楽ナビ AVIC-HRZ900 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビ AVIC-HRZ900

エコステータスや地上デジタルTVチューナーを備えた7.0型ワイドVGA液晶搭載AV一体型HDDナビゲーション。価格は262,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション

楽ナビ AVIC-HRZ900パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の価格比較
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のスペック・仕様
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のレビュー
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のクチコミ
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900の画像・動画
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のピックアップリスト
  • 楽ナビ AVIC-HRZ900のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

楽ナビ AVIC-HRZ900 のクチコミ掲示板

(722件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビ AVIC-HRZ900」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ900を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
143

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 Rio R-Tさん
クチコミ投稿数:2件

みなさん、こんにちは。
この度、ランサーエボリューションXにAVIC-HRZ900を取り付ける予定です。
そこで質問ですが、この車種の取り付けキットの型番ご存知の方いらっしゃいませんか?
配線キットはネット検索で見つかったのですが(NBC-533M)取り付け用の金具等が必要になると思うのですが、見つかりません。(当方の探し方が悪いのかもしれませんが・・・。)
来週には取り付けたいと思っていますので、皆さんのお力をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
(ナビ本体は某オクで個人より購入致しました。)

書込番号:10587005

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/12/07 01:12(1年以上前)

エボ]なら配線キットのみでOKだったと思いますけど・・・
ブラケットはディーラーさんがガメない限りは付属されてますので・・・・


ご参考までに・・・・

書込番号:10591552

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rio R-Tさん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/07 09:33(1年以上前)

PPFOさん、ご回答有難うございます!!
ナビは手元に有るのですが、車が納車前ですので確認出来ませんでした。
配線キットのみでいけるんですね。大変助かりました。
早速配線キット注文したいと思います。
今回はご回答下さったPPFOさん、このスレを見て下さった方、本当に有難う御座いました。

書込番号:10592348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビを購入するにあたって

2009/12/06 00:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 SHUN_さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちわ!
自分は12年式の旧型bBに乗っています。
こちらでナビを購入し足りないもの・取り付けるのに必要な物を分かる方お願いします!
またディーラーに持ち込みで取り付けしてもらう際,サイドブレーキを引かないと走行中にナビ操作が出来ないと聞いたのですが,これはどうしようもないことなのでしょうか?

書込番号:10585114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/06 00:06(1年以上前)

エーモン2202ハーネスとトヨタ純正サイドパネル又はダイハツ純正サイドパネル
又はエーモン2225 2000円前後サイドパネルとハーネスのセット
又はカナック企画から出てる KK-Y40DU 定価2625円エーモンの2225と同じようなセット
又は同じくカナック企画から出てる KK-Y45DU 定価3150円上のセットに
車速とバックとサイドブレーキの信号を簡単に取り出せる?カプラー付き
上の2つが安いですが
KK-Y45DU が一番無難な取り付けキットだと思います
一番高いですが・・・
エーモン2202ハーネスとトヨタ純正サイドパネル又はダイハツ純正サイドパネルが
一番安いと思います

サイドブレーキを引かないと・・・〜
と言うのはここでは答える事が出来ません
他で調べてください

書込番号:10585156

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHUN_さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/06 00:19(1年以上前)

取り付けキット(3000円前後)+取り付け工賃でナビは付けれるんですね♪
サイドブレーキに関しては難しいですか。
早い回答ありがとうございました!

書込番号:10585238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/12/07 08:15(1年以上前)

・・・確かに技術的にはかなり簡単な事です
ここの掲示板の管理者が駄目と言う事なので・・・
書く事が難しいのです
正規ディーラーでのそう言う加工が出来ないと言うのも
同じ理由ですね・・・
確かに走行中運転者が見れる様になってると言うだけで
危険なのは確かです
運転手は見ない・・・
助手席や後部座席用と言ってもどうしても
運転手も見てしまうので・・・

書込番号:10592172

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 made in china???

2009/11/28 07:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

先日、某ネットオークションにて、安価で購入いたしましたが・・・・。

商品を見て、あれ!???
made in chinaに、なっておりました。
この製品は、中国生産のものですか?
気にも留めていなかったもので、少し不安が。


書込番号:10544466

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2009/11/28 11:33(1年以上前)

Pioneerは楽ナビのみでなく、ほとんどの製品が中国産になっています。
安心して使用してもらって大丈夫だと思います。

書込番号:10545268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2009/11/28 11:44(1年以上前)

どこで生産したかなど、今は気にする方が愚問だと思いますが。
今時の工業製品の質が、生産国により製品の品質に差があるとすれば、
そんな商品作って商売している製造メーカーなんて、今頃とっくに市場からサヨナラです。

いま、あなたが使っているPCだって中身のメモリーは韓国製、マザーボードは台湾製なんて
普通でしょう。

書込番号:10545304

ナイスクチコミ!0


スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/28 19:03(1年以上前)

TOMKOPPEさん、愚問に対して親切に有難う御座います。

明日取り付けようと思っています。
有難う御座います。

書込番号:10547038

ナイスクチコミ!0


スレ主 7nekoさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/02 07:35(1年以上前)

専門店にて取り付けていただきました。(取り付け+取り外しで、1.7万円でした。)
やはり年々性能、ルックスが進化していると、実感せざるおえません。
carrozzeria AVIC-ZH9MDからの交換でしたが、
こちらの商品は、made in japanでした。
高価な割にはよく壊れ、(一度修理、二度目見積り後キャンセル)P社の対応もイマイチなのに、また買ってしまった。(修理の度に、3万円位かかります)
慣れ、使い良さでどうしてもcarrozzeriaになってしまいます。

パソコンより、高価な商品なので、壊れないで欲しいと思います。

書込番号:10565399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ND-ETC4は使えますか?

2009/11/28 22:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

確かND-ETC4を持っています。AVIC-HRZ08に装着していて、買い替えを検討しています。ETC4を流用し、HRZ08からHRZ900へ。
このモデルは、地デジの受信状態はどうですか?
特に外環全域、関越道練馬から沼田の尾瀬戸倉に行くので、途中受信局が変わり、選局が大変でした。自動で選局してくれるみたいで、性能次第では買いたいですねぇ。その他は、3年くらい前のモデルからの買い替えですが対して性能はかわらないですよね?BlueToothがあるくらいですかね?便利な機能があったら教えてください。

書込番号:10548437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/29 11:11(1年以上前)

>ND-ETC4は使えますか?
問題なく使えます。

書込番号:10550865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ipod接続時について

2009/11/20 21:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 ADXさん
クチコミ投稿数:110件

この機種またはHRV-200にipodを接続した場合、エンジン始動時にipodの電源も自動的にONになるのでしょうか?また、エンジンを切った場合ipodの電源も自動的にOFFになるのでしょうか?

書込番号:10506054

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/23 00:55(1年以上前)

この機種はACC連動でオン・オフになります。

HRV200はiPodの接続はできません。
接続する場合はVTRに入れることになるので
電源オンオフどころかナビ側で選曲もできません。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10517874

ナイスクチコミ!0


スレ主 ADXさん
クチコミ投稿数:110件

2009/11/24 11:52(1年以上前)

ありがとうございます。
輸入車なのでオンダッシュしか選択肢がないもので。残念です。

書込番号:10524871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ND‐BC4について

2009/11/17 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:13件

楽ナビと上記バックカメラを付けようと検討しているのですか…

バックラインは出すように設定できるのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:10492706

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/18 00:42(1年以上前)

出せません。

ナビ側にもカメラ側にもガイドライン表示機能がありませんから。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10493510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/18 07:55(1年以上前)

そうなんですね…

ありがとうございます。

追加しつもんなんですが…やっぱり走行中のテレビは見れないのでしょうか?

書込番号:10494222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 23:55(1年以上前)

高いほうのカメラ(ND-BC30U)ならガイド線出ますよ。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/option/nd-bc30_2.html
ハンドルの動きに連動して、というのはさすがに無理ですが。
(メーカーオプションの領域)
走行中のTVについては、過去スレがあるので調べましょう。

書込番号:10517497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビ AVIC-HRZ900」のクチコミ掲示板に
楽ナビ AVIC-HRZ900を新規書き込み楽ナビ AVIC-HRZ900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビ AVIC-HRZ900
パイオニア

楽ナビ AVIC-HRZ900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビ AVIC-HRZ900をお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング