VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N のクチコミ掲示板

2009年10月22日 発売

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8700/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.7kg VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nの価格比較
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのスペック・仕様
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのレビュー
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのクチコミ
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nの画像・動画
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのピックアップリスト
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのオークション

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/NSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月22日

  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nの価格比較
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのスペック・仕様
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのレビュー
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのクチコミ
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nの画像・動画
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのピックアップリスト
  • VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N」のクチコミ掲示板に
VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nを新規書き込みVAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 windows10アップデートについて

2015/08/23 15:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/W

スレ主 cat175さん
クチコミ投稿数:6件

この端末をwindows10にアップデートされた方、動作の方どうですか?
アップデート前のバージョン、試みたアップデート方法なども教えてくださると幸いです。

書込番号:19076558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/08/23 16:01(1年以上前)

SONY Windows10情報
http://www.sony.jp/support/vaio/windows/10/index.html
Win7機はサポートしないため、仮にWin10が動作してもSONYソフトウェアのアップデートが無いから外観だけVAIO、中身は普通のPCになる。

書込番号:19076593

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/23 17:07(1年以上前)

動く?、動かない?と言えれればおそらく動きます。
もともとインストールされているSONY製のソフト類は未対応なので動かいないものも動くものもあるでしょう。

Windows7は2020年までサポートがありますから、そのままお使いいただいた方が良いかと思います。

書込番号:19076733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

bios設定について

2012/08/21 16:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/W

スレ主 oyazikazuさん
クチコミ投稿数:51件

VGN-NW51FBユザーにお聞きします。
BIOS設定画面 
Boot" メニューで 優先順位をCD/DVDドライブを1番する方法を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:14963725

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/21 16:49(1年以上前)

VGN-NW51FB ユザーじゃなきゃ答えちゃダメですか  (´・ω・`)?

書込番号:14963765

ナイスクチコミ!3


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/08/21 17:03(1年以上前)

ユーザーではないんですけど。
別に順番こだわらなければ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vgn-p/contents/03_rec/bios/01/01.html

順番変更するなら、bios入って「boot」までずらしてテンキーのプラマイで調整可能だったはずです。

書込番号:14963802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2011/05/22 22:29(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/W

スレ主 oyazikazuさん
クチコミ投稿数:51件

メモリを8GBにしたいと思います
おすすめの格安メモリ教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:13040558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/05/22 22:37(1年以上前)

お住まいがどちらか分かりませんが、
PCパーツを扱っているショップで、ノーブランドのものを「相性保障あり」で購入
するのが一番無難ですかね。
TSUKUMOやドスプイパラダイス、パソコン工房など・・・

書込番号:13040593

ナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/22 22:38(1年以上前)

SODIMM DDR2 PC2-6400 の4Gが2枚ですね。
SODIMMのDDR2の4Gメモリは結構高いですので、格安といってもそこそこします。

価格コム内での最安は下記のHYNIXですね。
http://kakaku.com/item/K0000162663/
新品だとこれを2枚買うのがいちばん安いのでは無いかと思います。

書込番号:13040606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SSDに交換したいのですが

2011/05/05 19:14(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/W

クチコミ投稿数:2件

HDDをSSDに交換したいと考えています。HDDは簡単に取り外せますか?

書込番号:12974787

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/05/05 20:03(1年以上前)

>HDDは簡単に取り外せますか?

ネットで探しても出てこないから予想だけど、たぶん裏蓋を外せばHDDが見えるはず。
とりあえず試してみては?

書込番号:12974933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/05 20:38(1年以上前)

多分そんなに簡単ではないと思います。

http://www.bunkai.jp/note/sony/vgn-a50b.html

近い機種ですが 上記の様に全分解に近い状態にしないと、
HDDに辿り着けないないでしょう。

書込番号:12975075

ナイスクチコミ!0


ゆめ猫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/05 21:01(1年以上前)

多分、一世代前のVGN-NWだと思いますが、こちらの真ん中あたりの写真を
見ると、HDDの取り外しはそれほど難しくなさそうな感じがします。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0907/15/news044.html

書込番号:12975175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/05 23:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実はHDDの調子が悪くメーカーに修理依頼したところ5万円ということでした。
予想していたよりも高額だったため修理をあきらめ自分でSSDに交換しようかと思っています。
今現在PCはメーカーにあるので、裏蓋をあけて簡単にHDDにアクセスできるか確認できません。
ゆめ猫さんの紹介してくれた写真と同じ(たぶん同じ・・・だと思う)なら自分でもできそうです!
とりあえずメーカーから返却してもらい自分で交換してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:12976043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/W

ヤマダ電機の日替り限定商品にありました。価格は¥59,800-で限定150台です。ほしかった。買いたかったけど買えませんでした。

書込番号:11369025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/05/17 08:42(1年以上前)

5時半から並び(200番)、抽選を乗り越え、無事ヤマダ電機で購入することができました。
ただ、中国人が9割でほとんどで組織的に並んで商品をどんどん確保する。転売目的ですな。見てると、ボスみたいなの何人もいて並んでいる中国人に札束を渡している。後でアルバイト料を貰うのでしょう。
中国人はマナーも悪いし、割り込みは当たり前、店員さんとも殴りあいの喧嘩してるし、人間性を疑います。ヤマダ電機さんも「日本ではないみたいですし、本当に欲しい方に渡らないのでつらいです・・・」困っておられました。
中国もヤマダさんにしてみれば大きな市場ではありますが、なんとかできないものか・・・と感じました。

書込番号:11370956

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > SONY > VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N

スレ主 nanairo♪さん
クチコミ投稿数:4件

本体正面にある「(ディスク)アクセスランプ」が常時チカチカとオレンジ色に点滅しています。
買った当初はどうだったか覚えてないのですが、最近ずっとチカチカしていることに気づきました。
どうにも気になって、バイオ電子マニュアルで調べたところ
「CD/DVDなどのディスクやハードディスクにアクセスしてデータを読み込んだり、
書き込んだりするときにオレンジ色に点灯します。」
と書いてあったのですが、特に何もしてない時でも、と言うか、ずっとチカチカしています。
壊れる前兆なのか(今年買ったばかりなのに!)、なにかウイルスが悪さをしているのか、
それともこの機種はこういうものなのか・・・
どなたか原因や対処法が分かる方、教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11246716

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件

2010/04/17 23:49(1年以上前)

アクセスランプはDVDドライブのアクセスランプも兼ねていますので
DVDドライブの自動起動をOFFにすれば止まると思います。

レジストリをいじるので自己責任になりますが。
http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/61.html

また常駐ソフトがHDDに常にアクセスしてるかもしれないので
常駐ソフトを切ると止まるケースもあるようです。

書込番号:11246759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/17 23:51(1年以上前)

>(今年買ったばかりなのに!)
OSはWindows7ですよね?
全く何も操作していなくともOSはHDDにアクセスしています。
セキュリティソフトなどバックグラウンドで作動しているソフト
もありますので正常だと思いますよ。

自分のPCもWindows7ですが、頻繁にHDDにアクセスしていますよ。

書込番号:11246770

ナイスクチコミ!2


gnb2002さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:36件

2010/04/18 21:14(1年以上前)

一秒間隔で点滅している場合は、光学ドライブとの同期信号だと思われます。
対処法などは以下のクチコミヘ投稿させていただいているので参考にしていただければと思います。

アクセスランプ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11109434/

チカチカチカ!と素早く短い間隔で点滅している場合は、Windows7のデフラグやインデックスサービス、またはウィルス対策ソフトのバックグラウンドプロセスなどの処理が裏で動いているのではないかと思います。

この場合は、ネットで調べながら常駐サービスや常駐ソフトを1つ1つ確認しながら停止していかれれば、アクセスランプの点滅の回数が減少するのではないかと思います(ただし、Windowsが安定動作するために必要な処理まで止めてしまう可能性があるので注意が必要ですが・・・)。

いずれにしても、アクセスランプが常時点滅する現象は、最近のパソコンとWindowsではわりと普通の現象ですので、ウィルススキャンとスパイウェアスキャンをかけて、異常がなければそれほど気になされる必要はないと思います。

書込番号:11250639

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nanairo♪さん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/20 00:24(1年以上前)

under.1800さま、みやたくさま、gnb2002さま
早々のレスありがとうございました!
なのにこちらの返信が遅くなり、申し訳ないです…。

そうです、OSはWindows7です。
素早くではなく、一秒おきくらいに点滅しています。
皆さんのお話と、参照URLを読ませていただき、何か特別な異常事態が起こって
いるわけではないとわかり、ホッとしました。

視界に時々入って気になって仕方がなかったのですが、そういう仕様なのだと思い、
気にしないことにします。
点滅している仕様には「なんでそんななってるの!」とイマイチ釈然としませんが、
でもスッキリしました。
本当に、本当にありがとうございました!!

書込番号:11256268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N」のクチコミ掲示板に
VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nを新規書き込みVAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N
SONY

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月22日

VAIO Nシリーズ VGN-NW51FB/Nをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング