
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年5月23日 23:18 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月14日 23:53 |
![]() |
2 | 0 | 2010年5月14日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月12日 15:38 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月11日 19:23 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月5日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
教えてください。楽ナビAVIC-HRZ900を取り付けて約半年になるのですが,最近,スマートループ情報取得(手動で取得)の際に携帯電話を携帯電話接続ケーブルに差し込むと,情報取得ができず,「すでにほかで使用中」と表示されます。その状態とはハンズフリー通話状態で,通話中メニューが表示され,「電話を切る」も受けつけません。ただし,戻るボタンで見た目上はナビに戻ることはできます。画面には携帯電話のマークが表示されています。携帯電話とケーブルを抜けば消えます。
また,情報・通信/設定−携帯電話にした場合,画面表示は,着信履歴とロードサービスのところだけがアクティブになっています。
以前はこのようなことはなかったのですが。
それから,気になるのは,その日,車に初めて乗るときには,普通にスマートループ情報取得ができるのですが,2回目以降は,上記の通りになってしまいます。車のエンジンを切って再度エンジンをかけても変わりません。
何か解決方法があれば教えてください。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
スバルのステラにこの製品を取り付けようと思っています。
i pod、音楽などを重視したいのですが、このナビは音質は良いのでしょうか?
また、今は純正スピーカーなのですが、やはり社外品に変えないとさほど音質は変わらないのでしょうか?
また、ナビに関してもほかの書き込みを見ているとあまり問題はなさそうなのですが、ほかにこの製品の良い部分と悪い部分があれば教えてください。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
YouTube動画 をiTunesからiPodにインポートし 動画やPVなんかの動画を見ている方はいますか?
有料のiPod動画も見ます。
方法や楽しみ方など感想を聴かせて下さい
2点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
1度取り込んであるフォルダ(プレイリスト)に曲を追加することってできますか?
やり方が分からなかったので今は追加したいプレイリストを消して、楽曲を追加した後、また取り込んでます・・・ このやり方だとタイトルの登録がいちいち面倒・・・
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
初めまして。
車買い替えに伴いナビを導入しようと思っていて
この製品のワンセグverに目を向けていたのですが
どこかのレビューに楽ナビは音質が悪いと評価されていました。
もし音質が今付けているオーディオ(KEN WOODのI-K70V)より悪いのなら
ナビをゴリラの16GBのポータブルにしてオーディオを別に購入しようかと思っています。
実際どうなのでしょうか?
気にならないくらいなら楽ナビを買ってインパネをスッキリさせたいのですが。
※音質重視で買い替えを考えているのですが
ただ僕はipod+圧縮ファイル+今のオーディオの設定で満足してますので
最高の音が欲しい!
と思っている様ではないようです^^;
予算は12万円までで考えています。
どうぞよろしくお願いします。
因みに今付けているオーディオは下取りの査定に含まれていますので後々手放す状況です。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900
先月新型プリウス納車、ディーラーで取り付け頂いたのですが
設定完了、携帯も乗車時に認識&接続もしてくれて良いのですが
奥さんとの切り替えの時いちいち設定と認証をやり直しています。
登録した携帯は確か5台まで対応だったかと思うのですが
その2台であっても切り替え時は携帯を検索させて接続しなおしており
「本当に登録できているのか?」と疑問に思っています。
こういうものでしょうか?説明書も色々読みましたが行き詰まり。。。
理想を言えば登録した2台が乗車した場合に優先順位付けしての自動接続か
登録機種でどの機種と接続するか等さっと切り替えられると思っていましたww
あと電話帳なんかも奥さんと僕の携帯、認識した方を表示するのかと思っていましたが
両方データ転送させておいた場合どちらの携帯を認証しているとか関係なく
両方のアドレス帳データが表示されます。
別にヤマシイ事は無いのですが
この辺も設定あるのでしょうか??
そのへんご存知の方おられましたら是非ともご教授お願い致します。
あと基本的なところで悩んでいて
着信時にナビ画面にきっちり相手の番号も出て電話はとれ、
相手の声はクリアに聞こえるがこちらのマイクは無反応(相手には無音)
です。ディーラーさんに症状は伝え取り付け業者さんに問い合わせ中なのですが
こちらでも打開策を探っております。
取り付け位置は指定してなかったのですがバイザーについていました。
オーディオに関しては大満足の音質です☆
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
