本炭釜 NJ-WS10B のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:5.5合 本炭釜 NJ-WS10Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 本炭釜 NJ-WS10Bの価格比較
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのスペック・仕様
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのレビュー
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのクチコミ
  • 本炭釜 NJ-WS10Bの画像・動画
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのピックアップリスト
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのオークション

本炭釜 NJ-WS10B三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月 6日

  • 本炭釜 NJ-WS10Bの価格比較
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのスペック・仕様
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのレビュー
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのクチコミ
  • 本炭釜 NJ-WS10Bの画像・動画
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのピックアップリスト
  • 本炭釜 NJ-WS10Bのオークション

本炭釜 NJ-WS10B のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「本炭釜 NJ-WS10B」のクチコミ掲示板に
本炭釜 NJ-WS10Bを新規書き込み本炭釜 NJ-WS10Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

展示品を購入できました

2012/02/25 10:52(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

スレ主 yoshi_booさん
クチコミ投稿数:46件

設置スペースの都合上、奥行きの短い三菱製を検討していたところ、
今月初め、ビックカメラ有楽町店で展示品限りの本製品を発見。

本炭釜で3.2万円で現行後継品より1万円以上安価、ネット以外では
入手困難なこともあり、翌日購入しました。

ササニシキで3週間ほど芳醇炊きしてみましたが、
期待が大きすぎたせいか、今までのマイコン炊飯器よりは美味しいのですが、
値段ほどではないような印象です。
ただ、冷めたご飯をレンジでチンしても炊きたての味なのは嬉しいです。


今度は、水分の多いササニシキではなくコシヒカリで試してみようと思います。



書込番号:14200791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 本炭釜 NJ-WS10Bのオーナー本炭釜 NJ-WS10Bの満足度5

2012/05/13 23:25(1年以上前)

購入おめでとうございます。この炊飯器は固めに炊けるようです。その辺は水加減で調整しています。家族内でかためが好きのあいだで普通に炊いたときが、柔らか目が良いのが好きな場合は水加減を多くして炊いています。どういう炊き方でも米が団子見たいにはなりません。自分の場合は農家から買っているコシヒカリが弾力があっておいしいです。この炊飯器は良いお米での調整が良いようです。今はなきサンヨーとどちらにしようか迷いましたがあちらは普通の米がおいしいように調整しているようなのでこちらにしました。その後の状況おしえてください。参考にさせていただきたいです。

書込番号:14558602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて炊きました

2011/07/21 23:44(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

スレ主 高倉台さん
クチコミ投稿数:4件

◆他メーカを含め高機能機種が多く存在していること、発売から時間が経っている等、ヨドバシで説明を受けた後に他機種と少し迷いましたが、我が家の一番の価値であるコンパクト製を貫きネットで購入しました。本クチコミを参考にさせていただきましたが、正に皆さんのご評価どおり大変美味しく炊き上がり大変満足しております。⇒皆さん有難うございました。
コストパフォーマンスも抜群ですし、今が買い時!だと思います。

書込番号:13281074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 本炭釜 NJ-WS10Bのオーナー本炭釜 NJ-WS10Bの満足度5

2011/07/22 09:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。当方現在使用している炊飯器は10年以上のものが二つです。(松下電器とタイガー)20年近く使っている松下製がさすがに釜のコーティングが剥げてきたためこちらを買おうと物色していました。値下がり率が6割となりこりゃもう買うしかないですね。いいものだと思うのであんまり安すぎるのは開発者に申し訳ないなどと思いつつプチっと行きました。在庫ありの回答だったので今週中には届くと思います。耐久性にも期待しています。自分とどちらが長生きするんでしょう。当たりだと思いますが釜で米は洗わない、釜を洗うときはスポンジで洗うなどしていますが後どんなことに注意したらよいのでしょうかね。今まで釜を落としたことはないのでこれはまずないと思っています。

書込番号:13282182

ナイスクチコミ!1


スレ主 高倉台さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/23 01:53(1年以上前)

バーチョーソさん
コメント有難うございます。我が家も何の違和感も無く10年位象印の炊飯器を使っており、ご飯の味にもこだわり無くこの間過ごして来ました。ところが今回、炊きたてご飯を食した瞬間、美味しさに感動を覚えた次第です。もっと早くこの世界を知るべきでした。⇒大袈裟かも知れませんが・・
また色々教えて下さい。有難うございました。

書込番号:13285084

ナイスクチコミ!2


leftysamさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/21 14:53(1年以上前)

はじめまして

電気炊飯器の選定は、素人には本当に困ります。
こちらの価格ドットコムに頼るしかありませんね。
そこで、三菱の炊飯器を買いました

そこで、
こちらの三菱本炭釜NJ−WS10Bが、
 おいしい炊き上がりご飯ということで口コミでは評判がよろしいので、
 価格が高いのにもかかわらず購入いたしました。

●そこで、皆さん教えてください
「予約」で、”芳醇炊き”は、できるんでしょうか?

     芳醇炊きが おいしいとスレットで多く見かけられました

●説明書を見ますと、「予約炊き」は、
 かんたん予約→時分を設→ー炊飯となっております。
 この予約時間での炊飯モードに
 三菱お勧めの 「芳醇炊きモード」がありません?

●予約炊きのモードで、「芳醇炊き」にすることは出来るんでしょうか?

書込番号:13794235

ナイスクチコミ!2


leftysamさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 03:27(1年以上前)

 「本炭釜NJ−WS10B」をご愛用中の皆様、こんにちは。
 私も「満足度」で大絶賛していたので、非常に高価なものにもかかわらずこちらを買いました。
 ヤマダでブツを見たいと聞いたら、「この製品は廃棄品種です」と冷たく言われました。
 三菱の本炭釜で検索しましたら、確かにこの製品は2年前発売のものであり、新しい機種に変わっておりました。しかし「大絶賛」しているブツですから、ネットで無理やりに購入。
 しかしまだ、絶賛している「芳醇炊き」の実感を味わっていないのが悲しい。
そして↑の方と同様、「予約モードでの芳醇炊き」の設定が分かりません。悲しいです。

 (どなたか)教えていただきたいことがあります。
 電源コンセントには何時もつなげたままにしたほうがよいのでしょうか?
内臓電池の充電のためには、常時AC電源に接続していたほうがよいような気が致します。
私、IHタイプの炊飯器は3代目なのですが、タイマーがおかしくなって買替ています。
一度は分解して配線基盤に半だ付けされている型名不明の電池を交換しようと試みましたが、諦めました。最近になっても相変わらず取説で、「電池は4〜5年しか持ちません。表示がおかしくなったら買った販売店に修理をお願いして下さい、素人は電池の交換は出来ません」書いてあります。不思議ですね?家電製品は7年持つと言われているのに?

どなたか、炊飯器の電池交換をされた方はいらっしゃいますか?
おりましたら、交換の仕方を教えてください。 

書込番号:13796934

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

とてもおいしいです

2010/06/26 17:33(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

スレ主 麗央さん
クチコミ投稿数:9件

5年前のパナソニックの最上位機の劣化による買い替えです。煙がでないタイプとどちらにするか迷いましたが、メーカーにいろいろ聞いてこちらのタイプにしました。煙は今までに比べて、あまりでないです。魚沼こしひかりの固めで炊いたところ、本炭窯のよさが生きて、甘くてさっぱりしていてる中にも味わいのある窯炊きという感じでした。炊きたてはもちろんですが、冷蔵庫に保管してレンジで温めなおししたものがおいしかったのは驚きです。ずっとパナソニックとガス釜しか使ったことかなかったのですが、今回初めて三菱を買いました。固めのすきな方にはお勧め。色は白系にしましたが、届いてみるときれいな銀色という感じ。今までよりも軽くて小さくて操作も簡単だし、手入れも楽になりました。うちはジャパネットで下取り2万、無金利20回払で手持ち現金がなくても、すく買えるので決心しました。おいしいのがいいです。

書込番号:11547521

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

私もドンキで購入♪

2010/01/08 05:44(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

年明けに炊飯器が故障し年明け早々ドンキで5万円(税込)で
購入しました〜!ちょっと炊飯器に5万円って…正直抵抗
感じましたがビックでは9万9千円でしたし、新年という
こともあり思い切って購入!
購入して正解!
朝食用に芳醇で炊いたご飯は◎!すぐに夜用に冷蔵庫に。
帰宅後チンして食べたところなんか炊きたてのような感じ
がしてさらに◎!!
本炭釜の耐久性がちと心配ですがおいしいご飯が食べれる
という小さいですが楽しみを感じてます。

書込番号:10750141

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/01/08 13:01(1年以上前)

これは素晴らしいですね。
自分も欲しくなりました。

大変参考になりました。

※早起きなんですね。

書込番号:10751116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/08 13:28(1年以上前)

トッシィーセブンさん

この製品を5万円とはいい買い物をしましたね!
三菱の本炭釜は一つ一つ削り出して作っているんですね。
ごはん、おいしそうです。

書込番号:10751194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2010/02/10 01:13(1年以上前)

トッシィーセブンさん

釜の耐久性はどうですか? 本墨なので、疑問があります。
教えてください。壊れそうな感じはしませんか?

書込番号:10915313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテ

2010/01/02 21:29(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

スレ主 のぶんさん
クチコミ投稿数:18件

東京都西部の全店で各色1点づつだけですが、お正月特価で50000円で買いました。WEBチラシにも掲載されています。あまり知られていないので、まだ各店あるのでは?使用はこれからなので楽しみです!!!

書込番号:10722905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/01/04 14:13(1年以上前)

昨夜、のぶんさんの書き込みを見て、慌てて札幌のドンキホーテに電話。まだ黒、白2台とも売れずに残っていました。夜の11時に車を飛ばしてゲットして来ました。ビックカメラもヨドバシもヤマダ電機も、年末年始には全く値動きがなく諦めていたので、本当にラッキーでした。のぶんさん、情報ありがとうございました。

書込番号:10731179

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

おお・・・替わったのかな・・・???

2009/10/09 01:05(1年以上前)


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-WS10B

スレ主 a Surferさん
クチコミ投稿数:1件

本炭釜 NJ-WS10AとBはどこが違うんだろう・・・
と言いつつ、新しいのが欲しいわけですが・・・
是非「能力の違いがあれば教えてください。」

書込番号:10280367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:81件

2009/10/12 20:12(1年以上前)

 基本的にマイナーチェンジなので、熱効率は変ってないようです。

 とは、炊き分けモードの差で、よく有る通常の白米炊飯よりも時間をかけて炊き上がりの質を上げた「芳潤炊き」が加わったと「分づき」と「雑穀米」が増えています。



 しかし、いい加減に遠赤外線を説明に出すのもどうかかと。

 遠赤外線は皮一枚程度の表面加熱が限界で浸透性は無いので、焼き物で肉汁を閉じ込めたいオーブンでは有効な熱なのですが、炊飯は内部を循環させるのですから、表面だけ加熱しても効果の程は望め無いのが現状です。

 まだ近赤外線の方が遠赤外線よりも浸透しますが、それでも数ミリ程度の浸透差ですからオーブンの説明で「内部浸透し油を落す」と有ったら、これも間違いと成ります。

 けれど表面コーティングを除いた全てを磁気のある石炭で使用したIHでの発熱効果は、他の内釜素材では不可能で有り、未だにIHは内釜が発熱とする虚偽説明が流れる現状で、唯一内釜が発熱と説明が可能とした意味では良い機種なのですから、余計に遠赤外線の件を出すのは勿体無い事かと思うばかりです。

書込番号:10299281

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「本炭釜 NJ-WS10B」のクチコミ掲示板に
本炭釜 NJ-WS10Bを新規書き込み本炭釜 NJ-WS10Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

本炭釜 NJ-WS10B
三菱電機

本炭釜 NJ-WS10B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月 6日

本炭釜 NJ-WS10Bをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング