときと同じ番号にしようとして例えば11のところに違う局を上書きはできるのですが、2,4,6,7に入っている局は消えません。現在3と7にNHK合、2と9にNHK教育、6と11に同じ民放局が入っています。
このだぶっている2、6、7の番号のチャンネルの記憶を消したいのです。

以上2点について教えてください2番目については説明の仕方がわるいので理解しずらいかもしれません。すいません。

書込番号:10989865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の満足度5

2010/02/28 09:24(1年以上前)

色の調整は個人差がありますね、差別ではありません、色弱、色盲などがいたら、見方が変わりますね、私はちなみに色弱で赤と青が弱い、そのような人が何人かいたら色の調整は難しいと思います。宇宙じん子さんの調整が悪いと言うのではなく書き込みを読む限り、うーんて感を受けたので参考までに、基準になる色調整は、一般家庭では、朝テレビが始まる前にカラーバーが出ます。(早起きしなければなりませんね)それを見ながら色を近づけて調整をしたら良いと思います。録画するのも良いかも録画モードも一番良いモードに
後は個人の好みですね。

書込番号:11010442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/28 19:40(1年以上前)

SEAAーMさん、度々有難うございます。

ぴったりセレクトだと音質がどうもしょぼいんですよね。ということで、今はダイナミックモードにして
色を少し押さえ気味にして視聴しています。これが色彩と音質のバランスが一番良い感じです。
又色々試行錯誤してみますけど、当分これでいくと思います。

次回もお世話になるかもしれませんが、また宜しくお願いします。

書込番号:11012927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらにすればよいでしょうか

2010/02/17 19:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:6件

東芝のレグザ 42Z9000と どちらにしようか 悩んでいます

ヤマダで 両方とも シャープの ブルーレイレコーダを購入して 二十万以内ににしてくれるとの事です


録画は レコーダに w録画するので 外付けHDDはしようしません

どちらも 画像は綺麗で 私には 違いがわからないです

ご助言頂ければ幸いです

よろしくお願いします

書込番号:10956336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/17 20:20(1年以上前)

色を見比べて見ましょう。
ニュースキャスターなど
人間がUPになって映っている画像で肌色やしわとかをを見比べてみる。
白の壁などが映っている場面で、白をどう感じるかを比較してみる。
空の青とかも。

色を見比べるときは
アニメじゃないほうがいいと思います。



色作りの好みは
人それぞれなので
好きな方でいいんじゃないかな?

書込番号:10956705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/02/17 20:21(1年以上前)

ちなみに私は37Z9000にしました。
SHARPのLEDのテレビとも見比べています。

書込番号:10956716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/17 20:32(1年以上前)

ちなみにっていうのもなんですが
シャープのレコを付けてっていうのは店員の提案なんですか?

もしそうだとしたら
パナのレコをって言ってみてください
以下は店員の提案でシャープをって前提でのレスですが

基本的に店側は売りたいものを積極的に売ります
つまりアムザスさんにとっていいものをって言うわけではなく
店側にとって利益の出るものをっていうのが常套手段です

詳細は長くなるので割愛しますが
シャープのダブルチューナーのレコは
表録画と裏録画があるので初心者にはちょっと…って気がします

一方パナは表面上は録画1・録画2ってあるけど
実際には考えなくていいです
デジタル放送なら1番組録画中に素直に別チャンネルを選局できます

テレビはお好きなものをってカンジですが
レコーダーは機能を踏まえて選ばないと後悔します
そういった意味でも店員の提案を鵜呑みにしないでください

書込番号:10956769

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/02/17 20:37(1年以上前)

外付けHDDの機能を除外するのは勿体無いですよ?
ディスク化する気の無い録画番組は外付けHDDに録画してやればレコーダー側の
負担が減りますし特番等で同時録画番組が増えても問題ありません。
それにBDレコーダーはビデオデッキに比べると故障率が高いので非常時に録画機能が
付いているテレビがあった方が安心です。
購入されるなら長期保証への加入はお忘れなく。

書込番号:10956806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/17 20:39(1年以上前)

色の好みがありますから自分で見やすいほうにすれば良いと思うますよ!自分はSHARPにしました!

書込番号:10956813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/17 21:34(1年以上前)

玄人を気取りたいならレグザ、「液晶のシャープ」の評価で安心したいならアクオス。

書込番号:10957131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/02/18 10:16(1年以上前)

皆様 良きアドバイス ありがとうございます

レコーダーは 再度熟考します

あと テレビも かみさんと話し合い 現物を よく見比べて購入いたします

書込番号:10959574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/18 10:19(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10959585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です、教えてください。

2010/02/16 04:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

クチコミ投稿数:10件

この液晶テレビを買いました。今週納品予定なのですが、掲示板には(他社も含めて)配送時や、設置後のトラブルなど(画面が白っぽい、筋が付いている、ブルーレイの映りが悪い、音のひずみ、液晶の欠け)がいろいろ書き込まれていますね。
当日どのような事に注意して配送・設置時をチェックすればいいのか、また設置後の確認など。いろいろアドバイスいただけませんでしょうか。
初心者なものでよろしくお願いします。

書込番号:10948844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の満足度5

2010/02/16 07:00(1年以上前)

私なら此処をチェックします。
1 配送業者の挨拶をチェック
2 商品の扱い方
3 梱包から出した時の傷、破損をチェック
4 地震用の止め金具(バンド)
5 レコーダーがある場合はレコーダーの端子挿入をして頂く
6 テレビの初期設定をして頂く
7 画像を映し液晶の欠けがないかチェック、音が出るかチェック、レコーダーからの映像が出るかチェック
注意 液晶の欠けは、画面全体の何%か忘れましたが欠けている内には、入らない場合があります。気になるなら販売店に電話して、このまま配送業者に商品を持ち帰りして頂く
8 帰りの挨拶
ここまでは配送業者の仕事だと思います。
設置後は、自分自身で厚い説明書を見ながらいじる、不良ヵ所が無いかチェック 端子は使わない端子があるからチェックするには、無理があると思います。解らない時はシャープのカスタマイズに問い合わせをするほうが良いかと思います。 またここの口コミ欄に質問するのも手段ですね  以上私のチェックです。参考までに

書込番号:10948971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/16 08:24(1年以上前)

画面の白っぽさは機能設定でガンマ機能で消せますよ

書込番号:10949108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 21:11(1年以上前)

SEAA-Mさん
順序立てての丁寧な説明有難うございます。早速実践したいと思います。
性格的に強くいえないのですが、がんばってみます。

設置してからもいろいろあると思いますのでまた宜しくお願いします。」

書込番号:10956992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/17 21:17(1年以上前)

ケンタロウ?さん
返信有難うございました。素人なりにいろいろテストしてみます。
早く来ないか待ち遠しいです。

またいろいろ質問するかも知れませんが、また宜しくお願いします。

書込番号:10957026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の満足度5

2010/02/18 14:40(1年以上前)

商品が着た時には、是非率直な感想を聞かせてください!待ってます

書込番号:10960381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/19 21:34(1年以上前)

SEAA-Mさんどうもです。
本日、無事に納品完了しました。設置に関しては85点くらいでしょうか。
欲を言えばきりがありませんが、最初はレコーダーとの接続やテストは
していかない感じで、ただテレビの設置のみで終了の流れでした。

一応レコーダーとの接続もうまくいっておわったのですが、業者が帰っ
てからDVD を視ようと思ったら、トラブル発生。シャープの古い機種で
(DV-HRD30)入力切替で入力1にしてレコーダーの操作をするとスタ
ートメニュー → 録画リスト → 決定で 「DR接続をしてから操作してく
ださい」 (うろ覚えですいません)とメッセージが出てそれより先に進
めませんでした。コールセンターに電話していろいろ操作していたら解
消できました。何が悪くて、何の操作で解消されたのか?です。
わかる範囲でお教え願えたら幸いです。

まだいろいろ試していますのですが、とりあえずの感想です。

1、思ったより白っぽくなく綺麗でした。それでも少し赤や緑を濃くし
  て肌色のトーンも濃くしました。
2、映りこみはまったくとは言いすぎでしょうがほとんど気になりませ
  ん。それよりテレビの縁の黒色があまりにもつるつるでそちらが少
  しつや消しで良かったような気がします。高級感という点ではいい
  のでしょうが。
3、音にかんしては以前の東芝のブラウン管と比べれば低音などの響き
  が若干貧弱かなとは感じました。これは今後設定をいろいろ試して
  みたいと思います。
4、あまり使わないかもしれませんが、2画面のボタンが使いずらいし
  操作も面倒でした。(以前のテレビとの比較です)
5、オリンピックのアイスホッケーをみていたのですが、パックの動き
  が速くて少しぶれる感じがします。とりあえず(アドバンス スキ
  ャン)にしてみました。おいおいいろいろ試してみます。
6、店頭防止の部品が40インチだけ貧弱でちょっと頼りないベルトでの
  固定なのは不満があります。

概ね画質、音質、デザインに関しては満足していますし。これからいろ
いろ試して愉しみたいと思います。みなさんの仲間入りが出来て光栄で
す。素人で的外れな質問もあると思いますが、宜しくお願いします。

書込番号:10966772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/20 00:51(1年以上前)

度々の登場で失礼します。

液晶のドットの欠けというのは、どのようにチェックするのでしょうか。
どのような状態になっていたらNGなのでしょうか。ぱっと見では違和感
がないので、OKということなのでしょうか。

AVポジションでぴったりセレクトのほうが画質というか色合いが好みに
合うと思うのですが、音質は標準にして少しいろいろいじったほうが、格
段に抜けのいい、張りのある音になるのですが、皆さんはどのような設
定で視聴しておられるでしょうか。

皆さんの意見や状況を教えて頂きたいです。

書込番号:10967859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件 LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]のオーナーLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]の満足度5

2010/02/20 09:18(1年以上前)

びっくりです。商品到着後の感想がこんなに書けるなんて レコーダーの接続は解りませんが、私の家は光テレビを引いています。 初期設定の時には中々上手く設定がいかず、いじっている時にアレって、感じでしたが繋がりました。説明書を読んで進めたのですがね、自分自身はモヤットです。 結果OKでいます レコーダー関しては、答えられなくてすみません 地震用の器具は、46インチからしっかりとしたタイプになってますが、私の家は、子供がいるので地震用のパットを取り付け、勿論、付属品のベルトタイプは使わず、ホームセンターで鎖を買って取り付けました。後は液晶の欠け(ドット)はシャープ液晶モニタのドット欠け判断基準  2・3個のドット欠けは、不良品ではないとのことです。
4個以上の欠けは、不良品として交換対応するとのこと。
4個以上のドット欠け、セットアップ10日ぐらいで発生する初期不良品に関しては、ネオメイトから
シャープ株式会社 国内通信営業本部 関西営業部
   〒545-8522 大阪府阿倍野区長池町22番22号
   TEL:06-6625-3213とドット落ち - Wikipedia で検索すると書いています。後は私なりに調べたら書き込みます。

書込番号:10968826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/02/22 13:29(1年以上前)

SEAA-Mさんどうもです。

とりあえず設定は週末よりあまりいじらず、今後はじっくりと
いじりたいと思います。
転倒防止はとりあえずつけていませんが、近いうちに市販
の物で検討してみます。

今後は新しいスレッドでまた使い勝手など報告したいと思
います。いろいろ有難うございました。

書込番号:10980882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

価格情報依頼

2010/02/14 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-46LX1 [46インチ]

スレ主 rinntapapaさん
クチコミ投稿数:4件

LC-36LXの購入を3月早々に購入で検討しています。
3日前、新宿西口ヨドバシで278千円20%でした。
本日地元のヤマダで246千円ポイント無しといわれました。
今後の参考に、東京地区の価格情報があればお教え願いませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10942037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/16 23:51(1年以上前)

2週間ほど前は池袋ビックで248,000円ポイント25%でしたよ!

書込番号:10953121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rinntapapaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/17 08:09(1年以上前)

は〜〜ちゃんさん、貴重な情報ありがとうございました!(前回46を36との誤記にも拘わらずご返信感謝しています)
最安値欄と見比べて、24.8万▲25%で実質20万円位が底値ラインなのでしょうかね…

書込番号:10954220

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinntapapaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/02/27 16:23(1年以上前)

は〜〜ちゃんさん、ありがとうございました。
今日、新宿ビックで24.8万円25%でしたので、これに決めました。
これで解決済みとさせていただきます。

書込番号:11006609

ナイスクチコミ!0


スレ主 rinntapapaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/03/07 21:58(1年以上前)

 今日、新宿ビックで、243,800の25%で購入しました(ブルーレイアクオスBD-HDW45一緒に購入し92,000の20%)。
 とっても店員の対応もよく、気持ちよく買うことが出来ました。
 対照的だったのが、近くのヨドバシ。全く交渉の余地無しでした。壁には「他店より高い商品があれば相談下さい」と書いてあるのに、ビックの価格をだしたところ「他店は関係ありません」と冷たく言われました(テレビは270,000の25%、ブルーレイは92,000の10%)。今までヨドバシ・シンパだっただけに失望しました。
 品物は来週届きます。楽しみです!

書込番号:11050655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニーのEX700と迷ってます

2010/02/09 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]

スレ主 雷影さん
クチコミ投稿数:7件

LEDがどうしても良かったので…このタイプにもしてますニ
正直迷ってますミォォォ



やっぱり性能は…AQUOSのこのタイプの方が性能いいのですかねィィ

値段は…ソニーEX700方のが少し安そうだし…


決め手に欠けます…(-_-;)

これが、良いよ窒ンたいなこと教えて下さいm(__)m




書込番号:10911331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/09 14:06(1年以上前)

値段が安いのは単純に使用LEDの量で、性能では無いと思います。

EX700はエッジライト方式で下部にのみLEDを利用し全体を映しています。
その為、安価で省エネとなってます。

単純にLED液晶の性能でいえばレグザのZXのほうがエリア制御で発光しない部分を作れるため、液晶の欠点である暗部表現が良くなっているので、バックライトがLEDになってるだけのアクオス、ブラビアより高画質だと思いますよ。

スペック上ですけどね・・・画質はお好みになりますので。

個人的には画質、倍速技術、機能的にもレグザをお勧めします。


書込番号:10911464

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2010/02/09 15:03(1年以上前)

画質は好みだとして機能はソニーです^^

書込番号:10911678

ナイスクチコミ!2


スレ主 雷影さん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/09 15:37(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、NAKさん返答ありがとうございましたマフ漱

レグザも視野に入れようとおもいますニ

ってことで聞きたいのですが…

AQUOS高画質Wクリア .レグザのWスキャン.ソニーの倍速って、どう違うのですかィィミ

書込番号:10911781

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/09 16:49(1年以上前)

う〜ん画質は好みだと思うんですけど。
正直AQUOSはやめたほうがいいかと。SHARPはパネルはOKなんですけど映像エンジンが駄目駄目すぎて話しにならならいんですよ。
自分は液晶テレビは東芝かSONYと決めています。
液晶=SHARPというイメージが強いかと思いますけど、それは電卓などの液晶でSHARPが普及しているだけで画質はSHARPがいいということではないんですよね。

書込番号:10912026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/02/09 17:03(1年以上前)

>AQUOS高画質Wクリア .レグザのWスキャン.ソニーの倍速って、どう違うのですか

同メーカーでも商品によって違います。
EX700、LC-52LX1、ZX9000に絞って言うと、基本はどれも2倍速(60→120コマ)は同じなのですが、

EX700はブレを検知して補正、その後にコマ間に入れ残像を軽減しています。

LC-52LX1はコマ間にバックライト消灯を入れて画面全体を暗くして残像感をなくし、さらに動画ブレを検知して補正する技術が使われています。

ZX9000はコマ間にエリア分割して実質960コマ分の分割映像をバックライト点滅を織り交ぜて補填して残像を軽減しています。

どれも同じような感じですが見た感じの印象は結構違い、個人の感覚によるものなので、良く展示などをご覧になられた方が良いと思います。

倍速は映像によっては破綻してノイズとして目に映ることがあります。

倍速にも関係してくるノイズリダクション機能も結構違いますから、
お好きなDVD等を再生してもらって比べた方が良いと思いますよ。
出来れば動きの多いアクション映画やスポーツ等(マラソンなど)・・・

ご自分の目に合わないと後悔しますからね。

私はやはり倍速以外でも超解像や録画機能、最終的な絵作りでレグザZX9000お勧めですね。Z9000もLEDでは無いですが他よりお勧めです。
次にブラビアEX700あたりでしょうか・・・・べつに東芝好きではありませんよ、単純にわたしの好みです。


書込番号:10912073

ナイスクチコミ!2


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2010/02/09 17:28(1年以上前)

>>映像エンジンが駄目駄目すぎて

シャープの映像エンジンって東芝のメタブレじゃなかったっけ?
エンジンは全然OKだけど能力を引き出せてないってことになるのかな…

ま、好みです。私が汚いと思ってるものを綺麗と思ってる人もいますしね。。。
もちろんその逆も。

ただ、個人的にはLEDなら部分制御できるソニーXR1か東芝ZX9000のどっちかが良いと思います^^
電気代は若干あがりますが…

視野角気にするならIPSパネルの東芝Z9000かプラズマTVです^^


でもとりあえず視聴番組のジャンルなりタイトルなりがわかれば何となくおススメするものは変わってくると思います。
バラエティとかニュースとかしか見ない人に部分制御LEDは必要ないと思いますし
正直電気代の安いシャープのLX1でも十分です^^

書込番号:10912188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2010/02/09 18:15(1年以上前)

その噂は、SHARPのエンジンは、東芝のメタブレインの2〜3世代前のものを使っている、というのが、噂の全容だったように思いますよ。

明るいリビングで使う分にはLEDのエリア制御はそこまで役に立たない。暗い部屋だとさすがという画質になりますね。

同じような噂話レベルですが、ヨドバシの店員さん情報によると、EX700のパネルはLX1と同じSHARPのパネルだそうな。本当ならかなり期待できそうですが。誰か買って確認してください(笑)

書込番号:10912368

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2010/02/09 19:02(1年以上前)

LR Fanさんこんばん^^

>>SHARPのエンジンは、東芝のメタブレインの2〜3世代前のものを使っている

そうそうそれです^^
でもこれって2年くらい前から言われてますよね(笑)
はてさて今はどうなのか・・・

まぁどっちにしてもシャープはエンジン作ってないし
となるとやっぱり東芝のメタブレしか考えつかないかな・・・
世代は不明で…

書込番号:10912614

ナイスクチコミ!0


スレ主 雷影さん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/14 09:12(1年以上前)

皆様の…意見…ドットコムの情報を元に買いました( ̄ー ̄)フ漱漱漱漱漱漱漱

レグザZX9000金額は…高かったですが…ゲームを良くするのでニ漱氓りがとうございましたm(__)m

書込番号:10938421

ナイスクチコミ!0


スレ主 雷影さん
クチコミ投稿数:7件

2010/02/19 21:37(1年以上前)

ありがとうございましたニレグザに決めましたニ明後日、来るのが楽しみです漱漱

書込番号:10966790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/02/19 21:53(1年以上前)

雷影さん
到着が楽しみですね♪

書込番号:10966888

ナイスクチコミ!0


uni 1234さん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 18:09(1年以上前)

シャープも昔は東芝の2世代前のエンジンをつかってましたが今は違うみたいですよ。
店員さんに聞いたらどこかの企業と共同開発してるとか。。。

ちなみに色合いとかは好みによるものですがLX1は画像選択モードがあるので好みの画質に設定できるのはいいと思いますよー。

書込番号:11054337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 LED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]のオーナーLED AQUOS LC-52LX1 [52インチ]の満足度4

2010/03/11 21:32(1年以上前)

雷影さん 

ZXおめでとうございます!


クリスタルサイバーさん

>単純にLED液晶の性能でいえばレグザのZXのほうがエリア制御で発光しない部分を作れるため、液晶の欠点である暗部表現が良くなっているので、バックライトがLEDになってるだけのアクオス、ブラビアより高画質だと思いますよ。

■なるほどー、良く分かりましたー。

>ZX9000はコマ間にエリア分割して実質960コマ分の分割映像をバックライト点滅を織り交ぜて補填して残像を軽減しています。

■なるほどー。960コマが本当なら、他社とは随分違うという事になりますねー。今度機会があれば、実際にみて比べてみることにします。


hakkei40さん
>SHARPはパネルはOKなんですけど映像エンジンが駄目駄目すぎて話しにならならいんですよ。

■本当かどうか分かりませんが、パネルも微妙だと聞いたことがあります・・・。

>液晶=SHARPというイメージが強いかと思いますけど、それは電卓などの液晶でSHARPが普及しているだけで画質はSHARPがいいということではないんですよね。

■『画質はSHARPがいいということではない』良く分かりましたー。
ありがとうございます。

>>SHARPのエンジンは、東芝のメタブレインの2〜3世代前のものを使っている。

東芝の物を使っているかどうかは知りませんが、シャープの動画処理レベルは他社とは比較出来る物が少ないですよねー。何故なんでしょうか??

書込番号:11070765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]を新規書き込みLED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]
シャープ

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月10日

LED AQUOS LC-40LX1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング