楽ナビLite AVIC-MRZ90
ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

このページのスレッド一覧(全111スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年2月3日 11:14 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月3日 01:21 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2010年2月1日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月27日 22:40 |
![]() |
1 | 2 | 2010年1月25日 22:07 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月17日 20:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
取り付けて1ヶ月程になります。
Bluetoothを使用し携帯電話から楽曲を飛ばし使用していたのですが、突然通信不能となり携帯のSDカードがぶっ飛びメモリーがすべて消え、しかもナビ本体も起動しなくなりました。
エンジンを一度切ってかけ直すとオープニング画面は出るのですが、画面にだんだん黒い縦線が入り始め黒い画面になって動作しなくなります。
ただの初期不良だと思うのですが、携帯のメモリーまで逝ってしまうのはあんまりです。
どなたか初期不良になったかたいらっしゃいますか?
0点

>取り付けて1ヶ月程になります。
取付はどちらで?
配線処理ミスが無いか?確認されたがいいかと想います。
私は、車の乗り換えでは自分で取り外し・取付を行なってますが
配線処理ではダメージを受けないか?チェックします。
単に配線を接続しただけでは振動や、その他の部位等の接触でむしれが生じたりもします
いずれも、該当無ければメーカ送りになるかと想います。
購入shopと相談しましょう
書込番号:10878987
0点

あめっぽさん初めまして
自分の車をいぢる際は全て自分でやるのですが、今回は妻が新車を購入したので、ナビをジェームスで購入&取り付けをしました。(ちなみに値切りに値切って工賃込みで95000円でした)
有名ショップなのでナビの保証等は問題無いとおもいます。
携帯やiPod等からの外部入力の際、携帯までおかしくなる事って有るのでしょうか?
ただの偶然ですかね?
書込番号:10879162
0点

>楽曲を飛ばし使用
電波での送受信であれば問題は無いでしょう
単なる偶然でしょうね
過電流が流れても電波では伝わりません。
年末pcに、ソフトをインストしようとしたが
インスト実行せずに閉じた瞬間、pcが壊れました^^;
なんちゅうソフトや!”と怒りも・・
故障パーツを交換し復帰しました。→自作なので自分で直す
もし、外部接続先に接続であった場合
運が悪いと何らかのトラブルで電気的な障害を受けることはあるでしょうね。
そう言えば、何年前でしょうか、
カミナリで電話回線からの侵入被害を受けました
接続してた、電話機・モデム・無線ルータ
無線ルータに接続してたPC・pcに接続してたプリンタ
等が壊れました。
PCとプリンタは電源交換で済みました。
その他は買い替えしました。
≪電話機は外線受信の音が鳴らない
↑修理も可能だったでしょうけど、家族の意見で欲しい電話を購入≫
プリンタまで壊れてるとは想いませんでした^^;
すべて住宅の火災保険で処理しましたので出費はゼロでしたが
>ナビをジェームスで購入&取り付けをしました。
私もジェームスさんでは買い物してます
先日、三脚とバッグのプレゼントの封書が届きました
これまでも、9灯LEDライト・12灯LEDライトやいろいろ貰ってますが
12灯のやつ・・もう一回くれないかな?と想ってます
≪貰ったものは実家の母にあげました≫
=====
本題・・
早急に購入元であるジェームスさんへ出向いてください。
ジェームスさんだと、まずは配線チェックをされ≪自社の作業ミスが無いか?確認≫
メーカ問いされると想います。
書込番号:10879522
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
同製品を購入いたしました。
まともなナビを買ったのが初めてなので、ヘビーユーザーの方からすれば質問するに値しないレベルかも知れませんがお願いします。
起動直後にナビ画面かデモ画面か選択してくださいという旨のものが毎回出るので、出ないように出来ませんでしょうか?
こちらに書けない内容だとすれば、参考URLでも結構ですので宜しくお願いします。
0点

ナビがある程度学習が進めば勝手に消えます
また学習をリセットするとまた出てきますが学習が進めば消えますので
ほったらかして置いてください
書込番号:10877350
2点

ありがとうございます。
取り付け時に何度もキーのオンオフをしても状況が変わらなかったので困っていましたが、教えて頂いた通りに普通に走ってみると、次回オンから表示が出なくなりました。
書込番号:10879567
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
本日イエローハットにて込み込みで13万で取り付けしてもらいました。
価格の割に機能が高くて、三年間地図の更新が無料でできるのが気に入りました。
早速メモリカードで最新の地図に、と思ってダウンロード開始したら、なんと7時間かかると!
ま、やってたら時間も減ってきてすぐに終わるだろと思ったのだけれど、ちっとも終わらない。
もうさすがに待ってられんと、またの機会にする事にしましたが、
ダウンロードの時間ってこんなに掛かるもんなんですか?
更新後データの削除したら、毎回これくらいかかるって事なんでしょうか?
それとも最初だけですか?
0点

初回更新で30分程度でした。
カードを入れた時にでた表示も30分程度でしたので
予想通りの時間で更新されましたよ。
その間エンジン切ってACCで待機しようか迷いましたけど、
エンジンかけっぱなしでした(^^ゞ
7時間は何かの間違いかと思いますが、
再度カードデータを消してカードの更新してもよいのかなぁ・・・
サポートへの問い合わせが必要だと思います。
書込番号:10869252
1点

返信ありがとうございます。
ナビへの登録は30分位なんですね。
で、7時間ってのはネットでSDカードにダウンロードする時間の事なんです。
時間は通信環境で違いますから(家はADSL8Mなんで...)遅いのはしょうがないんですが、
毎回こんなだと思うとゾッとします。
書込番号:10870298
0点

うちのはだいたい7Mbpsぐらいの回線を使って
1時間ほどでダウンロードは終わりました。
その後ナビに差し込んでから同じく30分ほど掛かりました。
回線速度に左右されるのではないでしょうか?
書込番号:10870443
0点

他の方も言われているように回線速度に左右されますね。
私の自宅環境は光で概ね40MB+αですが、
曖昧な記憶ながら10分少々でダウンロードは完了しました。
SDカードをナビ本体に挿入してからの更新は最初に30分
一度再起動し制限動作でさらに15分程度の更新動作があります。
いずれにしても、まったく操作できない状態での30分あまりの
更新は初回更新のみで、2回目以降は差分データのみの更新に
なるのでほとんど時間はかからないはずです。
回線が細くてダウンロードに時間がかかるようであれば、
就寝前にダウンロードを開始して放置しておけば、
朝起床する頃には完了していると思いますよ。
ただし今後大幅なデータ更新や不具合修正のファームアップ等
あれば同様に30分あまりの更新が必要となる場合もあるかも
しれませんが。
書込番号:10871925
0点

私は16GBのSDカードに替えた際に、まずPCからデータをダウンロードしましたが2H位かかりました。
(所要時間は回線速度に左右されます)
ナビへの読み込みは初回で30分位を要しますが以降は差分のみのインプットとなるので大きく変わらなければあっという間に終了するようです。
書込番号:10872447
0点

初めは8時間
次は10分でした。
ADSLリーチで。
書込番号:10872678
0点

みなさま回答ありがとうございます。
ダウンロードは家の中のことなんでともかく、ナビでの更新にもそんなにかかるとは!
30分程度何も使えないって、けっこうつらいものがありますね〜
最初だけとはいえ、もうちょっと早くできないもんですかね〜
カタログにはそんなこと書いてないから更新なんてあっという間にできるのかと思ってました。
ていうかサイトを今見てみたら、全データは年2回更新でダウンロードに約30分、更新20分って書いてますね。
それくらいでできればぜんぜんオッケーなんだけどな〜
書込番号:10873379
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
こんばんは。はじめまして。
現在楽ナビかストラーダのメモリナビで検討しています。
いくつか質問させてください。
1.USBメモリ再生機能がありますが実機を見ていないのでわからないのですが
本体に直接さして使用できるものでしょうか?それとも付属のケーブルを
別途買わなければならないでしょうか?
2.地図データはSDカードに入っているものと思っています。
地図チャージでSDカードの更新ができるとのことですが、あまり頻繁に
大きなデータの書き込みを行うとフラッシュメモリの特性上劣化すると思
うんですが、SDカードが死亡した場合新しい地図データの入ったSD
を購入するしかないでしょうか?それとも複製が作れて普段は安物のSD
カードが使えるとかないですよね??
3.一番質問したいことなのですがこの機種はビーコンの接続ができないとのこと。
現在DVDナビ+ビーコンなので高速等で渋滞情報がすぐ反映されます。
ビーコンがないことで不便に思うようなことはありますか?
携帯がブルートゥースではないのでデータ通信は行わない予定です。
よろしくおねがいます。
0点

1.USBメモリは付属のケーブルに挿して使います。
>それとも付属のケーブルを別途買わなければならないでしょうか?
ご自分でも書いている通り・・・付属なんですから・・・付いてますよ。。。
2.地図データはSDカードには入っていません。
フラッシュメモリ内に全て入っていて
付属のSDカードはデータをPCとフラッシュメモリ間でやり取りする時の移動手段です。
付属SDカードには何も入ってません。
よってSDカードが死亡したら普通のSDを買うなり、
使ってない手持ちのSDカードで代用できます。
極論を言えばデータのやり取りや音楽保存をしないならSDカードは使わなくてもいいのです。
3.ビーコンの関しては使う人の必要度でしょう。
リアルタイムの時間情報含む渋滞情報が欲しい人は
スマートループ使うしかありません。
FM-VICSの渋滞情報で充分な人はスマートループもビーコンもいらないでしょうから。
私はビーコンの渋滞情報必須、通信接続は嫌いなのでこのナビは買いません。
ご参考までに・・・・・
書込番号:10844740
0点

1.に関しての補足
付属のケーブルを本体〜使いやすい場所まで引き込んで
USBメモリを接続して使用します。
ナビ本体にはUSBポートを持っていません。
2.に関してはPPFOさん解説されているとおりです。
3.に関しての補足
Sakura666さんが主に利用される環境次第でビーコンの必要性は
変わってくると思いますよ。
ビーコンも期待するほど絶対的な効果のあるものではないですが、
都市部にお住まいで頻繁に渋滞路を利用される環境が主体なら
ビーコンを接続できる機種が若干でも有利ですし、
休日のドライブにちょっと遠出するだけの利用主体であれば、
内蔵のFM-VICSから取得できる情報だけでも十分に機能します。
書込番号:10845343
0点

PPFOさん Z80Bさん レスありがとうございます。
1、2、の質問事項解決いたしました。
PPFOさん Z80Bさんのご指摘のとおりやはりこのナビを選ぶか
はビーコンの必要性になりそうです。
よく考えると今のナビは遠出でのときにしか起動しなく
ビーコンの必要頻度はそれほどなさそうです。
そのことを踏まえて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10849326
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
MRZ90の購入を検討している者です。
ユーザーの皆様、2点について教えてください。
1.エンジンをかけてから、iPodの曲がかかるまでに時間はどれくらい掛かりますか?
2.iPod classic利用でアートワーク表示はできますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

オッチュさん、返信ありがとうございます。
エンジン始動後、すぐにiPodの再生がされるとのこと、安心しました。
また何かアドバイスなどありましたらお願いします。(^^)
書込番号:10839169
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
こんにちは
スマートループが使えるのかどなたかご存知でしたら、教えてください。
当方、AUのmedia skinを使っています。パイオニアのサイトで適合を確認しようとしましたが未確認となっていました。
携帯は気に入っているのでもしスマートループが使えないなら、再検討しなくてはならなくなります。
もし無理だったらAV GORILLA NVA-GS1609FT も有力候補になると思っています。
0点

スマートループが売りのカーナビなんですよね。
使えないはずが無いじゃないですか!
ただし、自分の携帯電話にbluetoothが
搭載されていないのなら意味がないですね。
書込番号:10797895
0点

http://pioneer.jp/car/keitai-check/
このナビに携帯電話が対応しているのか上記のサイトで確認できるのですが、機種によっては未確認となってしまいます。
なので、質問させていただきました。
MEDIA SKINを使っている方、もしくは適応可否をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
しかし、このナビを店頭で何度も触ってみていますが、反応も早くて画面もきれいですごく魅力に感じています。詳細地図の都市数が上位機種並ならほぼ不満点はなくなりますが・・・。
書込番号:10798611
0点

自己レスです。
ブルートゥース接続無理なのがわかりました。あきらめます。
お騒がせしました。
書込番号:10799139
0点

ご理解戴いたようですね。
楽ナビで接続コードを使わない機種はbluetooth接続です。
書込番号:10799233
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





