楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ90

ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンク921Pでのスマートループ接続

2010/03/17 20:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 Pirori B.さん
クチコミ投稿数:59件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度1

どなたか、ソフトバンク921Pでのスマートループ接続に成功されている方
いらっしゃいますでしょうか?  当方、接続できず困っています。
パイオニアにも質問したのですが、まともな回答をもらえず途方にくれています。
スマートループに期待して買ったのですが、、、
2年縛りのため、あと1年は買い替えできません、、、

書込番号:11100346

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Pirori B.さん
クチコミ投稿数:59件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度1

2010/03/20 15:42(1年以上前)

解決しました。
再度パイオニアに問い合わせたところ、以下の設定が必要なのが分かりました。

◇携帯電話付属のユーティリティーソフトウェアを使用して、パソコンに
携帯電話をUSB接続し、921Pモデムウィザードでダイヤルアップ接続(パケ
ット通信)の設定をする必要があります。接続先(APN)に「softbank」を
設定し、「設定を書き込む」ボタンを押したら終了してください。

もともと、softbankなのに、なんで接続先に「softbank」を設定して書きこむのか、
いまいち納得できませんが、これで解決しました。
このためだけに、USBケーブルを1280円で買いました。
最初から、「softbank」に設定しといてくれよパナソニックさん。

書込番号:11113643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パーキングブレーキ配線

2010/03/16 18:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:13件

モビリオに取り付け予定ですが、パーキングブレーキの配線をしないと
何か不具合はありますか?
配線を取るのがメーター裏で大変なので…。

書込番号:11094932

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/16 18:49(1年以上前)

ボディー アース。。。
ただし、自己責任で、、、

書込番号:11094959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/03/16 20:33(1年以上前)

軽自動車さん

このナビの所有者ではありませんので一般的な書き込みになりますが、パーキングブレーキへの配線を行わない場合、ナビが走行中と判断しナビの操作に制限が出たり、テレビは音声のみで画像は映らなくなります。
パーキングブレーキへ配線を行っても、ハンドブレーキ(最近は足踏み式もあります)を引いた状態にしないと、走行中と判断されてしまいます。

配線を取るのが大変との事ですが、質問のタイトルで検索してみてはいかがですか?
最適な接続方法や、配線の処理の仕方が検索できると思います。

書込番号:11095394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/16 22:04(1年以上前)

走行中にTV見たりナビの操作をしたいんでしょ。
サイドブレーキの配線をマイナス線に結束またはボディーアース
させれば良いだけです。

但し、自己責任でね。

最近の追突事故や巻き込み事故の大半が走行中のTVの視聴やナビ操作での脇見運転
です。注意散漫になるからメーカー側は安全策としてサイドブレーキの信号を取るように
しているんです。

TV見れるようにして、自爆事故しようが障害残ろうが全て自分が招いた結果です。
他人巻き込んで後悔しても後の祭りです。刑事責任果たしたからって許されることじゃ
ないんですよ。
此の情報を実践するなら何が起こっても全て彼方の責任です。以上、警告はしました。

それだけ車を運転する者の責任は重大だとゆうことも知っておくこと。

書込番号:11096023

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/03/16 22:17(1年以上前)

ありがとうございました。
少々大変でもちゃんと接続してみます!

書込番号:11096124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 機械音痴なもので…音楽再生について

2010/03/14 23:54(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 神威†さん
クチコミ投稿数:10件

この度新車購入を機に
このナビを買いました☆(まだ納車してないので取付まだです) 
ナビはあまり使わないとおもうんですが、DVDを見たいのと、 
音楽をCD以外で聞ける というこで購入しました。 SDとUSB可能ということなんですが、実はパソコンを持っておらず、 
CDをコンポを介してSDかUSBに録音したものをこのナビで使用出来るのでしょうか?録音方式はMP3のみとのことなんですが…。 
説明がわかりにくくて申し訳ありませんが 解答お願いします。

書込番号:11086939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/15 05:45(1年以上前)

MRZ90のユーザーです。
本ナビではCD以外にDVD・SDカードとUSBメモリの映像や音を楽しめます。
SDカードとUSBメモリからの音源はMP3方式以外にも種々対応しています。
本ナビは地図更新が無料(期限有)で行えるというのが売りのひとつであるメモリーナビですが、すべてはパソコンを介して行われます。
(地図更新はOSがXP以上のパソコンとインターネット環境が必須)
つまり、パソコンがないと快適な運用は何にもできないかと思います。
メーカーのホームページからマニュアルをダウンロードして予備知識を得て置くのが良いと思います。
それにしてもこの投稿は知り合いのパソコンからでしょうか?
僭越ながらこの機会にマイパソコンで種々始められては如何でしょう。

書込番号:11087656

ナイスクチコミ!0


スレ主 神威†さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/16 22:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ここへのカキコミはケータイにておこなっております。 
 
>>すべてはパソコンを介して 
というのは前回の質問でもしていますが、SD USBに音楽録音もということなんでしょうか?それとも地図更新だけは、ということなんでしょうか? 
読解力がなくて申し訳ありません。 
ちなみに住んでるところが田舎でパソコン買ってもネット環境が中々…難しいです。

書込番号:11096361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/17 06:41(1年以上前)

携帯での投稿なんですね。了解しました。
私はSDカード・USBメモリーへの音楽取り込みはPCを介してしか実施したことがありません。
コンポを介しては分からないのですみませんが他の方あるいはメーカーサポートから解答を得て下さい。
地図更新だけはPCが必須ですのでこれを機にPCを導入するのがベターかと・・・
ネットは電話線を利用しますが電話会社に相談してみては如何でしょうか?

書込番号:11097662

ナイスクチコミ!0


スレ主 神威†さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/25 19:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。 
メーカーサポートにも問い合わせてみます。 
PCもゆくゆくは購入しようかな…

書込番号:11139735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SD再生

2010/03/14 14:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

SDで音楽再生するときは、アルバム単位で選曲できますか?

それともSD収録曲、1曲ずつ選曲になるのですか?

書込番号:11084028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/14 15:50(1年以上前)

本ナビのユーザーです。
SD内音楽はアルバム単位⇒そのアルバム内1曲毎の選曲が可能ですし、ランダム選曲も可能です。

書込番号:11084325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/14 18:24(1年以上前)

解決しました。

ありがとうございます

書込番号:11084938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:5件

アルパイン製バックカメラHCE-C90との接続を考えていますが、ちゃんと接続できるのか分かりません。新型プリウスへの取り付けのため、この製品が収まりがいいのではと単純に考えたからです。
可能だった場合、特別な部品が必要になるのでしょうか?
また、バックギアと連動するのでしょうか?
誘導ラインは、表示されるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:11049501

ナイスクチコミ!0


返信する
J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/07 21:41(1年以上前)

楽ナビに取り付けていますが、バックカメラ変換コネクター(RD-C100)で接続できます、バックギアとは連動していますが、誘導ラインについては表示ません。

取付状況とバックカメラの映像は、大阪日本橋にある飯田電器のホームページにありますので参考にされればよいと思います。

書込番号:11050540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 15:33(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。やはり、ガイドラインは表示されないのですね。
パイオニア製のバックカメラにすれば、表示するのでしょうか?
再検討したいと思います。

書込番号:11053821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力の方法について

2010/03/07 14:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

ポータブルビデオの画像を本体の画面に出すことはできるでしょうか。外部入力端子はAUXとUSBしかないのですが、どうすれば可能でしょうかお教えください。

書込番号:11048290

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/07 17:21(1年以上前)

ポータブルビデオなどの映像は本体裏のRCA入出力ケーブルで入力することが出来ます。
ただし、あまりケーブルが長くない(30p程度)ので延長ケーブル等を用いて車内に引き込んでおくと、
使いやすくなると思います。

次にAUXでも入力は可能ですが、
AUXでの入力の場合はRCA(赤・白・黄)をミニジャックに変換する4極ミニプラグケーブルが必要になります。

ソース選択は、前者はVTR、後者はAUXで映像を見ることができます。

書込番号:11049086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/07 17:41(1年以上前)

早々のご教授有難う御座いました。

書込番号:11049191

ナイスクチコミ!0


スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/07 22:07(1年以上前)

AVIC-MRZ90のAUX入力端子の4極ミニプラグケーブルの配線パターンをご存知でしたらご教示願えないでしょうか

書込番号:11050723

ナイスクチコミ!0


TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/07 23:42(1年以上前)

4極ミニプラグケーブルの配線パターンは覚えていませんが、
接続してちゃんと映像が出ない・音声が出ないとなった時には、
赤・白・黄のケーブルを入れ替えてうまくいくようにすれば大丈夫です。
接続の色が間違ってくらいで簡単に故障するなんて事は無いですから。
上記経験済みです。
(赤と黄が逆のパターンが多かった気がしますが試してみるしかないですね)

書込番号:11051391

ナイスクチコミ!0


スレ主 J_JRAさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/08 11:20(1年以上前)

有難うございました、さっそく買って試してみます。

書込番号:11052957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ90
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビLite AVIC-MRZ90をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る