imageFORMULA DR-150 のクチコミ掲示板

2009年10月16日 発売

imageFORMULA DR-150

USBバスパワーや画像補正機能を備えたコンパクトなA4対応スキャナー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:シートフィード 光学解像度:600dpi 自動給紙方式(ADF):○ 両面読み取り:○ imageFORMULA DR-150のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • imageFORMULA DR-150の価格比較
  • imageFORMULA DR-150のスペック・仕様
  • imageFORMULA DR-150のレビュー
  • imageFORMULA DR-150のクチコミ
  • imageFORMULA DR-150の画像・動画
  • imageFORMULA DR-150のピックアップリスト
  • imageFORMULA DR-150のオークション

imageFORMULA DR-150CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月16日

  • imageFORMULA DR-150の価格比較
  • imageFORMULA DR-150のスペック・仕様
  • imageFORMULA DR-150のレビュー
  • imageFORMULA DR-150のクチコミ
  • imageFORMULA DR-150の画像・動画
  • imageFORMULA DR-150のピックアップリスト
  • imageFORMULA DR-150のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

imageFORMULA DR-150 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「imageFORMULA DR-150」のクチコミ掲示板に
imageFORMULA DR-150を新規書き込みimageFORMULA DR-150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A4裏表印刷のスキャン

2012/06/05 23:08(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

スレ主 中脳さん
クチコミ投稿数:14件

フラットベッドスキャナーは持っているのですが、裏表に印刷してある文書をたくさんスキャンせねばならなくなったので、ドキュメントスキャナーの購入を考えています。このスキャナーで裏表印刷の文書をスキャンするとき、先に奇数ページを複数枚、後で偶数ページを複数枚スキャンした場合、スキャン後、もともとのページ順にいちいち直さなくても良いようになっているのでしょうか。

書込番号:14645631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/06/05 23:34(1年以上前)

片面ずつスキャンする文書スキャナーははっきり言ってだるいです。
ちなみにこのスキャナもそうですが、ScanSnapにしても、エプソン・キヤノンとも両面
いっぺん取れるスキャナーについては表を1ページ目・裏を2ページ目、表を3ページ目・・・
とドキュメント保存するソフトは必ずついております。

最低15-20枚ぐらいセットして、ほっておけます、ただこの分野は富士通系のほうがソフトや
ユーティリティがしっかりしております。まったく使い勝手が変わってきます。
新型になってスキャンスピードがあがりましたので、nSnap S1300i FI-S1300Aが
Amazonで24000円前後。お勧めしておきます。

書込番号:14645759

ナイスクチコミ!0


スレ主 中脳さん
クチコミ投稿数:14件

2012/06/06 03:24(1年以上前)

情報どうもありがとうございます。ScanSnap S1300i FI-S1300A、良さそうなのですが、MacだとPDF・JPEGファイル整理・閲覧ソフトが使用できないので、ありがたみが減ってしまわないでしょうか。それともドライバさえ使用できれば、富士通の機種が他機種に勝る箇所を十分実感できるのでしょうか。

書込番号:14646289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

canon DR-150の起動ができません

2011/06/29 18:49(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

canon DR-150の起動ができません

canon DR-150を購入したのですが、
Capture On Touchはインストール出来たのですが、
DR-150のAuto StartをOFFにして起動するとエラーみたいなものが出て起動できません。
ウイルスソフトを停止することはしましたが、変わりませんでした。
サポートセンターにも連絡しましたが、ダメでした。
私のPCはNEC LaVie 850DS、windows7 64bitです。

どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか??

書込番号:13193915

ナイスクチコミ!1


返信する
yuwuさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 22:02(1年以上前)

一度、インストールができているならすべてのプログラムにcanonのスキャナソフトがあるはずですので、そこにカーソルを合わせて右クリック→プロパティ→管理者として実行のところにチェックをいれて起動して見てください。

書込番号:14217106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

新機種の魅力って?

2011/11/15 02:16(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

スレ主 Dhwtyさん
クチコミ投稿数:18件 ギリギリマイマイ 

DR-P215 が発売になりました。

http://kakaku.com/item/K0000303385/

デザイン以外に目ぼしい変更点が見当たらないのですが、いかがでしょうか?

・カラー毎分10枚/モノクロ毎分12枚 (電源供給で15枚)
・600dpi

とメイン機能は同等ですよね。
他に変わった点があれば、お教えいただきたいです。

約5,000円の差額分が見当たらなければ、在庫が無くなる前にDR-150を買ってしまおうかと思っています。

書込番号:13767950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/20 23:29(1年以上前)

カタログに書いてなければ、単に、焼き直しのモデルでしょう。

書込番号:13792405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 00:27(1年以上前)

ユーザーレビューで評価の悪い紙送り機構が改善されていれば良いですね。
キズが目立つ上面の艶処理が、キズの目立たないマット処理になったのは大変評価します。

>約5,000円の差額分が見当たらなければ、在庫が無くなる前にDR-150を買ってしまおうかと思っています。


¥5,000どころか、¥8,000も差があれば、キズが目立つ旧型でもそそりますね。

NTTXでは12日朝までDR−150が¥18,933から会員値引きチケット使用で
¥15,979となります。

うっかりポッチッてしまいました。

先々週はNECのアンドロイド情報端末機を買うはで、当分、よいこの濱口を見習い節約生活です。

書込番号:13876408

ナイスクチコミ!4


スレ主 Dhwtyさん
クチコミ投稿数:18件 ギリギリマイマイ 

2011/12/11 11:11(1年以上前)

>きょこたん日和さん

外装がマットになったのは確かに利点です。


あとスペック上の違いはもう一つ見付けました。
「カードスキャンスロット」の追加です。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1110/19/news052.html


私は結局ヨドバシで購入しました。\20,800のポイント10%です。
NTT-Xの価格見てたら即ポチってましたねー(^^ゞ 残念。

書込番号:13877728

ナイスクチコミ!0


sonex0472さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 12:01(1年以上前)

NTT-Xさんお安いですね。
怪しいですが在庫僅少になっていたので購入しました。

amazonで64bit非対応みたいなことを書いてる方がおられたので念のためメーカーHPの仕様書を確認したところ対応している様です。

こちらを拝見して良かったです。

書込番号:13908727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 S1300との読み取り速度の違い

2011/06/11 16:09(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

クチコミ投稿数:22件

会社でS1500を使っており、何十枚も快調に吸い込んでいってくれるのがとても快適です。
それで自宅用に買おうと思っているのですが、S1300かDR150を検討中です。
一番気になるのが取り込み速度ですが、それぞれ、カラー300DPIで、両面4枚/分、6枚/分であろうことを考えると、キャノンの方が50%早いように思われますが、電源アダプターを買う必要があることがあります。

読み取り速度の関係で両社比較された方がおられたらぜひアドバイスお願いします。

書込番号:13118530

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/06/11 16:28(1年以上前)

↓でまとめて質問すべきだった。
S1500との吸い込み(スキャン)方の違い
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13118515/

参考
価格.com - ご利用ガイド よくある質問(FAQ)
http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=60

Q.複数の製品に対して同じ内容の質問(マルチポスト)をしてもいいですか?
A.マルチポストは禁止しています。

■掲示板ルール&マナー集
 http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:13118583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/06/11 22:49(1年以上前)

ご指摘はなんとなくわかりますが、こちらは、S1500との違いを聞いていて、もうひとつはキャノンとの違いを聞いております。私は質問を区別しているつもりですが、経験豊かな方の指摘なのでそうなのかもしれません。次回質問するときは考えたいと思います。

書込番号:13120113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

OCR機能についての質問

2011/02/08 15:27(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

スレ主 YouTubeさん
クチコミ投稿数:19件

このモデルのOCR機能では、一旦jpeg保存した後に
まとめてOCR処理をしてPDF化することはできるでしょうか?

書込番号:12624510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 imageFORMULA DR-150の満足度5

2011/02/09 22:09(1年以上前)

読み取りながら、透明テキスト付PDF保存は可能ですが、一旦保存した画像のOCR処理はできません。
専用のOCRソフトが必要です。

書込番号:12631340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/15 21:57(1年以上前)

付属のPaperPort11を使えば可能ですよ。
ちなみにエプソンEP-901Aで取り込んだJPEGでも、問題なくPDFにしてくれましたよ。

書込番号:12661193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ScanSnap S1300 FI-S1300とのソフトの違い

2010/10/31 12:13(1年以上前)


スキャナ > CANON > imageFORMULA DR-150

スレ主 営農さん
クチコミ投稿数:7件

ScanSnap S1300 FI-S1300との2機種で検討しています。
読み込み、電源の違いなどは調査してみました。
ScanSnap S1300 FI-S1300は読み取り後、ワードやエクセルやパワーポイントに変換機能があると思いますが、この機種ではあるのでしょうか?この機種にもあればこちらにしようと思っています。
家据え置き中心Windowsで使用予定です。よろしくお願いします。

書込番号:12142772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/10/31 13:50(1年以上前)

こんにちは

imageFORMULA DR-150に添付のソフトではOCR処理が可能ですが、word、excel、powerpointへ
の変換機能はありません。できるのは、

1)PDF化したときにテキスト情報を添付
2)名刺管理ソフトで名刺情報を読み込み・管理
3)家計簿ソフトでレシートの読み込み・管理

です。

書込番号:12143147

ナイスクチコミ!0


スレ主 営農さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/31 16:22(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました。
実際の活用について教えていただきたくお願いします。
たとえば文書が紙でしか残っていなく再びパソコンで使いたい場合は、読み取り後のPDFを別売りの変換ソフトでワード・エクセルなどに変えればよいのでしょうか?
できれば、こっちを考えているのでよろしくお願いします。

書込番号:12143725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:197件

2010/11/03 00:10(1年以上前)

今晩は

返答遅くなり申し訳ありません。PDFをWord等に変換する件ですが、無料サービス、ネットのオ
ンラインサービス、有償・無償ソフトがいろいろあります。とりあえずgoogleなら「PDF Word変
換」等で検索してやればたくさんでてきますの使用形態にあわせて、どれを使うかを決められた
らよいと思います。ちなみに、以前(半年余り前)書類コピーをPDF化して、それをMS-Office
ファイルに変換してデータベース化しようとしたことがありますが、誤認識が多く作業効率はあ
まり上がらなかったという経験があります。

書込番号:12156116

ナイスクチコミ!1


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/19 07:19(1年以上前)

>たとえば文書が紙でしか残っていなく再びパソコンで使いたい場合は、読み取り後のPDFを別売りの変換ソフトでワード・エクセルなどに変えればよいのでしょうか?
有るにはあるようですけど、使ったことが無いので何処まで精度があるのかわかりませんがHP載せておきます。
http://www.justsystems.com/jp/products/justpdf/

書込番号:12388522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「imageFORMULA DR-150」のクチコミ掲示板に
imageFORMULA DR-150を新規書き込みimageFORMULA DR-150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

imageFORMULA DR-150
CANON

imageFORMULA DR-150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月16日

imageFORMULA DR-150をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング