EZ F521 のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

EZ F521

光学ビューファインダー/固定焦点レンズ/2.4型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(504万画素)。市場想定価格は7,980円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:504万画素(総画素)/504万画素(有効画素) 撮影枚数:190枚 EZ F521のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EZ F521の価格比較
  • EZ F521の中古価格比較
  • EZ F521の買取価格
  • EZ F521のスペック・仕様
  • EZ F521のレビュー
  • EZ F521のクチコミ
  • EZ F521の画像・動画
  • EZ F521のピックアップリスト
  • EZ F521のオークション

EZ F521YASHICA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • EZ F521の価格比較
  • EZ F521の中古価格比較
  • EZ F521の買取価格
  • EZ F521のスペック・仕様
  • EZ F521のレビュー
  • EZ F521のクチコミ
  • EZ F521の画像・動画
  • EZ F521のピックアップリスト
  • EZ F521のオークション

EZ F521 のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EZ F521」のクチコミ掲示板に
EZ F521を新規書き込みEZ F521をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

遊べそうなカメラです♪

2010/04/03 03:22(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

スレ主 ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件 pe.so.mi. 
別機種
別機種
別機種

レンズベビーのワイコンです。先端を取ればクローズアップにもなります。

オリンパスのロゴが目立ってしまう・・・

クローズアップ状態で3cm位まで寄れます。

先日衝動買いをしてしまいましたが口コミどおりの写メみたいな写りです。
しかしマクロはかなりしっかり写るので驚きました。

どちらかと言えばトイカメラの部分を期待していたので強すぎるシャープネスに残念でした。
普通のデジカメとしてもトイデジとしても中途半端な印象です。

しかし、形は凄く気に入っていて持っていて楽しいカメラです。
軽いのもグッドです^^


ただどうしてもすぐに外れてしまうレンズキャップがいやだったので、本日スッテプアップリングとキャップを購入しました。

サイズは28→37ですが少しきつめだったので27→37を少し加工して使ったほうがいいかもしれません。
37mmですとPEN用のがあったのでとりあえずオリンパスのキャップを買いました。
これでフィルターなどが使えます。

そしてレンズベビーのワイコンもちょうど径が37ミリだったのでつけてみましたが、わずかにケラレる位なので問題なく使えそうです^^
焦点距離が25mm位になりますがベビー用なのでかなり歪みが出ていい感じです。

基本的にはかなり気に入ってるのでいろいろ遊んで見たいと思います。



書込番号:11179757

ナイスクチコミ!2


返信する
raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2010/04/03 05:03(1年以上前)

少し高くなっても良いので、次回は処理速度改善と単3電池二本仕様でお願いしたいです。

トイデジとして外観がオサレなので、今後のハイエンドモデルはこのデザインの路線を希望しています。

書込番号:11179853

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/03 07:45(1年以上前)

メーカーの仕様では、ニッケル水素充電池も使えるようですが、
撮影可能枚数はどうなんでしょうね?

書込番号:11180064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/04/03 08:53(1年以上前)

こういうの出ていたんですか。不勉強! どこぞで仕入れてきましょう。

書込番号:11180216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/03 10:07(1年以上前)

トイカメラにしては、トイ高いけどこんなデジカメもあったのですが、売り切れ(?)のようです。

http://www.gizmoshop.jp/item_vc8027.php

書込番号:11180470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/04/03 11:27(1年以上前)

すぐに外れちゃいますよねぇ。
私もステップアップリングを接着しようと思っています。
余計な?鏡筒みたいな物が付いてるから
改造しやすいですよね。
海外の方は、中にくり抜いた黒い紙?などを入れて
周辺減光っぽい写真を撮って楽しまれてる方も多いようですね。

確かに画質は残念ですが
なんかちょっと楽しいカメラです。

書込番号:11180764

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件 pe.so.mi. 

2010/04/04 03:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内の子供撮りは難しいです。

昭和な感じです。

トイカメラっぽいです。

歪むワイコンで魚眼気分です。

カキコミありがとうございます^^

本日試し撮りも兼ていろいろ撮影してみましたがこのカメラかなりいいです!
ノスタルジックな写真には合っているような気がします。

5Dだと綺麗に撮れ過ぎちゃうのでf521の雑さはなんか懐かしくて好きです。

今後も是非このシリーズを作って欲しいです。
そのときは液晶をもうちょっと見えやすくして欲しいです。
この液晶に慣れるとあんなに見づらかった5Dの液晶がとても綺麗に見えますので・・・






書込番号:11184740

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件 pe.so.mi. 

2010/04/04 03:25(1年以上前)

当機種
当機種

遠景とマクロでは性格が変わります。

加工

ちなみにこのカメラ、マクロの写りはあなどれないです。
ただしピントが合ってるかどうかは運任せです^^

書込番号:11184764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2010/07/04 12:22(1年以上前)

当機種
当機種

ワイコンの発想はなかったですが良いですね!

マクロは結構勘で撮ります。手前に合わせたつもりでも奥に合っていたり…
難しいカメラです。

書込番号:11581538

ナイスクチコミ!0


蘭丸X1さん
クチコミ投稿数:2件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/12/21 18:23(1年以上前)

昨日、仕事帰りによったリサイクルショップに傷なし美品のこのカメラを発見し、前にぺそみさんのこのトピを見てイジリがいがありそうだったので即買いました。
そのあとによった近所のハードオフでは運良くSONYの37mmテレコン(×1.4)とワイコン(×0.6)のジャンク品が各\200で売っててこちらも購入。
ステップアップリングも近所のヤマダ電機に34→37mmの在庫処分品が\198で売っていたので迷わず購入しました。

ステップアップリングは34mmのねじ込み部分を5ヶ所1.5mm程残して他を削ってズレ防止の爪を作り、カメラ側には爪が入るように同じく5ヶ所に穴をあけて接着剤で固定しました。

テレコンもワイコンもケラレなく撮影でき、ぱっと見はトイデジと思えないくらいに格好良くなりました。


ぺそみさんのこのトピのお陰で楽しいトイデジライフが満喫出来そうです。

書込番号:12399887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

当機種
当機種
当機種

画面左下に謎の赤い霊体が……!!

やはり左下、鳥居の辺りに写り込んでます。

昨日購入したこのカメラで遊んでみての考察を少々行います。
完全自己満なので不愉快な方はスルーでお願いしますね。

まず、レビューにも書いたのですがダミーレンズ、と言うか本来のレンズの前に置かれたダミー鏡胴に装着された赤コーティングされたレンズが逆光状況で写真に写りこんでしまうという現象です。
どうも逆光が強ければ強いほど激しく写り込むらしく、一枚目などは逆光に照らされたダミー鏡胴の段付きがはっきり写ってますね(笑(
二枚目はそれほど強くない逆光ですが、それでも目立ちます。
また、空などを写した場合にもこの赤コーティングが効いてしまい、三枚目の様に空が赤っぽい感じになります。

書込番号:10966199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/19 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

液晶を見ながら撮影

出来る限りカメラの位置も保持したままファインダーを覗いて撮影

電車もぐにゅ〜ん^^

続きです。

それとこのカメラの重要装備であるファインダーの件。
自分は銀塩ではコンタックスTシリーズやGシリーズを愛用していたし、レビューで提示した写真にも有りますがヤシカ35MFを始めリーズナブルで古いレンジファインダーカメラを多く使って来ましたが、このカメラはそのどれよりもファインダーで捉えた構図と実際に写る構図に差が出ます。
また何故か不思議な事に同じ場所、構図で撮ってもファインダーを覗いて撮った場合だけ像が歪む事があります。
同じ写真の使い回しで申し訳有りませんが、一枚目と二枚目を参照してみて下さい。

まあしかし、こんな事は飽くまでも「こんな事もあるよ」程度の参考です。
今日だけで二百ショットちょい撮りましたが、その中には「これは!」と思える良い写真も有ります。
ただ、それは通りすがりの女の子(レビューにも書いたK-xちゃん)を了解を取って撮らせてもらったものなので残念ながら公開出来ませんが……
もし普通のコンパクトデジタルカメラだったら、こんなチャンスには巡り逢えなかったでしょう。
あ、あとこのカメラで撮った画像の保存名のデフォルトは「SUNPO****」となっています。
SUNPO……すんぽ?……いや、さんぽ……散歩!
これには笑わせてもらいました。いやー、こう言う遊び心大好きです。
つまり、そう言う目的のためのカメラなのですね。
とにかくこのカメラを持って早春の街へ、山へ、川へ、海へ飛び出しましょう!
きっと今までのデジカメでは撮れなかった写真が撮れますよ!

PS:自分は社員では有りません(^^;

書込番号:10966273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/19 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロモードです

引いて見ました

インバータータイプの蛍光灯

私も、本日から使い始めた者ですが、とても安いカメラなのに思いがけず綺麗に撮れるのでびっくりしています。

屋外では、コントラストもシャープネスも効き過ぎの感じですが、蛍光灯下でのマクロ撮影では、色も自然でとても優秀な出来栄えだと思います。

軽くて小さくて、でも持ちやすくて、気軽に使えます。
昔の固定焦点カメラ(おもちゃ)の乗りでパシャパシャやっていましたが、逆光時のフレアーやゴーストも昔のカメラのようで楽しめます。
あと、色々なカラーフィルターでも遊べるので面白いです。

バッテリーが単四電池のところだけが、ちょっと困ったなぁ〜?と言うところですね。

書込番号:10967477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/20 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

補正無し

補正-1段(0.3)

補正-2段(0.7)

補正+1(0.3)

シャンプーハットAさん、こんにちは!
マクロモードの写真、ものすごくシャープに決まってますね!
ジャスピンで発色も鮮やか、これはカメラの性能限界を腕で引き出してますね。
HPも覗かせていただきましたが、デジタル銀塩隔てなく素晴らしい写真ばかりで唸りました。
自分は銀塩で撮るのは年一回あるかないかとなっていまい、反省しきりです。
気軽過ぎるデジタルの一枚と銀塩の一枚ではシャッターを切る人差し指への真剣さの度合が違い過ぎてもう……
もちろん、それは人それぞれの心がけの違いだと思いますが。
しかし気軽に撮れるのはデジタルの最大の利点ですし、低コストで腕を磨くには絶好なのでもっと頑張ってたくさんシャッターを切ろうと思います。

さて、新しいカメラを手に入れたときに自分がいつも試す露出補正テストをF521でもやってみましたので一例として載せてみます。
一応±3段階試してますが、真っ白や真っ黒な写真を載せても意味無いので補正無しから上に1、下に2段までを出しますね。
このカメラ、強光下の白いものが苦手かもしれません。
出来ればフィルターを試してみたいものですが、取り付け加工をどうするかですね。
ま、そのうちフードも含めてなんか改造してみようと思ってます。

書込番号:10969497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/20 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

偶然撮れた、ぐにゃり写真

横に振りながら撮影

レンズシャッタータイプのカメラでは

やっぱりマクロモードが美しい

カール・スライスさん、どうもお邪魔してます。

カメラのテストご苦労様です。

私の方は、天気の良いのを口実にちょいとこのカメラを持って出かけて、いいかげんな写真をパシャパシャやってきました。
実は、電池とSDカードを入れただけで取説も見ないで撮影開始したので、日付設定とか忘れたままでしたし、カードのフォーマットのメニューがどこにあるのかなど、後から発見したところです。

このカメラのシャッターは面白いですね。フォーカルプレーンシャッターのようなゆがみが出ますね。
だけど、メカニカルなシャッター幕が動くわけではなさそうなので、たぶん全くの電子的なシャッターなんですね。
おかげで、ぐにゃぐにゃの写真がいっぱい撮れました。
どうやら、シャッターボタンを押してから実際に撮影が始まるまでのタイムラグが大きいので、撮影終了前に構えを崩してしまったという状況のようでした。
逆にこの特性を生かした写真がうまく撮れればもっと面白いと思いましたよ。

書込番号:10970984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/20 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

完全逆光。見事な赤○が出来てます。マッガーレ

これも薄っすらと中央に赤○ゴースト?と右端に写り込みが

やはりちと空が赤いかな?でも中々良い発色

ヤシカロボ対正妻(笑)

シャンプーハットAさん、どうもです。
当スレはいつでもウェルカム。
F521だけでなく、ヤシカ関連の話題やその他何でも楽しければOKなスレにしましょう!

さて本日、昨日から引き続き100ショットほど撮った所で電池がギブアップしました。
総ショットは約300で、撮影サイズを小さくしているとは言え中々のスタミナです。
公式では約190ショットとなっていますので、カタログスペックを上回る燃費!まるでスーパーカブみたいですね。
シャンプーハットAさんも書いておられましたが、電源が単四三本ってのは中途半端ですね。
とりあえず100均で四本入りを3セット、つまり四回分買ってきたのでこれでしばらく大丈夫でしょう。
ついでに見付けた面白いミニ三脚も買ってしまいました。
取り付けるとなんか火星人型ロボット(?)みたいで笑えます。
あと、本日ちょっと思い立って内蔵メモリだけで撮影してみたのですが、SDカードへの書き込みより明らかに保存が速い!まあ当たり前ではありますが、SDHCならまた違うのかな?
デジカメで内蔵メモリへの画像保存を行ったのは久しぶりなのでちょっと違和感を感じました。
シャンプーハットAさんのぐにゃり写真、面白いですね!なんだかワープ空間や四次元に入る寸前の様な不思議な感覚です。
マクロモードは黄色も鮮やかに発色されていて、とてもこのカメラで撮ったとは思えません。
自分はまだまともにマクロを使っていないので、明日当たり早咲きの梅でも探して撮ってみようかと思います。
最近ぜんぜん使っていない正妻も持ち出したいところですし……w

しかし、このカメラを使っていると現在のヤシカブランドで旧ヤシコンマウントを持つマニュアルデジタル一眼でも造って欲しくなります。
そうすれば殆ど使っていない自分の銀塩時代の機材がデジタルで活用出来るのに……などと妄想したり。
変換アダプター付けてまで、とは思えないんですよねぇ。

書込番号:10971838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/20 21:34(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
機種不明

レンズシャッターのデジカメ

このカメラでは曲がる

こんな状況でもそれらしく撮れます

正面からだと丸い赤○ゴーストが

ご参考になればと思い、ついでにもう少し作例を追加しておきます。

カメラを光軸回りに回転させた場合に画像が曲がると言う確認と、逆光時のフレアー&ゴーストの出具合を見たいと思いました。
私のようにいいかげんにシャッターを切っても、それなりに面白い写真が撮れてしまうところが、デジカメの良いところですね。

書込番号:10971946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/20 22:15(1年以上前)

当機種
当機種

左の窓から

右の窓から

カール・スライスさんは、α使いですか。残念ながら私はSRマウントは持っているのですが、αには手を出しておりません。
さらに、ヤシカもコンタックスも縁が無いまま、いい歳になってしまいました。
カメラや写真は下手の横好きで永くやっているのですが・・・、
ヤシコンねぇ?・・・レンズだけでも手に入れておこうかな??・・・いまさらかな???

ところで、初めにカール・スライスさんが撮られた電車の写真は、止まっている電柱は傾かず、動いている電車だけが傾いていましたが、
私は走行中の自動車から撮ってみましたら、道路沿いの建物全体が傾きました。

撮り方によっては、もっと面白い写真になるのかも知れませんね。

書込番号:10972213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/21 04:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

燈篭と標識のグニャり方が違いますねぇ

液晶で撮影

ファインダーで撮影。構図ズレだけでなく、明らかにグニャってます

飲み過ぎて逆に眠れなくなったのでα900のレビューとか酔っ払いながら書いてました……
う〜、頭痛ぇ……

さて、シャンプーハットAさんおはようございます(笑)
自分はα使い、と言うよりツァイス使いですね。
現在αシステムを使っているのもツァイスレンズの為ですし。
各社のマウント用に出ているコシナツァイスはまだ使った事はありませんが、一応祖父の形見のF2、F3も所有しているのでその内余裕が出来たら購入したいとは思っています。
ただ、それならばかつての愛機コンタックスRTSVと85/1.2が欲しくなってしまうワケで……
ですので、デジタルでヤシコンマウントの一眼が出て欲しいと切に願う訳であります。
ミノルタSRマウント、自分の友人が未だにこだわってSRT101とSRTスーパー使ってます。
かつてはカメラ本体もレンズも、各社とも社色がハッキリとした個性的な製品ばかりでしたね。

さてF521。
自分も車で走って入る時に隣に座っている子に持たせて撮ってみてます。
やはり全体的にグニャるんですが、何故か歪み方がモノによって違うんですよね。
また、先にも書きましたが液晶を見ながら撮ると大体歪まないのですが、同じ構図で同じ被写体を撮ってもファインダーだと歪む事が多いのは何故?
もちろん確実にシャッターが切れるまで動かないようにしているにも関わらず、です。
とても興味深く面白いカメラですよね。

書込番号:10973875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/21 17:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カメラが平行移動

自分中心に回転

カメラを縦位置に構えて(1)

カメラを縦位置に構えて(2)

カール・スライスさん、またまたお邪魔します。

今日もお天気が良く、F521を片手に街を流してみました。これまた気軽になんでもパシャパシャ状態で、後から見直していると言う感じですが・・・。

このカメラの画像がぐにゃりと曲がったり、傾いたりする原理が、どうやら解かったような気がします。
このカメラのシャッターと言うのは、ちょうどテレビ画面のように横方向の走査線が画像を上から下(CMOS面では下から上になるのかな)に向かって順番に読み込んでいるのですね。
それでシャッター速度とは別に読み取りのためのタイムラグがあって、どんなに速いシャッター速度でも被写体ぶれやカメラぶれがあると、ゆがんで写るのです。
(シャッター速度そのものは、受光面の素子1個1個に通電される時間と捉えればよい)

カメラが横方向に平行移動する場合は、近くの物は大きく倒れ、遠くのものは余り倒れないですが、
撮影者を中心にカメラを横方向に振ると、遠くも近くも同じように倒れた画像になります。
また、カメラを上下方向に振る(あるいは縦位置に構えて横に振る)と、伸びたり縮んだりした画像が撮れます。

たぶん、もしかしたら、1眼レフのフォーカルプレーンシャッターで高速シャッターを切った時には、このカメラのような画像が撮れることがあるはずですよ。

しかし、気持ち良くぐにゃぐにゃに曲がった写真には、中々出来ないですね。もっと激しく振り回す必要があるのかな??

書込番号:10976289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/21 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

車で走行中+かなり早く振り回したら大きくグニャりました

まだまだ二分咲きって所でしょうか

早咲き三姉妹。可憐です(*^^*)

青い空と桃色梅花。少々花弁が萎れているのもご愛嬌

シャンプーハットAさん、こんばんは!

F521の画がグニャる理由、まさに自分が考えていたのと同じです。
また逆光時などに画面中央に現れる赤○ゴーストはおそらく本来のレンズに反射した光が赤コーティングされた前玉(?)に写り込んだものでしょうね。
とにかく今までのカメラには無い面白写真を撮らせてくれる愛い奴です。

さて、今朝は夜更し後の惰眠を貪っていたら十時ちょいに近所に住む従姪(従姉妹の娘)に叩き起こされ早咲きの梅の撮影へと出掛けました。
従姪の祖父(自分の伯父)はもう鬼籍に入って長いのですが自分の写真とカメラの師匠であり、従姪には自分が写真を教えています。
で、眠い目を擦りながらα900とF521を持って出掛けたのですが……
梅の咲いている場所を見つけ、αを取り出し電源をON!……あれ?うんともすんとも……?

ハッ!バッテリーの充電……忘れてた……(;゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽ/ \/ \

と言うわけで、もう覚悟を決めてF521のみで激写して来ましたとも。ええ。
今日は自分の調子も良くないので50ショット程で、マクロを多用しましたがどうも良い画はモノに出来ませんでした。
従姪には自分が五万ショット以上使ったオンボロの初期型α100を使わせているのですが、帰り掛けにカメラのキタムラに寄ったところ現品限り大特価¥23800のα230ボディをねだられ、結局買わされてしまいました……(#゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
まあ、α100も最近挙動が相当怪しかったから仕方ないか……

くそう……俺のペンタックスK7貯金が大きく減ってしまった……(;;)

書込番号:10977304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/02/21 21:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明



カール・スライスさん、とんだ散財でしたね。
とはいえ私も、かわいい姪っ子にせがまれてレンズやらカメラやらを譲ってしまったこともあり、あまり他人様のことを笑える立場ではありませんが・・・。

あまり変形写真ばかりでは申し訳ないので、作例として本日撮影した曲がっていない写真も貼り付けておきます。

書込番号:10977676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2010/02/22 22:16(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
機種不明

白梅ほぼ満開、紅梅二分?

α230+旧ミノルタ35-105/3.5-4.5マクロ

F521も負けてません?

RXと230。グリップ部など、デザイン似てるかも

シャンプーハットAさん、こんばんは!

昨夜遅くPMA2010でα新型やソニーのミラーレス機、なによりカール・ツァイスディスタゴン27/F2の発表が有り、テンション上がりまくりの自分です。
もともとディスタゴンはあまり使わないのですが、有ると無いとでは大違いですからね〜。
α900の新型はまだみたいで逆にホッとしたり。
出たら欲しくなる……と言うか間違い無く買っちゃいますからね(^^;

さて昨日はエラい散財だったのですが、本日更にアホな散財をしてしまいました……
本日、お客様よりほぼ満開に近いと言う梅の情報を頂いたので客足が途絶えたのを幸い仕事を早めに切り上げ、α230のテストを兼ねて撮りに行って来ました。
α230はとても使い易く、自分でも欲しくなりつつF521と合わせて100ショット程撮影した帰りに近所のキタムラ(230を買ったのとは違う)に寄って230用の純正背面液晶カバーを注文したのですが……
いつもの様に中古コーナーを何の気なしに眺めていると、ショーケース内にコンタックス・RXとRTSヴァリオゾナー28-85/3.3-4.0が!

そこから先はいまひとつ記憶が定かではないのですが、ついさっき風呂から出た所で我に返ると工作部屋のデスクの上になぜかヴァリオゾナーを装着したRXが鎮座していたのです……
無駄遣いとか、記憶喪失だとかそんなチャチなもんじゃ断じて無い、物欲と言う魔物の恐ろしさを骨の髄まで味あわされました……
それはともかく、実はツァイスのズームを入手するのは初めてなんですよね。
ツァイスは単焦点でこそ!と言う伯父の教えがあったもので。
週末、久しぶりにプロビアでも詰めて出掛けてみようかな……

ええい!もうK-7諦めたっ!!
これからはディスタゴン貯金を始めます。

書込番号:10983307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

うちの嫁も初撮り!

2009/11/13 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4
当機種

EZ F521

室内ではキビシイかも。
デイライトならまあまあな画質かな?(価格相応)
もう少しピントがあえば良いのだが、全体的に甘めですね。
暗いとシャッタースピードが極端に遅くなるので手ブレが
すごい…。おもしろいカメラなのでしばらくつかってみよう
かな。 とりあえず嫁マクロモードにて。

書込番号:10469112

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/13 16:12(1年以上前)

こんにちは
兄貴分トイカメラでしょうか?
あと1500円ほど出しますとペンタックスE70やニコンL19が買えますので、迷うところですね。

書込番号:10469163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/13 16:32(1年以上前)

完璧なトイカメの類です。
Optio E-70を買ったほうが良いでしょうね。
デザインはyashicaではなくヘキサーなかんじです。

書込番号:10469244

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/13 16:35(1年以上前)

分かりました。

書込番号:10469253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/15 00:03(1年以上前)

デザインがすごくいいんで気になってたカメラですが、性能は???ですか。
もちっと頑張ってくれたらなあと思います。
中古の同価格帯のデジカメを凌駕したら面白いんですが。

ともあれ、デジタルトーイという新しいジャンルを開拓しつつあるモデルの出現は面白いですね。

正確には玩具メーカーが既に発売していますが。

書込番号:10477483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/15 09:52(1年以上前)

らき☆M@STERさんこんにちわ♪

とても可愛らしいツンデレ嫁ですね!w

確かに手振れはしやすいけれどピントがばっちり決まった時の
写真は以前使ってたオリンパスのカメラより綺麗に撮れるので
わたしは気に入ってますよ☆

書込番号:10479089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/15 19:04(1年以上前)

当機種

5M マクロモード 三脚使用

こんばんは〜。

>>ウルトラの少年さん
>>古の同価格帯のデジカメを凌駕したら面白いんですが。
300万画素初期の時代なら勝負になるかもしれないですね。
撮影場所が限られますが。(CMOSセンサーなので…)
>>デザインがすごくいいんで気になってたカメラですが
デザインは○です。自分もデザインを見て飛びついてしまいました。
グリップのしっくりくるホールド感はGood!
>>デジタルトーイという新しいジャンルを開拓しつつあるモデルの出現は面白いですね。
トイデジ人気が高まれば、たくさん楽しい遊べるカメラが発売されて、おもしろいですよね〜。

>>エロの使い魔さん
私も気に入ってますよ〜!
>>オリンパスのカメラより綺麗に撮れるので
200万画素時代の普及CAMEDIAぐらいかな???
>>手振れはしやすいけれどピントがばっちり決まった時
確かに良く写るんですよね〜。(難しいけどorz)
シャッターラグがあるんですよね1秒〜くらい、シャッター押してから
少しホールドしたまま撮影ですかね。

個人的まとめ
★デザインは良し、コンパクトカメラでこのグリップは他メーカーも付けてほしい
ぐらい持ち心地は良い。
★折角の光学ファインダー(精度は低いが…)なので液晶は常時OFFにしてほしかった。
★欲を言えばシャッターボタンをグリップ最上部に配置してほしいかな〜。
★シャッター音がほしかった。(このレトロデザインなだけに…)
と言った感じで、不満をあげると切がないのですが、たいへん面白いカメラだと思います。写すぞ〜(笑)とゆう気にさせてくれます。デザインのせいでしょうか?不思議です(銀塩世代の宿命?)。8GBのSDHCも買ってしまったので長い付き合いになりそうです。このコンセプトで新機種に期待してます。






書込番号:10481312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/16 19:40(1年以上前)

当機種

スモチ

らき☆M@STERさんこんばんわー

>>シャッターラグがあるんですよね1秒〜くらい

そうなんですよねー私もシャッター押してから三秒間ほど動かないようにしてますよ

私もらき☆M@STERさんに ま、まけないんだからね!!って感じで庭に咲いたお花を
撮ってみましたよ。

でも得体の知れない生き物が写りこんでて怖いにょろw

書込番号:10486348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/18 23:36(1年以上前)

当機種

チモス

こんばんわにょろ〜ん♪
かな〜りツボにはっまって腹筋がいたいにょろw
やるな〜ノレイズ、お…俺だって負けな……(才卜)

明日、動画のテスト撮影と動体撮影(電車などetc)
に行ってきますよ〜^0^
また、ぅPしてみます。

書込番号:10497911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

F521届きました♪

2009/11/13 07:57(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:23件
当機種

私の嫁

マクロモードが結構使えますね!!

わたしの嫁も綺麗に撮影できましたよ☆

これで公園で拾ったVQ1015とさよならできそうですw

あ、シャッターボタンはグリップの部分に付いてたほうが押しやすいのにと思いました。

書込番号:10467700

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/13 16:59(1年以上前)

おおっ!買いましたか!
私もこの本体デザインを見て、ついポチっとしてしまいました。
VistaQuest使いの方なら遊べるカメラだとおもいます。

PS うちの嫁もUPしました。

書込番号:10469335

ナイスクチコミ!1


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/14 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

わたしもキタムラで買ってみました。

心配していた、周辺ボケもさほど気にならなくて
安心しました。





書込番号:10474181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/11/15 10:09(1年以上前)

藍CHAさんこんにちわー♪

ご購入おめでとうございますぅ♪

綺麗に撮れてますね! 三枚目の写真は走ってる車が歪んでて面白いですねw




書込番号:10479156

ナイスクチコミ!1


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/15 12:25(1年以上前)

どうもで〜す。
そうですね、クルマがゆがんで写るあたりは
トイデジだなって感じですね。

光学ファインダーが付いててありがたいと思いましたが
自分には視度が合わなくてボケて見えています。

書込番号:10479711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/15 20:21(1年以上前)

こんばんはです。
シャッター速度1/192秒で車がここまで歪むとは、
やっぱり面白いカメラですね。
こんど私も動体撮影して画像UPしてみますね。
ちなみに光学ファインダーの倍率は、どうやら
デジタルズーム1.56倍〜1.63倍でちょうど良い感じ
のようです。

書込番号:10481734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/16 19:54(1年以上前)

当機種

参考画像

藍CHAさんこんばんわー

光学ファインダーが付いてるのはいいんですが
電池節約のために液晶画面けして光学ファインダーオンリーで
使おうとしても、シャッターボタン押すと液晶画面がまたついちゃうんですよね
なんでこんな仕様にしたんだろ??

あと液晶画面に映った画像と実際に撮れる写真の画角が違いませんか?パララックス?
参考画像を載せておきますね テレビを液晶画面一杯に撮ったはずが何故か小さく写ったの(; ;)

書込番号:10486424

ナイスクチコミ!0


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/16 21:11(1年以上前)

エロの使い魔さん、こんばんは。
テレビ画面きれいに撮れていますね!

パララックスですね、近接撮影だと特にですね
補正マークも省略されていますし
視野率も液晶と違っていますから・・


それと液晶OFFにしても撮影毎にONになってしまうのは
プレビューを無しにしてもダメでしたので
やはり設定は出来ないようです。

節電にはなりませんが電池の予備を持つかエネループ使用で対処しましょう。

書込番号:10486917

ナイスクチコミ!0


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/16 21:44(1年以上前)

それから先ほど忘れましたが・・
(液晶画面に映った画像と実際に撮れる写真の画角が違いませんか?)
の件ですが、
わたしもテレビ画面撮影して試してみましたが
やはり実際に撮影される画像の方が液晶画面よりも広く写っていました
余裕もって撮影されるのは、切れてしまうよりはマシだろうと云う親切設計
なのでしょうか、他のカメラもコンパクトクラスならこんなものなのかな?です。

書込番号:10487168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

休日にでも写真投稿したいです

2009/11/04 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

超絶家電音痴の家内が気軽に扱えるカメラを探して、辿り着いた答えがこのカメラです。
プレゼントしたいと思えるデザイン。売れ筋しか置いてない田舎町では目を惹く稀少さもポイント高い。(ただし鉄板メーカーの激安商品の方が、絶対に機能性能は格段に上)
使い捨てカメラに匹敵する簡単で面白いデジカメは、これしかないでしょ。

フォーカスロック(シャッター半押し)すら飲み込めない家内が所有できるほど、とにかく細かな設定が無いカメラ。
しかしながら、投稿写真を拝見する限りセンス一つでかなり化けそう。
私も近々投稿するつもりです。家内が使えば、その写真も一緒に投稿します。

少し使った感じは、カメラや写真の「味わい」「個性」に理解がある、又は興味がある方専用機種。スペック重視の人は後悔するので買ってはいけない。「気軽に綺麗」ってコンセプトが好みの人もやめましょう。

使える家電はTVリモコン。メールは1通作成に45分は掛かる。そんなあなたにオススメ!!

書込番号:10418941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/04 02:22(1年以上前)

チャレンジャーですね(^^;
写真は楽しんで撮った方が後からみても楽しいでしょうから、
ぜひ投稿お願いします…

書込番号:10419212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 09:08(1年以上前)

>メールは1通作成に45分は掛かる。そんなあなたにオススメ!!

我慢強い人むけですね?

書込番号:10419762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/04 09:22(1年以上前)

確かに、半押しいらないから良いかも?
シャッター押してから実際に撮れるまで時間差があるでしょうから
ちょっと待たないとグニャりて曲がってしまうでしょうけど。

書込番号:10419808

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/04 10:24(1年以上前)

≪我慢強い人向け。

そうですね。機械音痴でも投げ出さない人ならってのが対象範囲かと。

書込番号:10419977

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/07 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1200万画素

1200万画素

500万画素

500万画素/マクロ

地元で色々撮影してみました。
最初の2枚に1200万画素に補正された物を。
他は500万画素の写真です。

仕様なのか、右端が破綻しています。
全てWBは太陽光、Sファインで撮影しています。
そもそも他に変更できるのは測光方式ぐらいですけどね。

使用前からの想像通り、野外向けのずっと使えるインスタントカメラって感じですね。
単純に激安良品を求める人は、ケンコーかジェネラルがいいかも。
カメラ単体すら興味薄い人は、カメラ重視携帯で無問題ってとこか…

書込番号:10437219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/07 20:19(1年以上前)

raven 0さん、ありがとうございます。
参考になりました。

残念ですが、片ボケっぽいですね。
右側が解像してませんねぇ。

書込番号:10438067

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/09 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前回と構図を似せました。

やはり右側が精細さに欠けます。

マクロは差支えない写りです。

元々は擬似1200万画素の検証目的で始めたスレですが、広角側の方ボケ検証写真も載せて見ます。

まさてぃんさんの写真には方ボケがありませんので、「個体差」検証と言った方が正しいでしょうか。破綻範囲は】のような感じです。

今回はレンズ清掃、コンデジ用三脚、セルフ2秒と手振れではない事の立証でもあります。
WB曇天、Sファイン、常用の500万画素での撮影です。見ての通りマクロには問題ありません。

前提としてピントの甘いトイデジクラスということ(構図は日の丸に絞られる)、価格やメーカーを考慮すると製造上の合格範囲内(仕様の範囲内)の可能性が高いことを踏まえてご覧下さい。

書込番号:10446966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/09 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

raven 0さん
参考例ありがとうございます。

マクロだと流れないんですね!

自分の個体をもういちどチェックしてみたのですが、確かに問題なさそうです(1枚目)

流れるのも「味」といえると思うのですが、人によりますよね・・・。
返品交換してもらって、次どんなのが来るか楽しみにするのもいいかもですね!

あとこれも「味」ですむか分かりませんが、今部屋で犬を撮ってみて気付いたのが
自分のカメラのレンズが写真に写り込む(?!)という現象です。

現物を見ないとわからないかもしれませんが、
前玉のプラレンズとその奥の段々が、プラレンズ自身にしっかりと写り込んじゃってます。

書込番号:10447296

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/09 14:50(1年以上前)

おおー、確かに写ってる。
レンズ清掃しても変わらないなら、構造上已む無しな仕様かもしれませんね。

私は返品したりしませんよ。決して所有者が家内だからではありません。
家内自身も端にトラブルあったくらいで気にするわけではありませんし、カメラの性能上中央がしっかりしてれば文句は言いません。これが一眼レフならブチ切れ金剛ですが。(色々撮るとピントの甘さは否めない為、やはり仕方ない範囲かと)

「味」としてとらえるならば、左右対称にボケてくれたらかなり美味しかったのに!
鉄板メーカーでさえ仕様範囲の破綻やボケはあります。あとは家内がどう料理するかではないでしょうか?

私はこれからもちょくちょく借りたいカメラだと、愛着湧いちゃってます。

書込番号:10447387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/09 17:34(1年以上前)

>「味」としてとらえるならば、左右対称にボケてくれたらかなり美味しかったのに!

http://item.rakuten.co.jp/gizmoshop/514/
こんなのを付けてトンネルエフェクトがでればいいかもしれませんね。
安ーいワイコンもよさそうです(^^;??…

書込番号:10447920

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/11 10:42(1年以上前)

トイデジ風味って流行ってるんですかね?
最初に記事を拝見したとき「キズモンの自信作です」と読み間違え「!?」と思った。

家内のカメラの片ボケは通常スナップでは問題ありませんが、何かに投稿する「作品」を撮りたいと思ったら、右端に暗部を持ってくる構図じゃないとすぐばれますね。

ちなみのこのカメラの液晶では片ボケを確認できません。意味は伝わってますね?

書込番号:10457268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

入手しました

2009/10/31 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5
当機種
当機種
機種不明
当機種

エグゼモードの直販で購入、本日到着したので持ち出してみました。
ちなみに普段はニコンD200とD2Hを使用しています。

外観は、ひとことで言うと「小さい!」

写真で見て思っていたよりもかなり小振り、タバコの箱よりひとまわり大きいか・・・という感じ。

デザインはなかなかまとまったものですが、造りはまあ、オモチャです。当然ですが。
質感は、タバコのキャンペーンでついてくるライターとか携帯灰皿のような感じ。
まあおそらくトイカメラですから、あまり触った事ないですがロモもこんな感じだったかと。

iphone用のネックストラップにぶら下げて見たところ、8歳の娘にはぴったりくるかわいさ。

で肝心の使用感と画質についてですが

まずこの機種に興味をもった最大のポイント「光学ファインダー」は、いまのところただの飾りです・・・
なぜなら、位置があまりにも左上すぎてまともに構図がとれません!
レンズが外観よりかなり小さいため、かなりファインダーと離れている事も影響するようです。

あと、ディスプレイオフで撮り続ける事もできればよいな〜と思っていたのですが、不可でした。
ただしノーファインダーで撮る分にはなかなか決まりやすいサイズで、これがベターかと思います。

画質は、「ひと昔まえのケータイ」です。
解像感まるでなし!
レンズも撮像素子もアレですから、500万画素というスペックも感じないレベルです。
普通のスナップとして撮ってはいけません。

カラー効果(フィルター加工)は、まだあまり駆使できていませんが
ほどほどに使うのがよいのかな、というのがいまの所感です。
ちなみに「2値化」はなかなか予想外な画になりますよ。

どうでもよいですが付属の「ストラップ」はカメラのストラップではなく携帯のアレでした!

トータル評価では、まだ何とも言えませんが
少なくとも「コンデジ」として安いからと言ってこれを購入したら後悔するでしょう。

はっきり言って、たんに雰囲気のある写真を撮るならiphoneの方がいいくらいですし
いまの機種なら普通の携帯の方が解像感あるまともな写真が撮れるでしょうね。

ただし、うまく言えないのですが、
コイツはハコのカタチをしたプラスティックのオモチャとして、魅力があります。

開けた瞬間はがっかりし、10時間経ったいま、何だか気に入ってきております。

書込番号:10399721

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/01 02:35(1年以上前)

サンプルありがとうございました。
電池式なのでそれなりかと思いましたが、以外に小さそうですね。
トイデジカメでもCCDの方はそれなりでしょうが、CMOSの方は、
フィルターなどでLOMO的に遊ぶような感じなんでしょうね。

違うトイデジカメを持ってますが、味わいを楽しむには画質が良くない方が、
逆に「裏切られる」感じを楽しめそうですので、
センス次第かと思います(^^;…

書込番号:10401439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/01 10:50(1年以上前)

3枚目って、素のままですよね?

思ってたより面白そうですね。
別のところで見た作例は普通だったので
面白くないカメラかと思っていました。

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10402579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/01 16:53(1年以上前)

当機種
当機種

>3枚目って、素のままですよね?

ムーンライダーズさん、3枚目は素ではなく、「カラー効果」の「コントラスト」をかけたものです。
すみません。

素=元画像と、もう1枚追加UPしました。

実はこの日ずっと8歳の娘が撮りっぱなしだったので
まともに写り込んだ写真がほとんどないのです・・・

なので2枚きりの元画像ですが、ご参考になれば幸いです。

個人的にはけっして画質良くも面白くもないですが、
ISO100で足りる光量なら意外と写る、地味な力はあるかと思います。

書込番号:10404295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2009/11/01 18:02(1年以上前)

こんにちは。

まさてぃんさん、[10399721]投稿のお写真を
IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板[10393237]「こんなカメラ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053613/SortID=10393237/

のスレッドにて紹介させていただきました。

事後報告、お許しください。

書込番号:10404665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/01 21:28(1年以上前)

スッ転コロリンさん
もちろん問題ありません。(撮った娘がうれしげでした)

TRIP AF50ですか!わたしもアサヒカメラで取り上げられたのを覚えています。
念のため確認したのですが、スレあるのに書き込みないんですね。
http://kakaku.com/item/10205010124/
しかし売れ筋「16位」ってすごいですね・・・!

たしかに位置づけは違えど、EZ F521にも共通する「要素」はありますね〜

書込番号:10405841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/02 00:27(1年以上前)

了解しました。

わざわざ、ありがとうございます。

書込番号:10407243

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/04 22:42(1年以上前)

天候に恵まれた野外向け機種って感覚はありますね。
休日まで娘を自室で撮影して我慢してますが、やはり室内や暗い環境では苦しい印象。

家内が本格的に持ち出すまで、私がいつでも教えてあげられるように少しずつ使ってますが、明るい環境限定で楽しむ用途になりそうです。

腰を据えて現像作業し始めたら、家内より私がハマリそう。

書込番号:10423184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/09 13:29(1年以上前)

当機種
当機種

>天候に恵まれた野外向け機種って感覚はありますね。
休日まで娘を自室で撮影して我慢してますが、やはり室内や暗い環境では苦しい印象。

たしかに、野外で光量確保できないとぶれぶれになってしまいます。
・1枚目は東大寺の屋内で立ったままサッとワキ締めて撮ったもの、
・2枚目はボウリング場で座ってヒザ固定で撮ったもの。

手ぶれを押さえても、2枚目のように被写体ぶれしてしまいますね。

ただ、個人的にはこういうシーンで綺麗に撮れてしまうと、それはそれで残念だったり・・・
妻使用のIXY 25ISならともにバシバシピントが合うと思うのですが。
ほんとにサブ機、玩具として見てるからそうなんでしょうけどね〜

書込番号:10447201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EZ F521」のクチコミ掲示板に
EZ F521を新規書き込みEZ F521をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EZ F521
YASHICA

EZ F521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

EZ F521をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング