ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L
ヒートリサイクル乾燥方式や循環ダブルシャワーを備えた洗濯乾燥機(洗濯9kg/乾燥6kg/左開き)。価格はオープン



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2200L
こんにちわ、洗濯機購入にあたり、皆様のクチコミをとても参考にさせていただきました。
さて、つい先日届いた件の品の梱包を解き、意気揚々と、DIYした排水トラップと洗濯機用オートストッパー付給水栓に取り付けをしていざ試運転。
”なんて静かだろう、良い買い物をしたなぁ”と
感慨にふけっていると、
ドラムの高速回転立ち上がり時、前後左右にブレが大きくなるタイミングに合わせ、
洗剤ケース奥からポコン、ポコンと鳴り出すのです。
気になったので日立エコーセンター(サービスセンター)へ連絡をしました。
すると大変丁寧に”ご迷惑をおかけしますスタッフを見に行かせます”とのこと。
後日きた男性スタッフに確認していただき、
”確かに鳴ってますね、パネル外して、みてみましょう”
と言い分解作業がはじまりました。
まず給水栓を閉め、ホースを外し
注意書きのシールが張られている天頂パネルからネジをとり、
次に後部の付属品を取り付けられるであろう溝からネジをとり後部パネルをはずし、
最後にフロント左右の縦長白パネルをはずしたら内部が見れる状況になりました。
その状態でドラムのブレが大きくなる際の音を改めて検証。
”やっぱり鳴ってますね。” と一言。
そこで洗剤ケース下に蛇腹ホースが取り付けてありそれがドラムにあたっているかもしれないと言うことで取り付け方向を若干ドラムから離れるよう調整。
しかしやはり鳴る。私が”こういうものですか”と聞いたら、
”おかしいかもしれないですね。確認しますね”と帰っていかれました。
電話で連絡いただけるようで。現在待機中です。
ここまで前置きが長くなりましたが
皆さんがご使用になっているビッグドラムは
洗剤ケース奥ポンプ付近から異音は聞こえてきますか?
お聞かせください。
長文ですが最後までお読み下さってありがとうございます。
書込番号:11958575
2点

銀投さん こんにちは
「ポッコン」、時々ですが鳴ります。
いつもじゃありません。大きく揺れる時にポッコン、ポッコンと揺れに合わせて音が出たりします。
大きくゆっさ、ゆっさと揺れるタイミングに合わせ、ポッコン、ポッコンと。
私はBD-V2100で、1年少々使っています。
個体差でしょうかね?
そういう物だと思って気にもしていなかったんですが。
書込番号:11959623
2点

スノーモービルさん
こんにちわ、早速レスをいただきありがとうございます。
>>ドラムの高速回転立ち上がり時、前後左右にブレが大きくなるタイミングに合わせ、
>>洗剤ケース奥からポコン、ポコンと鳴り出すのです。
>「ポッコン」、時々ですが鳴ります。
>いつもじゃありません。大きく揺れる時にポッコン、ポッコンと揺れに合わせて音が出たりします。
>大きくゆっさ、ゆっさと揺れるタイミングに合わせ、ポッコン、ポッコンと。
私自身の元の書込みには頻度とそれに対する感想を記載していませんでした。失礼しました。
頻度ですが毎回です、洗濯モードの脱水時や洗乾モードの脱水時。
しかしドラム回転時に鳴り続ける訳じゃなく、
まさに大きく揺れる時、高速回転の安定時までの数十秒から数分の間ではありますが。
説明書P84にはポコポコ音について正常運転時の説明が載っていますが、
どれにも当てはまらない気がし不具合かどうか、判断がつかなかないので
教えてほしかったのです。
日立の修理担当の方は音が鳴るのは不思議だという対応でした、
私は音が鳴ること自体に不満があるわけではないのです。
ただ、”ポッコン、ポッコン鳴るのが標準の仕様です。”となった時、
我が家のかわいいV2200が、
私以外の人間に丸裸にされてしまった無念は捨てきれませんが(笑)
他の方も是非、ウチは私はこうやって
「ポッコン、ポッコン」「ポコン、ポコン」聞こえますよ。というレスお待ちしています。
書込番号:11959922
0点

・・・銀投さん、こんにちは・・・
原因はなんなんでしょうかね。気になりますね。
大げさになりそうにはおもえないけど・・・
書込番号:11960344
0点

銀投さん こんにちは
>ただ、”ポッコン、ポッコン鳴るのが標準の仕様です。”となった時、
>我が家のかわいいV2200が、
>私以外の人間に丸裸にされてしまった無念は捨てきれませんが(笑)
思わず笑ってしまいました(笑)。
もう少し我が家の状況説明を加えると、ユックリとユッサ、ユッサ揺れるときはポッコン、ポッコンです。
回転が上がってきて周期がユサユサになるとポコポコです。
ドラムの動きに同調します。
私の勝手な推測ですが、これは風アイロンやヒートリサイクル機構の為に付いている空気弁(蓋)の音じゃないかと思います。その前のBD-V2ではしませんでした。
風アイロンはドラム内に強烈な風を発生させます。
ヒートリサイクルは、ボディー内上部の空気をドラムに入れ、その分のドラムの空気は排水ホースから排気します。
つまり、ドラム内と洗剤ケースの間に弁が無いと、乾燥時にドラム内の圧力が上がった時に洗剤ケースへ温風が逆流してしまうから。
なせそう思ったかと言うと、我が家の風呂場の換気扇から同じ音がするんです。
換気扇を止めると、弁(扉と言うか蓋の様な構造です)が自重で閉じていて、回すと風圧で開きます。
風が強い日に風呂に入っていると、風圧でこの弁が動いて「ポッコン」と同じ音がするんです。
完全に想像でしかなのですが、自重で閉じるタイプの逆流防止弁がドラムの動きでポッコン・ポッコンと動くのじゃないかと。
書込番号:11961285
2点

野菜王国さん
こんにちはレスありがとうございます。
性分なのか、私は自分の想像できない現象には
解説をいれていただかないとどうにも落ち着かないようです。
なんて自己中心的でしょうね。(笑)
・・・本当に大げさにしていただいて、分解していただかなくても良かったんですけどね・・・
・・・さらに内部の流水経路まで動かしていただいて・・・
・・・いずれにせよ、土曜日の午後くらいに改めて来て下さるようです・・・
経過を報告しますね。
スノーモービルさん
こんにちわ
>もう少し我が家の状況説明を加えると、ユックリとユッサ、ユッサ揺れるときはポッコン、ポッコンです。
>回転が上がってきて周期がユサユサになるとポコポコです。
>ドラムの動きに同調します。
なるほど、詳しく聞けば聞くほど標準仕様な気がしてきます。
>風アイロンはドラム内に強烈な風を発生させます。
>ヒートリサイクルは、ボディー内上部の空気をドラムに入れ、その分のドラムの空気は排水ホースから排気します。
>つまり、ドラム内と洗剤ケースの間に弁が無いと、乾燥時にドラム内の圧力が上がった時に洗剤ケースへ温風が逆流してしまうから。
想像とはいえ、説得力のある説明だと思います。
誤解を恐れずに書くのなら、
ドラムのブレが大きい時に内部の気圧の移動が大きくなる為、鳴っていると。
しかし、一見するとドラムが安定した高速回転時の方が、
空気はより掻き混ぜられているような。。
貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。
私も想像を膨らませております。
土曜日に改めて、担当者が来ますので経過をお知らせしたいと思います。
と激しく文句を言うような長文スレッドを立ててしまい、
このスレを読まれる方でビッグドラムの品質に不安を覚える方もいそうですので。
一言
購入を検討されてる方に言うならば、私としては文句なしの洗濯機です。
雨だろうと晴れだろうと時間の無い人間にとって、全自動で乾燥までこなしてくれる。
ついでに我が家の衣服は基本ユニクロ、しまむら製品ですので、
皺はまったく気になっておりません。
この利便性はもう手放せません。
(他の機種にしなかった理由は、ドラム径が大きい所がポイントでした。)
メンテナンスもパッキン裏、ガラス蓋、乾燥フィルター、糸くずフィルターものの5分で済みます。
素人考えの私ですが、家電や機械について意見を交換する場があることは
非常ありがたく思っております。
書込番号:11964772
1点

結論から申します。
説明書には載っていませんが、水流弁か空気弁が開いたり、閉じたり動く時の音だそうです。
スノーモービルさんのご想像どうりでした。
>完全に想像でしかなのですが、自重で閉じるタイプの逆流防止弁がドラムの動きでポッコン・ポッコンと動くのじゃないかと。
私、この部分を失念しており、誤解しておりました。
スノーモービルさんに大変失礼な言動となってしまい申し訳ございませんでした。
我が家のビッグドラムに愛着もよけいにつきました。
ありがとうございます。
書込番号:11974915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





