Let's note S8 CF-S8HYEADR
Core 2 Duo P8700/2GBメモリー/250GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/モバイルWiMAX通信モジュールなどを備えた12.1型WXGA液晶搭載モバイルノートPC。価格はオープン
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
<お知らせ>
2011年7月から2012年5月の間に製造したノートパソコンの一部機種およびオプションのバッテリーパックにおいて、製造上の不具合により、発火、火災に至る危険のあることが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



ノートパソコン > パナソニック > Let's note S8 CF-S8HYEADR
CF-S8 のPnsonic のパソコンです、起動時にPanaのゴロマーク表示を非表示出来るとの説明を見て「非表示」に設定しました。
「F2」キーを使うにはそのゴロマークが必要との事で、ゴロマークの「表示」に設定変更する方法を教えて頂きたく宜しくお願いします。
書込番号:19498783
2点

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/000469
※[Boot Mode]を[高速]に設定した場合、「Panasonic」起動画面は表示されません。
【F2】を押したまま電源を入れてください。
ロゴが表示されてなくてもBIOSには入れます
書込番号:19498797
2点

こんにちは
画面右上のギアなマークをクリック
インターネットオプション〜全般〜ホームページ〜標準 でできませんか
あるいは、コンパネから入って、表示の変更
書込番号:19498807
0点

こるでりあ さん
早速アドバイスを有難うございました。
無事開く事が出来ました。
書込番号:19499024
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5





