『パッシブ化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

Simply Monitor R1000TCNEdifier

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月30日

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

『パッシブ化』 のクチコミ掲示板

RSS


「Simply Monitor R1000TCN」のクチコミ掲示板に
Simply Monitor R1000TCNを新規書き込みSimply Monitor R1000TCNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パッシブ化

2012/03/10 14:29(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

スレ主 鬼三郎さん
クチコミ投稿数:13件

パッシブ化をしようと思って方法を検索したのですが、今一つ理解できません詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:14267788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2012/03/10 15:05(1年以上前)

パッシブ化経験者です。
方法1;2個買って、アンプ側でない方を利用する。お金が勿体無いです。
方法2;アンプ側を改造する。鬼三郎さんはこちらですかね?

方法2
アンプ側でない方(Aとする)はそのままスピーカーケーブルに繋げば音が出ます。
アンプ側(Bとする)はAと同じ配線にする必要があります。
私がやったことはトランスやコントロールユニット?が邪魔だったので全部取り払いました。これは別にしなくてもパッシブ化ができます。やったほうがあとの作業がやりやすくなります。
次にAをスピーカユニットがある方から開けて、配線を理解する。かなり単純です。赤(プラス)がスピーカー(フルレンジとツイーター)のプラスにつながり、黒(マイナス)がマイナス側に繋がっているだけだったと思います。
理解して、Bを同じように開けます。いろいろ配線が見えますがスピーカーから出ている配線を選び、後ろの出力端子まで届く長さで切ります、Aの配線と同じようにして出力端子に半田付けして完成です。
実際には、既存の極細配線を利用していなくて、余っていたスピーカーケーブルを配線に利用しました。あと、ツイーターのコンデンサも電解コンデンサからフィルムコンデンサ(1.0μF?)に交換しました。
以上です。見にくい文章ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:14267937

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼三郎さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/12 18:04(1年以上前)

早速 ありがとうございます。難しく考え過ぎていました。結局はアンプ無しにすると言う事だったんですね。現行品で安くてお勧めデジタルアンプがありましたら教えて下さいませんか?よろしくお願いします。

書込番号:14278609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2012/03/14 23:37(1年以上前)

Toppingという中国メーカーのアンプが安いです。
検索するといろいろ出てきますよ。

書込番号:14290203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Edifier > Simply Monitor R1000TCN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命 2 2014/11/12 10:27:36
このスピーカーの周波数はおいくつですか? 9 2014/05/23 23:44:12
このスピーカーのインピーダンスは? 8 2014/03/01 18:08:02
るんばら 2 2013/12/11 23:00:26
プリアンプへの接続 5 2013/04/02 12:35:42
このコスパなら、、、 0 2013/03/04 22:41:47
こちら低音がなかなか良いらしいですが 6 2013/03/03 22:47:03
スコーカーについて 3 2013/03/04 11:47:29
SPスタンドの自作 18 2013/04/17 0:27:17
どっちの方が音がいい? 6 2012/11/18 23:11:42

「Edifier > Simply Monitor R1000TCN」のクチコミを見る(全 421件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Simply Monitor R1000TCN
Edifier

Simply Monitor R1000TCN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月30日

Simply Monitor R1000TCNをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング