VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/3波ダブルチューナーなどを備えた24型フルHD液晶搭載ボードPC、市場想定価格は21万円前後
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全129スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2009年12月29日 06:37 | |
| 0 | 4 | 2009年12月27日 02:26 | |
| 4 | 4 | 2009年12月26日 15:17 | |
| 1 | 3 | 2009年12月26日 10:11 | |
| 0 | 1 | 2009年12月26日 11:31 | |
| 1 | 3 | 2009年12月24日 19:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
バイオの説明書及びバッファローの説明書で出来ると書かれている、パソコンのGiga Pocket Digitalの録画を、バッファローのHD-CL1.5TU2-WHに録画しようとしているが、うまくいかない。
録画予約をしていると5分から10分くらいしか撮れていない上に、番組が終わっているのにズーと録画中となり、パソコンを消すことも出来ないので強制終了をしている。
何か特別な設定があるのでしょうか。
問題なく外付けHDDに録画が出来ている方、教えて下さい。
0点
4GBのファイルを保存できないファイル形式が「FAT32」になっていませんか?
NTFSでフォーマットをやり直す。
書込番号:10686551
0点
ファイルシステムがデフォルトのFAT32のままになっていませんか?
そうだとするとNTFSにフォーマットし直さないといけません。
ディスクのプロパティで調べてみてください。
それと付属のフォーマットソフトはWIN-XPまでしか対応してません。
だからカンタン設定画面からはNTFSにフォーマットできません。
WIN7のOS機能からフォーマットしないといけません。
書込番号:10686570
0点
有り難うございます。
フォーマットはちゃんとやりましたが
家に帰ってもう一度確認をしてみます。
確認をしてまた書込みさせてもらいます。
書込番号:10686585
0点
既にいくつかのファイル(4GB未満の)を保存したあとでしたら、変換が可能です。
それでファイルが消失することはありません。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx
書込番号:10690654
![]()
0点
有り難うございました。
フォーマット不足だったみたいです。クイックフォーマットを完全にフォーマットにすると、
ものすごく時間がかかりましたが、問題なく録画できるようになりました。
書込番号:10701182
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
今日どんな手を使ったのか分かりませんが、業者の人が納入してくれました。
早速設定をしてプリインストールしてあるIE8でネットのつなげ、Fire Fox3.56をダウンロードしてインストールしました。その後Fire Fox起動してもネットに繋がりません。しぶしぶIE8でつなげていますが、この機種を使用している方でFire Foxが利用できた方はいるのでしょうか?もしも出来た方がいるのなら、私のVaioは駄目駄目ちゃんと言うことになります。アドバイスを頂ければ幸いです。
0点
予想でファイヤーウオールを更新とエントリの削除と再追加・・?
書込番号:10685343
0点
Firefox のサポートページ
http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%82%92%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BE%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
のページの解説で解決しませんか?
また、Firefox 64bit版があるので、そちらも試してみてください。
http://wiki.mozilla-x86-64.com/Firefox:Download
の「Firefox 3.6」の下に2つのZIPファイルをダウンロードし、
解凍した実行ファイルを起動します。
書込番号:10685494
0点
FireFox3.6beta5をインストールし、FirewallはMcAfeeでFirefoxに関してはすべてのアクセスが許可された状態です。
やはりつながりません。
「接続がタイムアウトしましたja.start3.mozilla.com のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。」と表示されます。
Thunderbird3.0でのメール送受信は可能でしたが同様に
「live.mozillamessaging.com へのネットワーク接続を試みましたが接続がタイムアウトしました。」と表示されました。
この機種の前のPCでは同じ環境でFirefoxはつながっていたのですが....
何とかならないものでしょうか?
書込番号:10688708
0点
ルーター側かなあ?
リセットしてみては。
書込番号:10691207
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
近くの大型電気店で118も119も在庫なし、入荷未定と言われましたが、それって近々新型が出るってことなんでしょうか?
なにか、うわさでもいいですが、情報お持ちの方ご教授いただけると幸いです。
10月22日発売、まだ2ヶ月しか経っていないのですが。
0点
年明けに新機種投入です。
メーカーは、フル生産ですから
現行が欲しいなら在庫探しをしましょう。
本来この製品は、9月に店頭に並ぶはずでしたが
7待ちで2ヶ月遅れました。
書込番号:10681730
0点
「まだ」二ヶ月じゃなくて、「もう」二ヶ月
PCなんて大体3〜4ヶ月ごとに新型出てくる
そもそもL118FJもL119Jも受注終了だから発注も飛ばせない状況
注文しても入荷する確率はかなり低い
書込番号:10681733
2点
ぴよリーナさん、
情報ありがとう、畳となんとかは新しいほうがいい?と言いますから
待ちますか。
新型はcpuを上げて、HDのトラブルを解消するくらいでしょうか?
書込番号:10681858
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
カバーってこういうやつでしょうか。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/accessory/other/cover/adc299/index.html
それともこんな?
http://buffalo-kokuyo.jp/products/tv/guard/index.html
書込番号:10679179
1点
サイズが少し違いますが、DELLの一体型XPS Oneのカバーに下のサイトで購入した風呂敷を使ってます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakamoto-honten/bdcccccbb82.html
使わない時は埃よけに、これをディスプレイにかけています。
本当はもっと厚手の生地を探していたのですが、合うサイズがなかったので。
少し薄いですが、十分埃よけになります。
色やデザインを部屋やPCに合わせて選べるので、PC周辺機器で買うよりも良いのでは。
書込番号:10681900
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
Giga Pocket Digitaの録画終了後、PCがスリープ状態に移行しません。
このような症状を経験された方はいらっしゃいますか?
Giga Pocket Digitaの再インストール、PCのリカバリをしましたが改善されず、初期不良と言う事でPCを取り替えましたが、同様の症状が続きます。
操作としては、Giga Pocket Digitaの番組表で番組予約後、本体の電源ボタンでスリープへ移行しています。
スタートからスリープに移行しても同様の症状が出ます。
サポートにも何度も問い合わせました。
解決方法があればご教示ください。
0点
私もその状態になります。
どうしたらいいんですかね。回答できなくてすいません。
書込番号:10686902
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
どの店にも「もうこの機種はありません」と言われましたが
本日、コジマ電器にて展示品でしたが購入しました!
キーボードカバーを購入したいのですが、店にはないと言われました。
取り寄せになるらしいですが、どこで取り寄せるのでしょうか?
また、おいくらするのでしょうか?知っている方がいましたら教えてください。
0点
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/FA-TVAIOJ2
他にも買って、2000円以上なら送料無料。
通販が嫌なら、買ったコジマで取り寄せてもらいましょう。
書込番号:10674313
0点
エレコム:品番PKB−VATLを使ってます。
ヤマダ電機店舗には在庫なかったので、取り寄せで
1,250円で購入しました。
書込番号:10675142
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






