imageFORMULA DR-150
USBバスパワーや画像補正機能を備えたコンパクトなA4対応スキャナー。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2013年2月4日 13:04 | |
| 0 | 2 | 2012年6月6日 03:24 | |
| 1 | 1 | 2012年5月13日 07:24 | |
| 2 | 3 | 2012年3月9日 18:21 | |
| 6 | 4 | 2011年12月18日 12:01 | |
| 0 | 2 | 2011年12月1日 11:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
何でも掲示板に書き込んだのですが、返信がつかないためこちらに移動させてください。
職場で膨大な数のモノクロA4の書類が配布されるため、それらを整理するためにDR-150で読み込んで、PDFにし、タブレット端末等に保存したいと考えています。
最初は「やっぱりipadだろう」と思っていたのですが、考えてみるとカラーである必要もないし、アプリを使う予定もないので、電子書籍リーダーとかでも良いのでは?と思うようになりました。
移動先で他の端末で見るということは想定していないため、evernoteなどを使う予定はありません。重視したいのは
・読み込んだ書類を簡単に端末に保存できること
・値段
の2点です。みなさんのオススメの端末は何でしょうか?アドバイスをいただきたいです。また、sonyのreaderやamazonのkindleで同じような使い方をしている方がいらっしゃいましたら、使い勝手を教えてください。よろしくお願いします。
0点
値段で行くならKindleがいいんじゃないでしょうか。
便利さで行くならSDが使えるNexus7って所でしょうか。
※あくまでipadと比較して値段的にそこそこな端末って所で。
書込番号:15716065
![]()
0点
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
フラットベッドスキャナーは持っているのですが、裏表に印刷してある文書をたくさんスキャンせねばならなくなったので、ドキュメントスキャナーの購入を考えています。このスキャナーで裏表印刷の文書をスキャンするとき、先に奇数ページを複数枚、後で偶数ページを複数枚スキャンした場合、スキャン後、もともとのページ順にいちいち直さなくても良いようになっているのでしょうか。
0点
片面ずつスキャンする文書スキャナーははっきり言ってだるいです。
ちなみにこのスキャナもそうですが、ScanSnapにしても、エプソン・キヤノンとも両面
いっぺん取れるスキャナーについては表を1ページ目・裏を2ページ目、表を3ページ目・・・
とドキュメント保存するソフトは必ずついております。
最低15-20枚ぐらいセットして、ほっておけます、ただこの分野は富士通系のほうがソフトや
ユーティリティがしっかりしております。まったく使い勝手が変わってきます。
新型になってスキャンスピードがあがりましたので、nSnap S1300i FI-S1300Aが
Amazonで24000円前後。お勧めしておきます。
書込番号:14645759
0点
情報どうもありがとうございます。ScanSnap S1300i FI-S1300A、良さそうなのですが、MacだとPDF・JPEGファイル整理・閲覧ソフトが使用できないので、ありがたみが減ってしまわないでしょうか。それともドライバさえ使用できれば、富士通の機種が他機種に勝る箇所を十分実感できるのでしょうか。
書込番号:14646289
0点
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
この製品の購入を考えています。
メインな用途としては通常のA4文章のスキャンなのですが、まれにパスポートのような薄い冊子状のものもスキャンをするかもしれません。
パスポートを挿入した場合、きちんとスキャン出来るのでしょうか。それとも途中でジャムってしまうのでしょうか。
また、ルーズリーフ紙のスキャンも可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
紙を数枚重ねた状態でもスキャンはできます。パスポートをバラしてスキャンするならいいとしても、そのままとなると厳しいと思います。
ルーズリーフのスキャンはできます。ただ、重ねてセットしてスキャンする場合、ルーズリーフの穴同士が重なりあって重送されることがありますから、事前に十分バラしておくことをおすすめします。
書込番号:14555468 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
購入から約1年、半年ぶりに使用しようとすると、
“エラーが発生しました。原稿が重送しました。”と表示されます。
原稿が1枚でも、数枚がスムーズに紙送りされた後でも。
紙質はコピー用紙、名刺、ハガキなどでも同様に表示されます。
ローラー部分の掃除もしましたが、変わらず。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませんか。
よろしくお願いいたします。
0点
重送していないのに重送エラーが発生する
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3D%25E9%2587%258D%25E9%2580%2581%26ie%3Dutf8%26pid%3DkxYnE4PfPP3h5iKXKgcG4Q..%26qid%3DoJWMKlIUAfw.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D27%26i_cd_pr%3D%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D2&i_cd_pr_catg=027&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/dr/&i_tx_contents_file=60645-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000060645&i_tx_keyword=%8F%64%91%97&i_cd_pr=&i_cd_transition=2
役に立つかは?
http://search5.canon.jp/ja_all/search.x?q=%8Fd%91%97&f=mf_qa_category%3A%83h%83L%83%85%83%81%83%93%83g%83X%83L%83%83%83i%81%5B%09mf_pr-catg-code%3A27&page=1&ie=Windows-31J&i_cd_transition=2&i_tx_search_pr_name=&i_tx_tel_url=http%3A%2F%2Fcweb.canon.jp%2Fe-support%2Frc%2Ftel%2Fdr.html&i_fl_mail=1&pid=kxYnE4PfPP3h5iKXKgcG4Q..&qid=pG80mosGJqw.&x=55&y=12
書込番号:14254910
1点
オジーン様、分かりやすいアドバイスをありがとうございました。
Capture PerfectはDR-150付属CDには入っていないため、他のドライバーの更新を確認してみました。
結局、下記をインストールしたところ、無事に重送エラーが回避できました。
Canon Document Scanner DR-150 ISIS / TWAIN Driver Ver1.0 SP3
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dr/dr150it10sp3.html
理由はさっぱり分かりませんが、解決できたことをご報告いたします。
書込番号:14263646
0点
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
DR-P215 が発売になりました。
http://kakaku.com/item/K0000303385/
デザイン以外に目ぼしい変更点が見当たらないのですが、いかがでしょうか?
・カラー毎分10枚/モノクロ毎分12枚 (電源供給で15枚)
・600dpi
とメイン機能は同等ですよね。
他に変わった点があれば、お教えいただきたいです。
約5,000円の差額分が見当たらなければ、在庫が無くなる前にDR-150を買ってしまおうかと思っています。
0点
カタログに書いてなければ、単に、焼き直しのモデルでしょう。
書込番号:13792405
1点
ユーザーレビューで評価の悪い紙送り機構が改善されていれば良いですね。
キズが目立つ上面の艶処理が、キズの目立たないマット処理になったのは大変評価します。
>約5,000円の差額分が見当たらなければ、在庫が無くなる前にDR-150を買ってしまおうかと思っています。
¥5,000どころか、¥8,000も差があれば、キズが目立つ旧型でもそそりますね。
NTTXでは12日朝までDR−150が¥18,933から会員値引きチケット使用で
¥15,979となります。
うっかりポッチッてしまいました。
先々週はNECのアンドロイド情報端末機を買うはで、当分、よいこの濱口を見習い節約生活です。
書込番号:13876408
4点
>きょこたん日和さん
外装がマットになったのは確かに利点です。
あとスペック上の違いはもう一つ見付けました。
「カードスキャンスロット」の追加です。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1110/19/news052.html
私は結局ヨドバシで購入しました。\20,800のポイント10%です。
NTT-Xの価格見てたら即ポチってましたねー(^^ゞ 残念。
書込番号:13877728
0点
NTT-Xさんお安いですね。
怪しいですが在庫僅少になっていたので購入しました。
amazonで64bit非対応みたいなことを書いてる方がおられたので念のためメーカーHPの仕様書を確認したところ対応している様です。
こちらを拝見して良かったです。
書込番号:13908727
1点
スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150
imageFORMULA DR-150を使用されている方に教えていただきたいのですが、
同梱ソフトにはTIFFからPDFに変換する機能はありますか?
この機種の購入を検討しているのですが、
スキャンしたデータのオリジナルをTIFFで保管し、
そのTIFFから全文検索かけられるようOCRで処理した
PDFを作成したいと思っております。
また、同梱ソフトのOCRのアルファベット認識の精度についても
教えていただけますと、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点
私は、PFU使っているので、分かりませんが、変換については、メーカーに聞くか、メーカーサイトで取扱説明書を確認するのがよろしいのでは。たぶん、ないと思いますが。
他の市販のソフトで変換になるでしょうね。
あと、シートフィードでTIFFも最近は聞かないのですが、これは、仕様を見れば分かりますよね。
TIFFもマルチページTIFFをおっしゃっているのか、一ページ一ファイルでのTIFFなのか?
書込番号:13792445
0点
帰ってきたウルトラセブンさん
ご回答ありがとうございます。
その後、本機種を購入し使用しております。
TIFFでの保存などいろいろ試したのですが、
容量を使うので、現在はPDF保存に落ち着きました。
そのPDF保存の際に精細さを5段階に任意設定できるので
元原稿により使い分けております。
その際に、OCR付加をするか否かも設定できるのですが、
OCRは全然使っていないのが現状となっております。
私にはデフォルトのソフトで十分だったようで、
と言いますか、ほかの同梱ソフトが使えていないというのが現状でしょうか・・。
空いた時間にipodtouchで資料を読むという目的で
自炊しているのですが、本機種は重宝してますし、
思っていたよりも綺麗に表示されるのは、テンションがあがりますね。
書込番号:13835548
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


