楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ90

ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループのパケット料金について

2009/10/08 20:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

auのダブル定額に加入しており、月の使用状況は上限額の4,200円に達しています。

そこで質問なのですが、スマートループ渋滞情報通信料金シミュレーションの注意書きに

※モバイルパソコンやPDAなどでの通信と同様に、スマートループ渋滞情報の取得は「ダブル定額」の上限額の対象外です。

とあります。

ということは、使用状況いかんではダブル定額料金の上限4,200円を超えて料金を徴収されることもあるということでしょうか?

仮にそうであれば、WILLCOMのデータ通信専用の定額プラン(使い放題プラン、月額1,500円、ライトプラン525円から1,575円)を選択した方がスマートループの使用状況によってはよいこともあるのでしょうか?

書込番号:10278939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/08 21:06(1年以上前)

スマートループの接続料は、PC等の接続と同じで、携帯用のダブル定額とは、
別料金になります。

シュミレーションがありますので、確認してみてはどうでしょうか
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/smartloop_all/

私は、ウィルコムを持っているのですが、そのまま接続できたらうれしいのですが、
ウィルコムは、専用の通信モジュールが必要なのが残念です。

書込番号:10279016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/10/08 21:07(1年以上前)

そういうことです。

書込番号:10279021

ナイスクチコミ!0


スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

2009/10/08 21:31(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

そうですが、別料金ですか…
ダブル定額の上限額内なら携帯をつなぎっぱなしにできると思ったのですが、残念です。

つなぎっぱなしだとWILLCOMの専用モジュールでの定額プランが定額で一番お得なんでしょうね?

そもそも車に乗ってる間、つけっぱなしの状況はあり得ないのですかね?
(渋滞情報や駐車場の満空情報などの取得のときのみ接続が普通??)

皆さんどうされてます?

書込番号:10279149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/08 22:14(1年以上前)

エアーナビ使いですが、もちろん?付けっぱなしです。

ルート案内中は付けっぱなしにしておいた方が通信ならでは感を実感できます。
渋滞考慮リルートと満車時の駐車場の変更は数km前から案内してくれるので
前もって心の準備ができます。


また、通信モジュール購入時は端末+年間一括がお得なので初年度は年間一括でいいかと思います。
最初は通信費に縛られずにまずはじっくり満喫するのがよいのではないでしょうか。

書込番号:10279369

ナイスクチコミ!1


スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

2009/10/08 22:53(1年以上前)

エアーナビも一つの選択肢ですね。
Willcomの年契約…そこまで使うかですね。

書込番号:10279590

ナイスクチコミ!0


スレ主 2gouさん
クチコミ投稿数:61件

2009/10/08 23:06(1年以上前)

後で気付いたのですが、WILLCOMの専用モジュールをつなぐとUSB端子が使えなくなるのでしょうか?
Pioneerの接続例をみるとUSBでつないでいるように見えます。
USBメモリで音楽を聴こうとしてもUSB端子が使われていたら、使えませんよね?

SDはナビチャージなどで使われているでしょうから、結果、SDカードやUSBメモリでの読み取りはできなくなるのでは?

書込番号:10279681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/04 22:49(1年以上前)

私もauで「ダブル定額ライト」に入ってます。
もちろん上限4200円に行っていますが、
シミュレーション
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/smartloop_all/01.php?c=2&p=39
によると、一回取得で27円。週末利用のみでマニュアル取得なら220円程度とあります。
これって4200円+220円ってことなんでしょうか?
色々調べているのですが、いまいち理解できません。

書込番号:10423254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン対応

2009/11/03 22:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:38件

この機種はリモコン対応がされていますか。又、生産国は何処かご存知の方は教えて下さい。

書込番号:10417817

ナイスクチコミ!0


返信する
kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/11/04 10:51(1年以上前)

リモコンは付属していませんね。
以下のアドレスにマニュアルがありますので参考にして下さい。

●取扱説明書ダウンロード
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-MRZ90&chr=AVIC-MRZ90&page=1

生産国は載っていませんでしたが
少林寺spさんは生産国が何故気になるのですか?

書込番号:10420056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/11/04 17:06(1年以上前)

kohcat様:返答を有難うございます。生産国は気になります。1世代前のナビが頻繁に故障発生との書き込みが載っていました。中国の製造業の内容を知っていますので安かろう悪かろうが先入観としてあります。

書込番号:10421148

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/04 19:14(1年以上前)

本体には
MADE IN THAILAND のステッカーがありますね。
私は英語が苦手なので解りませんけどタイ生産でしょうね。

リモコンは対応していませんよ。
オプションのステアリングリモコンアダプター(有線)のみです。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10421738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビからの入れ替え

2009/11/03 11:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

9年落ちのレジアスに乗っております。

DOの純正CDナビが壊れまして、MRZ90を購入検討しています。


取付を自分でする予定なのですがハーネス等どの様な物が必要ですか?


諸先輩方よろしくご指導下さい。

書込番号:10414383

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/03 18:56(1年以上前)

レジアスのディーラーオプションナビ付きなら
取付キットKK-Y40DU¥2,625−を用意すればOKです。

隙間を埋めるパネルとハーネスがセットになってます。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10416341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/11/04 18:29(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。

早速購入して取り付けたいと思います。

書込番号:10421509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードの取付角度

2009/10/29 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 独活さん
クチコミ投稿数:2件

この機種が大変気に入ったので、新しく買うホンダ フリードに取り付けたいと思っていますが、取付説明書を見ると、取付角度が上方30°以内になっています。フリードの取付角度は33°だそうですので許容範囲外になってしまいます。
そこでパイオニアさんに問い合わせたところ。
「上の傾き30度以内、下の傾き15度以内の取り付けが、動作保証内の角度となっております。」
とまあ、当たり前といえば当たり前の返事を頂き、本音の所はわかりませんでした。
そこで、もしフリードに取り付けて走行されたかたがおられましたら、動作状況について教えて頂けないでしょうか。

書込番号:10388666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 11:38(1年以上前)

フリードのオーナーではありませんが、おそらく、ほぼ問題ないでしょう。

まず、角度ですが、この角度が一番問題になってくるのはCD/DVDのメカです。あまり角度が上下につきすぎると
ディスク詰まりの原因になるので取り付け角度を決めています。メーカーとしては保証範囲は上30度としていますが
メカ自体の実力値は多少、余裕があるので33度程度であれば実使用上は問題ないです。

またパイオニアの場合、取り付け金具をジャストフィット、あるいはカナック企画を通じて作成しますが、フリードの場合はジャストフィットからナビ取り付け用金具としてKJ-H39DEという金具も出ているので、そういう点からも実使用上は問題ないと思います。
http://www.just-fit.co.jp/shinseihin02.html

私もパイオニアナビを使用していますが、地図の見やすさは一番だと思います。是非、愛車のフリードでパイオニアナビライフを送ってください!

書込番号:10414439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 独活さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/03 18:43(1年以上前)

たぱすたぱすさん ありがとうございます。

>パイオニアの場合、取り付け金具をジャストフィットを通じて作成しますが、フリードの場合はKJ-H39DEという金具も出ているので、そういう点からも実使用上は問題ないと思います。

この観点は気づきませんでした。
少し安心したので、この機種に決定する方向で考えたいと思います。

書込番号:10416255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現行のフィットに取り付けられますか?

2009/10/31 16:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 ZER03さん
クチコミ投稿数:54件

似たような質問になってしまい申しわけございませんが、
現行のフィットにこのナビは取り付けられるでしょうか?
取り付けれおられる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10398112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 00:36(1年以上前)

現行フィットに取り付けましたよ。
純正リアカメラとセットで!
まだ、3日しか経ってないので、
機能はほとんど試していませんが。

書込番号:10400978

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZER03さん
クチコミ投稿数:54件

2009/11/01 05:19(1年以上前)

ブロンコリーさん、お返事ありがとうございます。
フィットの場合、下のフリードの質問にもありますが、
最大までオープンしたとき、取り付けキットと干渉するので、
若干取り付けキットを削らなければならないということはありませんか?
そのまま何もせず取り付けできたのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10401646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 18:32(1年以上前)

取り付けはディラーにしてもらったけど、特に何も言ってなかったなぁ。
現物確認したけど削ったような後は無かったよ。
フルにオープンしたときも、画面をチルト(5段階有)させた時も
まったく干渉しなっかったし。
本体と取付キット間がオープン、チルトしても当たらないように
ほんの少し間が開いているようです。
取付キットの種類(種類があるのかどうか知らないけれど)にも
よるのだろうか。
因みに私が使ったキットはディラーに用意してもらったキットです。
(ホンダ純正かな?)

書込番号:10404812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZER03さん
クチコミ投稿数:54件

2009/11/02 06:25(1年以上前)

ブロンコリーさん、お返事ありがとうございます。
このナビがフィットに取り付けられるようで嬉しいです。
ちなみに私は近くの自動車屋さんで取り付けてもらう予定です。
(ディーラーだと取付工賃とかワンセグが見れるようにしれくれないので)
ありがとうございました!

書込番号:10407887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

詳細地図、検索等について・・・

2009/10/29 20:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 jun-ichi1さん
クチコミ投稿数:12件

カーショップで案内画像等が綺麗に見え、分かりやすい所に魅かれて購入を検討してますが、情報量についてお聞きします。もうひとつの候補、サンヨーのゴリラNVA-GS1609FTと比較すると、詳細地図や電話番号検索等の情報量が圧倒的に違います。

  都市詳細:MRZ90  約 600都市
       GS1609 約1100都市
  
電話番号検索:MRZ90  約 890万件(職業別)
       GS1609 約4000万件(職業別・個人宅可)

以上のような感じですが、MRZ90でもルート案内等や検索は全然不便とかは
なさそうですか?住んでるとこは大阪市内で主にレジャー使用で大阪府内主、ごくたまに遠方に出掛けるぐらいです。情報量を除いてはMRZ90の方に魅かれてますが、地図や検索がどんな感じか気になるとこです。音楽やTVの性能は特にこだわりません。
現在、関西等で使用の方などおられましたら、使用感など教えて頂けたら参考になります。





  

書込番号:10388295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/31 00:51(1年以上前)

>jun-ichi1さん
MRZ90の詳細地図に入っていない兵庫県加古川市の西のほうに住んでます。
ですが、車も通らない道も表示されています。

ですので、MRZ90の詳細地図で十分かと思います。

電話番号検索は、数回しかやっていませんが、今のところ全て検索できてます。
(ま、有名な店舗ばかりですが)

MRZ90は、ナビチャージが3年ついているので、特に入れ替わりの多い、店舗系のデータが
一ヶ月?で更新できるので、良いかと思います。あとVGA液晶も大変見やすいです。

明日、買ってから初めて都会(尼崎〜伊丹周辺)へ出かけます。
ナビの使い勝手をまた報告したいと思います。








書込番号:10395352

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun-ichi1さん
クチコミ投稿数:12件

2009/10/31 01:43(1年以上前)

ちーむあーさん返事有難うございます。返信を間違えて別の口コミに返してしまいました。再度同じ内容ですが・・・
明日とゆうか今日、お店の方に行って実際に住所や電話番号等を打ち込んで検索してみようと思います。色々見てたら、詳細地図が無くてもある程度の地図や場所が分かればそんなに不便はないやろと思いはじめてます。電話番号も実際はお店の検索ぐらいしかしないでしょうし、住所から検索すれば場所は分かりますもんね。地図の見易さと定期的に更新ができるとこ、あとはカロのブランドに魅かれてるんで決めたいのですが、1万くらいの差でゴリラ1609FTが購入できるのも魅力です。明日再度、両機種を触って検討したいと思います。ちーむあーさんもよければ明日の使用レポ等分かればお願いします!

書込番号:10395590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ90
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビLite AVIC-MRZ90をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る