炊きたてミニ JKM-A550

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2013年4月5日 01:49 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年1月10日 22:19 |
![]() |
10 | 2 | 2011年4月2日 21:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JKM-A550
この機種で早炊きにかかる時間はどれくらいでしょうか。
現在は15年ほど前の機種で1合30分くらいです。
通常は3合をタイマーで朝炊き上がるようにセットしていますが、時々早炊きも使います。
他の機種では、45分くらいかかるものもあるようで、最新機種だからといって、時間が短くなる(または同等の時間)わけではないんだな、と、所要時間が気になりだしました。
カタログなどでは確認することができませんでした。
1合でも3合でも構わないので、早炊きにかかる時間を教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
3点

こんばんは
取説を見てみましたが、早炊きは、30ー40分 と記載されています。
P、14
http://www.tiger.jp/customer/description/pdf/jkm_a.pdf
ご参考まで
書込番号:15953566
2点

流星104 さん
返信遅くなり申し訳ありません。
早々のご返信ありがとうございました(*^ー^*)
とても参考になりました。
書込番号:15979129
2点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JKM-A550
現在使っている物の保温に不満があるので買い替えを検討中です。使用感について教えて下さい。
@12時間後の残りのご飯(2合炊いて1合あまったとして)は硬くなったり柔らかくなったりしませんか?
A2合の炊飯時間はどれくらいかかりますか?
B炊飯がまでお米をといでも中のコーティングがはがれたりしませんか?
1点

こんにちは。先日実家の両親にこの機種を買ってあげました。
この機種はあまり保温は得意ではなかったと思います。(保温したご飯が美味しくないと
言われました。)節電になるし、余ったご飯はレンジでチンして食べるように奨めたところ、
今はそうしているそうです。
保温機能に期待して購入するのであれば、別の機種を選んだほうがいいのではないでしょうか。
お釜はしっかりしているのでコーティングが剥がれたりする心配はないと思います。
炊飯時間は自分で炊いたことがないのでわかりません。
書込番号:13960389
1点

d1011さんアドバイスありがとうございます。これと象印の圧力ではない方のIHと決めかねています。そちらの方が条件には合うのですが、土鍋釜にも興味があって・・・。そうですか、保温は得意ではないのですね。もう少し悩んでみます。ありがとうございました。
書込番号:13967935
0点

回答ありがとうございました。悩んだ挙句お焦げの魅力には抗しがたく結局これを購入しました。
書込番号:14006979
1点



炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたてミニ JKM-A550
購入を検討していますが、この炊飯器はクチコミが少ないですね。
おいしいという評判なので第1候補です。
3つ教えてください。
1. 手入れは簡単ですか?
2. 土鍋釜は割れないですか?
3. 圧力タイプでないし、2年も前の製品のようですが、なぜ圧力タイプ東芝RC-10VSDや象印NP-RC05より高いのですか?
よろしくお願いします。
3点

1)手入れは、平らな内ブタが一枚です。
内釜も、こびりつかないようなコーティングになっており、簡単です。
2)たたきつければ、割れますが、落としたくらいではわれません。
3)土鍋は、遠赤が強く、甘味やハリツヤを引き出す力も強いですし、釜底には、天然石もひいてあります。圧力タイプと比べるのは、難しいですが、価格の価値はあると思います。
書込番号:12844092
4点

あだちちさん ありがとうございました。
値下げがカカクコムから入ったので30102円でamazonで早速買いました。
今日届いてすぐ炊いて食べました。
これからいろいろの方法でやってみると家内が言っておりました。
書込番号:12851560
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





