ALF-3207DB [32インチ]
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したフルハイビジョン液晶TV(32V)。直販価格は59,800円(税込)


このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 10 | 2010年1月30日 03:30 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月3日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > ALF-3207DB [32インチ]
この液晶テレビを購入する予定なんですが、念のため販売店独自の保証も付ける予定です。
買うとしたら、ノジマかドンキホーテのどちらかでなんですが、
実際に購入した方は、店舗独自保証などを付けましたでしょうか?
あと、購入後液晶テレビの調子の方はどうでしょうか?(笑)
使用中の様子の写真などもいただけたら大変参考になります。
0点

こんにちは
買う前にユーザーレビューをよく読みましょう。後悔されないように。
あと1万円プラスすれば大手メーカーものが買えると思いますが。
書込番号:10730558
0点

>ノジマかドンキホーテのどちらかでなんですが、
>店舗独自保証
NEW安心保証ワイド | 店舗サービス | 株式会社ノジマ
http://www.nojima.co.jp/service/safety.html
保証期間額に注意。
購入金額に対してだから。(3年以上は使えない可能性が大きい。)
長期保証サービス開始(投稿内のURLは価格.comが非表示にしています)
詳細は見つからなかったけど、書かれた「累積」は要チェック。
書込番号:10731081
0点

>>里いもさん ありがとうございます
この液晶テレビ、分かってはいるんです…分かっては…
しかし、この価格でフルハイビジョン対応は惹かれるものがありまして…
>>m-kamiyaさん ありがとうございます
ドンキホーテの保証額(累積)が限度なしとはどういう事なんでしょうか?
書込番号:10731550
0点

危ない橋をあえて渡ることはないと思いますが
あとから高く付くように思いますよ
それに映像エンジンの性能など、実際の映像を見比べると
ハーフハイビジョンの国内主要メーカーのほうが・・・・
書込番号:10731807
1点

>ドンキホーテの保証額(累積)が限度なしとはどういう事なんでしょうか?
内容の詳細を見つけることが、出来なかったということです。
他の買った人辺りの返信が有れば良いですが、店に行って確認するのが良いでしょう。
>分かってはいるんです…分かっては…
勇者ですね。
書込番号:10732001
0点

安くて最強なテレビだと思いますよ,
ドンキ保証つければ最高です.
新年挨拶がてら,一応先生と見に行ってみては?
書込番号:10732193
0点

>>にじさんさん ありがとうございます。
確かに、映像処理や高画質化などのエンジンは主要メーカーの方がいいと
思いますが、この液晶テレビは、PS3やPCモニタ用にと考えているので、
デジタル放送なんぞ見れれば、十分と考えています。
XBOX360並な故障率の様ですが(笑) 人柱のつもりで購入したいです(笑)
>>m-kamiyaさん ありがとうございます。
そういう事ですが、確かに店頭で確認した方がいいですね。
いろいろ検討してみます。 危ない橋渡りますよw
>>JOKR-DTVさん ありがとうございます。
先生?何方か存じ上げませんが、実際ノジマの店頭やドンキホーテで実物を
何度も確かめてます。実際映りは問題なく、動作も普通な感じでした。
書込番号:10732755
1点

茨城県土浦のドンキで確認たらバイデザインは延長保障対象外でした。
店舗ごとに対応違うのでしょうか?
書込番号:10748024
0点

マジすか!?土浦店は俺も利用しますがそれは残念スね。
てか土浦店はガラ悪いッスよねー。田舎にあんな派手な店があるもんだから、近寄りがたい連中がゾロゾロ集まってきますからねー
書込番号:10859551
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > バイデザイン > ALF-3207DB [32インチ]
パソコンからHDMIにてこのテレビに繋いでいます
繋いだまではいいのですがテレビ側での表示で、どう設定してもアンダースキャンになってしまします
設定でオーバースキャンの設定はあったのですが、それでフルにすると逆に小さく表示されてしまいました。
このテレビでパソコンからの出力をフルスキャンで表示することはできないのでしょうか?
使っているグラフィックボードは ATI Radeon™ HD 4870 X2 です。
ご存じの方がおられましたらご教授願います。
1点

RADEONでアンダースキャンで表示する場合はCCCのスケーリングオプションで0%にすることで解決できます。
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
書込番号:10727385
1点

>口耳の学さん
説明通りやってみたところフルスキャンにできました。
本当にありがとうございます!!
書込番号:10727543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





