
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年9月3日 10:35 |
![]() |
2 | 4 | 2010年8月27日 03:49 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月23日 22:56 |
![]() |
1 | 3 | 2010年8月21日 23:41 |
![]() |
1 | 6 | 2010年8月15日 13:10 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月15日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

再生できないCDはPCに取り込む際に著作権保護をかけてはいませんか?
もしくは、MoraWinなどの配信サイトから購入したものではありませんか?
以下を参考にして、著作権保護のチェックを外してから、出来なかったCDを再度録音し、それを転送してみてください。ただし、配信サイトから購入したものをナビスタジオ経由で再生することはできません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003560/SortID=9399165/
書込番号:11846334
1点

number0014KOさん
ご回答有難うございます。
早速、著作権保護のチェックを外し再度CD取込みして楽曲データー転送しましたが出来ませんでした。転送できるCDと出来ない物が有るみたいです。
書込番号:11853483
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
先日も同じ質問させて頂いたのですが。。 イルミネーションライトは完全に消す事は可能でしょうか? エコカーに乗っているのですが、昼間でも常時点灯は気になります。 どなたかアドバイスお願い致します。
0点

色を選べるメニューはあってもOFFってないですね。
書込番号:11780981
0点

もしかして・・・(違ったら御免なさい)なんですが、ナビ画面を消す事は出来ますよ!
ただ、操作方法でもAV操作のOFFを押すだけですが、暗いブルーでしょうか?みたいな色で私もナビを使用しないときはそうしてます。
書込番号:11794583
0点

助ポンさんありがとうございます。
本体下部にあるボタン類のライトオフが出来ないものかと。。
画面のオフはナビボタン長押しがおすすめですよ!画面がブラックアウトします。
書込番号:11807683
2点

先日購入したばかりなのであまり確実な情報では無いかもしれませんが、
イルミライトはR,G,B指定でカラーをカスタマイズすることが可能なのでほぼ消すことが可能です。「ほぼ」というのはRGB全て0にできず1,0,0といった感じですが、見た目には完全に消えているように見えます。
まぁ液晶のバックライトやDVD/HDDに比べれば微々たる消費電力ですが、私も電装品の消費電力は気にする方なのでシステム全体の電流量を調べてみたところ、拡張なしの状態で2.45A=29.4W、VICSビーコン/Bluetoothユニット/iPodを接続した状態で2.85A=34.2Wといった所でした、個人的には機能の割にまぁ優秀といった感触ですが数W単位で節約したい!というのであれば使わないユニットは外すというのが良さげです。
しかしながら現行プリウスを例にするとモーター出力は60kW=60000Wほどありますので誤差の範囲内とも言えます。
書込番号:11819377
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
先日、取付について質問させていただきました者です。
回答して頂いた方にお礼申し上げます。
またまた質問ですが、
このナビはヘッドライトに連動して画面の明るさが変わるのでしょうか?
夜の運転時に、ヘッドライトを点灯させたら画面がスーッと暗くなりました。
「あれっ?」と思ってヘッドライトを消灯したらまたスーッと明るくなりました。
("パッ" と変わるのではなく、"ふわっ" "スーッ"って感じです)
電圧が下がって暗くなってしまうという症状とは違いますか?
素人質問ですみませんが教えて下さい。
0点

そんな感じで明るさが変わるタイプですよ
故障等ではありません
書込番号:11744695
1点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
近々、本機を取り付け予定でおりますが、
基本通りに接続をした場合は
音声認識による操作も
<車速ゼロの状態>でないと
音声により操作は出来ない
という認識で合っていますでしょうか?
走行中でも音声操作で出来る事は
あるのでしょうか?
使用されている方などのご意見などを
教えて頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願いします ○┓〃
0点

><車速ゼロの状態>でないと
>音声により操作は出来ない
走行中音声操作できなかったら音声操作に何の意味が!?
何かと混同しているような気がしますが。
走行中も普通に音声操作できるはずですよ。
書込番号:11777098
1点

>井上トロんさん
そうですよね。
止めて操作なら
音声の意味無いですよね。
取り説記載の意味を
勘違いしていたようです。
有難うございました。
書込番号:11777544
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
パイオニア
楽ナビ AVIC-HRZ900
クラリオン
クラスヴィア NX809
音楽を重視したいんですけど、
素人の私にはどっちも同じな感じにしか
感じないんですが
皆さんどう思われますか?
よかったらご意見お願いします。
0点

聞く曲や好みにもよりますが
僕はHRZ900の方が良いと思います
どちらのナビを選ぶにしても音楽重視なら当然
デッドニングとバッフルボードとスピーカー交換&サブウーファー追加は
しないと・・・
書込番号:11764452
1点

うさだひかる2さんが言うようにデッドニング、スピーカー、サブウーファーなどで音は良くなりますよ。
音楽を重視するなら細かいセッティングが出来る型落ちのサイバーナビなど最上位機種を選ぶという手もありますよ。
書込番号:11764746
0点


うさだひかる2さん
ありがとうございます。
ナビはそこまで重視してないんで
音の良いほうに決めたくて。
書込番号:11765715
0点

こんた@鈴鹿さん
そうなんですね。
聞いてよかったです。
またしっかり調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:11765724
0点

茶風呂Jr.さん
すいません。
いまいち、まだわかってなくて。
ありがとうございました。
以後、気をつけます。
書込番号:11765730
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
現在AVIC-VH009のサイバーナビを使用しており、車の買い替えと同時にこのHRZ900を検討しているのですが、当時オプションで購入したND-BT1(ブルートゥース)、ND-BC2(バックカメラ)、ND-ETC4(ETC)はHRZ900にもそのまま接続できますか?
またサイバーナビから楽ナビへの買い替えでは自車位置精度や検索スピード等、もの足りなさを感じるものでしょうか?
逆に4年もの月日がたっているので、いくらサイバーナビと言えど、HRZ900の方が高機能になっているのでしょうか?
それから、上記のオプション品のND-BC2(バックカメラ)、ND-ETC4(ETC)はパナのHW890Dにも接続可能でしょうか?
いろいろと質問が多く申し訳ございません。
分かる方いらしゃいましたら宜しくお願い致します。
0点

>ND-BT1(ブルートゥース)、ND-BC2(バックカメラ)、ND-ETC4(ETC)はHRZ900にもそのまま接続できますか?
ND-BT1は不可能です。
ND-BC2はRD-C100を使用することで接続できます。
ND-ETC4はそのまま接続できます。
>ND-BC2(バックカメラ)、ND-ETC4(ETC)はパナのHW890Dにも接続可能でしょうか?
ND-BC2はそのまま接続できます。
ND-ETC4は接続することはできませんが、ブザー式のETCとして独立して使用することは可能です。
書込番号:11762227
0点

早速の返信ありがとうございます。
ブザー式のETCでも全然気にしないので、そうなりますとipodの接続ケーブルやステアリングリモコン等トータルで考えるとパナのHW890Dの方が価格的に安くなってしまいますね。
サイバーナビ(VH009)からHRZ900やHW890Dへ乗り換えた場合の良い点、悪い点等、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。予想でも構いません。自車位置精度のカロか地デジ精度のパナか迷っています。アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:11762287
0点

>ブザー式のETCでも全然気にしないので、
ND-ETC4を載せ替えるためには再セットアップが必要ですので、手数料が2625〜3150円必要です。
ND-ETC4をオークションに出品すると、8000〜15000円程度の値がつきます。
ちなみに、パナソニックのCY-ET909D/CY-ET909KD(音声案内・カード期限切れ警報付)の新品がセットアップ込みで9000円程度で販売されています。
書込番号:11765344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
