VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W

Pentium E5400/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブなどを備えた20.1型液晶搭載ボードPC、市場想定価格は14万円前後

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium Dual-Core E5400 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel G45 Express VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのオークション

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wを新規書き込みVAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W

スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

他者メーカーと比較の結果
さんざん悩んで
価格的にこちらを選びました。
(結局予算が無くて(泣))

・・が、初回起動時から一日の一番最初の起動時に
「Operating System Not Found」と黒い画面に白い字で
表示され電源ボタンで再起動しないとパソコンが起動しません。
一回再起動するとその日のうちははスムーズに起動します電源入れなおしても
きれいにウィンドウズでます。
でも翌日、また一発目は再起動です。

このメッセージを調べたら「HDDまたはOSの不具合」だと
分かりました。
CD-ROMは入れて起動はしてませんし
まだメールもしてないし、ネット閲覧もほとんどしてません。
のでウィルス感染は無いと思われます。

ソニーのホームページでも紹介があるくらいですから
多分よくあるトラブルだとは思いますが

購入すぐにHDDの不具合で
「リカバリ」しなくてはならない商品なら
いっそ新品交換して欲しいのですが、
このトラブルでメーカー又は販売店(ビックカメラ)
にその要求をするのは非常識でしょうか?
クレーマー扱いで終わりでしょうか?

他に同じような経験をされた方いましたら、アドバイスを
よろしくお願いいたします。

ソニーには連絡はメールで入れましたが
まだ回答はありません
(ONKYOにしとけば良かったのかな・・(泣))

書込番号:10456040

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1件

2009/11/11 01:36(1年以上前)

おそらく物理的にハードディスクが壊れてる可能性があると思います。
購入した店舗に持ち込み交換が妥当だと思います。
クレームとかでなく消費者として当然かと!

書込番号:10456252

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/11 21:28(1年以上前)

どなたをGoodアンサーにするか、かなり迷いましたが
「クレーマーでもなんでもありません」の言葉に
勇気を頂きました。
明日、思い切って販売店に交渉しに行ってきます!

書込番号:10459963

ナイスクチコミ!0


do-siteさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/12 18:58(1年以上前)

私も11月3日に購入、セットアップして使用を始めましたが、7日に、
Primary Master Hard Disk Error Press F1 to Resume のメッセージがでて、
F1キーを押すと、Operating System Not Found、のメッセージがでて、
電源ボタン4秒以上押し、再度電源ボタン押したら、Windowsが立ち上がりました。

同じ現象かと思います。

メールで問い合わせたら、ハードウェアツールで診断し、
異常なかっら、リカバリーして、それで症状が治らなかったら、
修理に出して下さいの返メールが、9日にありました。

私の場合この現象に加えて、(ディスク)アクセスランプが点滅しているトラブルの件(詳細は下方欄)も抱えているので、このほうも、メールで問い合わせしていて、結論でてません。

VAIO は使って楽しいんで、ファンなんですが、このトラブルの結末や如何に、です。

今日の店舗の対応、教えて頂ければ、です。
あ、それと、そのパソコンの(ディスク)アクセスランプの点滅状況も教えて頂ければ、幸いです。
どうもです。

書込番号:10464744

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/12 21:51(1年以上前)

do-site 様
私とそっくりの症状でビックリしました!

私は起動初日から「Operating System Not Found」と
あと「Primary Master Hard Disk Error Press F1
to Resume」も確かに出てました!
F1を押すとまた「Operating System Not Found」

ただ、今はひたすら起動時に「Operating System Not Found」です。
do-site 様と同じように電源ボタンを長押しして再起動すれば
OSは立ち上がります。

これらの症状をメモって
お店にまず電話連絡したら、拍子抜けするほどアッサリ交換に応じてもらえました。
買った時お店に配送を頼んだのも幸いしたようです
(少なくとも運搬時に私が落としたわけではない・・という証明になったよう?)

交換品は今週末に届きます。また
交換のは起動確認を店でしてから渡してくださるとのことです。
また故障してる商品は、故障した今の状態ではなく
こちらでデータを完全消去した状態で引き取って貰えるお約束で、
ダンボールなくても、梱包無くてもそのままでOKとのこと

こちらのお話を全部信じて頂いた上。
手厚く対応して頂いて本当に感謝してます。
(私は単純な人なんで、お金貯まったら買う予定のブル−レイと地デジ対応TVも
ここで揃えようと決めたくらい(笑))

あとお尋ねのアクセスランプの点滅状況ですが
確かに起動中ずっとチカチカしてますね。
なんでしょう?これ?






書込番号:10465768

ナイスクチコミ!0


do-siteさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/13 11:49(1年以上前)

瞳子-F さん

店舗購入のいい面が使えて良かったですね。
私は通販購入なので、ソニーと直接交渉になります(どうなることやら)。

朝のスタート時に今までの10日間で5回、同じ現象がでましたが、
今朝は、すんなりWindowsが起動してくれました。
この周辺、カタログの作動時温度条件10〜35度より寒くなるんで、
これが原因かも、とメールで聞いてます(返メールはまだ無し)

アクセスランプのチカ、チカ現象も同じだということですが、
新しいパソコンをセットアップして、使い始めた後、
このチカ、チカ現象は、無くなるのか、変わらずに続くのか、を
教えて頂ければ、助かります。

書込番号:10468385

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/13 21:22(1年以上前)

do-site 様

明日交換品が届きますので、起動セットアップ後
アクセスランプの件、ご報告致しますので
今しばらくお待ちくださいね。

私は画面をかなり斜めにしているので最初気がつきませんでしたが
このチカチカは確かに気になりますね。

ちなみに私の出したSONYへのメールは全く返事がきません。
もうお店で交換して頂けますので放置されててもかまいませんが(苦笑)

やはり正直な気持ちで「買ってすぐにリカバリや修理なんて
困ります〜」なんて書いたのがいけなかったと思われます(汗)

でも、今度のも早々に壊れたらどうしよう・・とドキドキしますね。


書込番号:10470480

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/14 23:01(1年以上前)

do-site 様

交換品・本日届きました!!
今回は良好です。

起動してみましたが、やはり例のランプは同じように
ずっとチカチカしています。

どうもそういう仕様のようですよ。

書込番号:10476998

ナイスクチコミ!0


do-siteさん
クチコミ投稿数:7件

2009/11/15 07:46(1年以上前)

瞳子-F さん

アクセスランプの情報、早々にありがとうございました。

こちら、ソニーとの交渉結果がでるのは、今月末になりそうです
後日この欄に、いい結末を書ければ、です。

書込番号:10478646

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/16 21:27(1年以上前)

do-site 様

健闘祈ります
ちなみに、こちらはSONYに2通問い合わせメール出して
今日初めて返信が来ました。

一通目は「買ってすぐにリカバリや修理なんて困ります」
ずっと返信無し

二通目は「もうお店で交換して貰いましたから結構です」
翌日に返信来ました!

返信内容の要約「交換して貰えて本当に良かったですね」

・・いや・いいんですけどね(苦笑)もう怒ってませんし。

本当に健闘祈ります!(汗)





     

書込番号:10487036

ナイスクチコミ!0


yugiokunさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/18 20:23(1年以上前)

私も11/11に購入したのですが、まったく同じ症状です。
ソニーのサポートセンターにTELしてもまったくつながらず、メールで伝えたところ、預かり点検と言われ、それでは困るので交換して欲しい旨の返信をしましたが、まったく返事こずです。
価格コムを見てみたら他に二人もいるとは・・・
さっそく参考にさせていただき、購入店(ケーズデンキ)にTELしたら直ぐに新品と交換してくれました。
でも話は終わらず、交換品も同じ症状でした。ショックです。
直ぐにケーズに連絡したら、後日再度交換品をもって自宅まで来てくれることになりました。
日とまづ安心ですが、ソニーのサポートセンターの対応の悪さには参りました。

書込番号:10496523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/11/18 21:43(1年以上前)

私もこのモデルを購入してちょうど1週間ですがおとといぐらいから
起動時に{オペレーションシステムが見つかりません}という英語が表示されます。
1回だけHDDエラーみたいなメッセージが表示されてF1をおしてくださいみたいな
メッセージが表示されましたがF1を押すとオペレーションシステムが見つかりませんという
メッセージが表示されます。

こんなにみなさんもこのエラーで表示されるということはこのモデルはリコール製品ではないでしょうか?

書込番号:10497013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/19 23:04(1年以上前)

うちも先週の土曜日に嫁が購入しました。
ここ数日は問題なく動いてましたが、
今日突然起動時に同様のメッセージが表示されました。

再起動した後は普通に動いているので、原因はよく分かりませんが、
もしかしたら室温が低かったのではないかと思っています。
実際、電源投入時は室温が一桁だったようです。
予め部屋を暖めておいた場合は一発で起動してました。

まあ、こういうパターンもありましたという報告まで。

書込番号:10502333

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/19 23:18(1年以上前)

yugiokun様 ほんしゅ様

他にも、同じ症状が出てる方が・・!
もぉホントにビックりです(汗)

私の交換のはお店で起動確認をして頂いておりますが、
直後は良くても一週間位から症状がでるんじゃ
意味ないですよね。

この機種にしたのは価格も安いし
色々機能が付いてない方が壊れにくいと思ったからなのに(汗)

同じSONYの、他の上位機種の掲示板さっくり見ましたが
こんな現象起こってるのはこの機種だけのよう?

もしまた同じ症状が起きても
yugiokun様のように「もう一度交換して」と交渉できるか
どうか不安です・・(汗)


書込番号:10502445

ナイスクチコミ!1


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/20 22:52(1年以上前)

Win7楽しいです様

奥様のパソコン。その後はずっと順調に起動されてますでしょうか?

ちなみに私の部屋の室温は大体いつも20度前後ですので
故障の原因は寒さではないと思われますが
(室温20度で風邪ひくパソコンは困る(汗))

貴重な情報です。ありがとうございました!

書込番号:10506552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/23 18:17(1年以上前)

3日前に新品に交換してもらいました。
が、先ほど電源を入れたところ「Operating System Not Found」の
文字が・・・
3日間の合計使用時間は1時間もいっていません・・・

完全にリコールでは・・・

書込番号:10521104

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/23 20:43(1年以上前)

ほんしゅ様

他のスレの方とも言ってましたが
お店にソッコー連絡を!(汗)

一体どうなってるんでしょう、この機種・・(滝汗)

書込番号:10521874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/23 21:53(1年以上前)

嫁さんに
返品してこい!
と言われました・・・

書込番号:10522379

ナイスクチコミ!0


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/24 20:56(1年以上前)

ほんしゅ様

え-と。私が奥様でも同じこと言って
買った時のレシート持たせてお店行かせるかもしれません(汗)

私がこのスレ立てた時は「こんなハズレPCに当たってしまったのは私位だろう」
と思っていたものですが。
買ったのも不良なら交換品も不良だったという方が複数
いらしてビックリしています
(他の機種にはこんなスレ自体無いのに)

返金・返品して貰えるといいですね(汗)

書込番号:10526908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/24 22:28(1年以上前)

今日、交換しにいくと電気屋の店員から、
『このモデルは不具合の原因でソニーから回収かかっています』
とのことでした。
私は対策品と交換してもらいました。
今現在、不具合がない製品でもいずれ交換になると電気屋の店員から
聞きました。
はっきりとした原因はまだはっきり電気屋にも情報が回ってないみたいです。

ご参考までに。

書込番号:10527578

ナイスクチコミ!1


スレ主 瞳子-Fさん
クチコミ投稿数:34件

2009/11/25 21:18(1年以上前)

ほんしゅ様

・・マジですか?(汗)
私の交換後の今のパソコンも今は順調だけど
店の在庫だったから・・当然いずれ交換・・?(滝汗)
これから年末にかけて家族の年賀状作成で
画像とかデータ入れる予定なのに!
バックアップの手間を考えたら
入れられません〜〜〜(泣)

時間見て
私も販売店に聞いてみます(汗)

書込番号:10532242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wを新規書き込みVAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W
SONY

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Jシリーズ VGC-JS53FB/Wをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング