
このページのスレッド一覧(全383スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月23日 09:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年11月22日 23:55 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月13日 12:27 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月15日 22:02 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月26日 18:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月15日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
日産ブルーステージ店で11月キューブと一緒に買いました。バックカメラと一緒で235000円取付費込みでしたがカカクコム最安値165000円と比べると7万円も差額があると思いました。皆さんこの値段は高いですよね?もう買ってしまったので仕方ありませんが。
0点

特別高いとは思いませんが・・・・
バックカメラ・工賃込みのディーラー購入ならその位では?
書込番号:10504043
0点

今トヨタで契約直前です。ナビは持ち込みで取付費15,000円〜20,000円ほど、私の場合はディーラーの紹介で外注さんを照会してくれました。バックカメラや取付キットなど全て込みで215000円です。もちろん納車前に付けてくれます。
ディーラーの場合、ディーラーが外注さんに取付依頼を出している場合があるので、外注さんを直接訪ねると安くなると思います。
私も少しでも安くしたいので、色々当たっています。親切な担当営業に出会うと、色々教えてくれますよ。
書込番号:10518814
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

出せません。
ナビ側にもカメラ側にもガイドライン表示機能がありませんから。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10493510
0点

そうなんですね…
ありがとうございます。
追加しつもんなんですが…やっぱり走行中のテレビは見れないのでしょうか?
書込番号:10494222
0点

高いほうのカメラ(ND-BC30U)ならガイド線出ますよ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/option/nd-bc30_2.html
ハンドルの動きに連動して、というのはさすがに無理ですが。
(メーカーオプションの領域)
走行中のTVについては、過去スレがあるので調べましょう。
書込番号:10517497
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
こん○○は!
車の入れ替えに伴い、3代目の楽ナビ購入を検討している者です。
iphoneについては、その特殊性ゆえ、さまざまなところで対応の可否が話題になるようですが、
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
で確認する限り、使用できるようで安心しています。
そこで、実際に使用されている方のインプレやアドヴァイスをご教示いただきたく、よろしくお願いします。
拝
0点

ユーザーでは無いので実際に使用した者ではありませんが、
iphoneについての情報がこちらで少しだけ記載されていましたよ。
http://ad.impress.co.jp/special/pioneer0911_1/
ご購入のご参考までに。
書込番号:10483977
1点

私もユーザではありませんが、ここ見てみましたが
iPhoneではスマートループは使えないようです。
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
書込番号:10484614
0点

こんにちは
私も購入時に期待したので判るのですが、おそらく質問主さんのご期待に添えないと想います。「△ データ通信機能に対応していない」というのは、iphoneのリリース直(でもないか)前に割愛された機能で、別の言い方をしますと、「モデム機能がない」つまり、iphoneをモデム代わりにしてナビをインターネットに繋ぐことが出来ないということです。
これは、リアルタイムでスマートループの諸機能を使用することが出来ないということです。GSや駐車場の検索等には活かすことが出来ません。私も、USBメモリ経由で蓄積型ブローブのみ使用していますが、本来機能を活かし切れないのが残念です。
そもそもiphoneから通信モデム機能を割愛したことにより、当初の売り上げが今ひとつだったのですが、世情の変化でiphoneだけでネットが出来ることにみなさんが満足するようになったことやアプリの整備が飛躍的に進んだことによって、「売れる」ようになっただけで、iphone4になっても、根本的な不便さは解消されていないのです。本当に残念です。
拝
書込番号:11621122
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

ND-B4ならこの機種に使えますよ。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10482026
0点

PPFOさん有難う御座いました。もう一つご質問したいのですが、ND-B6と同じ性能で使えますか? 何かこの機能が使えないとか有るのでしょうか。
書込番号:10482212
0点

機能はまったく変りません。
ND-B4→ND-B5は形状が変更になり、取付がスマート&取付位置の応用が効く様になった。
ND-B5→ND-B6は使用素材の見直しで製造段階でエコになった。
というだけで出来ることや性能は何も変っていません。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10482348
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

使用できません。
接続可能なビーコンは、ND−B4/B5/B6およびAVIC−XH07V/XH09Vに付属していたビーコンだけです。
書込番号:10484635
0点

ご連絡が遅くなってしまいました。
使用できないということで了解しました。
有難うございます。
書込番号:10536634
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
30型プリウス(オーディオレス仕様)にディーラーでの取付で
考えております。
そこで5つほど質問があります。
1、リヤカメラ&純正ステアリングリモコン使用での取付には
・HRZ900本体
・リモコン用アダプタ KK-Y101ST
・リヤカメラ ND-BC4
上記の物以外必要なものがありますか?
また、本体取付キットKK-Y45DUも取り揃えておいた方がいいでしょうか?
(ディーラーに任せた方がいいでしょうか?)
3、フロントカメラ
アルパインフロントカメラ・HCE-C200FDも先々取付を検討しております。
(予算上同時ではありませんが)
今回はND-BC4のみの取り付けになりますが、将来HCE-C200FDを取付ける
ことにあたって配線面等で注意しておくことがあるでしょうか?
2、地点情報データーの更新
「地点情報データー」というものは現地図上にない新設ICや新設道路及び
新規店舗などがWebよりダウンロード可能というものでしょうか?
4、地デジ画質&P side Map
地デジ&ナビ画質はZH9900と同等ですか?
P side Mapはカタログで見ますとTV6:ナビ4程の割合のように思えますが
案内中のナビ側画面だけでも支障はないでしょうか?
5、駐車場満空情報
スマートループもしくはビーコン取付必須でしょうか?
以上質問ばかりですみませんがお使いの方宜しくお願いします。
0点

1と2だけですが・・・
他には必要な物は無いですね・・・
KK-Y45DUもあった方が良いとは思いますが
ディーラーで用意してもらえるかもしれません
ディーラーに相談してみては?
フロントカメラを後からでも付ける予定なら・・・
リアカメラをND-BC30Uで
フロントカメラをND-FC100Uにしないと・・・
HCE-C200FDも取付は不可ではありませんがナビがズレてしまいます
しかしND-BC30UとND-FC100Uはあまり画質はよくありません
どうしてもHCE-C200FDとND-BC4にするならRD-C100も必要です
地デジ画質やDVD画質は9900等と比べると落ちます
画質はパナの850や880の方が良いですね・・・
DivX等は再生出来ませんが・・・
書込番号:10475813
0点

うさだひかる2さん に補足する分で書き足します。
2、地点情報データーの更新
こう捉えるとよいかと思います。
○ 地点(ショップなど)
× 新設IC
× 新設道路
4、地デジ画質&P side Map
>地デジ&ナビ画質はZH9900と同等ですか?
NO!
ワンセグよりは全然マシですがサイバーナビと比べると見劣りします。ぼやけたように見えます。
他社の同等機種と比べてみても劣った感じがします。
どこかで得た情報ですが、地デジの画像処理を下位の楽ナビと共用しているのか、
地デジ放送の出力時の解像度がWQVGA(400*240)と半分程度に下げているようです。
> 案内中のナビ側画面だけでも支障はないでしょうか?
地図画面だけでもTV音声が出る? でしたら出たはずです。
5、駐車場満空情報
FM-VICSでもビーコンでも駐車場情報は取得できますが数は少ないです。
VICSは約950、スマートループは約12,000と大きく差があります。
(参考)VICSの駐車場の数
http://www.vics.or.jp/service/data_parking.html
書込番号:10477356
0点

うさだひかる2、井上トロんさん
今、ABで見てきました。
お二方の言われる通りでした。
ZH9000も近くにありましたので比較しました。
画質の差は歴然でした。
MRZ90が横にありましたがそれより少しいいくらいという感じでした。
ほぼ決めておりましたがこれでまた迷いそうです。
ありがとうございました。
書込番号:10479688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
