VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

Core2 Duo P8700/4GBメモリー/500GB HDD/Blu-ray Discドライブ/IEEE802.11a・b・g・n対応無線LAN/地デジダブルチューナーなどを備えた16.4型ワイド液晶搭載ノートPC(ホワイト)。市場想定価格は19万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8700/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon HD 4570 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.2kg VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオークション

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの価格比較
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのスペック・仕様
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのレビュー
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのクチコミ
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの画像・動画
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのピックアップリスト
  • VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBを新規書き込みVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3について

2009/12/11 20:32(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

スレ主 axela5671さん
クチコミ投稿数:19件

HDMI端子がついているようですが、PS3とつないでこのパソコン場面でゲームをすることは可能なのでしょうか?

書込番号:10614840

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/11 20:36(1年以上前)

できません。
このPCは出力のみですので。

書込番号:10614859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2009/12/11 20:37(1年以上前)

こんばんは。

http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_include/html/FW5/spec_retail1.html

できません。

書込番号:10614865

ナイスクチコミ!0


スレ主 axela5671さん
クチコミ投稿数:19件

2009/12/11 21:40(1年以上前)

ありがとうございます。

PS3もしようと思えば、ソニーのデスクトップで上位機種じゃないと無理そうですね。

でも20万以上するので厳しいところです。

書込番号:10615191

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/12/11 21:48(1年以上前)

ソニースタイルで買えば安いですよ。
ブルーレイとチューナー選んでも145,800円。
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/L/VPCL11AFJ/
3年保証もつきますし、お好みに応じてさらにパワーアップすることも可能です。

書込番号:10615244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

CPU使用率が・・・

2009/12/10 11:55(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

クチコミ投稿数:6件

PC素人です。
どなたか教えて下さい。

この機種を使用して数日ですが、本日プリンターのドライバー(CD)を入れたあたりから
ガジェットのCPU使用率が下がりません。
正確に言うと、CPU使用率が50%を切りません。
CDを入れ、途中から読み込みができなくなったため途中で取り出しました。
ドライバーはおそらく7の64ビットに非対応だと思いキャノンのHPから
ダウンロードしましたが、うまくいきません。

PC自体は普通に使えますが・・常にファンが回った状態です。

何か、解決方法はありますか?

書込番号:10608045

ナイスクチコミ!2


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/12/10 12:32(1年以上前)

タスクマネージャーで原因を突き止めたら?

書込番号:10608148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/12/10 13:33(1年以上前)

初心者でしたら、出荷時の状態に戻してからプリンターをセットアップしたら良いと思います。
プリンタードライバのインストールは、USBを本体とプリンターに接続しプリンターの電源を入れるだけでドライバのインストールが自動で始まるはずです。

書込番号:10608387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/12/10 14:23(1年以上前)

kanekyoさん、タコりん星さん
返信ありがとうございます。

さっそくタスクマネージャーとやらを確認すると↓

「VAIO Entertainment UPnP Client Adapter」というアプリケーションが
CPU使用率が大きかったです。

試しに、停止すると、使用率が0.5%前後になりましたが・・・

停止のままで良いのですか?

何度もすみません。

書込番号:10608531

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/12/10 14:28(1年以上前)

しんちゃん.さんこんにちわ

ドライバのインストール失敗で、PIO病になってしまったとか。。。。
可能性としてですけど、デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーを開いて、チャネルの詳細設定を見た時に、PIOモードで動作していませんでしょうか?

書込番号:10608546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/10 15:12(1年以上前)

SONYの独自アプリケーションのようです。
なくても動作に支障があることはないと思います。

特殊なデバイスの管理アプリケーション?

書込番号:10608689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/10 17:07(1年以上前)

> VAIO Entertainment UPnP Client Adapter
DoVaioのソフト群を提供している管理ファイルだから、SONYのソフトを使ってないなら止めても問題ないと思う。
SonicStageやx-アプリをインストールするとどうなるか分からないけど。

書込番号:10609052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/11 00:16(1年以上前)

CPUの占有率が上がるのは、VAIO MediaやPMBの画像解析などではないですか?
定期的に、コンテンツの共有の情報検索なんかをしていますよ。
とくにVAIO Mediaなどを利用しなければコンテンツ共有の停止や検索停止の設定でもいいと思います。接続しているBDレコーダーなどのいろいろな情報を定期的に検索しているのですが、必要なければOFFでいいと思います。
あとPMBなどにたくさん画像とりこんでいると画像解析でかなり負荷かかりますね。

書込番号:10611408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アンテナの分配について。

2009/12/05 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

スレ主 micchi-ruさん
クチコミ投稿数:4件

現在、購入を検討中です。

まったくのど素人なので、変な質問になるかもしれませんが・・・

今現在、自宅は地デジ環境手付かずの状態で
テレビ周辺機器もまったくアナログの状態です。
来年中には液晶テレビとBRレコーダーを購入予定ですが
それまでのつなぎとして、この機種を購入しようと思っています。
なので、録画などをしたいのですが・・・

アンテナ線は今はアナログテレビに接続されいます。
コレを分配して、片方をアナログテレビ、片方をPCに接続して
視聴できるのでしょうか??
出来ればテレビがある部屋でPCも使いたいのですが
他の部屋のアンテナから接続しなければなりませんか?

家電量販店のPC売場で聞いたら「テレビのコトは詳しくないので・・・」
と言われてしまいました・・・
テレビの売場も週末で忙しく、店員さんに聞く事ができませんでした。

テレビとPCに詳しい方、お答えお願いいたします。







書込番号:10584349

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/05 22:18(1年以上前)

地デジは受信できる状態になっていますか?。
地デジ対応機器を買ってきてもアンテナなど受信できる条件が揃っていなければうつりません。
最低でもUHFアンテナが立っていないとダメですし、その場合も、アンテナの向きが送信局の方向に向いていないとダメです。住んでいる場所によってはアンテナの向きを変える必要があります。
とりあえずは、
http://www.dpa.or.jp/
あたりから見てください。
電波が来ているのであれば、分配器などを使えば原理的には可能です。

書込番号:10584455

ナイスクチコミ!0


スレ主 micchi-ruさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/05 22:44(1年以上前)

>P577Ph2mさん

お答えありがとうございます。

私が住んでる地域はデジタルもアナログも同じ方角から送信されています。
住んでいるのは集合住宅ですし、友人の話を聞く限りでは
アンテナの向きなどの変更は必要ないようです。
一戸建てに住んでる友人がテレビを買い替えた時は
特に何も変更せず、アンテナの線を差し替えただけで映ったようです。

原理的には分配器で分配できるのですね?
分配器ってアナログ用とデジタル用って違うのでしょうか?


書込番号:10584620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/12/05 23:04(1年以上前)

>分配器ってアナログ用とデジタル用って違うのでしょうか?

自分なんか千円程度の一番安いタイプですが問題ないですね。

USB接続地デジチューナー
DY-UD200:ノート。
QRS-UT100B:自作機。

書込番号:10584745

ナイスクチコミ!1


スレ主 micchi-ruさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/05 23:33(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

デジタルもアナログも同じでいいんですね?

ありがとうございます♪



書込番号:10584927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/12/06 16:33(1年以上前)

分配器の種類にもよりますが、アナログで使用していた物を地デジに使用した時、地デジの電波状態が70%以下に低下しボカシみたいのが映ったりした事があります。
使用してダメな場合は、分配器を変えなければいけません。

書込番号:10588402

ナイスクチコミ!0


スレ主 micchi-ruさん
クチコミ投稿数:4件

2009/12/06 18:59(1年以上前)

>タコりん星さん

そうなんですか?

試してみて、映りが悪いようならかえてみます。

ありがとうございます。


書込番号:10589127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却ファンの音

2009/12/05 15:41(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

スレ主 celexさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討してます
夜間に静かな環境で使用する事が多いので
冷却ファンの音が気になります
使用中の皆さんに伺いたいのですが
ファンの音はどうですか?

書込番号:10582469

ナイスクチコミ!0


返信する
美隆さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度4

2009/12/05 18:06(1年以上前)

わかりにくいから、立ち上げたのかわかりませんが、

10405892
ファンの音をご参照下さい★

過去の掲示板にあります!!

そしてまだ伝わらなければ、できるだけ詳しく書き込みして下さいね☆★

書込番号:10583080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

現在購入を検討中です!

2009/12/02 13:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

クチコミ投稿数:13件

スペック的には、この機種で満足なのですが、一つ教えて頂きたい事が
あります。
地デジを見たいのですが、PC本体にTV線をつなぎたくなく、バッファローで
12/中に発売される予定のDT-F100という非常にコンパクトで邪魔にならない、
地デジをみれるチューナーがあるのですが、これなら線をつながなくても
見れますでしょうか?
教えてください。

書込番号:10566488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/02 14:06(1年以上前)

家に地デジTVがあるならアンテナケーブルを抜いた状態で写るかどうか試してみれば。
もし、その状態でTVがきれいに見られるならPCの地デジもアンテナなしできれいに写るかもしれない。
大多数の家ではなにも写らないけどね。
家の中では電波が非常に弱いからこそアンテナとケーブルで引っ張ってきてるわけ。

どうしてもPCにアンテナケーブルをつなぎたくなければ、
「ワイヤレスで地デジを楽しむノートPC」
http://121ware.com/lavie/l/?=121pro_top_menu

書込番号:10566569

ナイスクチコミ!3


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/02 14:17(1年以上前)

>「ワイヤレスで地デジを楽しむノートPC」
==>
素晴らしい! ノートでTV見るなら、これ良さそうですね。

書込番号:10566604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/03 09:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
NECのLL770ですが、もうすでに販売は終了しているようです。
あまり人気がなく、初期生産で終了したようです・・・
他のもので検討します。

書込番号:10570818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/12/03 12:42(1年以上前)

LL770はアマゾンで在庫ありになってるし、LL570だったら市場在庫は売るほどある。

書込番号:10571388

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/12/03 14:06(1年以上前)

LL770/VG は Win7ベースで2009.11.5発売だよ。まだ一月もない。
それで製造中止というのはないだろうね。

ワイヤレス方式が人気がありすぎて入手困難なのじゃないの? 家中で、視聴場所を選ばないから。こういう自然で人に優しいアイデアは僕は好き。

書込番号:10571674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/12/03 14:49(1年以上前)

この価格.COMのNEC LL770/VGの口コミを見てください。
市場では在庫はないみたいですよ。

書込番号:10571801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

シャットダウン時について質問です

2009/11/29 06:51(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

クチコミ投稿数:25件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

気になる点ですが、地デジを見る為のアプリですが常に常駐してないと(アプリ上の推奨で常駐)録画予約等に影響が出るらしいのですがシャットダウン時に終了してないアプリがあるとか、そんなメッセージが数秒(2秒くらい)でた後にシャットダウンされるので出なくする方法はないでしょうか?知っいる方いましたら教えて下さい。

書込番号:10550000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/11/29 07:11(1年以上前)

1・スタートメニューを開いて「一番下の”プログラムとファイル検索”のところに」 gpedit.msc と入力。
2・ ローカル コンピューター ポリシー→コンピューターの構成→管理用テンプレート→システム
シャットダウン イベントの追跡ツールを表示するを開く。
無効を選択。

書込番号:10550041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/11/29 07:18(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。今夜勤中ですので家に帰ってから試して見ます。助かります。

書込番号:10550055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2009/11/29 12:53(1年以上前)

改行くらいやってよ、読む気になれない。

書込番号:10551257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/12/09 13:04(1年以上前)

マジ困ってます。さん

検索(gpedit.msc)しましたが見つかりませんでした。
引き続き回答をお願いします。

書込番号:10603426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/12/09 20:37(1年以上前)

>検索(gpedit.msc)しましたが見つかりませんでした。
引き続き回答をお願いします。

タコりん星さんこんばんわ。
見つからないって・・・
ローカルグループポリシーエディター自体?
それとも設定項目「変更項目」かな?

書込番号:10604935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/12/09 21:10(1年以上前)

ファイル(gpedit.msc-ローカルグループポリシーエディター)自体が見つかりませんでした。

書込番号:10605153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/12/09 21:48(1年以上前)

>ファイル(gpedit.msc-ローカルグループポリシーエディター)自体が見つかりませんでした。
ありゃ?なんで? 使っている2台の Windows 7で試しましたが出来ましたよ。

自作:Windows 7 Ultimate x64Edition
ノート:Windows 7 Professional x64Edition

書込番号:10605408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBのオーナーVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBの満足度5

2009/12/10 00:12(1年以上前)

今仕事中なので確認は出来ませんが、家に帰ってから確認して見ます。
Windows 7 Home Premiumには、もしかしてないのかも知れませんね。
また、他の方法があるのかな?

書込番号:10606471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB」のクチコミ掲示板に
VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBを新規書き込みVAIO Fシリーズ VGN-FW74FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB
SONY

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Fシリーズ VGN-FW74FBをお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング