α550 DSLR-A550 ボディ のクチコミ掲示板

2009年11月 5日 発売

α550 DSLR-A550 ボディ

顔検出機能を追加したライブビュー機能/オートHDR/速度優先連続撮影モードなどを備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は95,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1460万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:599g α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α550 DSLR-A550 ボディの価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの中古価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの買取価格
  • α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様
  • α550 DSLR-A550 ボディの純正オプション
  • α550 DSLR-A550 ボディのレビュー
  • α550 DSLR-A550 ボディのクチコミ
  • α550 DSLR-A550 ボディの画像・動画
  • α550 DSLR-A550 ボディのピックアップリスト
  • α550 DSLR-A550 ボディのオークション

α550 DSLR-A550 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月 5日

  • α550 DSLR-A550 ボディの価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの中古価格比較
  • α550 DSLR-A550 ボディの買取価格
  • α550 DSLR-A550 ボディのスペック・仕様
  • α550 DSLR-A550 ボディの純正オプション
  • α550 DSLR-A550 ボディのレビュー
  • α550 DSLR-A550 ボディのクチコミ
  • α550 DSLR-A550 ボディの画像・動画
  • α550 DSLR-A550 ボディのピックアップリスト
  • α550 DSLR-A550 ボディのオークション

α550 DSLR-A550 ボディ のクチコミ掲示板

(7962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全515スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α550 DSLR-A550 ボディ」のクチコミ掲示板に
α550 DSLR-A550 ボディを新規書き込みα550 DSLR-A550 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ249

返信75

お気に入りに追加

標準

ひさしぶり!元気じゃないo(^o^)o

2016/10/12 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

釣人燦々

船人悠々

橋梁延々

潮彩滔々

久しぶりにα550にバッテリーを入れてみた。
ソニーとしちゃ最後のOVFになるのかな?
かなりこっぴどく使い込んでたから印刷は擦りきれてるけど…まだまだ現役!
やっぱりシャッターとミラーの音は騒々しいし、ダイアルが1つだからテンポもイマイチ。
バタバタ感は拭えない。
だけど…EVFとは違う集中ができる。

センサーは埃被ってたけど…(T-T)(T-T)(T-T)
手入れして、これからも使っていこう!

この旧い機種のスレ…誰が見るんだろ?

書込番号:20287989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/10/12 00:16(1年以上前)

見ました( ̄◇ ̄)ゞ

書込番号:20288001

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/12 00:16(1年以上前)

>松永弾正さん
こんばんは

みてますよ。
但し写真が現像中で見れませんが。

赤ちゃんの手
可愛いですね。

というところで添付写真見えました。

えぇ 色が全く違う。

書込番号:20288002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/10/12 00:20(1年以上前)

すみませんm(__)m

見ちゃいました…(T-T)

先日キタムーで中古見かけてたのですが、悩んでるうちに買われちゃいました^_^;
残念です(>_<)

書込番号:20288008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陰影洋々

黎明煌々

夜陰粛々

睡魔眠々

眠れぬ夜の…こっそり貼り逃げ。
お付き合いして下さった方々…いらっしゃったらありがとうございます♪

おやすみなさい!

書込番号:20288013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/10/12 00:23(1年以上前)

次も楽しみにしています。

書込番号:20288020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:29(1年以上前)

>ポォフクッ♪さん
おお!見られた♪
ありがとうございます♪

書込番号:20288032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:30(1年以上前)

>歯欠く.comさん
日本画の見すぎかな〜狙いすぎました…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20288034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:31(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
一台持ってて損はない気がしておりますo(^o^)o

書込番号:20288036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 α550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:31(1年以上前)

>松永弾正さん
師匠お久しぶりハマチ^o^/。充電池死んでませんでしたか?

α550は初めて買ったAPS-Cセンサー搭載のDSLRでした。(初のDSLRは4/3センサーのオリE-520ですが)ニコン、キヤノンと違ってLV専用センサーがあるのでミラーアップしなくてもLV出来るというギミックがありましたね。
その後海外でしか発売されなかったα580をebayで手に入れたので、使わないα77と一緒に高額買取査定の時に(α77II発売キャンペーンだったかな?)SAL70-300mmSSM購入資金の足しにするためドナドナしてしまってもう今は手元に無いのですが、やはり懐かしいです。

書込番号:20288037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:32(1年以上前)

>fuku社長さん
ありがとうございます…救いになります♪
狙いすぎました…(T-T)(T-T)(T-T)
猛省しとります…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20288043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 00:34(1年以上前)

>salomon2007さん
チビに舐められたり…かじられたり…蹴飛ばされたり…(T-T)(T-T)(T-T)
それを想定した場合…復活とあいなりましたo(^o^)o

書込番号:20288054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2016/10/12 00:45(1年以上前)

うわゎ、すごい良い写真ばっかりですね。
感動〜!

書込番号:20288068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/12 01:15(1年以上前)

たぶんOVFはα580、560が最後かな?

個人的にはα380が好き
APS−CのCCDとしては最高画素数だし
α350と380の2機種にしか採用されていないレアなセンサー♪

書込番号:20288122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/10/12 01:18(1年以上前)

もちろん見ましたよ♪お邪魔します(*^^*)

書込番号:20288126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21902件Goodアンサー獲得:2982件

2016/10/12 01:21(1年以上前)

すごい'(*゚▽゚*)'

橋、素敵です(^o^)

書込番号:20288132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/10/12 04:20(1年以上前)

>松永弾正さん

良い作例有難うございます。

生涯シャッター回数300万回とかでしょうか?

書込番号:20288260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/12 04:52(1年以上前)

さすが、空雲師匠!!(^^)
やっぱり越えられない…笑

書込番号:20288271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 06:43(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
あ、なるほどo(^o^)o
手持ちだとα330があるから…動かしてみようo(^o^)o

書込番号:20288338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 06:44(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
ありがとうございます♪
こそこそやっとりま〜すo(^o^)o

書込番号:20288341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2016/10/12 06:46(1年以上前)

>MA★RSさん
ありがとうございます♪
不思議と明石海峡大橋近辺は飽きませんo(^o^)o
ただ…もれなく釣り師の血が騒ぐのはご愛敬o(^o^)o

書込番号:20288344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ながらα350から買い替えてみた印象。

2016/07/19 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550L ズームレンズキット

クチコミ投稿数:2182件
当機種
当機種
当機種
当機種

おジャンクで買ったα350も悪くなかったけど、高感度耐性はどうにもならないので15000円で安かった中古に買い替えました。
そうそう皆様の好評価も参考にさせていただきました。
キットのレンズも悪くないとの評判ですが、焦点レンジが狭いので今回もVario-Sonanar T*DT16-80mm F3.5-4.5ZAを使用しております。
さすがにISO800ではまだ余裕があり場合によってはISO1600も使える印象ですね。
これで自分の実用では問題はクリアしたと思います。
色乗りとしてはCCD機よりナチュラルな感じでしょうか?
α350のようなフィルム色のビビットカラーが出せるかどうかはわかりませんが、こちらの方がすっきりはしている印象ですね。
使い勝手としては幾分大きいボディの為グリップが良好
ライブビュー撮影も低アングルからは便利ですね。

書込番号:20049232

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/07/19 00:26(1年以上前)

α580にいくのが一番幸せだたかもね(笑)

書込番号:20049239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件

2016/07/19 00:50(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

こんばんは。
幻の…お高いです(T ^ T)

書込番号:20049291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 α550 DSLR-A550L ズームレンズキットのオーナーα550 DSLR-A550L ズームレンズキットの満足度5

2016/07/19 00:53(1年以上前)

この機種が気に入ってまして…今でも現役o(^o^)o

書込番号:20049301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2182件

2016/07/19 00:59(1年以上前)

>松永弾正さん

こんばんは。
前スレ拝見いたしました。
気に入っておられる様で、購入にあたり大変背中を押されましたよ。
遅くにありがとうございます。

書込番号:20049309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2016/07/19 08:37(1年以上前)

この後、TLMに行っちゃいましたからねぇ・・・
α37を使ってますが、動画と連射に拘らなければ、やっぱ550がいいですね(^_^)

書込番号:20049598

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/07/19 12:44(1年以上前)

とりあえずはISO1600が使えると
なんとかなりますよねw

書込番号:20049936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件

2016/07/19 14:03(1年以上前)

>鳳龍さん

トランスルーセント使った事無いからわかりませんが、動体AFは良いんでしたっけ?
まぁ大した物追いかけませんし、あっちもネガな部分あるみたいなので、僕的にはこれで十分かもですね。
と言いつつ、お買い得見つけたら買っちゃうかもですが^_^;

書込番号:20050084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件

2016/07/19 14:04(1年以上前)

>Green。さん

そうなんですよね〜。
ここ結構ポイントでして。
暗い室内でも安心感が有りますよ。。

書込番号:20050087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

キャノン X7i あたりと比較すると性能は?

2015/12/26 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

以前α100を持っておりましたが、中古で売却して、レンズは残しておいたので、この機種を中古で買いました。
α100と比べるとずいぶん便利な機能がついて、15000円ぐらいの価格でしたので、満足しております。
ソニー最後の光学ファインダーなのでこれはこれで、しばらく持っていようといった感じです。

質問:今売り出し中のキャノンX7iあたりと比較すると、どんぶり勘定な質問ですが、機能面や性能面で、かなり差がついているのでしょうか?



書込番号:19437164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2015/12/27 00:18(1年以上前)

α550ユーザーですが、X7iユーザーではありませんので…まぁ、参考程度に。
OVF(光学ファインダー)で使うなら大差ないか…550の方がちょっと良いかも。
ライブビューや動画は世代差がありますから。

私的には…α550は好きで、今も多用しています。
このカメラの泣き所は露出補正ボタンの位置かと思います。

書込番号:19437218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/27 00:56(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_389044.html

α550が最後のではなかったりする(笑)

α580ていいよなああ
α55から搭載されだした傑作センサーである16MPCMOS♪

書込番号:19437312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/31 21:46(1年以上前)

α580、今も大切に新品のままで1台保管しています。
1台はバリバリ使わせて頂いております。
α7も持っていますが、今でも色褪せないですね。
ソニーツァイスと相性が良く、光の回り方がすごく好みです。

なぜ日本製でありながら、日本で発売しなかったのか、本当に不思議なカメラです。同時期に日本で発売されたα55はタイ製でした。

書込番号:19450094

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MF CHECK LVボタン について。

2015/12/13 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

この機種は、MF CHECK LVボタン(マニュアル フォーカス チェックボタン)があり、用途はマニュアルピント合わせの際、液晶画面を7倍か14倍に拡大して、ピント合わせをすることができるそうですが、

質問1:ニコンやキャノンの一眼(ミラーレス一眼を除く)で中級機以下といった感じで、売り出し中の商品で、このような機能がついている機種は、多いのでしょうか?

たくさんの機種の取扱い説明書をダウンロードして、調べれば、わかることでしょうが、そこまで余力もないので、ご存知の方いらしたら、よろしくお願いします。

書込番号:19400708

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2015/12/13 16:52(1年以上前)

ブヒ造さん、こんにちは。

>このような機能がついている機種は、多いのでしょうか?
今売り出し中のどの機種にも、ピント拡大表示機能は付いていると思いますよ。キヤノンやニコンに限らず、他のメーカでも。LV撮影やMF時の際、厳密なピント合わせをする際に便利です。

エントリークラスとのことで、キヤノンのX7、ニコンのD3300で確認しました。
失礼な表現になりますが、拡大機能が付いていない機種を探すほうが大変だと思います。

書込番号:19400878

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2015/12/13 20:26(1年以上前)

MF出来る機種は、コンデジでも付いています

書込番号:19401475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2015/12/13 20:38(1年以上前)

ブヒ造さん こんばんは

自分はニコンですが ライブビューがついているカメラでしたら やり方は違いますが同じような機能ついていますし ミラーレスでも付いています。

書込番号:19401515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ブヒ造さん
クチコミ投稿数:186件

2015/12/13 20:42(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:19401530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ画でも、、 (まだ現役)

2015/12/04 03:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

クチコミ投稿数:16件
当機種

MINOLTA 50mm f2.8 手持

JPEG撮って出し
(こちらでは初めまして)

書込番号:19374502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 α550 DSLR-A550 ボディのオーナーα550 DSLR-A550 ボディの満足度5

2015/12/04 06:50(1年以上前)

ボディもレンズもまだまだいけますo(^o^)o

書込番号:19374583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/04 23:05(1年以上前)

当機種

>SH-01Dドコモさん
はじめまして、私もまだ使ってます、α100からα99まで数台あります。
レンズはミノルタが多いです、手ごろなサイズで使い易いです。
見た目は・・・・ですが、壊れるまで使います。

書込番号:19376621

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

月を撮影しました

2015/02/03 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α550 DSLR-A550 ボディ

クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 

TAMRON AF 70-300mm F4.5-5.6 Di MACRO A17 をヤフオクで格安で手に入れたので月を撮影しました、中々難しいですね。

書込番号:18436398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 

2015/02/03 21:53(1年以上前)

機種不明

写真をアップし忘れました

書込番号:18436408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2015/02/04 11:11(1年以上前)

>コンチャソさん

そういえば満月でしたね。
EXIF 情報が消えてるので、撮影の状況がわかりませんが、
月は明るいので、 F8まで絞って、SS1/400 くらいで撮ってみては如何でしょうか?
フォーカスは、マニュアルの方が追い込めます。

それと、満月は正面から光を受けてますから、陰影が少なく、ぼやけた感じに写りますね。
少し欠けた時に撮影すると、クレーターにフォーカスを合わせやすいです。

書込番号:18437845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 

2015/02/04 12:49(1年以上前)

当機種

ありがとうございます。ssは1/100 iso200で撮りました。300mm最大でマニュアルでフォーカスをあわせようとしたら何故かボケボケでした。
三脚は使用しています。

新しくフォトショップでシャープにしてみました

書込番号:18438080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2015/02/04 19:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆既月食からの復帰

完全な満月

中秋の名月(満月とはかぎらない)

かなり強くシャープネスをかけられましたね。
輪郭がハッキリして、面白いと思います。

星を撮る時もそうですが、大気の状態が一番影響します。
望遠で月面を見ていると、大気の揺らぎが見えると思います。
カメラ機材も大切ですが、一番影響を受けるのは、その日の大気の状態だと思います。
写真に手を加える場合、RAWでの撮影にトライされては如何でしょうか?
JPEGは8bit RAWは12bit で階調を表現してますので、修正幅が広がります。
常時RAW撮影とは言いませんが、星撮りや、厳しい条件での撮影だと、
違いが実感できると思います。

サンプルは、RAW撮影で、画像を調整してます。

書込番号:18438977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2015/02/04 19:11(1年以上前)

そうそう、少しアンダー気味に撮影すると月面がハッキリします。
お試し下さい。

書込番号:18438985

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「α550 DSLR-A550 ボディ」のクチコミ掲示板に
α550 DSLR-A550 ボディを新規書き込みα550 DSLR-A550 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α550 DSLR-A550 ボディ
SONY

α550 DSLR-A550 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月 5日

α550 DSLR-A550 ボディをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング