
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年3月6日 07:55 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月16日 21:32 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月5日 16:47 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月14日 22:23 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年2月9日 23:45 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月17日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
このナビはBluetoothが無いので、比較的最新のBluetooth付きのスマートメディアナビを購入したいのですが配線が面倒臭いので本体だけ差し替えられればと思います。BluetoothユニットのBT11も値段が全く下がらないので、今の本体をオクに出して買い直してもいいかなと思いました。
書込番号:19662604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
愛車ファンカーゴで、2年ぐらい使ってるんですが、アンテナコントロールの線から、ノイズが入って悩みます。。ノイズが入ると、ずっと入ってます。もう一度、抜いて、さし直すと、何日かノイズが入らなく、クリアになります。ノイズが入ってくると、抜きさし。。めんどくさいです。。でもそれ以外は、使いやすい、いいナビやと思います!
書込番号:15628397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
ガラケでハンズフリー、スマホ(PdaNet3.0導入)でスマートループをブルートゥース経由にて使用したいと思っています。
しかし、色々調べて当ナビでは、ブルートゥース機器は複数同時に接続できない事が分かりました。
そのため、この2台の端末を切り替えて運用できないものかと考えました。
通常はガラケでハンズフリーの着信待ちにしておき、信号待ちなどの時に、スマホに接続を切り替えてスマートループ情報を受信して、すぐにガラケに接続を戻すという方法を行なってみたのですが、下記のように操作する内容が多くて非常に面倒でした・・・
1.通信接続設定画面を開く
↓
2.スマートループ用に設定しておいた接続名に切り替える。
※ガラケを使っているときはパケット発生を防止するために、「通信接続先」を「未設定」してあります。
(切り替える画面の操作は略記)
↓
3.「Bluetooth」をガラケからスマホの名前に切り替える。
(切り替える画面の操作は略記)
↓
4.情報通信設定の渋滞情報画面を開き、「情報取得」を実行する。
↓
5.ナビ画面で情報取得が完了するのを待つ
↓
6.次の信号で1〜3を元の設定に戻し、ガラケでハンズフリーが使えるようにする。
そこで、質問があります。
[質問1]
ガラケをハンズフリー専用、スマホをスマートループ専用として、同時に当ナビで使用する裏ワザ的な手段はありますか?
[質問2]
使用する2台の端末を即座に切り替える方法はありますか?
[質問3]
ガラケからのスマートループ接続を禁止することはできますか?
※ガラケによるハンズフリー運用をしている際に、ガラケからのパケット発生を防止したいです。
なお、電話はガラケ(ソフバン923SH)を使用し、データ通信はスマホ(ドコモsc-02b)をイオンのb-mobileのSIMで使用しています。
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
エンジン停止後に冷却ファンの音ではなく、ギュギューっいう感じのゴムが擦れるような音が
ナビ内部からします。
DVDは中に入ってる状態ですが、今まで気になったことは無かったのですが今日気づきました。
前レス読んでも冷却ファン以外に異音の質問が見つからず書き込みさせていただきました。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
この度セレナC26HS購入にあたり、社外ナビを取り付けることにしました。
そこでナビ性能等調べていたのですが、調べれば調べるほど分からなくなってしまい、みなさんのご意見を伺えればと思います。
迷っている機種は4機種ありまして・・・
・カロッツェリア HRZ−900
・クラリオン NX809
・エクリプス 770HD
・アルパイン X08
優先順位はナビ性能>画面表示>AV機能です。
カーナビなので何といってもナビ本来の使い勝手が一番です。続いて地デジ・DVD等の画質が優先します。
あわせてバックカメラ・リアモニター(アルパインTMX−R1050)・ETCを購入予定です。
おすすめ情報など有りましたらよろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
