
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年12月5日 17:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年12月3日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月10日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Dell > Studio XPS 8000
以前からこちらの購入を考えていまして、資金の都合もついたので
そろそろ注文をと思っているのですが、あちこちで電源の容量が小さいとの
意見を目にします。
そこで質問なのですが、
・グラフィックカードをHD5770系(希望はSAPPHIRE HD 5770 1G GDDR5 )
・BDマルチドライブの増設
・メモリの増設(合計で8Gを希望)
上記の改造を行うとして電源の容量は大丈夫でしょうか?
当方の主な用途は、ホームビデオ等HDビデオの編集、シェイドを利用した簡単な作業
オフラインでの3Dゲームで、DIMENSION8400からの乗り換えです。
電源の容量さえ許せばさらに上位のグラフィックカードも検討したいと思っています。
分かられる範囲で構いませんのでアドバイスをお願いします。
0点

上記の改造は可能かとは思いますが、電源容量が350Wしかありませんので、グラボは5770まで
でしょう。
5800系はアイドル時省電力とはいえ、負荷をかけると150Wを軽く超えますので。
書込番号:10577443
0点

電源容量が不安ならXPS9000という選択もある。
書込番号:10577461
0点

MILLFEUILLEさんへ
早々の回答ありがとうございます。現在の希望が満たされるなら良いかとも思いましたが
先々のことを考えるとやや不安が残ります。
他の機種も視野に入れて考えたいと思います。
書込番号:10583018
0点

ZUULさんへ
ご回答ありがとうございます。XPS9000については候補の一つに考えてはいましたが
部屋があまり広くないため、サイズがネックになっていました。
しかし、諸々の事情を考えると筺体のサイズにはこだわっていられないように
も思えます。他社のBTO等も視野に入れて再検討したいと思います。
書込番号:10583038
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio XPS 8000
値下げ直後に購入し、納期が待ち遠しいです。
オーダーステータスで納期の予定日が12月11日前後となっており、届いたときにはさらに値下げされていないか心配です。
すでに購入された方に質問ですが、納期はこれくらい(約10日間)くらいが一般的でしょうか?
0点

そのくらいならむしろ早いくらいじゃない?
船便だし通関だってあるし。
書込番号:10557528
0点

私は2週間くらい待ちましたよ。
値段の上下は気になりますが、残念ながらどうにもなりません。
書込番号:10558149
1点

交渉すれば何とかなります。
私は、旧価格comパッケージ(99,979円&GTS240のバージョン)を11/22に注文(納期予定日12/8)しました。
しかし、オーダーステータスが製造中のまま1週間以上変わっておらず、しかも新価格comパッケージ(約5,000円Off&GTX260)が出たのを知り、夕方頃に、
「納期遅れそうなら注文キャンセルして別構成で再注文したい」
というメールを送ったら、営業からすぐに電話がかかってきて、新パッケージへの構成変更(価格も新価格)と若干の値引きを快く行ってくれました。
納期も12/8前後で対応してくれるとのこと。
(これはちょっと怪しい気がしますが…)
書込番号:10573782
0点



デスクトップパソコン > Dell > Studio XPS 8000

返信ありがとう御座います。
それでもいいのですが、どうもビジネスチックでもたついたかんじがしますねー。
書込番号:10284881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





