Simply Monitor R1000TCN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

Simply Monitor R1000TCNEdifier

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 9月30日

  • Simply Monitor R1000TCNの価格比較
  • Simply Monitor R1000TCNのスペック・仕様
  • Simply Monitor R1000TCNのレビュー
  • Simply Monitor R1000TCNのクチコミ
  • Simply Monitor R1000TCNの画像・動画
  • Simply Monitor R1000TCNのピックアップリスト
  • Simply Monitor R1000TCNのオークション

Simply Monitor R1000TCN のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Simply Monitor R1000TCN」のクチコミ掲示板に
Simply Monitor R1000TCNを新規書き込みSimply Monitor R1000TCNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

どこで売ってる?

2011/01/04 22:17(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

クチコミ投稿数:17件

この商品、安いしやたらと評判良いので
ぜひ購入したいと思っているのですが、
なにせ売ってる店が少なすぎます。
1/4現在では価格登録がゼロですし。

みなさんどこで入手したのでしょうか?
ネット・店頭限らず販売情報が欲しいです。

書込番号:12461747

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:600件

2011/01/04 23:19(1年以上前)

ドスパラで売ってたよ。

書込番号:12462200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 00:21(1年以上前)

「ドスパラ」というパソコンショップで扱っていました。
通販は完売したらしく、1/4時点では在庫のあるお店で直接買うしか方法はないみたいです。
値段も通販と同じ2,980円でした。
店舗は全国にあるようなので近くのお店に問い合わせてみて下さい。

書込番号:12462561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/05 03:04(1年以上前)

この製品、昔ドスパラで見たな。見た目はONKYOあたりのスピーカーに似てたので、そこそこの音が出るのかと、試聴してみたが価格相応だね。正直ショボい音。

同じ3000円以下の製品なら、

http://kakaku.com/item/01702610649/

や、

http://kakaku.com/item/01704010728/

あたりのほうがよほどいい音じゃないかな?
R1000TCNは見た目とのギャップが大きいのが1番痛いね。

似たような見た目ならば、こっちのほうがまだよさげな気がする。
http://kakaku.com/item/01705610454/

書込番号:12463040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/05 06:10(1年以上前)

鳥坂先輩さんに同意見です。
聞いてみた感じですとみなさんが過剰評価するほどのものでもありませんでした。
人の評価などを参考にするのはいいですが最終的には自分の耳が一番です。

自分は低音がすきなので。正直物足りないです。音が硬いです。







書込番号:12463191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/05 06:12(1年以上前)

追記
同じような値段なら鳥坂先輩さんが進められる商品でうられているものを検討するのもいいと思います。



書込番号:12463192

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/05 15:22(1年以上前)

  残念ながら、ドスパラのホームページからも消えているので、店頭在庫をねらうしか無いかも知れません。定期的なのかもしれないが時々在庫が無くなるみたいです。英字のホームページにはこの手の商品が無くなっているので、今後はどうなるか分からないですね。R1900も在庫無いですね。
 
 ロジクールやクリエイティブの3000円くらいので充分と言う人にはこの商品は向かないと思います。

 店頭では、商品をアピールするためにキンキンと派手な音を鳴らす商品をわざと展示するそうです。(家に持ち帰りがっかり・・)

 どちらにせよ、好みだし求める方向性が違うのだから無理解な人の意見は、在庫なしと言う現状に来て、聞いてないのですけど。

書込番号:12464625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2011/01/05 15:26(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
近くのドスパラには売ってませんでしたorz

>>鳥坂先輩さん
>>轟ボンバーさん
そんなに音質悪いんですかね?
T-20、LS-11は両方試聴した事ありますが、
「なんじゃこりゃ」とガッカリした覚えがあります
それより悪いとなると考えものですね…

書込番号:12464644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/01/05 19:30(1年以上前)

T-20、LS-11の音を視聴してがっかりするようならやめておいた方がいいと思います。
この二つも価格コムの評価としてはわるくない評価をうけています。
しかし、自分も質問者さん同様に聞いていい音とは正直いえませんでした。

PCスピーカーコーナーで一番よかったと思ったのはBOSEのコンパニオン2でした。明らかに他のスピーカー音とは異質でした。低音がすばらしいです。予算が許すならコンパニオン2がお勧めです。

価格コムの評価もあてにならないように感じます。特に満足度ランキングなんか1位〜3位までの商品がなんかとても聞けるしろものじゃなかったです。あくまで液晶のスピーカーよりは若干ましな程度です。

視聴コーナーでBOSEがきけるようなお店があったら比べてみてください。いい音だなって感じると思いますよ。

書込番号:12465616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/05 19:46(1年以上前)

>よかったと思ったのはBOSEのコンパニオン2でした

そうか??
俺にはショボい音にしか聞こえなかったぞ。
5000円以下のクラスと同レベルって感じだ。


まぁ、というわけで、こんな風に音の良し悪しなんて人それぞれなんだから、スレ主が試聴して気に入ったのを買えばいいんじゃない?まぁ、安くていい奴もあるが自ずと限界はあるね。5000円から1万円の間の製品なら当たり外れは低いとは思うな。人の評判より、自分の耳だよ。

書込番号:12465708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/05 19:49(1年以上前)

この方は、BOSEのクチコミ内でもBOSE製品を酷評されてロジクールを勧めてましたよね。
価格相応のショボイ音とは、本当に比較視聴されているのか疑問です。
エントリーレベルのロジクールのほうが数倍硬い音なのにこれも不思議ですね。R1000は真逆のむしろ柔らかい音です。
そのような批判も踏まえて、それだけ有名になってきたということでしょうね。

価格コムだけでなく普通にネットで検索すると評判は各所で載っていますのでそちらも参考にされるといいと思いますよ。

書込番号:12465733

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2011/01/05 20:38(1年以上前)

賛否両論ですね。
現状で視聴ができない以上仕方ありませんが。このスピーカー聞いた感じ個人的感覚だとONKYOに近い音のように感じます。聞く音楽や種類によって違うと思いますが。よく言えば自然な音です。悪くいうと物足りなさを感じる音です。
BOSEのコンパニオン5000円クラスという評価もありますが。聞いてみて判断してください。個人的には低音が良く効いているせいか柔らかく心地のよい音に感じます。

書込番号:12465955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/05 21:43(1年以上前)

>本当に比較視聴されているのか疑問です


ざーんねんでした。俺はBOSEのコンパニオン3持ってるんだよ。コンパニオン3とロジクールのZ4を比較して大差ないと判断したし、コンパニオン2に関しては店頭で聞いてる。M2は段違いに良かったけどな。

書込番号:12466363

ナイスクチコミ!0


LGA775C2Dさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/06 02:53(1年以上前)

店での視聴のときにはノーマルのケーブルなんで正直微妙な音しかないですけどインシュレータとケーブル買えると化けますよ。この商品は

書込番号:12468008

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

標準

いい音だ・・・良すぎる

2011/01/01 16:00(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

クチコミ投稿数:147件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

PCでの音楽観賞用に、少しましなスピーカーが欲しくなり
1万円程度のものを探していたのですが、値段の割に異様に評価の高い
この製品が目にとまり、購入してみました(駄目元で買える値段ですし)

値段なりの安っぽい外箱ながら、その重さにびっくり
通販で買って良かった、長距離持ち運びは遠慮したい

箱を開けて製品を見ると、その質感の高さに2度びっくり
普通に1万5千円くらいの値札が付いていても不自然じゃない

電源コードは、0.75sの一般用、安っぽいACアダプターではない

RCAケーブルとスピーカーケーブルは値段なりの安いやつ

で・・・
音出しをしてみて・・・・
あまりに上品で心地よい音に、感激を通り越してあきれてしまった
ボーカルもクラシックも実に自然に鳴らしてくれる
これはPCスピーカーの音じゃない
数万円の小型オーディオセットの音質です

スピーカーケーブルが貧弱なせいか、左の音がやや弱い
ケーブル類は交換した方が良いかもしれません

この製品はお薦めです
低価格スピーカーに物足りなくなってきたら、一度お試し下さい
こちらも低価格ですが、何故低価格なのか判りません
冗談抜きで、音質、外観とも1万円以上でも売れる製品と思います

書込番号:12446530

ナイスクチコミ!6


返信する
坊主08さん
クチコミ投稿数:10件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/01 17:53(1年以上前)

山猫飯店さん 満足できてよかったですねw
購入後1ヶ月聴いてます。ノーマル(購入状態)でも充分素晴らしいのですが、スピーカーケーブル、RCAケーブルを交換しUSB-DAC経由としました。さらに、置き方なども改良を加えて行くと・・・貴殿がかなりのマニアでも(この値段にしては、という言葉抜きに)「コレには参った」状態に陥ると思いますww

書込番号:12446908

ナイスクチコミ!6


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/01 22:45(1年以上前)

 こんばんは

 分かってくれる人がいるのは。よい事ですね。確かにコストパフォーマンスが桁違いの商品ですね。音が良いだけでなく特にホワイトノイズと言うのがまったく無くて、パソコンデスク上段にプリンターと一緒に頭の上に設置して有りますが、何の問題も無いのに驚きです。

 大きさについては、かなり本格的な造りのせいか下位機種のR800(出力2W)ですらかなり大きかったような・・、予備に買ってある上位機種のR1800(出力16W)ではさらに大きく重たいですよ。いま、両方とも売ってないね。

 自分もここまで音を出すのならと、スピーカーケーブルはステレオ用の音響製品のものに交換しました。RCAケーブルも換えるとまた違うのかな?分解してアンプ基盤の電解コンデンサーを日本製の高級品に交換と言う手も有るみたいだけどそこまでするとバランスが狂うのかな。

 この商品も一時期販売が停止したこともあって、次には何を買って置いたらいいのかと心配になったりするかと思います。

 

書込番号:12448045

ナイスクチコミ!5


の;;さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Simply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/02 22:54(1年以上前)

私もこの製品は、PCスピーカーレベルではなく、オーディオクラスの音だと思います。
欠点は、この音に慣れてしまったら次にアップグレードで買い換える時に、
かなりの金額を出さないと満足できない事でしょうか、、(笑)

以下はあくまで個人的にはですが、
色々視聴してみましたが、1万程度の物では大して変わらない、物によってはむしろこちらの方が遥かに良かったです。(私の知人数名も同じ意見でした)

書込番号:12452131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/03 05:07(1年以上前)

坊主08様、与太5様、の;;様
返信有り難う御座います

その後家中のスピーカーと比較してみたのですが、
レグザ40E8000に搭載されているスピーカーや、fuseの2.1chでは全く勝負になりません
アクオス32GD7の搭載スピーカーよりも明らかに上でした
GD7のスピーカーは1万円以下のアクティブスピーカーでは歯が立たないくらい強力なのですが・・・

辛うじて、自作スピーカーセット
フォステクスFE-203+パイオニアPT-8で組んだフロントを左右に
パイオニアPW-A20で組んだサブウーファー
テクニクス10KH20+ミニコンポ外しの12p2個で組んだセンター
ソニーのSR-27サテライト2台

オンキョーTX-SA500で鳴らしてようやく勝てたようですが、
何か1小隊相手に1個師団を投入したような複雑な気分です

実際、適正なエンクロージャーに入れたFE-103辺りとは、まともに勝負できてしまいそうです
(これも、とんでもなくいい音を出しますが)

困ったことに、このスピーカーを10時間聞いていたら、レグザの音に耐えられなくなりました
対処方法を検討中です
もう一台買うか・・・・

書込番号:12453308

ナイスクチコミ!7


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/03 22:11(1年以上前)

そうですね。

 普通に売ってる一万円程度のスピーカーでは対抗できないでしょうね。

 残念ながら、やわらかい自然な音を聞かせると言う定評のあるONKYO製品でコンパクトタイプのコンポでは上位機種だったFR-N9Xに、ONKYOダイレクトショップでモンスターケーブルなどの品を取り寄せて改造したのですが、この商品の自然な音に対抗出来ない感じです。

 安いコンポや出来の悪い商品は音がキンキン鳴ってウザイですが、この商品はなぜか本当に自然な音が出ますね。

 アンプ内蔵なんでコンポに繋ぐとダブルアンプになるせいか、いきなりバランスが崩れて、そう言う使い方は無理みたいですけど・・。

書込番号:12456829

ナイスクチコミ!5


坊主08さん
クチコミ投稿数:10件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2011/01/04 12:31(1年以上前)

>アンプ内蔵なんでコンポに繋ぐとダブルアンプになるせいか・・・

パッシブ化してD/Aアンプに繋ぐといいそうです。私は実際には聴いたことないですが。
2つの方法があるようです。
・アンプ内蔵の右スピーカー(SP)回路をアンプ経由でないように改造する。(左SPはそのまま)
・もう一組買ってw、左SP側だけを2台使用する。

いやもう、R1000TCNのアリ地獄wにズルズルと堕ちていきますネ。バイバイ

書込番号:12459159

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

満足です!

2010/11/23 18:37(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

スレ主 坊主08さん
クチコミ投稿数:10件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

さっき届きました。本体の造りは価格を考えれば満足です。側面板は無垢の本木板ではなく塩ビシート張りでは?でも大丈夫、丁寧に作っています。
早速、試聴している内にどんどん伸びやかな音になってきます。ほんの数時間で。恐るべしmade in CHINA.
付属のSPケーブルは、プラモの配線?レベルの細さなので、半分に切って纏め2倍太さ(笑)にしてみました。ナンカ改善! 
10円玉も敷いてみました。高音の分離が良くなりました!
こんな事で変化するんですから、本格的なSPケーブルとかイロイロ試してみたくなります(笑)マニュアルにもケーブル良いのに替えるといいよって書いてあります。
今もとても柔らかくピアノを聞かせてくれています。大満足です!
昔、オーディオに凝った者としては大変なキッカケを買ってしまったかなぁ(笑)

書込番号:12263069

ナイスクチコミ!4


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度5

2010/12/24 23:23(1年以上前)

 そんなあ、無垢の木材にニスでちゃんと処理したものと、塩ビ貼っただけものと同じ扱いなんて。でも、この商品以前は3980円で売ってたのに2980円になってるから、本当に今のは塩ビ貼ってるのかと思いましたよ。自分は予備に上位機種のR1800TN(2チャンネルで有名だったあれ・・5000円したかな)も入手して有るからしばらくは困らないです。

書込番号:12414636

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えているのですが・・・

2010/12/19 15:03(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

スレ主 dsc001さん
クチコミ投稿数:175件

購入を考えているのですがヘッドホンは使えますか?
また、アダプタの大きさは隣のコンセントに被りませんでしょうか?

書込番号:12390049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件 Simply Monitor R1000TCNの満足度5

2010/12/19 19:11(1年以上前)

dsc001さんこんにちは

先ほど購入してきました。
ヘッドホン端子はないみたいです。
コンセントは普通のタイプなので隣に被ることはないと思います。

書込番号:12390925

ナイスクチコミ!2


スレ主 dsc001さん
クチコミ投稿数:175件

2010/12/19 21:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
端子はないのですか・・・音質は評判が良さそうなので購入を
検討していましたが考えてしまいます。。。

書込番号:12391525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEAとLINEB

2010/12/12 18:30(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

クチコミ投稿数:530件

二つの入力があるのですがどのように違うのでしょうか?
テレビの出力とパソコンの出力に繋げたいのですが、どちらにどちらをつねげれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12357182

ナイスクチコミ!3


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/12 18:46(1年以上前)

レビューによるとAは高音域の音が強く出てBが通常動作のようです。
PCでトーン調整が可能であれば、まずはTVをつないで聞き比べて好きな方に接続するのがいいと思います。

書込番号:12357245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件

2010/12/15 00:33(1年以上前)

ありがとうございました。AをパソコンBをテレビに接続しました。
それにしても迫力の音です。映画など大迫力!
メイドインジャパンにおごること無かれ!!中国恐るべきです。

書込番号:12369013

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

セッティングで改善しました!

2010/09/30 10:34(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Edifier > Simply Monitor R1000TCN

クチコミ投稿数:23件 Simply Monitor R1000TCNのオーナーSimply Monitor R1000TCNの満足度4

数日前、この商品のレビューに
「女性ヴォーカルがビビる・歪む」という
ことを書きましたが
ボリュームのセッティングを見直したところ
完治したのでご報告します。

実は、普通にこの製品のようなPC用アクティブSPを
使うと、「ボリューム設定」が3箇所発生してしまいます。

@WMPなどの再生ソフトのボリューム調整
Aオンボードのボリューム調整
BアクティブSPのボリューム調整

そして僕のこれまでのセッティングは
@その時の状況で調整(かなり小音量側)
Aその時の状況で調整(かなり小音量側)
Bツマミ13時方向固定
ということで
アクティブSPのパワーアンプにかなり負荷を掛けていたわけです。
要するに、女性ボーカルのフォルテッシモ部で
パワーアンプのダイナミックレンジが活かされてなかった・・・

新セッテイングは
@MAX固定
Aなるべく60%から上で、聞くときの状況により調整
B10時方向固定

デジタル部分はできるだけMAX、アナログアンプは
9時以上のおいしい部分を使う感じです。

女性ヴォーカル歪まなくなりました!!

\2980SPにしてはなかなかと思いますよ。
特に、付属SPやノートPC内蔵SPの方にとっては
良い方向へ激変するかと思います。

しかし、久々にオーディオ熱が復活してしまい
パッシブSPとアンプの導入をしたくなってしまいました(笑)

書込番号:11990242

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Simply Monitor R1000TCN」のクチコミ掲示板に
Simply Monitor R1000TCNを新規書き込みSimply Monitor R1000TCNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Simply Monitor R1000TCN
Edifier

Simply Monitor R1000TCN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 9月30日

Simply Monitor R1000TCNをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング