楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

2009年10月中旬 発売

楽ナビLite AVIC-MRZ90

ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥145,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション

楽ナビLite AVIC-MRZ90パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月中旬

  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の価格比較
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のスペック・仕様
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のレビュー
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のクチコミ
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90の画像・動画
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のピックアップリスト
  • 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

楽ナビLite AVIC-MRZ90 のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 再生できません

2010/12/25 14:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:2件

PCをvistaからwindows7に変更して音楽ファイルをSDやUSBメモリに取り込んだところ、ファイルはナビにタイトルは表示されるのですがWMAファイルは、「再生できませんでした」と表示されます。
設定等は変更していないのでどこに不具合があるのかわかりません。ちなみにMP3ファイルは再生できます。
どうすればナビで再生できるでしょうか?

使用しているSDは付属のものUSBメモリはsony製の4GBです。

書込番号:12417000

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/25 17:31(1年以上前)

DRM有りWMAとか?
対応してない機器だと再生できませんね。

書込番号:12417513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/12/29 09:36(1年以上前)

PCでCDから取り込む際にDRMがかかってしまっているものと思われます。
著作権保護機能を外して再度取り込んでみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000003560/SortID=9399102/

なお、Mora Winなどで有料購入したwmaファイルは再生できません。

書込番号:12432938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/29 14:34(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
以前使っていたPCからコピーしたファイルなのでDRMではないと思われます。
NaviStadioからも取り込めませんでした。

書込番号:12433881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/17 02:55(1年以上前)

半年も経っているので見られるかどうか分かりませんが…

WMAでも圧縮率によって再生できません。
おそらく最高音質のLOSSレスで取り込んでいるのではないでしょうか?

残念ながら、対応していません。
可変ビットレートには対応しています。もう一度、設定を変えて取り込みなおしてみたらどうでしょう?

書込番号:13141383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone3GSからのメモリダイヤル転送

2011/03/30 21:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 A10345さん
クチコミ投稿数:9件

iPhone3GSを使用しているのですが、メモリダイヤルの転送方法が分かりません。『メモリダイヤルの読み込みを行います。携帯電話を操作してメモリダイヤルを転送してください。』と表示されるのですが、iPhone3GS側でいかなる操作をすれば良いのでしょうか?ちなみに一度何故か転送され既に登録済ですが、変更を行いたいのです。ご教示宜しくお願いします。

書込番号:12840670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/03/30 21:28(1年以上前)

私はiphone-4を使用していますが、ナビとのブルートゥース通信を初めとして連携が不安定です。
接続の為に再設定が必要な場合も多いです。
データ通信は不可能で地図更新はパソコンからやってます。
(私はDOPの富士通ナビ使用です)

他にも同種の悩みのある人が居るようです。

書込番号:12840743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/21 22:56(1年以上前)

MRZ66ですが、こちらが有名なようできてしまいました。iphone3GSですが、参考になればと。
私はいつの間にか転送されてました。多分Bluetooth越しに自動転送されたのではないかと思いますが、Pioneerのサイトにユーザー登録して、NaviStudioも設定後だったのでそのせいかもしれません。

書込番号:13035894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 stsuruさん
クチコミ投稿数:20件

4月30日 地図更新前

4月30日 地図更新後

名古屋第二環状自動車道(名二環)名古屋南JCT〜高針JCT間と国道302号が、
今年3月20日に開通しましたが、3月末では地図更新がありませんでした。

1ヶ月待ちましたが、4月の末で、やっと更新されましたね。

本日4月30日、午後4時25分頃、南IC付近(イオン大高SC)から、
自動でルート検索させてみました。

更新されたわけですから、当然、名二環の側道部分の国道302号が検索され、北上できました。

又、時間帯が込み合いはじめる時間でしたので、私はスマートループを使用している
こともあって、ルート案内中、渋滞が発生したのをキャッチし、途中から国道302号を
避ける、渋滞オートリルートもしてくれました。

地図更新前は、道路が表示されない為、VICSとスマートループの表示もなく、
渋滞に巻き込まれていました。
(名二環側道の国道302号は、北上すると、時間帯により渋滞がひどいですね。)

この1ヶ月あまりは、地図更新がされるまでは、違うルートが選ばれていましたが、
無理やり新しく開通した国道302号を走行してやると、一部道路がないところを、
ナビが地図表示している状態で、さまざまな方向へリルートされる始末で早く地図更新
してくれないものか、待ちどうしく思っていました。

このナビを使用開始してから、1年と2ヶ月が経過しましたが、3年の間の無料更新付の
おかげで、再び最新地図を利用でき、うれしく思います。



書込番号:12954676

ナイスクチコミ!2


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件

2011/05/01 02:50(1年以上前)

こんばんは。

私は関東に住んでいますが、3月に全開通した北関東道(太田桐生〜佐野田沼)も今月のアップデートで対応されました。(MRZ77)

震災後は東北道、北関東道ともに法定速度でも危険な場所が多数ありましたがだいぶ治ってきました。(それでもまだ飛ばすとジャンプする箇所がありますが)

東西の行き来がかなり便利になりました。
地図がすぐ対応するのはいいですね。

書込番号:12956498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodclassic160Gの動作が不安定

2010/05/19 23:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:1973件

iPodがエンジンの始動に連動しません。
今までなら、再生中にエンジンを切って、次の始動時には続きから再生されていました。
ところが、続きから再生できた以前のiPodは、購入後数週間で充電不良になり、交換になったのです。交換後のiPodは、AVのボタンからiPodの選択では再生できます。でも、エンジン始動に連動しないのです。
もちろん、カロッツエリアのこの機種指定のiPod専用のケーブルでつなげています。
iPodもリセットと復元等はしています。
正常動作するための方法はないでしょうか??

書込番号:11382540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1973件

2010/05/20 20:55(1年以上前)

パソコンとの接続のUSBを汎用品からiPod付属のケーブルに戻し、復元して再度同期してみました。それが原因なのかはわかりませんが、現在のところ正常に戻っています。
お騒がせしました。

書込番号:11385630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2011/02/13 14:18(1年以上前)

症状が未だにでます。パイオニアのナビって検索エンジンでこの件を打ち込むと、結構認識しない症状が出てきますね。

現在「iOS4以降にアップデートされたiPhoneまたはiPod touch を接続した場合、ごく稀に認識できない、動作が不安定になるなどの症状が発生することを確認しております。」
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html
とあるが、それ以前に、IPODの中でももっともベーシックなIPOD CLASSICでも同様の問題があり、以前パイオニアに連絡した時点で既に問題は把握していたので、改善するのは難しいようです。この件に関してはパイオニアのアナウンス自体も見たことがないです。

今回、上記のアナウンスでは
「再起動あるいはリセットでも解決できずご使用いただけない場合があります。あらかじめご了承ください。」
となっている。私の電話した時にも、パイオニアの方が「アップル社からきちんと情報をもらい、それに基づき作っているんですがねぇ。」と愚痴をこぼすだけで解決策はないそうでした。

きちんと対応を謳っていて、ユーザーは信用して購入しているのですから、早急に対応すべきです。解決策がないというのでは、話が成立しないですね。これから安心して使えないですし、きちんと金を払って購入しているユーザーに許されるはずがないですね。

書込番号:12649519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のSDカードが壊れました。

2011/02/11 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:1973件

以前からPCに挿入するとファイルが壊れているとエラーのメッセージが出て、チェックを促してきます。一応は使えていますが、毎回なので何かがおかしいと思います。

メーカーに聞くと、カードをPCでフォーマットしてからもう一度ナビでカードの登録をして使ってくださいと言われました。それでも頻繁にメッセージが出るようなら、カードが異常なので別途購入してくださいと言われました。

付属のカードは消耗品扱いだそうです。でも、動作保証しているのは付属のSDのみになると言われ、ナビの更新時に安心して使えなくなります。また、今後何らかの不具合がでてた時に、原因の切り分けが難しくなると思います。

まだ、保証期間中なのに交換してくれないのは不親切な対応だと思います。普通にSDカードを買っても、保証期間中に一般的な使い方で壊れたなら交換してくれます。

書込番号:12641347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 00:41(1年以上前)

「カードをPCでフォーマットしてからもう一度ナビでカードの登録をして使ってください」
これを実行してもエラーはでるのでしょうか?

SDHCカードの接点が汚れている可能性もあります。
無水アルコール(エタノール)を塗布した綿棒で接点をクリーニングしてください。

書込番号:12641996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2011/02/12 01:15(1年以上前)

なんでもこうたろうさん こんばんは
アドバイスありがとうございます。
パソコンでの通常フォーマットなどしても、挿入時のエラーが消えませんでした。エラーが出るタイミングによってはナビのプログラムが不安定になっても困りますので、本日、ナビに新しいSDHCカードを挿入しました。

ナビ側で認識をさせた後、パソコンに入れましたが、通常通り更新されました。ナビ側も右下の表示が更新中となり、無事認識できているみたいです。

パイオニアに、「32Gとか大容量のSDはエラーになることがある」と聞き、無難に4Gにしました。容量が大きいものでない場合は、エラーが出るという報告は今のところはないらしいです。でも、純正品の安心感はないので、しばらく様子を見てみます。

書込番号:12642131

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/12 01:44(1年以上前)

付属SDの容量は4GBだったんですか?
マップチャージで最大8GB必要かなと思うんですが。

書込番号:12642227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2011/02/12 10:55(1年以上前)

CBA-CT9Aさん
こんにちは
付属品は4Gでした。
普通は8Gなのですか?

私は、取り付け時にオートバックスで渡されたました。
シルバーで「SDHC CLASS4 4G」と書いてあるものです。
初期不良で交換された時も同じカードでした。

書込番号:12643346

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/02/12 12:43(1年以上前)

本機種が8GBのメモリナビだったので書き込みましたが。

HP調べたらMAPそのものは4GBのようで、SDカードも4GBで問題ないようです。
お騒がせしました。

書込番号:12643820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2011/02/12 15:29(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

ありがとうございました。
もっと精度の高い機種は8Gなんですね。
今回はラクナビライトなので、上位機種に比べてマップチャージがないなど、更新の制限があるので容量も小さいのかもしれません。

書込番号:12644449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDHCカード交換

2011/02/11 14:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:37件

付属の4GSDHCを容量アップしたいので16Gを購入しました。マニュアルを読みましたが今ひとつよくわかりませんので質問です。新しく購入した16Gを使用する手順、方法を教えてください。

書込番号:12638986

ナイスクチコミ!0


返信する
hirok1976さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/11 15:14(1年以上前)

スタートブックのP61を参照してください。
私も付属のSDカードをPCで初期化してハマりました。

書込番号:12639115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/11 16:52(1年以上前)

新しいSDHC16Gはカーナビにて何もしない状態で、いきなりPCへセットしマップチャージでよいのでしょうか? P61の何番から?

書込番号:12639520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 00:30(1年以上前)

スタートブック61ページの右上に書かれている「メモ」をよく読んで、
新しいSDHCカードをPCリンク用として登録してください。
登録方法は、61ページの1〜3になります。
登録後は、付属のSDHCカードと同様に使用できます。

書込番号:12641946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「楽ナビLite AVIC-MRZ90」のクチコミ掲示板に
楽ナビLite AVIC-MRZ90を新規書き込み楽ナビLite AVIC-MRZ90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

楽ナビLite AVIC-MRZ90
パイオニア

楽ナビLite AVIC-MRZ90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月中旬

楽ナビLite AVIC-MRZ90をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング