EZ F521 のクチコミ掲示板

2009年10月24日 発売

EZ F521

光学ビューファインダー/固定焦点レンズ/2.4型液晶モニターを搭載したデジタルカメラ(504万画素)。市場想定価格は7,980円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:504万画素(総画素)/504万画素(有効画素) 撮影枚数:190枚 EZ F521のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EZ F521の価格比較
  • EZ F521の中古価格比較
  • EZ F521の買取価格
  • EZ F521のスペック・仕様
  • EZ F521のレビュー
  • EZ F521のクチコミ
  • EZ F521の画像・動画
  • EZ F521のピックアップリスト
  • EZ F521のオークション

EZ F521YASHICA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月24日

  • EZ F521の価格比較
  • EZ F521の中古価格比較
  • EZ F521の買取価格
  • EZ F521のスペック・仕様
  • EZ F521のレビュー
  • EZ F521のクチコミ
  • EZ F521の画像・動画
  • EZ F521のピックアップリスト
  • EZ F521のオークション

EZ F521 のクチコミ掲示板

(144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EZ F521」のクチコミ掲示板に
EZ F521を新規書き込みEZ F521をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

うちの嫁も初撮り!

2009/11/13 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4
当機種

EZ F521

室内ではキビシイかも。
デイライトならまあまあな画質かな?(価格相応)
もう少しピントがあえば良いのだが、全体的に甘めですね。
暗いとシャッタースピードが極端に遅くなるので手ブレが
すごい…。おもしろいカメラなのでしばらくつかってみよう
かな。 とりあえず嫁マクロモードにて。

書込番号:10469112

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/13 16:12(1年以上前)

こんにちは
兄貴分トイカメラでしょうか?
あと1500円ほど出しますとペンタックスE70やニコンL19が買えますので、迷うところですね。

書込番号:10469163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/13 16:32(1年以上前)

完璧なトイカメの類です。
Optio E-70を買ったほうが良いでしょうね。
デザインはyashicaではなくヘキサーなかんじです。

書込番号:10469244

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/11/13 16:35(1年以上前)

分かりました。

書込番号:10469253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/15 00:03(1年以上前)

デザインがすごくいいんで気になってたカメラですが、性能は???ですか。
もちっと頑張ってくれたらなあと思います。
中古の同価格帯のデジカメを凌駕したら面白いんですが。

ともあれ、デジタルトーイという新しいジャンルを開拓しつつあるモデルの出現は面白いですね。

正確には玩具メーカーが既に発売していますが。

書込番号:10477483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/15 09:52(1年以上前)

らき☆M@STERさんこんにちわ♪

とても可愛らしいツンデレ嫁ですね!w

確かに手振れはしやすいけれどピントがばっちり決まった時の
写真は以前使ってたオリンパスのカメラより綺麗に撮れるので
わたしは気に入ってますよ☆

書込番号:10479089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/15 19:04(1年以上前)

当機種

5M マクロモード 三脚使用

こんばんは〜。

>>ウルトラの少年さん
>>古の同価格帯のデジカメを凌駕したら面白いんですが。
300万画素初期の時代なら勝負になるかもしれないですね。
撮影場所が限られますが。(CMOSセンサーなので…)
>>デザインがすごくいいんで気になってたカメラですが
デザインは○です。自分もデザインを見て飛びついてしまいました。
グリップのしっくりくるホールド感はGood!
>>デジタルトーイという新しいジャンルを開拓しつつあるモデルの出現は面白いですね。
トイデジ人気が高まれば、たくさん楽しい遊べるカメラが発売されて、おもしろいですよね〜。

>>エロの使い魔さん
私も気に入ってますよ〜!
>>オリンパスのカメラより綺麗に撮れるので
200万画素時代の普及CAMEDIAぐらいかな???
>>手振れはしやすいけれどピントがばっちり決まった時
確かに良く写るんですよね〜。(難しいけどorz)
シャッターラグがあるんですよね1秒〜くらい、シャッター押してから
少しホールドしたまま撮影ですかね。

個人的まとめ
★デザインは良し、コンパクトカメラでこのグリップは他メーカーも付けてほしい
ぐらい持ち心地は良い。
★折角の光学ファインダー(精度は低いが…)なので液晶は常時OFFにしてほしかった。
★欲を言えばシャッターボタンをグリップ最上部に配置してほしいかな〜。
★シャッター音がほしかった。(このレトロデザインなだけに…)
と言った感じで、不満をあげると切がないのですが、たいへん面白いカメラだと思います。写すぞ〜(笑)とゆう気にさせてくれます。デザインのせいでしょうか?不思議です(銀塩世代の宿命?)。8GBのSDHCも買ってしまったので長い付き合いになりそうです。このコンセプトで新機種に期待してます。






書込番号:10481312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/16 19:40(1年以上前)

当機種

スモチ

らき☆M@STERさんこんばんわー

>>シャッターラグがあるんですよね1秒〜くらい

そうなんですよねー私もシャッター押してから三秒間ほど動かないようにしてますよ

私もらき☆M@STERさんに ま、まけないんだからね!!って感じで庭に咲いたお花を
撮ってみましたよ。

でも得体の知れない生き物が写りこんでて怖いにょろw

書込番号:10486348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/18 23:36(1年以上前)

当機種

チモス

こんばんわにょろ〜ん♪
かな〜りツボにはっまって腹筋がいたいにょろw
やるな〜ノレイズ、お…俺だって負けな……(才卜)

明日、動画のテスト撮影と動体撮影(電車などetc)
に行ってきますよ〜^0^
また、ぅPしてみます。

書込番号:10497911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

F521届きました♪

2009/11/13 07:57(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:23件
当機種

私の嫁

マクロモードが結構使えますね!!

わたしの嫁も綺麗に撮影できましたよ☆

これで公園で拾ったVQ1015とさよならできそうですw

あ、シャッターボタンはグリップの部分に付いてたほうが押しやすいのにと思いました。

書込番号:10467700

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/13 16:59(1年以上前)

おおっ!買いましたか!
私もこの本体デザインを見て、ついポチっとしてしまいました。
VistaQuest使いの方なら遊べるカメラだとおもいます。

PS うちの嫁もUPしました。

書込番号:10469335

ナイスクチコミ!1


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/14 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

わたしもキタムラで買ってみました。

心配していた、周辺ボケもさほど気にならなくて
安心しました。





書込番号:10474181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2009/11/15 10:09(1年以上前)

藍CHAさんこんにちわー♪

ご購入おめでとうございますぅ♪

綺麗に撮れてますね! 三枚目の写真は走ってる車が歪んでて面白いですねw




書込番号:10479156

ナイスクチコミ!1


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/15 12:25(1年以上前)

どうもで〜す。
そうですね、クルマがゆがんで写るあたりは
トイデジだなって感じですね。

光学ファインダーが付いててありがたいと思いましたが
自分には視度が合わなくてボケて見えています。

書込番号:10479711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度4

2009/11/15 20:21(1年以上前)

こんばんはです。
シャッター速度1/192秒で車がここまで歪むとは、
やっぱり面白いカメラですね。
こんど私も動体撮影して画像UPしてみますね。
ちなみに光学ファインダーの倍率は、どうやら
デジタルズーム1.56倍〜1.63倍でちょうど良い感じ
のようです。

書込番号:10481734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/11/16 19:54(1年以上前)

当機種

参考画像

藍CHAさんこんばんわー

光学ファインダーが付いてるのはいいんですが
電池節約のために液晶画面けして光学ファインダーオンリーで
使おうとしても、シャッターボタン押すと液晶画面がまたついちゃうんですよね
なんでこんな仕様にしたんだろ??

あと液晶画面に映った画像と実際に撮れる写真の画角が違いませんか?パララックス?
参考画像を載せておきますね テレビを液晶画面一杯に撮ったはずが何故か小さく写ったの(; ;)

書込番号:10486424

ナイスクチコミ!0


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/16 21:11(1年以上前)

エロの使い魔さん、こんばんは。
テレビ画面きれいに撮れていますね!

パララックスですね、近接撮影だと特にですね
補正マークも省略されていますし
視野率も液晶と違っていますから・・


それと液晶OFFにしても撮影毎にONになってしまうのは
プレビューを無しにしてもダメでしたので
やはり設定は出来ないようです。

節電にはなりませんが電池の予備を持つかエネループ使用で対処しましょう。

書込番号:10486917

ナイスクチコミ!0


藍CHAさん
クチコミ投稿数:36件

2009/11/16 21:44(1年以上前)

それから先ほど忘れましたが・・
(液晶画面に映った画像と実際に撮れる写真の画角が違いませんか?)
の件ですが、
わたしもテレビ画面撮影して試してみましたが
やはり実際に撮影される画像の方が液晶画面よりも広く写っていました
余裕もって撮影されるのは、切れてしまうよりはマシだろうと云う親切設計
なのでしょうか、他のカメラもコンパクトクラスならこんなものなのかな?です。

書込番号:10487168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

休日にでも写真投稿したいです

2009/11/04 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

超絶家電音痴の家内が気軽に扱えるカメラを探して、辿り着いた答えがこのカメラです。
プレゼントしたいと思えるデザイン。売れ筋しか置いてない田舎町では目を惹く稀少さもポイント高い。(ただし鉄板メーカーの激安商品の方が、絶対に機能性能は格段に上)
使い捨てカメラに匹敵する簡単で面白いデジカメは、これしかないでしょ。

フォーカスロック(シャッター半押し)すら飲み込めない家内が所有できるほど、とにかく細かな設定が無いカメラ。
しかしながら、投稿写真を拝見する限りセンス一つでかなり化けそう。
私も近々投稿するつもりです。家内が使えば、その写真も一緒に投稿します。

少し使った感じは、カメラや写真の「味わい」「個性」に理解がある、又は興味がある方専用機種。スペック重視の人は後悔するので買ってはいけない。「気軽に綺麗」ってコンセプトが好みの人もやめましょう。

使える家電はTVリモコン。メールは1通作成に45分は掛かる。そんなあなたにオススメ!!

書込番号:10418941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/04 02:22(1年以上前)

チャレンジャーですね(^^;
写真は楽しんで撮った方が後からみても楽しいでしょうから、
ぜひ投稿お願いします…

書込番号:10419212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/04 09:08(1年以上前)

>メールは1通作成に45分は掛かる。そんなあなたにオススメ!!

我慢強い人むけですね?

書込番号:10419762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/04 09:22(1年以上前)

確かに、半押しいらないから良いかも?
シャッター押してから実際に撮れるまで時間差があるでしょうから
ちょっと待たないとグニャりて曲がってしまうでしょうけど。

書込番号:10419808

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/04 10:24(1年以上前)

≪我慢強い人向け。

そうですね。機械音痴でも投げ出さない人ならってのが対象範囲かと。

書込番号:10419977

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/07 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1200万画素

1200万画素

500万画素

500万画素/マクロ

地元で色々撮影してみました。
最初の2枚に1200万画素に補正された物を。
他は500万画素の写真です。

仕様なのか、右端が破綻しています。
全てWBは太陽光、Sファインで撮影しています。
そもそも他に変更できるのは測光方式ぐらいですけどね。

使用前からの想像通り、野外向けのずっと使えるインスタントカメラって感じですね。
単純に激安良品を求める人は、ケンコーかジェネラルがいいかも。
カメラ単体すら興味薄い人は、カメラ重視携帯で無問題ってとこか…

書込番号:10437219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/07 20:19(1年以上前)

raven 0さん、ありがとうございます。
参考になりました。

残念ですが、片ボケっぽいですね。
右側が解像してませんねぇ。

書込番号:10438067

ナイスクチコミ!0


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/09 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

前回と構図を似せました。

やはり右側が精細さに欠けます。

マクロは差支えない写りです。

元々は擬似1200万画素の検証目的で始めたスレですが、広角側の方ボケ検証写真も載せて見ます。

まさてぃんさんの写真には方ボケがありませんので、「個体差」検証と言った方が正しいでしょうか。破綻範囲は】のような感じです。

今回はレンズ清掃、コンデジ用三脚、セルフ2秒と手振れではない事の立証でもあります。
WB曇天、Sファイン、常用の500万画素での撮影です。見ての通りマクロには問題ありません。

前提としてピントの甘いトイデジクラスということ(構図は日の丸に絞られる)、価格やメーカーを考慮すると製造上の合格範囲内(仕様の範囲内)の可能性が高いことを踏まえてご覧下さい。

書込番号:10446966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/09 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

raven 0さん
参考例ありがとうございます。

マクロだと流れないんですね!

自分の個体をもういちどチェックしてみたのですが、確かに問題なさそうです(1枚目)

流れるのも「味」といえると思うのですが、人によりますよね・・・。
返品交換してもらって、次どんなのが来るか楽しみにするのもいいかもですね!

あとこれも「味」ですむか分かりませんが、今部屋で犬を撮ってみて気付いたのが
自分のカメラのレンズが写真に写り込む(?!)という現象です。

現物を見ないとわからないかもしれませんが、
前玉のプラレンズとその奥の段々が、プラレンズ自身にしっかりと写り込んじゃってます。

書込番号:10447296

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/09 14:50(1年以上前)

おおー、確かに写ってる。
レンズ清掃しても変わらないなら、構造上已む無しな仕様かもしれませんね。

私は返品したりしませんよ。決して所有者が家内だからではありません。
家内自身も端にトラブルあったくらいで気にするわけではありませんし、カメラの性能上中央がしっかりしてれば文句は言いません。これが一眼レフならブチ切れ金剛ですが。(色々撮るとピントの甘さは否めない為、やはり仕方ない範囲かと)

「味」としてとらえるならば、左右対称にボケてくれたらかなり美味しかったのに!
鉄板メーカーでさえ仕様範囲の破綻やボケはあります。あとは家内がどう料理するかではないでしょうか?

私はこれからもちょくちょく借りたいカメラだと、愛着湧いちゃってます。

書込番号:10447387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/09 17:34(1年以上前)

>「味」としてとらえるならば、左右対称にボケてくれたらかなり美味しかったのに!

http://item.rakuten.co.jp/gizmoshop/514/
こんなのを付けてトンネルエフェクトがでればいいかもしれませんね。
安ーいワイコンもよさそうです(^^;??…

書込番号:10447920

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/11 10:42(1年以上前)

トイデジ風味って流行ってるんですかね?
最初に記事を拝見したとき「キズモンの自信作です」と読み間違え「!?」と思った。

家内のカメラの片ボケは通常スナップでは問題ありませんが、何かに投稿する「作品」を撮りたいと思ったら、右端に暗部を持ってくる構図じゃないとすぐばれますね。

ちなみのこのカメラの液晶では片ボケを確認できません。意味は伝わってますね?

書込番号:10457268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

動画について質問です。

2009/11/03 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:23件

みなさんこんにちは。


質問ですが、このカメラは動画が綺麗にとれますか?

クラシカルで可愛いし値段も安いので気になってるんです♪
ビデオカメラの代わりにもなるのなら貯金叩いて買おうかなって思ってるの。

書込番号:10415104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/11/03 15:04(1年以上前)

いわゆる使いきりのフイルムカメラのデジカメ版のようなものと思います。
きれいに撮れる条件は限られますね、やめた方が良いと思いますが。

書込番号:10415193

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/03 18:56(1年以上前)

高画質を求めるカメラではないです。
トイカメラと割り切って使うなら良いかもしれませんね。

書込番号:10416344

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/03 21:30(1年以上前)

使ったことはありませんが、値段相応ではないでしょうか?

書込番号:10417372

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/04 01:06(1年以上前)

マイクがかなりヤバイです。
撮影者はあらゆる事に気を配らないと、余計な音をばかり拾います。
特に付属のレンズキャップの金具の「カチカチ音」や、カメラを持ち替えた音をガンガン拾うので、音声関係に問題あり。

素直にデザイン重視のデジカムにしましょう。
ヤシカでもデジカム安価品多数あるので、そちらの方が吉。

書込番号:10418999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/04 06:45(1年以上前)

みなさま、返信ありがとうございますー♪

そうですかー 画質も音質もイマイチなんですね

7980円もするからきっと写真も動画も綺麗にとれるよね?とか思ってたわたしw

raven Oさんの言われたヤシカのデジカムも見てみたんですが
どれもこれも厳つくてF521みたいな可愛らしさがないですぅ(;へ;)



書込番号:10419454

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/04 06:53(1年以上前)

>7980円もするからきっと写真も動画も綺麗にとれるよね?

7980円という超低価格なため、画質は期待できないと思った方が良いですよ。
ある程度高画質を求めるなら20000円以上の機種をお勧めします。

書込番号:10419473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/04 22:15(1年以上前)


m-yanoさん江
アドバイスありがとうございます!!
 
>7980円という超低価格なため、画質は期待できないと思った方が良いですよ

はうー 7980円はわたしにとっては大金ですぅ(> <)
はっ!!m-yanoさんってもしかしてセレブな人!?

やっぱり良いもの買おうと思ったらある程度の出費は覚悟しないといけないんでしゅね?
世知辛い世の中ですぅ(; ;)

書込番号:10422946

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/05 06:18(1年以上前)

>はっ!!m-yanoさんってもしかしてセレブな人!?

とんでもない!
私は5年前の機種をまだまだ大切に使っている貧乏人です。

↓私がこの機種を購入したならセレブと思って下さい(笑)
http://kakaku.com/item/K0000063183/

書込番号:10424588

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/11/05 06:23(1年以上前)

↓ ここを見れば一般世間ではどのような機種が売れているか分かりますよ。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:10424594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/07 06:14(1年以上前)

m-yanoしゃん江

有益な情報ありがとうございますー♪

D3S・・・53万円って・・・な、なんですかその値段は!? 
あ、新手の嫌がらせかなにかでしか!?www

売れ行きランキングは、IXY DIGITAL 930 IS が一番人気なんですね。
あ、たしかこれ友達が持ってたような 

けどあれですねー どれもこれも同じようなデザインのカメラばかりで
いまいち面白みに欠けますね。

もっと個性的で可愛いカメラが出て欲しいです

あと、小さくてビビットな色合いのカメラを出せば女の子にウケると思ってる
メーカーはもっと勉強してほしいですねぇ


書込番号:10434652

ナイスクチコミ!0


Fー2さん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/10 02:40(1年以上前)

カメラだけで無く、プロ用一眼レフレンズも20万円クラスがゴロゴロしています。
私はアマチュアですが、一度一眼レフにハマると、その魅力からなかなか抜け出せないです。
私も最近kodak EasyShare z915というデジカメを買って普段携帯しています。毎日一眼レフ持って会社に行くのは重いので。
一万円付近のデジカメなら、価格こむより、家電量販店の安売り商品の方が場合によっては安いかもしれないので、新聞の広告とかもよく見てみて下さい。
メーカーにこだわらないなら、その方が安くて良い物が買える場合もあります。

書込番号:10451178

ナイスクチコミ!1


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/10 02:47(1年以上前)

個性的なカメラがお好きなら動画は撮れませんが
タカラトミーのXiaoなんてどーです?

撮影した画像をその場でプリント出来ますよ!
だいぶ値段も下がってきましたから買い時かと。

書込番号:10451185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/11/10 19:51(1年以上前)

Fー2さん コメントありがとうございます♪

プロ用一眼レフレンズですかー 
一眼レフにハマると、なにやらレンズ沼っていう恐ろしい罠が待ち構えてるらしいですねw

あ、わたし基本腐女子なんでぇ時々濃ゆい方々が集まるイベントとかに逝くんですが
「それは天体望遠鏡ですか?」とつっこみ入れたくなるくらい凄いレンズ着けたカメラを
持ってる殿方がいますよ。
一体ナニを撮るんだか?w

毒茸さん コメントありがとうございます♪

あなたのXiaoで撮影した連邦の白い悪魔、拝見しましたよ☆

Xiaoって思ってたより綺麗に撮れるんですねぇ

ただ、普段からあまりプリントとかしない派のわたしにはどうかな?って感じです
せっかく教えていただいたのにごめんなさいです(; ;)

と、そんなわけで(どんなわけだよ)物欲に負けてEZ F521を買ってしまいましたの 
おほほほほ♪

明日辺り届く予定なのでとても楽しみです☆

書込番号:10453991

ナイスクチコミ!0


Fー2さん
クチコミ投稿数:62件

2009/11/10 21:17(1年以上前)

EZ F521御購入とのことで。
普通に使っていれば5年、10年と長く使えるので可愛いがってやって下さい。
ちなみに、沢山撮るようでしたら、以外にデジカメは電池食うので、対応してたら充電出来るニッケル水素電池の購入をお勧めします。


きっとその天体望遠鏡さんの人は女の人を撮ってるんじゃないでしょうか?。
自分は天体望遠鏡さんで、電車を撮っています。去年、富士・はやぶさというちょっと有名な電車を撮る為に、D700といくつかのレンズを買いました。

では、腐女子活動頑張って下さい。

書込番号:10454490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

入手しました

2009/10/31 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5
当機種
当機種
機種不明
当機種

エグゼモードの直販で購入、本日到着したので持ち出してみました。
ちなみに普段はニコンD200とD2Hを使用しています。

外観は、ひとことで言うと「小さい!」

写真で見て思っていたよりもかなり小振り、タバコの箱よりひとまわり大きいか・・・という感じ。

デザインはなかなかまとまったものですが、造りはまあ、オモチャです。当然ですが。
質感は、タバコのキャンペーンでついてくるライターとか携帯灰皿のような感じ。
まあおそらくトイカメラですから、あまり触った事ないですがロモもこんな感じだったかと。

iphone用のネックストラップにぶら下げて見たところ、8歳の娘にはぴったりくるかわいさ。

で肝心の使用感と画質についてですが

まずこの機種に興味をもった最大のポイント「光学ファインダー」は、いまのところただの飾りです・・・
なぜなら、位置があまりにも左上すぎてまともに構図がとれません!
レンズが外観よりかなり小さいため、かなりファインダーと離れている事も影響するようです。

あと、ディスプレイオフで撮り続ける事もできればよいな〜と思っていたのですが、不可でした。
ただしノーファインダーで撮る分にはなかなか決まりやすいサイズで、これがベターかと思います。

画質は、「ひと昔まえのケータイ」です。
解像感まるでなし!
レンズも撮像素子もアレですから、500万画素というスペックも感じないレベルです。
普通のスナップとして撮ってはいけません。

カラー効果(フィルター加工)は、まだあまり駆使できていませんが
ほどほどに使うのがよいのかな、というのがいまの所感です。
ちなみに「2値化」はなかなか予想外な画になりますよ。

どうでもよいですが付属の「ストラップ」はカメラのストラップではなく携帯のアレでした!

トータル評価では、まだ何とも言えませんが
少なくとも「コンデジ」として安いからと言ってこれを購入したら後悔するでしょう。

はっきり言って、たんに雰囲気のある写真を撮るならiphoneの方がいいくらいですし
いまの機種なら普通の携帯の方が解像感あるまともな写真が撮れるでしょうね。

ただし、うまく言えないのですが、
コイツはハコのカタチをしたプラスティックのオモチャとして、魅力があります。

開けた瞬間はがっかりし、10時間経ったいま、何だか気に入ってきております。

書込番号:10399721

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/11/01 02:35(1年以上前)

サンプルありがとうございました。
電池式なのでそれなりかと思いましたが、以外に小さそうですね。
トイデジカメでもCCDの方はそれなりでしょうが、CMOSの方は、
フィルターなどでLOMO的に遊ぶような感じなんでしょうね。

違うトイデジカメを持ってますが、味わいを楽しむには画質が良くない方が、
逆に「裏切られる」感じを楽しめそうですので、
センス次第かと思います(^^;…

書込番号:10401439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/01 10:50(1年以上前)

3枚目って、素のままですよね?

思ってたより面白そうですね。
別のところで見た作例は普通だったので
面白くないカメラかと思っていました。

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10402579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/01 16:53(1年以上前)

当機種
当機種

>3枚目って、素のままですよね?

ムーンライダーズさん、3枚目は素ではなく、「カラー効果」の「コントラスト」をかけたものです。
すみません。

素=元画像と、もう1枚追加UPしました。

実はこの日ずっと8歳の娘が撮りっぱなしだったので
まともに写り込んだ写真がほとんどないのです・・・

なので2枚きりの元画像ですが、ご参考になれば幸いです。

個人的にはけっして画質良くも面白くもないですが、
ISO100で足りる光量なら意外と写る、地味な力はあるかと思います。

書込番号:10404295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4765件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2009/11/01 18:02(1年以上前)

こんにちは。

まさてぃんさん、[10399721]投稿のお写真を
IXY DIGITAL 930 IS のクチコミ掲示板[10393237]「こんなカメラ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053613/SortID=10393237/

のスレッドにて紹介させていただきました。

事後報告、お許しください。

書込番号:10404665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/01 21:28(1年以上前)

スッ転コロリンさん
もちろん問題ありません。(撮った娘がうれしげでした)

TRIP AF50ですか!わたしもアサヒカメラで取り上げられたのを覚えています。
念のため確認したのですが、スレあるのに書き込みないんですね。
http://kakaku.com/item/10205010124/
しかし売れ筋「16位」ってすごいですね・・・!

たしかに位置づけは違えど、EZ F521にも共通する「要素」はありますね〜

書込番号:10405841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/02 00:27(1年以上前)

了解しました。

わざわざ、ありがとうございます。

書込番号:10407243

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5 photohito 「raven0」 

2009/11/04 22:42(1年以上前)

天候に恵まれた野外向け機種って感覚はありますね。
休日まで娘を自室で撮影して我慢してますが、やはり室内や暗い環境では苦しい印象。

家内が本格的に持ち出すまで、私がいつでも教えてあげられるように少しずつ使ってますが、明るい環境限定で楽しむ用途になりそうです。

腰を据えて現像作業し始めたら、家内より私がハマリそう。

書込番号:10423184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 EZ F521のオーナーEZ F521の満足度5

2009/11/09 13:29(1年以上前)

当機種
当機種

>天候に恵まれた野外向け機種って感覚はありますね。
休日まで娘を自室で撮影して我慢してますが、やはり室内や暗い環境では苦しい印象。

たしかに、野外で光量確保できないとぶれぶれになってしまいます。
・1枚目は東大寺の屋内で立ったままサッとワキ締めて撮ったもの、
・2枚目はボウリング場で座ってヒザ固定で撮ったもの。

手ぶれを押さえても、2枚目のように被写体ぶれしてしまいますね。

ただ、個人的にはこういうシーンで綺麗に撮れてしまうと、それはそれで残念だったり・・・
妻使用のIXY 25ISならともにバシバシピントが合うと思うのですが。
ほんとにサブ機、玩具として見てるからそうなんでしょうけどね〜

書込番号:10447201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > YASHICA > EZ F521

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091002_319134.html

こういったアプローチは面白いですね。
LOMOなどのフィルムカメラが一部に受けている現状を考えると、意外に売れるのかもしれません。

ただ、画像を見る限りでは少し安っぽい印象なのが残念です。
かつて、エレクトロ35でたくさんの写真を撮りましたが、昔のヤシカを知っている自分としてはもう少し品質感を上げてオモチャカメラっぽさが無くなれば、買ってみたくなります。

書込番号:10248695

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/02 22:49(1年以上前)

どうしてエレクトロ35のデジタル番じゃないの?私もエレクトロ35がカメラ入門だったので残念です。

書込番号:10248762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/10/02 22:56(1年以上前)

個人的にはまあまあな感じがします。安いですし(^^;
写りに個性があれば使ってみたいです…

書込番号:10248816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/02 23:02(1年以上前)

光学ファインダーというのが魅力的ですね。デザインも中々。しかし、スペック的にはいただけませんね↓↓もっと品質アップして、一万円未満であれば即買いなんですが…。
安物買いの銭失いになりそうな…。まぁ、実際手にとるまで何とも言えませんが。

書込番号:10248857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/10/02 23:45(1年以上前)

このオモチャっぽさが良いですね。

トイデジカメ好きな人からの注目度高そうなので
結構売れると思いますねぇ。

F525と同じCMOSだったら良かったのになぁ。
色んなサンプル見ると、結構好きな発色だったので。

書込番号:10249139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/10/03 00:02(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

今のヤシカブランドを展開している(株)エグゼモードが想定しているターゲット層は、たとえば Francfranc などの店頭で安くてオシャレな雑貨を買うのと同じように、デジカメを買うユーザーのような気がします。

そういったユーザーにとっては、ヤシカは新しいブランドなのでしょう。それにしては商品戦略が弱々しい印象を拭えませんが、そう思う私は既にターゲットではないのでしょうね(笑)

ただ、「覗いて撮れるコンデジ」というアプローチは、飽和しているデジカメ市場にとって新しい取組みだと思います。オモチャ的にするか本格的にするかは賛否両論あるかと思いますが、どこかのカメラメーカーが本気で取り組むと面白い商品になりそうです!

書込番号:10249266

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/03 02:18(1年以上前)


持ち易いようにグリップを設けたところと光学ファインダーの2点がニクイですよね。^^i
この金額なら恩義の有る人へのギフトなどで使えそうでポイント高いです。
画質クォリティーで同様に安いながらもかなり画質の良いGEのコンデジに負けなければよいのですが。
画質傾向はCCDサイズは違いますが同様に500万画素のコニカDigital Revio KD-500Zのようなものだったら嬉しいものです。
http://ca.konicaminolta.jp/history/konica/2000/2003.html

書込番号:10250039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/10/04 16:38(1年以上前)

一瞬コニカのヘキサーを思い浮かべたのですが…あくまで一瞬でした。
デジタルヤシカは流行りのトイデジカメ路線なのかなぁ。
フィルム時代のイメージがあるので今後を楽しみにしておきます。

書込番号:10258263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:25件

2009/10/04 21:57(1年以上前)

カメラッパさん 

>一瞬コニカのヘキサーを思い浮かべたのですが…あくまで一瞬でした。

いや、コニカヘキサーを持っている方なら即買いたいと思うのでは。
一緒に持ち出して遊べる楽しさもあるし。
そうそう、僕はヘキサーユーザーですのでのこのデサインならすごく好きです。

使いづらさまでもなんとか似ている感じがします。
安物買いの銭失いにならないよう、店頭で当然チェックはしますが。



書込番号:10259996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件

2009/10/04 23:11(1年以上前)

ややおもちゃっぽいです。

外側はプラでしょうかね。

しかし、写真が個性的ならば面白いような気がします。

価格もお安いですしね!


ヨドバシで店頭に並んだら試写したいです。

書込番号:10260555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/10/05 00:01(1年以上前)

トイデジの究極としては、このデジタルハリネズミ

http://www.superheadz.com/digitalharinezumi/

などもありますから、あまり中途半端な位置付けにしてしまうのも、どうかなと思いますね。

書込番号:10260947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/05 06:36(1年以上前)

[10260461]実はスイバル好きさん、
デジタルハリネズミ
http://www.superheadz.com/headzshop/camera/digital/degihari_faq.html
FAQ
-このカメラは「正確な」「ちゃんとした」写真が撮れるようには設計されていません。そう
-じゃない写真やムービーが撮りたくて作られています。「ちゃんとした」カメラが欲しい方
-は、これではダメです!カメラ屋さんに行かれて他のメーカーのカメラをお求めください!

FAT16のSDメモリカード規格といい確かに究極です。
楽しいカメラご紹介ありがとうございます。
1/2.x撮像素子のコンデジは、高級機だって「ちゃんとした」写真が撮れるてるかどうか怪しいもんだから、このクラスを1台レファレンスとして持っておくといいかも・・・

書込番号:10261731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/10/05 09:23(1年以上前)

アユモンさん、F521はCX2板で話題になっていたんですね。気になる人にはとっても気になるモデル。

ご指摘のように、デジタルハリネズミのFAQを初めて見た時には「なんじゃこりゃ!」と一瞬、カタマリマシタ(笑)
「他のカメラを買え」と、堂々と言い放つあたりに、もの凄いパワーを感じます。

価格.comにデジタルハリネズミの板があれば、結構盛り上がると思うんですけどね。

書込番号:10262059

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/05 12:00(1年以上前)

ホルガ にしろデジタルハリネズミにしろhttp://www.youtube.com/watch?v=grj04zP1Etw&feature=relatedこういう写りかたする低画素のWEBカメラみたいなものですが、YASHICA EZ F521はポラロイドi737のようなまともな画像が撮れるものじゃないでしょうか?
ノスタルジーなカッコも購入欲を刺激しますね。

書込番号:10262475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/05 12:26(1年以上前)

レンズのスペック見ると

固定焦点レンズ / 1層グラス+3層プラスチック
F3.0, f=7.0mm(35mmカメラ換算42.53mm)

良い具合にチープなんで期待できそうな気がするー

書込番号:10262558

ナイスクチコミ!0


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2009/10/06 06:30(1年以上前)

ヤシカエレクトロ35

端正なスタイルの素敵なカメラでした

デジタルで復刻したら
かなりそそられます

書込番号:10266869

ナイスクチコミ!0


kumasanyoさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2009/10/30 11:56(1年以上前)

ヤシカエレクトロ35GTブラック、懐かしく思い出しました。昭和45年の日本万国博覧会の夜景綺麗に撮れました。当時としては画期的なカメラでしたね。なにかデザイン賞を撮った記憶があります。それと比べると外観はやはりトイカメラですね。オリンパスがペンFのデジタル版を復活させたので、デザインは当時のままでヤシカもエレクトロ35のデジカメ復活して欲しいですね。

書込番号:10391567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件

2009/11/01 08:27(1年以上前)

機種不明

親から譲り受けたエレクトロ35を時々使っています。
写真は今年撮影したものでPROVIA100を使いました。

リバーサルフィルムを使いましたので
比べるのは酷かもしれませんが、
ヤシノンレンズはとてもいいので現在でも
下手なデジカメより綺麗に撮れますね。

デジタルエレクトロも見てみたいですが、
写りに関して妥協して欲しくないですね。

書込番号:10401973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EZ F521」のクチコミ掲示板に
EZ F521を新規書き込みEZ F521をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EZ F521
YASHICA

EZ F521

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月24日

EZ F521をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング