VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

Core2 Duo E7500/4GBメモリー/1TB HDD/Blu-ray Discドライブ/3波ダブルチューナーなどを備えた24型フルHD液晶搭載ボードPC、市場想定価格は21万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E7500 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:GeForce G210M VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S のクチコミ掲示板

(856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ入力についてです

2009/11/20 20:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:1件

現在購入を考え中です。

こちらにはビデオ入力端子が接続できるとのことですが、タイムラグなどは出ますでしょうか?テレビゲームを接続してプレイ(できれば録画)することは可能でしょうか。
また、パソコン画面をいじりながらビデオ入力画面を見ることはできますでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします

もし他のPCで上記のことができるものがあれば教えていただけると幸いです;;

書込番号:10505656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/29 00:08(1年以上前)

このタイプはビデオ入力機能ついておりません。
ちなみにHDMI端子もついていません。
そのためテレビゲームは直接接続してプレイすることはできません。
入力機能が必要であれば119タイプにしてください。

私も同じことを考えてましたが、確認しないまま購入したため失敗しました。

書込番号:10549046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信24

お気に入りに追加

標準

本日購入致しました

2009/11/20 12:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 audiTTRさん
クチコミ投稿数:11件 VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/SのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの満足度5


 SONYとNECとで悩んだままヤマダに現物比較をしに行きました
  同じブルーレイのソフトでの液晶比較や音質の比較をした結果
  店員さんの後押しもありSONYに決めました
  勿論 価格も満足な金額でしたので即決になりました
   178800円 28%ポイント50064 P  128900円相当
    それにカード払いの−ポイント無しと5年保障を付けて −8940P でした

書込番号:10504245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/20 13:06(1年以上前)

どこのヤマダですか?

書込番号:10504294

ナイスクチコミ!0


スレ主 audiTTRさん
クチコミ投稿数:11件 VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/SのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの満足度5

2009/11/20 23:16(1年以上前)

都内 テックランド東久留米店です

書込番号:10506682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/20 23:38(1年以上前)

ありがとうございます。
私も購入を考えているので参考にさせてもらいます。

書込番号:10506811

ナイスクチコミ!2


b-hunterさん
クチコミ投稿数:120件

2009/11/22 13:11(1年以上前)

本機、私も購入検討しているのですが、
金額182400円のポイント23%(41952ポイント)で実質、
140,448円とのこと。

ん〜価格.comの最安よりは感覚的にはやすくなるのか・・・
と思うといいのかとも思うのですが・・・
買いでしょうかね???

在庫は結構あまってそうだけど、年末年始に安くなる可能性ってありますかね?
12万台とかになったらいいんだけどな〜

書込番号:10514115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/23 20:52(1年以上前)

私は来月末まで様子をみるつもりです。
在庫がたくさんあれば、価格は下がるでしょう?
ソニーのブルーレイレコーダーを買おうと考えていましたが、
そっちは20万円近くするし、それを考えるとLシリーズを
購入した方が安いですよね?
現在使ってるパソコンも4年使っているし。
12万円切れば即買いです。

書込番号:10521937

ナイスクチコミ!2


b-hunterさん
クチコミ投稿数:120件

2009/11/24 12:00(1年以上前)

私、10年以上使っているPCの買い替えです(笑)
時代は変わりましたね…テラに驚きました(ど素人ですいません)

私も年末まで待ってみようかと思いました。
ちなみに在庫数は先週末と変わっていなかったようにも思われました。
意外と売れてないのかな…

>ラックエンさん
audiTTRさんみたいにポイント還元でも、12万台になったらいいですよね!

書込番号:10524892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/24 22:23(1年以上前)

現金で12万円位が理想ですが、ポイント値引きでも買いですね。多分。

書込番号:10527535

ナイスクチコミ!0


BMcomさん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/28 22:34(1年以上前)

audiTTRさん 非常によい書き込み拝見させていただきました。
私もパソコンの購入を考えていてSONY VAIOVPCL118J/Sを検討
していました。そんなとき、この情報を見て11/26池袋のヤマダ
総本店に行ってきました。はじめ\184800のポイント21%を言われて
色々粘って\179800のポイント23%とここまで行ったのですがここで
店員が渋りだしたためaudiTTRの情報を元に交渉した結果
なななんとまったく同じ条件をGETすることが出来ましたので
即効購入しました。
本当にありがとうございました。
購入を考えている皆さん この情報はGOODで〜す。

書込番号:10548314

ナイスクチコミ!2


totobagさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 00:20(1年以上前)

このパソコンを購入しようと思っています。

このレシートの画像や資料を見せたところ189000円の40000Pが限界と言われました。

みなさんはもっと安くそしてポイントも4万以上で購入されてますが、交渉のコツなどを教えてくれませんか?

今日にでも購入したいです。18万でポイントが45000Pだったらすぐ買うのにな。。。

書込番号:10554973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/30 07:28(1年以上前)

ヤマダのネットショッピングとあまり変わらない金額ですね。
189,800円の20%でしたよ。

書込番号:10555723

ナイスクチコミ!1


totobagさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/30 13:38(1年以上前)

たしかにネットとあまり変わらないので店員さんに頑張って交渉したんですけど、ダメでした。

交渉が下手なのかな〜m(_ _)m

私はまず、「安くできませんか?」と単刀直入に言います。店員さんが悩んだあげく安くなった金額を言われると、さらにこの価格ドットコムの資料やレシートの拡大画像を見せます。すると、「これはありえない!」と言われます。「お願いします。18万の4万5000Pだったら現金ですぐ買います!」と言っても無駄でした。
みなさんはどのように交渉しますか?

教えてください。

書込番号:10556678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/01 12:44(1年以上前)

ありえないと言った店はどこですか?
ヤマダであれば、おかしな返答ですね?
ヤマダで売ったんだから、そんな無責任な返事はないです。
ヨドバシであれば、売った実績があるか調べますよ。
そこの店舗では売りましたが、うちでは出来ません申し訳ございませんなら、
仕方がなく引き下がるしかないと思いますが、
なんで、同じヤマダにきているのにありえないって返答はどういうことだとか、
言った方がいいんじゃないですか?その返答で下手に出ることはない。
ヤマダに行ったのであれば。

書込番号:10561498

ナイスクチコミ!2


BMcomさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/01 22:38(1年以上前)

totobagさんへ
私は、始め投稿の情報を元に話をしていきある程度価格が出た段階で
東久留米店の情報をズバリ店員に言い”ネットにもアップされてますよ!”
”今すぐネットで確認しましょうか?”と言ってやりました。
すると店員が東久留米に確認して価格提示・ポイント提示はほんとうでした。
上司に相談してこの条件でよければと言うことでGET!!
少しゴネル方がいいかも!私もヤマダ同士でも競合店には変わりないんじゃない!
と言ってやりました!
再度頑張ってみては!ガンバ!!!!!!!

書込番号:10563828

ナイスクチコミ!1


スレ主 audiTTRさん
クチコミ投稿数:11件 VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/SのオーナーVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sの満足度5

2009/12/02 11:04(1年以上前)


皆さんコメント有り難うございます BMcom さんお役に立てて嬉しいです

 自分はヤマダをはじめ量販店には詳しくは無いんですが 気が付いた事を申し上げると

 同じ店舗でも販売員によって価格がかなり違うという事です 同じ制服を着ているので

 見分けがつかないのですが ヤマダの場合は端末を持っている方が有利でしょう

 この端末は優れもので商品のバーコードを読み込み 最新の競合店の状況が詳しく表示され

 販売データが瞬時に把握できるモノですが 派遣さんは持っていないようです

  私も当日 最初の販売員は商品の説明はうまいものの価格は駄目でしたが

 一息入れた後の販売員は当りでした 無理に粘った訳で無し タイミングですかね

 

書込番号:10565965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 18:54(1年以上前)

本日、
なんばビックカメラ
179800円
ポイント20パーセント

なんばヤマダ電機
184800円
ポイント23パーセント

関西はイマイチです。

書込番号:10577777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 07:03(1年以上前)

土曜日に近所のヤマダ電機へ行って、
昨日のビックカメラの値段を伝えたところ、
なんと、
17800円
ポイント23パーセント
でした。
思わず、即購入しました。

今回は、店員が良かった。
若くて元気のよい店員に昨日の値段を伝えたら、
速攻、社員さんに伝えたので、待っててくださいとのこと。
しかも、パソコン売り場の責任者にお願いしたらしい。

待つこと10分…。
値段を下げるのは、厳しいので、
ポイント23パーセントを提示してくれました。

ボーナス商戦が早くもスタートし、
若干の値上げ傾向にあるなか、
この提示にのらせてもらいました。

店員さんありがとう。
これからは、ここでお世話になります。

今日から出張のため、
パソコンをいじれませんが、
今週末にでも
レビュー入れたいと思います。

書込番号:10592056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2009/12/07 07:41(1年以上前)

現在、ビックが174、800円の20%
ヤマダが182,800円の20%
ヨドバシが209,000円の10%ですね。
どこも在庫が少ないので値段が下がりませんね。
ビックは入荷次第となっているのに昨日と同じ値段。
それに比べるとヨドバシは高いですね。
私のボーナスが出てから、ビックの値段で交渉します。

書込番号:10592127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/07 13:00(1年以上前)

間違えました。
誤:17800円
正:179,800円

書込番号:10592979

ナイスクチコミ!0


BMcomさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/08 07:27(1年以上前)

皆さん!価格交渉頑張っているようですね!皆さん知っているかもしれませんがYAMADAで

価格交渉をお考えの方は、YAMADAテックランドよりYAMADA LABIの方が値引き率が良いようです。

私の友人がYAMADAテックランドで価格交渉したら¥198000のポイント10%と提示されてYAMADA LABI

池袋の件を言ったらLABIはYAMADAの中でも特別な価格を出せるようになっているそうです。

実際昨日、再度YAMADA LABI池袋で交渉したら¥1798000のポイント21%の価格提示がありました。

知っている情報でしたらゴメンなさい!

書込番号:10597262

ナイスクチコミ!3


BMcomさん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/08 07:30(1年以上前)

すみません。価格間違ってました。0が1つ多かったみたいです。
お恥ずかしい次第です。

書込番号:10597269

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルドルビーについてご教授下さい!

2009/11/19 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

すみません、かなり困っていて、ご教授いただきたいのですが・・・

この機種と一緒にオンキョーのAVアンプと5.1スピーカーを購入したのですが
デジタルドルビー時、センターとリア左右のスピーカーから音が出ないのです。
光接続でパソコン側のDigital Output(Optical)のプロパティでの詳細設定では
Dolby Digital Live(5.1Surround)に設定しています。

このパソコンでは5.1を疑似的に2.1出力でしかできないのかがわかりません・・・

他のソフトやドライバーで5.1出力ができる物があれば教えていただきたいのですが
宜しくお願いいたします。

書込番号:10502108

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/19 22:49(1年以上前)

5.1chで音をならしたいもののソース(例えばDVDビデオとか
それを再生したプログラム(アプリケーション)も
記載したほうが解決方法あるかもです

書込番号:10502191

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/19 22:59(1年以上前)

すみません。映画DVDでWin DVDを再起動させれば5.1で再生できました。
大変お騒がせいたしました。

書込番号:10502280

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/19 23:10(1年以上前)

何度もすみません。

やはり映画本編では音が出ないんです。
予告編や音声や言語の設定時に流れているサウンドは音が出ているのですが・・・

書込番号:10502385

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/19 23:18(1年以上前)

DVDビデオが仮に洋画で
日本語音声で視聴していると仮定して
その音源をJP2chかJP5.1chか選んでいないもしくは選べない
という状況は考慮したほうがでよいです?

書込番号:10502447

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/19 23:21(1年以上前)

英語5.1でも日本語5.1でも同じなんです。

書込番号:10502465

ナイスクチコミ!0


スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/19 23:42(1年以上前)

度々、すみません。

Windows Media Player なら5.1でしっかり再生されました。

Win DVDができないようです。

特別な設定が必要なのでしょうか?

書込番号:10502634

ナイスクチコミ!0


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/19 23:48(1年以上前)

>Windows Media Player なら5.1でしっかり再生されました。

ならWinDVD側ですね
本編再生中にWinDVDのパネルを表示して
サウンド項目いじれるところあった気がするのですが
なにぶん今は使用してないので、他の方のアドバイスを
お待ちください。

書込番号:10502687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/11/20 00:19(1年以上前)

>Dolby Digital Live(5.1Surround)に設定しています。

これは普通の音声をDDに変換する設定だからこれが邪魔してるのでは?

>予告編や音声や言語の設定時に流れているサウンドは音が出ているのですが・・・

これは2ch再生だと上記の設定が反応してサラウンド拡張してDDフォーマットでアンプに送ってるのではないかと。

パススルーに設定すればDVDのDDストリームがそのままAVアンプに送られると思うけど。

書込番号:10502872

ナイスクチコミ!1


スレ主 BLADExKさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/20 00:27(1年以上前)

パススルーとは具体的にどれを選択すれば良いのでしょうか?
他を選択してみましたがAVアンプ側でドルビーブロロジックUになってしまい、ドルビーデジタルにはなりません。

書込番号:10502928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/20 02:12(1年以上前)

プリインストール(バンドル)版は機能制限があるので
2チャンネルしか選べないと思うよ。
製品版でしか5.1チャンネル選べない仕様だったと思うけど。

セットアップでスピーカー構成選べます?

書込番号:10503278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エコポイントについて

2009/11/19 00:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:4件

無知で恐縮ですが、この機種はエコポイント対象でしょうか?
分かる方、教えてください!
宜しくお願いいたします。

書込番号:10498110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/11/19 00:06(1年以上前)

違います。
http://eco-points.jp/EP/buy/index.html

書込番号:10498131

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/11/19 00:11(1年以上前)

最近は老人の方でもエコポイント対象製品がなんであるかくらい知ってるし、新聞読んで把握してるのに・・・
ネットがあるのに調べなかったの?

書込番号:10498166

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2009/11/19 16:26(1年以上前)

エコの意味が解らないとは・・・考え直した方がいいと思います

書込番号:10500377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/11/19 16:31(1年以上前)

釣り………かw

書込番号:10500394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲームについて

2009/11/17 23:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:3件

この機種を購入して、ネットや動画編集以外にPCゲームなどを考えています。

動画編集に関しては他の方のレビューなどを見る限り問題なさそうなのですが、このPCのスペックでゲームはきちんと動作してくれるか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:10493125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/18 00:50(1年以上前)

ソリティア・・?

書込番号:10493548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/18 00:52(1年以上前)

CODなどPS3でも発売されているような、ソフトです。

書込番号:10493561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/18 01:01(1年以上前)

出来ない事もないという感じですね。
GAME設定によってはという感じです。

http://www.e-kasuga.co.jp/home/etc_style/pop/vaio_linege2.htm

書込番号:10493593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/11/18 02:15(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091015047/

ここ見る限り絶望的にキツイと思うが、、、、CODってのがCall of Duty 4の意味ならね。
タイトルは略せずに書いたらどうだろうか?
リンク先のGeforce210はスレ主の欲しいPCのものよりは高性能なはずだけどね。

書込番号:10493828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/11/18 13:46(1年以上前)

比較的軽いCoD4なら低設定でなんとか出来るけど、
CoDWaWなら無理な機種かな。
一体型はスペック的にも拡張性も悪いので、
PCゲームするなら、
ミドルかフルタワーのPCをお選び下さい。

書込番号:10495214

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/19 01:19(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!

グラボの交換など出来ればこの機種で決定だったのですが、なかなか出来ないみたいですね。

みなさんの意見を参考にしてもう少し考えて見たいと思います><ありがとうございました!!

書込番号:10498528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報を教えて下さい。

2009/11/17 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

クチコミ投稿数:342件

この機種の価格情報が欲しいのですが、過去のものを見ても価格の事が書かれていませんでした。
特に池袋の価格がどれくらいのものかご存知の方教えて下さい。

書込番号:10492118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/17 21:34(1年以上前)

質問なら特価のアイコンじゃなくて、質問のアイコンにすれば。

>この機種の価格情報が欲しいのですが、過去のものを見ても価格の事が書かれていませんでした。
このサイトでの価格情報なら、一覧で表示されてると思うけど?

書込番号:10492184

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/Sをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング