- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400BEVT (640GB 9.5mm)
2.5インチ 750GB SATA 9.5厚 5,400回転 buffer8MB プラッター2枚(375GB×2)の出荷が始まりました。
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=815
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100331_358107.html
2点
市中にバルクで登場するのは、2〜3ヵ月後になるでしょうね、でもスゴイです、750GBもあればあれこれつめられますから、動画ファイルだとアレレですが(笑う)
書込番号:11168957
0点
MiEVさん、こんにちは。
どんどんと大容量化していきますね…1TBもこの調子だと近そうです。
書込番号:11168975
0点
1年くらい前にネットブックのHDDを120GBから320GBにして使ってました
が、用途もさることながら持ち運びをしていたので不安もあり、結局要
領を使い切ってませんでした。
つまり大容量の(重要なファイル)は外付けHDDを利用していたのです。
例えば通常のノートPCを自宅での利用を考えた時も、私は同じことを
すると思うので、2.5インチの大容量HDDの必要性は価格の面からして
も、今のところまだまだ魅力に乏しいなと思いました。
書込番号:11169160
0点
大容量化はありがたいですが、不具合時に失う容量も半端ないですね。
書込番号:11171380
1点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400BEVT (640GB 9.5mm)
先日このHDDをPS3(初期60GBモデル)へ付けました。
認識、バックアップデータのリストア等問題なくでき動作しますが、
ゲームプレイ中、ところどころ(大体いつも同じような、新しいデータを
読み込む必要があるような場面)でプチフリ(1〜2秒ほど固まる)します。
元の60GBドライブを使っていたときには、何も問題なかったゲーム、場面で
発生するため、HDD換装が原因としか思えません。
いくつかのゲームで同様の症状を確認していますが、全てのゲーム等で問題が
起こるのかは分かりませんし、全てのPS3で同様かも分かりませんが、
ひとつの事例として報告します。
私は我慢できないので、別のHDDへ再換装する予定です。残念。
2点
確かWestern DigitalのHDDで、そういう話が出ていました。
他社のものを使った方がいいかも知れません。
書込番号:11125858
2点
同容量の東芝製に再換装予定ですが、もったいないのでHDDケースに
このWD6400BEVTを入れて、torne録画用に使おうかと思っています。
それでも再生時にプチフリとかしちゃうのかなー。
現在PS3が赤ランプ点滅入院中のため、何かあればまた後日報告します。
書込番号:11127052
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
