楽ナビLite AVIC-MRZ90
ナビチャージ/L-format採用地図/スマートループ渋滞情報などを備えた7.0型ワイドVGA液晶モニター採用AV一体型メモリーナビゲーション。価格は152,250円(税込)

このページのスレッド一覧(全239スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年8月21日 11:04 |
![]() |
2 | 2 | 2010年8月15日 20:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月15日 18:45 |
![]() |
0 | 0 | 2010年8月14日 22:15 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2010年8月12日 17:23 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年8月12日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
もしかして・・・一枚のSDカード内にmp3ファイルとaviファイルは
共存できないんですか?
普段はそれぞれ別のSDを使っていて、ふとmp3用の方にもaviを入れたら
まったく表示されなく・・・
0点

AVIといっても、いろんなコーデックやビットレートがありますから、その辺を確認する必要があると思いますが。
映像サイズがサイトでは400 x 240となってるみたいですから、設営書などを見てちゃんと再生出来るサイズか
確認しましょう。
書込番号:11790122
0点

そうではなくて・・・
再生自体は問題なくできてますよ。
例えばaとbのSDカードがあるとして、
普段、動画だけを詰め込んだaでは問題なく再生されているのに、
同じファイルを、音楽を管理してるbに移したら表示されなくなった。
という話です。
書込番号:11790281
0点

AV画面で、「リスト」ボタンの右に、「ビデオ」か「ミュージック」のボタンが
表示されるので、それを押せば映像か音楽かを切り替えられますよ。
両方同時に表示することは無理みたいですが。
書込番号:11791482
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
YouTubeなどからDLしたFLVファイルをAVIファイルに変換して、MRZ90で見ようとしているのですが、変換した動画が音声はそのままで、動画だけ倍速になります。何か対応策はないでしょうか?
過去スレも、みっちり探してみたのですが。
ちなみにAny Video Converterでは変換できるが音声そのままで動画倍速、Woopieでは変換失敗の表示、Craving Explorerでは変換できるがファイルが見れない状態です。そもそもFLVファイルをAVIファイルにする事自体間違っているんでしょうか?(通常はAVIファイルにすると大きくなるからしませんよね。。。)
MRZ90ユーザーで解決策を知っている方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
auのbiblioでブルートゥース使ってる方いますか?
相互の認識まではできるんだけど、
承認しようとすると「携帯電話に接続できません」
のエラーがでる・・・。
ちなみに、「通信設定」やスマートループ設定までしなくても
ブルートゥースは使えますよね・・・?
0点

dk_asoさん こんにちは
誰も返信がないみたいですが もう自己解決してるかもですが
私もbiblioを使用していますのでご参考までに
オーデオ&ナビの説明書のP.95辺りから載っている
ブルートゥース設定だけできますよ
ただしナビ側でなくあくまでも携帯側からの検索設定で行わないと
うまくいきませんでした
最初にナビのブルートゥースの設定操作をして待ち状態にして
次にbiblioの設定をして検索するとナビを見つけるので
接続用パスワード入力画面になればほぼ設定は出来ると思います
いろんな携帯とかアイフォン&タッチもやはり繋ぐ方の側から
検索して設定でないと、うまく行きませんでした
なのでこの機種は基本ナビ側から設定ってXなのかな〜 と思ってます
書込番号:11747460
0点

ご返答ありがとうございます。
実はまだできてません・・・。
携帯側から操作。というのは他所でもあったので試してるのですが、
パスキー入力の後必ずエラーが出て認証できません。
そもそも、パスキーの入力画面も10回に一回ぐらいしか進みませんので
回数をこなせばいつか認証できるのでしょうか?
書込番号:11766815
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
本日、ナビ購入後初めてマップチャージして更新したのですが、更新後、ナビの動作が以前よりも大幅に遅くなってしまいました(画面の切り替わりなど)。これは仕方のないことなのでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90
MRZ90を二日前取り付け、その後地図更新をSDカードを使用しPCにて行いました。そのときニックネームとパスワードの入力し登録も行いました。さてその後車にてSDカード挿入さたところパスワード入力せよとの指示。パスワードというので思いつくのはこの登録時のと、スマートループの分だけであとは思いつきません。サポートセンターお盆でお休みみたいで困りました。このパスワードいったいどこのパスワードなのでしょうか。SDカードPCに入れたときその都度どこか押せば出てくるのでしょうかそれともカーナビ側の設定でどこか確認すべき所があるのでしょうか?
ちなみに上記の二つ分試したけどダメでした。
0点

この機種に、盗難防止機能があれば、そのパスワードでは?
見当はずれのときは、スルーしてください。
書込番号:11752606
3点

P112に、セキュリティロックなるものがありましたが、それでは?
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=4185
書込番号:11752647
1点

P216にも、書いてありますが、お読みになられましたか?
これのことだと思いますよ!
書込番号:11752659
1点

教えてくださいましてありがとうございます。216ページ見ました。この場合のパスワードとはコノパソコンソフトに登録時に入力したニックネームとパスワードを入力しましたがそれでしょうかそれともスマートループかなんかでむこうより送られてきた数字と英語の混じったパスワードでしょうか。それともコノパスワード何らかの方法で探せますでしょうか?
書込番号:11752918
0点

すみません。できました。結局は登録時の自分で作ったパスワードではなくカーナビで゙スマートナビかなにかで向こうより決められた数字と英語の入った長めのパスワードでした。自分がコノパスワードを紙に書き写すときヤヤコシクテ同じ数字を一つ多く書いていたようです。お騒がせしましてまた丁寧にお教え頂きまして有難うございました。
書込番号:11753137
0点

解決しました。自分の間違いもありなおさらわからなくなっていたのですが、すばらしいヒントを頂き解決できましたスッキリしました有難うございました。
書込番号:11753162
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





