ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月17日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

最近の価格情報をお願いします

2010/08/25 08:01(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの満足度5

20年近く使ったボッシュのドラム式からの買い替えで本モデルの購入を予定しています。設置予定場所の給排水工事も終わり、後は何処で買うかを決めるだけになりました。

保証やトラブルの可能性を考慮して大手量販店で購入したく、まずは量販店のネット店を覗いているところですが、いずれも結構いい値段が出ているような印象を受けました。ヤマダなどはネットでも設置・長期保証が無料で付くそうですし。

量販店の実店舗での値段もその会社のネット店舗と大差無いのでしょうか?
当方は神奈川在住ですが、神奈川・東京地区の店舗で最近購入された方がいらっしゃいましたら購入価格・条件をお教え頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11809716

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの満足度5

2010/08/28 23:11(1年以上前)

週末に実店舗を廻る時間が取れなかったので、結局ヤマダのネット店舗で購入しました。
設置・5年保証が無料で、126,000円のポイント22%でした。
実質10万を切ったので、満足しています。配達設置は週明けの予定です。

購入後に気がつきましたが、深夜の時間帯には価格が1,000円〜2,000円程度引き下げられているようです。いわゆる「価格差別」戦略というやつでしょうね。

個人的には購入済みとなりましたが、価格情報を必要とされている方は他にもいらっしゃると思いますので、引き続き実店舗の情報をよろしくお願いします。

書込番号:11828547

ナイスクチコミ!1


スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの満足度5

2010/08/29 10:05(1年以上前)

ビックカメラのネット店が値下げしたみたいですね。
ここの価格情報にも載ってますが、ヤマダの購入価格を書いた手前、念のため。

今朝見たら106,800円のポイント20%になってます。
設置は100円、5年保証は別料金で商品代の5%とありますので、保証を付けた場合の実質は106,800円のポイント15%ということですね。

もう下げ止まりと踏んで購入したので少々ショックですが、値段の水準自体には満足していますので、使い倒して元を取ろうと思います。
それでも、精神衛生上よろしくないので、価格推移はもう見ないことにします (^^;

書込番号:11830201

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/08/29 22:07(1年以上前)

おじ2さん こんにちは

実質10万円切り、ドラムも安くなったなぁと思います。
尚、既に実感されたと思いますが、購入後に最新価格を調べるのは後悔しますよ(笑)。
特別な事情が無い限り、例え底値でも、徐々に価格は下がります故。

ボッシュのドラム式洗濯機、20年使用とは凄いですね。
海外メーカは、滅多にモデルチェンジをしませんが、比較的丈夫で長持ちすると良く聞きます。
海外メーカだと、強力な温水洗浄や煮洗いコースがあり、うらやましいなんて思っていました。

設置されましたら、是非とも比較の感想などを聞いてみたいです。

書込番号:11833227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/29 22:30(1年以上前)

        <海外メーカだと、強力な温水洗浄や煮洗いコースがあり>

        水道が硬水なのとそれ用の洗剤が高温でないと溶け難いからなのでは
        ないでしょうか。
        軟水で常温で溶け易い洗剤とで、日本の洗濯は楽なんだと思いますよ。
        米国なども硬水で生地もそれなりのしっかりした強いのが使われてる
        ようです。
        がさつな洗濯風景がイメージで、ガタン・ゴトンが当たり前!!
        修理も当然・・・当たり前!!
        ですから・・・洗濯機のボルト固定も当たり前!!
        ようやく・・・日本のドラムの落ち着いてきましたね。

書込番号:11833386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/08/29 23:21(1年以上前)

野菜王国さん こんにちは

レスありがとうございます。
確かに日本は軟水の地域が多く、加えて水が豊富な国ですから、大量の冷水で洗う縦型洗濯機の文化が発展してきました。
硬度が高い地域・国だと、洗剤が溶けない事に加え、洗剤の消費量がとても多く(水にカルシュウムやマグネシウム等が多い為)、少ない水を温水にして洗うドラムの文化が発展したそうです(他には、病気の流行防止など)。
水温を上げると、硬度の影響を下げる事ができます故。
でも、それだけなら今は軟水化装置があります。洗濯機に限らず台所や風呂にも水道水を使います故。

私の書いた温水洗浄や煮洗いの主旨は、それと少々違っていて、温水は恐ろしく洗浄力が高いからなんです。
人から出る汗や油、皮脂は、体温以上の温度で急激に溶けます。
水冷の場合、洗剤の力だけで溶かすしかありませんが、温水の場合、単に洗剤が溶けやすいだけじゃなく、洗剤の量も減るし汚れ落ちが抜群になるんです。
水温は、体温を超えると極端に洗浄力が上がります。
http://sentaku-shiminuki.com/sentaku/ondo.html

今日は、子供達を連れて海で泳いできました。
海から上がって、海辺にある無料の冷水のシャワーを浴びましたが、サッパリ出来ませんでしたので、近くにあった有料の温水シャワーを改めて浴びてサッパリしてきました。
冷水シャワーや冷たいタオルで体を拭いてもサッパリできない経験はありませんか?
熱い蒸しタオルで体を拭いたり、熱いシャワーを浴びると、サッパリする経験があるかと。
高温は、人から出た汚れをとても良く溶かすので、高温はサッパリできるんです。


よくここで、洗浄力不足に陥り、タオルなどに汚れが蓄積してしまい「衣類が臭う」と書き込みがされると思います。
一度、この汚れが付いてしまうと、洗剤だけで完全に汚れを取るのが難しくなります。
しかしタオルを煮洗いすると一発解決できるんです。
もし興味あれば「煮洗い」で検索してみてください。
煮洗い、タオルに限定されるかと思いますが、家庭でできる究極のウェットクリーニング方法なので、是非お試しを。


>日本のドラムの落ち着いてきましたね。

同感です。
やっと限られた日本の環境(特に床の強度)で上手く対応できる様になってきたと思います。

書込番号:11833718

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじ2さん
クチコミ投稿数:505件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lの満足度5

2010/08/29 23:24(1年以上前)

スノーモービルさん、野菜王国さん、コメントありがとうございます。
今回の機種選定にあたり、他の板を含め、お二人の書き込みを随分参考にさせて頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。

ボッシュのドラム式は新築時に家内の希望で購入しました。
たしかに20年弱動き続けたのには感心しますが、その間、ほぼ1〜2年毎に修理が必要で、基盤交換も数回経験しました。修理費を合計すると結構な額になっていると思います。
ダンパーが古くなって以降は脱水時の振動も凄くて、ダンパー交換前は、洗濯物が片寄ると家が壊れるんじゃないかと心配になるような音がガンガンしていました。
最近になって稼働中にジジジジという電気的というか電磁石のようなというか、聞き慣れない音がし始め、修理店も原因不明で直せない、何かあっても責任を持てないと言い出したので、感電や火災が起きては大変とついに買い替えとなりました。

同じスペースにビルトイン出来るのはミーレ製だけと言われましたが、値段も相当な額ですし、また修理費が嵩むのも御免ですので、進歩著しい日本製に決めて、別な場所に設置すべく水道工事も終えました。その工事費を含めてもミーレの半額以下で済みましたので、よいチョイスだったと思います。長期保証も付けましたので、5年間は修理費の心配もありませんし。

機種選定に入れ込んだ結果、家内よりも私の方がなんだかワクワクしていて、騒ぎ過ぎと叱られていますが、最近は古くなった家電を買い替える度に予想以上の進歩に感心させられていますので、今回も設置が楽しみです。

しばらく使った後で、レビューを投稿させて頂きます。トラブル無く、気分良く書けると嬉しいですが。

それから、価格チェックはもうしません (^^)

書込番号:11833731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/08/29 23:37(1年以上前)

@洗濯物を煮てます。

A洗濯物

        ・・・こんばんは・・・
        家庭での洗濯では温度など通常の使用範囲で良いと思いますよ。
        温度管理すればするほどコストが嵩むのが目に見えるような・・・
        以前、私ごとで・・・温度を実際に上げて試したことも
        お風呂の残り湯程度を良い状態とした普通のやれる洗濯で良いと思う。

書込番号:11833815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/08/29 23:59(1年以上前)

おじ2さん こんにちは

レスありがとうございます。
そうですかぁっ、長く使える反面、メンテ費用も大変なのですね。
洗濯機は、毎日ハードに動きますから、頂いたレスを読み、20年は一筋縄では行かないんだなぁと思いました。

5年保証を付けたのは、大正解だと思います。
日本の洗濯機、一昔なら10年平気で動きましたが、最近の洗濯機は激しいコスト競争と複雑化で、長期的な安定性と言う意味では、退化してしまっている気がします故。



機種選定に入れ込んだ結果、家内よりも私の方がなんだかワクワクしていて、騒ぎ過ぎと叱られていますが、最近は古くなった家電を買い替える度に予想以上の進歩に感心させられていますので、今回も設置が楽しみです。


その気持ち、凄く理解できます(笑)
私、結婚してからは洗濯した事がありませんでした。
しかしドラム式洗濯機を買い、洗濯機の面白さに目覚めてからは、我が家での洗濯担当です(笑)
ドラム式は中身が丸見えなので、見ていて楽しいですし、なにより実生活でリニアに結果に直結します故(洗い上がりや効率よい洗濯のし方)。

レポ、楽しみにしております。
レスありがとうございました。



野菜王国さん こんにちは

はい。日常的に煮洗いはする必要は、私も無いと思います。
時々の話です(半年に1回とか)。これで厚手のタオルをやると、気持ちよさが凄いですよ。
煮洗いをスイッチ一つでできる機能が、国産ドラムユーザとしては憧れるのです。
(以前は国産でも出ていましたが、100Vでは時間長いので、短気な日本人には使う人が少なくって、今は無くなってしまいました。コスト的にはヒータと温度センサだけの簡単な物。凄く残念です)

書込番号:11833974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナゴヤ価格

2010/08/10 08:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

クチコミ投稿数:4件

購入を考えています。名古屋周辺での価格を教えてください。

書込番号:11742183

ナイスクチコミ!1


返信する
イホムさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/14 12:34(1年以上前)

先日、購入しました!
ケーズ、エイデンで交渉するも128,000円が限界との回答。
最後にヤマダで聞いてみると、101,400円の回答で即決めでした!
メール登録でポイントが3,000程度付いて、実質10万円以下での購入でした。
価格はとても満足しています。

書込番号:11760924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/15 10:57(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:11765225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥後の臭い

2010/07/02 00:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

クチコミ投稿数:25件

他のスレにも書いてますが、洗濯機を使用して1ヶ月。毎日洗濯→乾燥してますが、使用初日から乾燥機能を使用すると乾燥フィルターの下のモーターらしきもの(温かくなっている)が何とも言えない機械的な臭いを発し、洗濯物にも臭いがつきます。
排水口は綺麗で気になるにおいはありません。
漕洗浄をしてからは柔軟剤入り洗剤(ビーズ)のみを使用していて、使用量も正確です。
もちろん、使用後の掃除は毎回しています。
洗濯のみだと良い香がいます。
同じ悩みを抱えている方やこの悩みから解放された方、何でもいいので情報提供お願いしますm(_ _)m

書込番号:11570923

ナイスクチコミ!7


返信する
JJQさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/29 23:57(1年以上前)

私は、今年の6月にBD-V1200Rを購入しました。
2週間程で、洗濯後の槽内に変な臭いがして、乾燥するとより臭いがひどくなりました。日立のサービスの方に見て頂いたのですが、排水は問題無いので、洗濯槽の洗浄してください。と言われました…。洗濯槽クリーナーSK-1を使い、槽洗浄 11時間 行いましたが臭いは消えませんでした。昨日、もう一度洗濯槽クリーナーを使い 11時間 槽洗浄しましたが、乾燥するとやはり臭いがします。サービスの方には、柔軟剤入りの洗剤と、柔軟剤を、二重で入れていたのが原因だと思いますと言われました…。今までの洗濯機(縱型の全自動洗濯機)では、柔軟剤入りの洗剤と柔軟剤を二重で使用していましが、臭いと思う事は無かったのですが…。
二度、槽洗浄しても、臭いが取れないと、実費でドラムを分解し、槽内の汚れを取る事になります!と言われました…。でも、二回も槽洗浄しているけど、排水したときに、汚れが出ないのに、汚れてるの?って思うのですが。

書込番号:11694747

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/07/30 00:46(1年以上前)

新品時に乾燥を使うと機会臭が付くのは、ごく一般的だと思います。

新車には、一種独特の臭い(化学繊維や接着剤の臭い)が付いてるのと同じで、特に乾燥を使うと加熱されるので、ある程度の機会臭が付きます。
乾燥運転を何度か使っていくうちに、段々と薄らいでいくのが一般的です。
毎日乾燥を使って1ヶ月なら、そろそろ薄らいでくると思いますよ。

ただ例外もあって、例えば製造時に付けるグリスが、他の加熱部分等にも付着してしまい、いつまで経っても臭いが軽減しない場合がありますし、モータ等の製造不良で異常発熱している可能性もあります。

まだ1ヶ月なら、もう少し乾燥を使って様子を見て、それでも臭いが低減しないのであれば、サービスを呼んだ方が良いと思います。

尚、早く臭いを軽減したいなら、洗濯物を多めに入れて、長時間の乾燥運転を何度か繰り返すのが早道です。
ベークアウト的に、加熱してサッサと機会臭を飛ばしてしまうのが早いですよ。

書込番号:11694976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 06:51(1年以上前)

JJQさん
洗濯機クチコミの方に同じスレたたてます!
それを見てもらえるといいのですが、私の場合、メーカーに問い合わせて新品との交換になりました。確認に来た方に、サイトで調べた事、漕洗浄後に水のみで洗濯乾燥かけても同じ臭いがする事。又、妹が同機種を使用していて、エラーが出ない限り手入れもしないのに全くニオイはしない事。等を話して、もちろん洗濯機は使用の度に手入れしているのでとても綺麗です。で、「高い買物なのに乾燥が使えないんじゃ買った意味ないんですよ…」と言ったら「じゃあ代替え品と交換で話し進めますね」という事ですんなり交換になりましたよ(*^o^*)
が、2台目も同じ臭いがするのです(-.-;)1週間になります。あと1週間 様子見てニオイがとれない場合また問い合わせしてみようと思います。
保証があるのでお互い納得がいくまで頑張りましょう!

書込番号:11695502

ナイスクチコミ!2


JJQさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/30 20:05(1年以上前)

スノーモービルさん
HIRO☆TETSUさん
早速の返信ありがとうございました。
HIRO☆TETSUさんに聞きたいのですが、妹さんは、洗剤と柔軟剤は何を使っているのですか?教えて下さい。

今日、臭いが取れない事をサービスの方に伝えて、自己負担での分解になるのであれば、分解して汚れが無い場合は、日立で持って頂けるのですか?と聞いたら、分解はお客様からの依頼で分解するので、汚れが無くても自己負担になると言われました…。更に、臭いは槽内のに染み付いているので…。と、こちらの負担で…と言う感じで言われました…。何か、納得いかないのですが。

書込番号:11697788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 20:20(1年以上前)

妹はボールド洗剤にデオドラントアロマのソフランの青いのですよ。
家は柔軟剤入りのビーズジェルとアロマのソフランのピンクのですよ。
洗濯のみでも臭うのですか?
家は洗濯のみでは臭わないです!
乾燥のみで臭うのならば モーターの辺りからニオイが出てるか確認してみて下さい。
又、前回メーカーに直接問い合わせしたのであれば、次回は電気店に!前回電気店なら次回はメーカーに問い合わせしてみてはどうでしょうか?確認者が変われば結果も変わるかもしれませんよ!頑張って下さい(^∀^)ノ

書込番号:11697839

ナイスクチコミ!0


JJQさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/30 20:46(1年以上前)

家は、ボールドとアロマのソフランのグリーンを、今まで使っていました。サービスの方には、それがいけないと言われたので、今は、トップ(柔軟剤の入っていないものを使うようにと言われたので)とアロマのソフランのグリーンにしましたが、それでも臭う。。HIRO☆TETSUさんの妹さんは、臭いが気にならないんですよね?妹さんの洗濯機は、HIRO☆TETSUさんと同じ物なのですよね?

臭いは、洗濯後 洗濯物を取り出し、しばらくすると、槽内に独特の臭いがします。乾燥すると、より臭います。

電気店に伝えたのでは無く、直接 日立のサービスへ電話して来てもらいました。電気店にも言ってみようかな…。

書込番号:11697948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 21:06(1年以上前)

妹のは同機種でソフランのとっても良いニオイがしますよ(*^o^*)
電気店の保証もありますよね?相談してみた方がいいかもしれません。
私の場合、電気店へ行ったら運良く日立フェアで日立の人が数人来ていたので、一番偉そうな人に声かけて、一緒に電気店の修理センターで手続きしてもらいました。確認者も感じの良い方で、私は運が良かったのかもしれませんね!
相談してまた同じような事言われたらサイトで調べた内容を見せるのもいいのかも…
事実 妹の洗濯機は臭くないのです!福島県ですが、メーカーも納得いかないのなら妹の洗濯機を確認に来ればいいんですよ!高いお金払ってるのに頭にきますよねっ(-o-;)

書込番号:11698024

ナイスクチコミ!1


JJQさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/30 21:12(1年以上前)

HIRO☆TETSUさんありがとうごさいます。
サービスの方からの電話待ってみます。(今日、上司と話をして電話来ることになってます)
サービス方からの電話でダメなら、明日電気店に行ってみます。

書込番号:11698054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/09/23 22:01(1年以上前)

JJQさん その後どうなりました?
家のはやっぱり初期的なニオイらしく、また交換しても同じだと困るので、早くニオイが取れるように、あれから2ヶ月 毎日洗濯後の空乾燥を続けています(-.-;)
ニオイは半減したものの、洗濯物を乾燥すると相変わらず機械的なニオイがつくので使えません。
寒くなってきて乾燥機使いたいのに…(`ヘ´)
ニオイは半減したので使用続ければ、消える日は来るんでしょうけど…
ガッカリです(-.-;)
初期的なニオイがここまで取れないってどうゆう事なのか…日立に問題ありですね(`ヘ´)

書込番号:11958932

ナイスクチコミ!1


JJQさん
クチコミ投稿数:8件

2010/09/23 23:36(1年以上前)

こんばんは。
その後、洗濯機を分解して、ニオイの原因を調べてもらいました(当然無料で)。漕内のニオイと言うより、乾燥のヒーターの辺りからニオイがありましたが、原因は特定出来ず…。
3ヵ月以上経ってもいまだに、洗濯後のニオイが取れず…結局、私も今度の日曜日に、新しい洗濯機と交換する事になりました。
でも、HIRO☆TETSUさんは、ニオイ改善してないんですよね(>_<)
日立の人には、この交換で、ニオイが出たとしても、次は何も出来ない(初期のニオイの為)と言われてしまって…。またニオっても、何も言えないのかと思うと、現金返して貰いたいぐらいです!乾燥が使えないなら、乾燥が無いヤツで良いわけだし…。高い買い物なのに、失敗したのかな…と思うと悔しい(T_T)

書込番号:11959511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/09/24 08:06(1年以上前)

ニオイは我慢するしかないんですね(T_T)
2〜3万円ならしょうがないけど13万円も払ってさぁ…
ニオイが無くなったらまた書き込みしますね!

書込番号:11960579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/26 10:20(1年以上前)

         臭いがこうも長期間続いてよく我慢してるから凄い。
         ビックの何処が可笑しいのかな〜
         取り合えず、ゴミ取りネットからでも。お酢を試しにシュッとして
         みては・・・(洗濯の最後に)

書込番号:11971355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/10/29 20:38(1年以上前)

あれから毎日、空乾燥やバスタオルのみ乾燥して3ヶ月。やっとニオイは取れました。突然ぱったりとニオイはしなくなったのデス(*^o^*)
やっぱり初期的なニオイなのでしょうね。3ヶ月も続くのはどうかと思いますが…(-.-;)
寒くなってきてフルに乾燥機能を使用出来るのはとても嬉しいです。やっと買って良かったなぁと実感しています(*^o^*)
同じ悩みをもつ皆様へ
完全にニオイが消える日まで頑張って下さい!

書込番号:12133420

ナイスクチコミ!4


JJQQさん
クチコミ投稿数:1件

2011/01/09 15:16(1年以上前)

JJQです。
アドレス変更して、変更方法が分からなくて、もう一度登録しました(>_<)
臭いの件ですが、やっと我が家の洗濯機の臭い取れました…。やっと…。報告でした。

書込番号:12483675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/01/09 16:06(1年以上前)

初期のモーターのニオイが出るハズレの洗濯機は消えるまで約3ヶ月かかるという事なんですかね(-_-#) 消えてからは一度もニオイは出ていません(*^_^*) お互い普通に使用出来るようになって良かったですね!

書込番号:12483851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ボディーのゆがみと揺れ方。

2010/06/10 17:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

クチコミ投稿数:1件

先週購入、今週自宅に搬入&設置をしてもらいました。
まだ数回しか使用していないのですが
周りを拭くのに(側面と上面)を気にしてみたところ、ボディに若干のゆがみ?というのでしょうか・・・
パーツとパーツの合わさった部分に段差があります。

場所的に説明しにくいのですが、皆さん気になるところはありませんか?

上面に関しては右側のパーツの継ぎ目が3mmほど浮き上がっています。
(左側は段差がなくフラットです)

側面は緩やかなカーブの部分のパーツの先が尖ったような感じで突き出ています。

納品時にはそこまで見ていなかったのですがこんなものでしょうか?

また、乾燥時に今まで使用していた縦型(6年使用)よりも揺れが気になります。
防水パンや設置の仕方が悪いのでしょうか?

書込番号:11477688

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/06/10 18:15(1年以上前)

こんにちは
ドラムタイプのゆれは仕方ないでしょう。
水を吸って重くなっらものが上下、左右に回転するので。

書込番号:11477779

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/06/10 20:38(1年以上前)

moca1226さん こんにちは

パーツの組み付け段差、私は特に気になる所はありませんが、どの辺りまでが許容範囲なのかは、ちょっと何とも言えません。こればっかりは、メーカがどの程度までを許容値としているかだと思うので。

揺れですが、縦型よりドラム式の方が揺れます。
足の調整はしていますか?
右手前の足は、足の高さ調整機能があります。一番揺れが少なくなる様、調整してみると良いと思います。
本来、据え付け業者がシッカリやるべきなんですが、調整が甘い場合が多いと思います。
ドラムの場合、水平よりも一番揺れが少なくなるポイントを探すと良いと思いますよ。

書込番号:11478198

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電気代は?

2010/04/14 09:29(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

クチコミ投稿数:9件

購入して以来、毎日6k〜9kを洗濯から乾燥まで使用していますが、1回の電気代はいくらかかるのでしょうか?
妻に「電気代がもったいないから外に干せ」と言われたのですが、外に干すよりタオルなどがフカフカになる気がしますし、2階に上りベランダに干すのも楽ではありません。
電気代が安いなら乾燥機能を使ったほうが楽です。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに太陽光発電はありません。

書込番号:11230770

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/04/14 10:09(1年以上前)

けっちん。さん、あくまで目安ですけど
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv2200/feature/03/index.html

書込番号:11230876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大量のホコリが...

2010/04/09 18:54(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

スレ主 ut03さん
クチコミ投稿数:1件

2月に量販店にて人気No.1だというのでこちらを購入。
以来2ヶ月ほど使用してるんですが、初めて使用したときからゴムパッキンや扉の内側に
ホコリや糸くず等のゴミがたくさん付いてしまいます。
洗濯→乾燥モードで完了後、毎回大量のゴミが付いているのでそれを取り除いてから使わねばならず結構な手間になってます。
洗濯する量を少なめにしてもやはりゴミが付いています。
ドラム式は初めて使うのですが、これが普通なんでしょうか?それとも使い方に問題があるのか...ちょっと困っています。
他の皆さんはこういったことはないのでしょうか?

書込番号:11209780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/04/16 08:07(1年以上前)

びっくりしますよね。
私も使っていますが、あのホコリの量には驚かされました。
最初のころは、どうにかならないものか毎日悩んでいましたが、前回まで使っていた縦型より性能は上ということで、最近はあきらめています。(^-^;

書込番号:11238849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月17日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200Lをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング