楽ナビ AVIC-HRZ900 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ900

エコステータスや地上デジタルTVチューナーを備えた7.0型ワイドVGA液晶搭載AV一体型HDDナビゲーション。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

楽ナビ AVIC-HRZ900 のクチコミ掲示板

(1901件)
RSS

このページのスレッド一覧(全383スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ900」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ900を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正バックモニターとの接続は・・・

2009/12/01 21:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:6件

現在トヨタノア(現行)についているディーラーオプションのナビ(NHDA-W57G)本体が大変使いずらい為、このHRZ900に買い替えを検討しています。ただこのナビについているバックガイドモニターが流用出来るのであればうれしいのですが、ABの販売員に聞いたところ出来ないとのことでした。他の口コミを見ている限り出来そうな感じなので、どなたかご存知な方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします

書込番号:10563501

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/12/01 23:00(1年以上前)

データシステム社のリアカメラ接続アダプターRCA003Tと
カロッツェリアの変換ケーブルRD-C100を使えば接続できます。

ただし、ハンドル連動のガイドライン表示は純正ナビのみの機能なので表示されません。


ご参考までに・・・・

書込番号:10564006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/12/02 23:26(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。やはり出来ましたか〜!。大変参考になりました
ありがとうございます。早速購入いたします。ナビも

書込番号:10569249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD-R100L、他に関して

2009/11/29 11:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:26件

現在、カーナビ選定で悩んでいるところです。
そこで、2点ご教授お願いしたい事があります。

質問1)
 当メーカーから「学習機能付AVコントローラーCD-R100L」
 が販売されておりますが、このコントローラーで、本ナビや
 AVIC-ZH9900のナビに関する操作を行う事は可能でしょうか。

 カスタマ−サポ−トセンタ−に問い合わせしたところ、動作確認
 をしていないので分からないので、販売店で確認して欲しいという
 回答でした。

 実際に使用されている方がおられました、どの様な操作まで可能か
 教えて下さい。

 ちなみに、付属の小さなコントローラーでは、操作できない事も
 有るとの事で、別途操作充実したコントローラーが別途あればと
 考えています。

質問2)
 ルート検索に関してです。
 現在、パナソニックの10年程度前の機種を使用していますが、結構幹線道路
 をメインにルート設定されてしまい、自分の意図したルートがなかなか得られず
「経由地」機能を使用して少しでも自分の好みのルートに近づけています。
 (自分好みのルート:なるべく国道等は使用せず、目的地に対し直線的になるような
   ルート)

 carrozeria(当機種)のルート設定は、パナ(最新機種)に比べて
 より裏道等を多様すると聞いていますが、実際のところどうでしょうか
 また、同carrozeriaでも、よりAVIC-ZH9900の方が更に優秀なのでしょうか

書込番号:10550878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ND-ETC4は使えますか?

2009/11/28 22:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

確かND-ETC4を持っています。AVIC-HRZ08に装着していて、買い替えを検討しています。ETC4を流用し、HRZ08からHRZ900へ。
このモデルは、地デジの受信状態はどうですか?
特に外環全域、関越道練馬から沼田の尾瀬戸倉に行くので、途中受信局が変わり、選局が大変でした。自動で選局してくれるみたいで、性能次第では買いたいですねぇ。その他は、3年くらい前のモデルからの買い替えですが対して性能はかわらないですよね?BlueToothがあるくらいですかね?便利な機能があったら教えてください。

書込番号:10548437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/29 11:11(1年以上前)

>ND-ETC4は使えますか?
問題なく使えます。

書込番号:10550865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット購入

2009/11/28 12:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:3件

初心者、無知な者なので質問させていただきます。ネットでこちらのナビがお店よりも大変安いので、購入したのですが、よくよく考えたら車に設置するには、アンテナ???とか、何か他に購入しなければいけないのものがあるかな???と、思いまして…。車はオーディオレスのタントです。接続キット??は注文済みです。ディーラーで持込取り付けてもらいます。

書込番号:10545468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2009/11/28 17:30(1年以上前)

こんにちは。
まずはネットで注文済みの、すべての関連物品の品名・品番がわかるもの(注文書?)を持ってディーラーへ行って相談しましょう。
あとは「もし足りないものがあればお宅から買うから、取り付け当日までに調べて仕入れておいて」って一言頼んでおくのが、安心かつ確実でしょうね(笑)。

本来なら不足分が何かをご自身でしっかり調べて、通販なりカー用品量販店なりでそろえるのが安上がりではありますが、ここでお尋ねになるくらいだとすると、かなりハードルが高い気がします・・・。

書込番号:10546600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/28 22:37(1年以上前)

みーくん5963様、ありがとうございました。ディーラーの方にもっていってみました。ダイハツのハーネスを用意してくださいといわれました。納車まで日にちがあるのに、つい浮かれてナビを早速注文してしまいました。まだ先なのでディーラーに聞くという考えがうかびませんでした。今後もう少し落ち着いて行動しようと思いました。ありがとうございました。

書込番号:10548342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/11/29 16:30(1年以上前)

直接質問とは関係ありませんが、ナビが故障したり、万が一買った商品が初期不良
だった場合の対応も聞いておいた方がいいですよ。
その場合のナビ取り付け取り外しにどれくらい費用がかるのか確認しておいた方が
後々良いと思います。



書込番号:10552191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/29 23:39(1年以上前)

まさと1様、親切なアドバイスありがとうございます。なるほど、もしもの為に聞いておこうと思いました。

書込番号:10554702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 made in china???

2009/11/28 07:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

先日、某ネットオークションにて、安価で購入いたしましたが・・・・。

商品を見て、あれ!???
made in chinaに、なっておりました。
この製品は、中国生産のものですか?
気にも留めていなかったもので、少し不安が。


書込番号:10544466

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/28 11:33(1年以上前)

Pioneerは楽ナビのみでなく、ほとんどの製品が中国産になっています。
安心して使用してもらって大丈夫だと思います。

書込番号:10545268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/11/28 11:44(1年以上前)

どこで生産したかなど、今は気にする方が愚問だと思いますが。
今時の工業製品の質が、生産国により製品の品質に差があるとすれば、
そんな商品作って商売している製造メーカーなんて、今頃とっくに市場からサヨナラです。

いま、あなたが使っているPCだって中身のメモリーは韓国製、マザーボードは台湾製なんて
普通でしょう。

書込番号:10545304

ナイスクチコミ!0


スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/28 19:03(1年以上前)

TOMKOPPEさん、愚問に対して親切に有難う御座います。

明日取り付けようと思っています。
有難う御座います。

書込番号:10547038

ナイスクチコミ!0


スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/02 07:35(1年以上前)

専門店にて取り付けていただきました。(取り付け+取り外しで、1.7万円でした。)
やはり年々性能、ルックスが進化していると、実感せざるおえません。
carrozzeria AVIC-ZH9MDからの交換でしたが、
こちらの商品は、made in japanでした。
高価な割にはよく壊れ、(一度修理、二度目見積り後キャンセル)P社の対応もイマイチなのに、また買ってしまった。(修理の度に、3万円位かかります)
慣れ、使い良さでどうしてもcarrozzeriaになってしまいます。

パソコンより、高価な商品なので、壊れないで欲しいと思います。

書込番号:10565399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX端子について

2009/11/27 21:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 kiriyamaさん
クチコミ投稿数:5件

AVIC-HRZ900のAUX端子を使用して本体に音楽を録音させることってできますか??

書込番号:10542487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/11/28 07:04(1年以上前)

出来ません

書込番号:10544450

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ900」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ900を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ900
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビ AVIC-HRZ900をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング