『音質向上 5 SP後ろの穴の役割 ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

Simply Monitor R1000TCNEdifier

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月30日

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

『音質向上 5 SP後ろの穴の役割 ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Simply Monitor R1000TCN」のクチコミ掲示板に
Simply Monitor R1000TCNを新規書き込みSimply Monitor R1000TCNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音質向上 5 SP後ろの穴の役割 ?

2012/08/25 12:09(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

PCデスク上置きでは 耳のそばで音がなり、どうにも不快。
それで、デスクの後ろ床置きを試みました。もちろん床からチビ箱で浮かせています。

はじめ 正面向けて配置したところ、耳そばから離れたので聞き良くはなったのですが音質がイマイチになってしまいました。

そこで試しに上向きにしました。ナナ なんとこれが結構いい音なのです。中高音もよいし、低音がクリアなまま豊かになりました。
音が床から溢れ出るような感じです。

部屋全面に厚手のカーペット敷き詰めですので反射音が期待できなく「ダメだろう」が試す前の予想でしたがうれしい方へ裏切られました。

SP本体後ろの穴って 音を出してるのじゃ ないのかな?
SPの後ろは吸音材のほうがいいのかしら?

追伸
このサイト 皆様のカキコ いろんな分野、おもしろいですね。いつもすごく楽しみにしています。

書込番号:14978750

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/08/25 22:42(1年以上前)

いわゆるバスレフポートですね、好みによりスポンジ等押し込んで音を調整することもできます。

書込番号:14980821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/08/26 00:48(1年以上前)

口耳の学さん ドモ!

バスレフポート くぐるといろいろ出てますね。低音用の穴だったのですね。後ろは直径以上開けて吸音カーテンがいいとか出てました。
たまたま 理にかなったことをしてしまったようです。

ただ,よく聞くと 中高音は切れがレベルダウンしてしまってるようです。そりゃあ 机の影でかわいそうですが仕方ないか。

ここまでオーディオマニアしてしまうと本来のオーディオセットもいじり直したくなって来ました。困ったな!デカくて簡単じゃあない。

書込番号:14981326

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2012/08/26 01:04(1年以上前)

http://www.koizumi-musen.com/
ここで、スピーカーユニットとエンクロージャー(箱)を買って組むまで行けば、オーディオマニアです。

書込番号:14981397

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/09/09 10:46(1年以上前)

最近 カキコないので寂しく 少々賑やかし

KAZU0002さん ドモ
私のオーディオマニア歴は40年以上前 大学入学時になります。
上京してまずラジオが欲しかったのでアキバに行きました。ある店で
物色しているとフランク永井が生で歌ってるじゃあありませんか。ソバに行くと静かにLPレコードが回っていました。
その衝撃たるや カルチャーショック!
当時はICなんて無くトランジスタの時代で真空管AMP-マッキントッシュ6台のステレオでした。当時で数百万。

その時は 数千円のエンクロージャとはだかSPを買って取り付けました。で,SPなんて電球と同じで+-つないであるだけと知っていました。
その経験が今回のパッシブ化に生きたというわけです。
これまでオーディオにはそれなりにお金つぎ込んだり,家庭用は勿論 劇場用装置の試聴に出掛けたりしたこともあります。

ところで 私のメインPC もSPをデスク裏・床上 上向き置きに変えました。サブPCの時と同じで 低音が素直に大きく響くようになりました。でも中高音のキレがいまいち。そこで苦肉の策,片方を本箱の低いところに正面向けて配置し直すと・・・ ドウジャ やったぜ 全域綺麗に鳴るようになりました。
下で鳴ってるはずなのに天井反射音のお陰で上から包むような感じで音がふってきます。
オンボードのRealtekで左右音量調整しています。
マア,本物のオーディオマニアには笑われそうですが,自分が気に入るのが一番ということで。
良いPC放送に出会うと¥3000のSPで思わず聴き惚れることもあるというレベルまで来ました。自分でも信じられません。皆様に聴かせてあげたいなあ。ひっくり返るぜ。
バイチャ!

書込番号:15041296

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2012/09/10 01:05(1年以上前)

マッキントッシュといったら、PCの前にアンプですよねw

書込番号:15044810

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALSEさん
クチコミ投稿数:239件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2012/09/10 01:50(1年以上前)

そうです。カセットテープも無くレコードかオープンリールテープレコダーしかありませんでした。マッキントシュAMPとオルトフォンのカートリッジが垂涎の的でした。
コンピュータも今のPCの何万分の一の能力を出すのにビル全体でやっとという感じ。発熱量がすごいのでエアコンもない時代でしたがそこだけは空調されてました。
多分今でもマッキントシュの方がデジタルAMPより温かみのあるいい音がするのではないでしょうか。私 録音によってはCDよりレコードのほうが聞き良いのでシュアーの楕円針で時折かけています。

ところで 試しにR1000TCNを床上で裏返しにしてみました。バスレフが上向き。音質悪くなるかと思いきや結構いい音でした。マア,元に戻しましたが。SPの配置でこんな劇的変化があるとは驚きです。
皆様もいろいろお試しあれ。新発見まちがいなし。
このSPに出会うまでとてもPCで音楽を聞くなんてありえませんでしたが,この頃はBGMとしてネットラジオばかりです。有線放送いりません。

書込番号:15044913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Edifier > Simply Monitor R1000TCN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命 2 2014/11/12 10:27:36
このスピーカーの周波数はおいくつですか? 9 2014/05/23 23:44:12
このスピーカーのインピーダンスは? 8 2014/03/01 18:08:02
るんばら 2 2013/12/11 23:00:26
プリアンプへの接続 5 2013/04/02 12:35:42
このコスパなら、、、 0 2013/03/04 22:41:47
こちら低音がなかなか良いらしいですが 6 2013/03/03 22:47:03
スコーカーについて 3 2013/03/04 11:47:29
SPスタンドの自作 18 2013/04/17 0:27:17
どっちの方が音がいい? 6 2012/11/18 23:11:42

「Edifier > Simply Monitor R1000TCN」のクチコミを見る(全 421件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Simply Monitor R1000TCN
Edifier

Simply Monitor R1000TCN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月30日

Simply Monitor R1000TCNをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング