楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ90

ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth非対応携帯について

2009/11/30 00:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 pott55さん
クチコミ投稿数:9件

スマートループやハンズフリー機能を試してみたいと思っているのですが現在所有している携帯がdocomoのF906iでbluetoothに対応してません。
 以前の掲示板でver1.2以上のbluetoothアダプタであれば接続可能とのことでしたが適当なアダプタがネットで検索できませんでした。IO dataのCPBTシリーズのようなものでよいのでしょうか。できればbluetooth接続しながら携帯電話も充電できればさらによいのですが・・・。
 あまりわがままな商品はありませんでしょうか。ご存知のかたご教授願います。

書込番号:10555135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/30 07:21(1年以上前)

カロッツェリアのサイトからこの機種の説明書及び取り付け説明書を見ることができますが確認したところこの機種はbluetooth以外では接続できませんと書いてありますよ

書込番号:10555704

ナイスクチコミ!1


スレ主 pott55さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/30 18:14(1年以上前)

 早速のお返事ありがとうございます。
 そうなんです、この携帯は取り扱い説明書には載ってないのですがbluetooth非対応携帯をbluetooth接続可能にする、携帯に接続するアダプターがあるようなのですがこれをつけても駄目なんでしょうかね。

書込番号:10557539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2009/12/01 06:41(1年以上前)

>pott55さん

ひょっとして私の過去の書き込みを見られたのでしょうか
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061189/SortID=10298919/

下記のアダプターの中にMRZ90で使えるものがあるかもしれません。(自動車メーカー純正ナビといっても実際はパイオニア製OEMもあるので)
実際の対応状況はIodataに問い合わせるしかないですがなまじっか新型ナビなので動作検証はしていない可能性高いですね。
 http://www.iodata.jp/product/mobile/caradp/

携帯電話で渋滞情報等取得する場合は各社使い放題プランの対象外になりますから料金的に注意が必要ですね。(パイオニアがHPに通信料金のシミュレーション載せています)
どちらかというとWILLCOMの専用アダプタで情報取得される方が動作不良の心配も無く、料金的にも安心(月額1000円くらいが上限?)かもしれません。ただiPodの同時接続が出来なくなるようですが。


書込番号:10560602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pott55さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/01 10:37(1年以上前)

 なるほどなるほど、モデラートさんありがとうございました。
 そうです、モデラートさんの書き込みを読ませていただきました。
 IOdataのホームページでなかなかよさそうなのがありそうです。検討してみます。動作保障は使ってみないとわからないってとこでしょうかね。
 ありがとうございました。

書込番号:10561118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPod上のカバーアート表示について

2009/11/29 20:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

こんばんわ。
この機種を購入し、iPodをオプションのケーブルで接続して音楽を聞いています。

iPod nano(第3世代) がメインで、たまにiPhone(3GS)を接続しています。
iPod nanoでは液晶表示がカロのロゴとアーティスト名+曲名になっていますが、
iPhoneではiPhoneの液晶の待ち受けにカバーアートが表示されて便利です。

AVIC-MRZ90専用にiPodを買い替えようと思っていますが、
nanoの第4世代、5世代も同じでしょうか? classicもnanoと同様?
touchはiPhoneみたいにiPodの液晶にカバーアートは表示されますか?

買い替え時の参考にしたいので、お使いの方がいたら是非教えてください。

書込番号:10553396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度5

2009/12/09 20:52(1年以上前)

カメラの付く前のモデル(4th Nano?)を繋ぐ機会がありましたので確認するとカバーアートは表示されないようです。
カロのロゴと曲、アーティスト名でしたのでお持ちの3rd Nanoと同じ状態だと思います。

カメラの付いた5thはどうなんでしょうね??

書込番号:10605048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケビンBさん
クチコミ投稿数:33件

2009/12/09 23:10(1年以上前)

carpod nanoさん  ご返信ありがとうございます。

おそらくnanoなどの普通のiPodではカバーアートなしなんでしょうね。
近々iPodを買い換える時の参考になりました。
できればカバーアートが表示されるtouchにしようかと思っています。

iPodでのコントロールモードにするとnano等でも表示されますが、
それじゃ意味があまりないですもんね。

書込番号:10606026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 FM放送の受信感度について

2009/11/27 09:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 1barikiさん
クチコミ投稿数:3件

発売開始とほぼ同時期に購入し、ナビ関係は満足してますが
標記のとおり、FM放送の受信感度が悪いのか、話声の高音部分
がかすれている感じです。
 同様の問題が発生した方はおられますか。
 また、その解決策があれば、ご教授ください。

書込番号:10539690

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/27 12:22(1年以上前)

「FMの受信状態が悪い」と言うのであればアンテナコントロールの接続忘れでは無いでしょうか?

アンテナコントロールの接続忘れはディーラーや販売店でも良く起こすミスの1つです。
詳しくは取付説明書の8ページに記載があります。

書込番号:10540217

ナイスクチコミ!0


スレ主 1barikiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/27 20:29(1年以上前)

kohcatさん 早々の回答ありがとうございます。
アンテナコントロールですか。
私は、プリウスに装備しましたので、ルーフ
アンテナのため、その設定具合を明日、取付店で
確認してもらいます。

書込番号:10541958

ナイスクチコミ!0


スレ主 1barikiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/28 20:20(1年以上前)

販売・取付店でアンテナコントロールの接続確認を
してもらったところ、確実にしてあるとのこと。
また、メニューSWを長押しせて、アンテナコント
ロールをONの状態とOFFの状態で聞き比べても
トーク時の高音部分のガサガサ感は、相変わらずあり、
聞いていてストレスが溜まります。
因みに車は、30型プリウスです。もう一台所有して
いる車の場合は、このような症状はあらわれず、私と
しては手詰まり感があります。
以上、現時点の報告です。

書込番号:10547451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 配線キット

2009/11/26 11:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 2491さん
クチコミ投稿数:2件

現在古いサイバーナビ(AVIC-99)をつけています。
故障したので、この度MRZ90を購入して、自分で付け替え予定ですが、
新たに配線KITも買い替えないと駄目でしょうか?
同じカロッツェリアなんで使えるのかな?と思いまして質問させていただきました。

車は現行のハイエースです。

書込番号:10535176

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/26 23:50(1年以上前)

AVIC-99って品番が足りないんですけど・・・

なんにせよ現在のオーディオ部が市販品であるなら
トヨタ用配線キットはそのまま使えます。

その先のナビ付属のコネクター部分は違いますから
そこで差し替えることになります。


ご参考までに・・・・

書込番号:10538489

ナイスクチコミ!0


スレ主 2491さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/27 16:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

付属の配線との交換のみで、新たに配線購入は必要ないという事ですね?

ありがとうございました!

書込番号:10540937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 渋滞情報

2009/11/25 08:11(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 upup0814さん
クチコミ投稿数:7件

価格も下がり始めましたので、購入を検討しています。

カーナビ初心者のため、教えていただきたいと思います。

渋滞情報ですが、スマートループをこのナビは採用していますが、VICSには対応していないんでしょうか?
携帯がスマートループ対応ではないので、渋滞情報の取得に関して気になります。

わかる方いましたらご教授願います!

書込番号:10529379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/11/25 11:46(1年以上前)

FM−VICSチューナを内蔵していますので、標準で渋滞情報の表示は可能です。
ただし、ビーコン(ND−B6等)の接続には対応していませんので、渋滞を回避したルート検索は不可能です。

書込番号:10529960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度5

2009/11/27 15:12(1年以上前)

upup0814さん こんにちは この機種はFM-VICSとスマートループ双方から 渋滞情報をキャッチするシステムですが、スマートループを利用する方法に @携帯端末Bruetooth(推奨)とAウィルコムの専用通信モジュール およびBコンピュータ接続(SDカード使用)の3通りあります。 情報量は都市部ではスマートループが圧倒的に情報が多いのでお勧めします。また携帯端末を使うとハンズフリーで運転中 安全に通話ができ、使ってみると予想以上に快適です。 
なお、光ビーコン付きませんが説明書には、渋滞考慮ルート探索、スマートIC考慮ルート探索、渋滞考慮オートリルート機能があるようです、私はまだ使っていませんが
参考になれば何よりです、とても低価格 高パフォーマンスなナビと思います。

書込番号:10540756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:42件

パナソニックのおでかけストラーダのように無料でPCでプランをたてたデータをナビにSDで登録できないのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10523544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度4

2009/11/25 00:07(1年以上前)

残念ながらそういった機能はありません。
SDカードは、PC上の専用ソフトから、地図の更新データ、天気予報や渋滞情報をナビ本体に転送するのに使用されます。

書込番号:10528415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/11/25 23:18(1年以上前)

プランを転送できると便利なんですけど。返信ありがとうございました。

書込番号:10533204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ90
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビLite AVIC-MRZ90をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る